【朝日新聞】関西人は現金チャージが嫌? 鉄道各社が導入する新改札機 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/01/29(金) 13:25:18.83ID:mT5m/eEC9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1X5HRXP1FPLFA00M.html?iref=sp_new_news_list_n
関西人は現金チャージが嫌?鉄道各社が導入する新改札機

関西の鉄道各社がICカード以外で決済する新しい改札機の導入実験を進めている。ICカードの普及がいまひとつ進まず、格安店で買う人も含めて切符の利用者がまだ多いのが関西の特徴。コロナ禍で業績の悪化に見舞われ、切符にかかる維持コストを減らしたい思惑が背景にある。

南海電鉄がこの春から設置するのは、クレジットカード「Visa」のタッチ決済機能付きの改札機。国内初の試みで、難波や和歌山市など約10駅に設置する予定だ。タッチ決済への対応を示す4本の曲線のマークがついたカードなら、普段使っているもので改札が通過でき、運賃は後払いで引き落とされる。

 同社の改札機のうち、IC専用機は2割弱(75台)で、ほかは切符が入る磁気読み取り式との併用だ。このタイプは投入された切符をベルトとローラーで運びながら向きを整えたり、穴をあけたりする複雑な構造を持つ。切符が詰まるトラブルも避けられず、維持費が高くつく。タッチ式の改札を増やせば「切符の券売機も減らせ、コスト削減効果が大きい」(鉄道営業本部の担当者)との狙いだ。

 クレジット決済を試すのは、南海が関西空港から大阪都心部へ向かう路線を持ち、国内で普及するICカードを持たない訪日客の利用も多いため。コロナ禍で足元では大幅に減ってはいるものの、将来の駅員の負担軽減にもつながる。
(リンク先に続きあり)

この記事は会員記事会員記事です。

2021/1/29 12:00 会員記事

0518ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 17:36:52.79ID:utrxSJrk0
チャージして使わなくなったらチャージした分返金処理しないと無駄になるからな

0519ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 17:39:24.04ID:D+bagdZW0
>>510
JR 近鉄 メトロ利用やとPiTaPa無縁やったわ
早めに売店でも使える様にしたんは良かったけど

0520ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 17:41:36.56ID:VbpuaQky0
IC専用の改札機て少し反応が遅いね

0521ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 17:43:25.09ID:OauAkccP0
市内住みで地下鉄しか乗らないからPiTaPaが最適
マイスタイルはいいね
振り替え輸送には対応してないけど

0522ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 17:48:21.53ID:sPr9fvfb0
>>519

それでもPiTaPaにしとけば大阪メトロとか勝手に安くなるぞ。
同じ区間十回超えて使うと安くなるし。

0523ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 18:31:52.45ID:7/P1AaWJ0
>>488
>>491
ありがとう
回数券なんて、自動改札導入前にゲホンゲホンした時から買ってないから、わからんかったわw

0524ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 20:32:12.52ID:JkfJlJHM0
>>508
能勢電は全駅自動改札設置済みだから診察券だと出られないよ。

0525ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 20:39:57.38ID:z85cnH6g0
関西圏でもモバイルSuica使えるだろ。
オートチャージはビューカードじゃないと無理だが。

0526ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 20:43:57.82ID:z85cnH6g0
Apple Watchか分からんがさっきファミマのレジで現金チャージした奴がいたな。
iPhoneのWallet経由でチャージしろよ・・・

0527ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 20:59:31.96ID:Ue02X4mC0
近畿圏はポストペイエリアになってるからPiTaPaの方がええ

0528ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:01:51.07ID:Ez1MnVPA0
チャージはマジ糞

0529ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:02:47.84ID:JAg7eMs50
きっぷに余計なコストがかかってんなら転嫁しろってんだよ
IC200円、きっぷ1000円ならみんなIC使うだろ

0530ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:05:45.52ID:E+mq5fIU0
そもそもICOCAだのPASMOだのPiTaPaだの地域によって分かれてんのが頭おかしい
統一しろ

0531ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:12:01.60ID:8puFxXMI0
>>529

それいうと導入コストが高いSuicaやICOCAの方が運賃高くなるぞ。
PiTaPaがポストペイな理由は加盟社局がスルッとKANSAI導入してあまり期間がなく、
新たな投資体力がなかったためってのもある。

0532ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:14:52.14ID:FIgyAeH/0
切符のほうが安いじゃん。
駅の近くで格安切符売ってる。

0533ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 21:22:30.62ID:zUesg/BL0
電車ってほんと七面倒くさいねぇ

0534ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 22:14:31.04ID:A2Iz8/cp0
>>533

電車に限らず電子マネー全般がそうなんだよな。
規格としては同じなのに各社の囲い込みという思惑が理由で乱立するし、
Suicaがそうなように少額決済の手段にしてはコスト高だからな。

しかも、交通系を事業者として導入しようとすると、協議会加盟の負担金や決済システムの導入と維持費がかかって仕方ない。
同じFelicaでも交通系仕様じゃないバスカードとかが地方で広まってるのもそのせい。
それをなんとかして加盟しても、細かい仕様合わせないといけないから
独自割引しづらくなったりする。
どっかのモノレールもPASMO加盟のために割引やめたんだよな。

0535ニューノーマルの名無しさん2021/01/31(日) 23:49:37.97ID:4rMTdTmo0
>>529
ahamoに行かずにドコモの既存プランに残る人もいるしなぁ

0536ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 00:26:17.13ID:YiyhfeGk0
頼むからピタパをモバイル化してくれ、、
ポストペイでモバイル対応だと超絶便利になるのに。

0537ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 11:24:06.88ID:JOh9CpAo0
阪急三番街とかの阪急系は、依然としてPiTaPa以外の交通系ICを使わせない。
駅構内の販売機は、ずっとPiTaPaとiDのみだったけど、やっと一部の販売機で解禁になった。

0538ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 17:31:39.75ID:hsAqtzID0
JR西もいつまでもSUICAに付きあってないで
ICOCAをポストペイ化しないと
そのうちクレカやPiTaPaにシャア奪われるよ

0539ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 18:31:56.52ID:hOFHjBGY0
坊やだから

0540ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:04:19.63ID:ole4ZLRs0
>>538
ポストペイを謳ったPiTaPaが失敗しちゃってるのにちょっとなぁ

0541ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:16:50.54ID:aacRYoCF0
>>540
楽天カードみたいに審査を緩くして発行しまくったら
PiTaPaを使う人は増えてただろうけど
それで払わん奴が増えてもあかんしなぁ

0542ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:21:08.92ID:ZxEFvq/P0
>>452
日本もVISAタッチは昔からあるんだよ。
1回撤退したけどね
今のタッチとは別システム

0543ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:25:34.53ID:0BUXWi/j0
清田は無期限活動停止

0544ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:26:13.68ID:ZxEFvq/P0
>>541
PiTaPaはクレカ紐付けで子カードって扱いだから回収はカード会社のお仕事。
ETCカードと同じ感じか?
その点ではスマートICOCAも同じ?
しかし、スマートICOCAは駅じゃないとクレカチャージ出来ないのが邪魔くさい

0545ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:28:30.46ID:8aCKF3/t0
関西って切符で間に合うの?
スイカの速度じゃないと渋滞するでしょ

0546ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:38:16.58ID:s9jD/S920
>>545
ICOCAやPiTaPa使ってる
特に通勤時間帯

0547ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:41:39.57ID:aacRYoCF0
>>544
私はクレジットカードとPiTaPa一体型のをつかってるけど
PiTaPaベーシックカード
https://www.pitapa.com/link/basic.html
STACIA PiTaPa NCカード
https://stacia.jp/beginner/lineup/nc_pitapa.html
もクレジットカードに紐付けする必要があるのか?

0548ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:49:26.16ID:aacRYoCF0
ここに
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recommend/pitapa.jsp
PiTaPaカードは、大きく分けると「PiTaPaベーシックカード」と、
各提携のクレジットカード会社のさまざまな特典が付帯した、
クレジットカードに紐づけるタイプがあります。
て書いとるな

0549ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:58:37.57ID:X602Xram0
>>369
QRコード方式はコピー対策が面倒らしい
券番号などをサーバーに記録しておいて二重使用をチェックするなどの手間が増えるからね

0550ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 19:59:08.47ID:VPo35nmz0
>>5
右手でカバン持ってるんだから改札を左にすべきなんだよ

0551ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:00:25.79ID:V4CNSN2d0
>>3で完結

0552ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:14:55.23ID:OCsAcHjh0
関西私鉄では回数券の使い勝手が良いってところがあまり知られてないと思う
まずカード式でかさばらない
そして券種が豊富
11回券以外に22回券と倍使えるものがあれば時差回数券や土休日回数券には使いきれない人用にハーフっていう6回券、7回券になってるものまである
阪急阪神限定では同じ金額なら阪急の回数券で阪神に、阪神の回数券で阪急に乗ることもできる

0553ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:28:42.04ID:qaPjQmYy0
>>552
南海やJR西は切符タイプやわ
かさばってしゃあない

0554ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 23:09:18.87ID:KoaFnV3Q0
>>530
静岡はPiTaPa圏やで

0555ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 23:34:51.68ID:ole4ZLRs0
>>548
ほとんど知られてないんだよなぁ

0556ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 23:52:44.38ID:zO3SZcaf0
普段利用する交通機関は地下鉄のみでお得だから
迷うことなくPiTaPaを使ってる

0557ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 23:54:58.08ID:JCi1fdGC0
オートチャージは盗んだ者勝ち・拾った者勝ち
紛失に気付いてもすぐ止められない糞なシステム

0558ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 23:56:38.07ID:nPpU1z690
小銭大好き犯民国人は、自販機でジュース買っても、ジュースじゃなくてお釣りから取る。

0559ニューノーマルの名無しさん2021/02/02(火) 00:05:12.14ID:mDOJO3Qe0
知らんけど、モバイルSuicaでJR東日本以外も通用するから不便を感じない。

通勤の人はさっさとモバイル導入しろよと思ってるだろうね。

0560ニューノーマルの名無しさん2021/02/02(火) 00:11:31.97ID:MoP68XAX0
>>54
ちゅんちょんのただ乗りを防げないし、タダだと悪用しやすくなる

0561ニューノーマルの名無しさん2021/02/02(火) 13:12:48.12ID:vdzf3sRB0
楽天payで楽天カードからモバイルSuicaチャージのが一番便利、関西はないか

0562ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 06:54:15.27ID:0erKg2cZ0
落としたらどうするの?

0563ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 07:44:13.21ID:ILtO1exi0
ICOCAで乗ってICOCAが使えない駅で降りる場合は窓口で申請すれば良いんかな?
無人駅だと困るよな

0564ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 08:39:10.23ID:FYmCuGjt0
>>1
こんなんで関西に普及するわけない

Suicaと ICOCAの違い

改札
https://i.imgur.com/WCBWJx8.jpg

定期券
https://i.imgur.com/Li9nWrp.jpg

残高確認
https://i.imgur.com/hu7C49W.jpg

残高不足
https://i.imgur.com/lYbVE9o.jpg

チャージ
https://i.imgur.com/JZxUy15.jpg

0565ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:57.87ID:Hv4ORrhN0
>>563
IC非対応無人駅の場合は基本ワンマン運転だから降りる時に運転士に申告。
乗車駅からの現金精算をして入場記録取り消し用の用紙を発行。
なので列車が遅れる。

0566ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:35:28.35ID:dY+hgiLQ0
>>538
認めたくないものだな。ペンギンゆえの過ちとは。

0567ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 12:56:53.67ID:lYAg2t7i0
代金は足りてるのに支払いできないというのが不便だよな
カードに500円、手持現金600円
1000円の商品を買います、だけどチャージ残高が足りないから使えない、現金も足りない、カードと現金を併用すれば足りるのに
バスと電車は併用できるのにほとんどの店舗は併用できない不便なシステム

0568ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 13:00:33.66ID:lYAg2t7i0
>>563
後日その駅を管理してる駅員が居る駅へ行って支払いが可能、ワンワン運転士に降車証明貰って降りる
最近は車載機付いてる車両も走ってるから車内でカード使えるけどまだあまり普及はしていないね、和歌山線と桜井線と紀勢線(JR西側)は車内でカードタッチできる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています