中国EVメーカーが低価格で市場開拓、テスラと差別化−46万円台も [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★2021/03/11(木) 16:22:22.27ID:v5MBKyQd9
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i.eykPTknn_8/v0/-1x-1.jpg
クロスオーバーEVを購入したウェン・チャンチンさん
Source: Weng Changqing

中国EVメーカーが低価格で市場開拓、テスラと差別化−46万円台も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-11/QPS1U4T0G1KW01

中国の工場で働くウェン・チャンチンさんは運転免許の取得前から電気自動車(EV)が欲しかったことを覚えている。中国東部の小さな町に暮らし、第1子誕生を心待ちにしていたウェンさんはガソリン代や維持費を節約できるなら自家用車を購入できると考えた。

  ただ、ウェンさん(37)には中国での価格が約3万8000ドル(約410万円)からに設定されている米テスラの「モデル3」は手が届かず、地場EVメーカーの合衆汽車が販売する6万6900元(約110万円)のクロスオーバーEVを購入した。

  低価格で信頼できるEVは自家用車の普及を促す潜在力を秘め、車を購入する余裕がこれまでなかった人々の移動範囲も広がる。ブルームバーグNEF(BNEF)のアナリスト、シイ・ミ氏は「こうした廉価版EVは中国で新たな顧客を開拓しつつあり、値下がりに伴い他の市場にも広がるだろう」と話す。

  BNEFによれば、EV価格はこのままいくと今後4−6年で化石燃料を動力とする自動車と肩を並べる見通しで、この時点で年間販売は飛躍的に伸び、現在の年200万台程度から2030年には2500万台に達する見込みだ。

  ワシントンのアメリカン大学で教鞭(きょうべん)を執り、自動車コンサルティング会社の創業パートナーも務めるセリカ・タルボット氏は、こうしたシフトは公共交通機関へのアクセスが限られる都心の郊外や農村部に住む人々を中心に、大規模な社会的影響をもたらす可能性があると指摘する。

2に続く

0600ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:52:45.24ID:nUBB6zkx0
>>595
重量当たりじゃなく容積あたりな
180kmというのはソフトのバグでもうアップデート済

0601ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:00:22.18ID:/f9ENirc0
日本の自動車メーカーもバイクメーカーも 今のカメラ業界のようになりそうだな
中国や第三国の格安電動自動車に全部市場を取られてしまうだろう
動力がモーターでは差別化できねーもん

0602ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:12:27.02ID:sh1jglcl0
>>596
電気は色々な方法で作れるでしょ?
火力だの風力だのソーラーだの
つまり、電気自動車はそれらの色々な燃料で走れると言って良い(´・ω・`)
ガソリン車は石油でしか走れないじゃん
石油を輸入出来なくなったら終わり
そういう意味だよ

0603ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:13:29.68ID:sdnpFwwc0
LFP電池のエネルギー密度の問題もCATLの
Cell-to-Packで解決してる。

0604ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:15:03.93ID:2U96f8Vl0
>>598
ググったが航続距離が伸びたとは書いてない
充電速度が早くなったとは書いてるが
https://blog.evsmart.net/tesla/model-3/model-3-sr-with-lfp-batteries-got-170kw-charging-speed/

OTAで航続距離が伸びたってソースある?

0605ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:59:32.34ID:+u4/1Rsw0
上海テスラの航続距離は180qのまま・・・・・と 

0606ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 01:40:14.49ID:Rkwa1DBn0
自宅でフル充電したから、充電気にせず乗れる

・・というのは

憲法9条があるから、戦争気にせず暮らせる

・・とおなじ

妄想・幻想です

0607ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 02:17:44.49ID:alCWUKww0
>>592
その代わりLFPは1~2割ほど性能が落ちるがな。

0608ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:18:37.65ID:pbnxDHiW0
>>562
そういうこと。
そしてその組み立て自動車を制御するOSで覇権を取ることが重要。
このままではGoogleやAppleの独壇場となる。

0609ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:31:08.67ID:JtkvG8pF0
>>608
確かに。
自分で組み立てる自動車なら不具合があって事故ってもユーザー責任だもんな。
今の仕組みよりずっと売ったもん勝ちだわ。

0610ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:33:01.70ID:lzG4TeO20
フォルクスワーゲンも今週アメリカでテスラ意識したようなイベントやるらしいからやっぱり日本メーカーは取り残された感あるな
https://thedriven.io/2021/03/12/vw-ceo-touts-power-day-in-tesla-like-battery-play/

0611ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:33:51.50ID:q+jWOH6K0
>>609
自動車は自己責任の国のアメリカですら厳しい規制がある。
安くするからあとは自己責任だからなwwwなんて商売はムリ。

0612ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:37:43.02ID:JtkvG8pF0
>>611
そうは言っても>>562のいう

>車も組み立てパソコンのように
>みんなが好きなパーツを買って自分で組み立てる時代に既になっている

が事実なら自己責任だろう。
自分で組み立ててメーカーに責任負わせるのは無理があるぞ。
そもそもパーツごとに違うメーカーならどこに持っていけばいいのかさえ分からない。

0613ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:43:21.95ID:pbnxDHiW0
>>612
そうなんだよね。
自作パソコンでの不具合は基本的には自己責任。
ただパーツの故障が原因なのが明確なら、パーツメーカーに保障してもらい交換させることができる。

0614ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:50:40.20ID:alCWUKww0
>>608
自動車のosに関して、日本が密かに優位なんだけどね。
自動車制御にはRTOSで必要あるが、そのRTOSであるμITORNは相当なシェアを持っている。

0615ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 09:24:56.66ID:uJVZ2VSG0
EV は普及すると安くなるってほざいてた馬鹿、息してる?

米テスラ、「モデルY」「モデルS」「モデル3」の一部値上げ
https://www.reuters.com/article/tesla-prices-idJPL4N2LA02W

0616ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 10:31:15.82ID:IlijPTKD0
>>45
小型EVはそんな感じになるんじゃないか?

0617ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 10:43:32.40ID:uJVZ2VSG0
>>614
μITRON は API 仕様の名称であって特定の製品名じゃないんだけど?

0618ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 12:12:28.81ID:N+nXhEA+0
>>612
そういうのが認められるのは
車検制度から外れた超小型モビリティ規格以下だけだろう
時速60kmまでしかだせない屋根つきバイク
はじめから衝突安全なんて期待出来ないカテゴリー

ただし、ブランドは有効で
トヨタのシーポッドなどは価格が高いだけあって
ある程度信頼性安全性を期待できるって感じ

安価なキットカーをメンテしながら上手に運用出来るユーザーなら
組み立て式でもいいけど

かつての暴走族の乗りでいらん改造して死亡事故おこすアホが多発したとしても
イイトコのお嬢様をまきこんだりしなければ
(夜行バスでお嬢様が犠牲になったとたん規制が厳しくなった件)
機械いじりが好きな人にはパラダイスが続くだろうね

0619ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 12:13:03.63ID:NtgdQKEt0
でも爆発するんでしょ

0620ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 12:49:01.22ID:s1aS4KPj0
日本じゃ巨大自動車産業が出来上がってて、いまから自分でEV自動車作ろうって気分がねーものな・・
勢いは中国に全然かなわねーもう・・

0621ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 12:54:26.14ID:N+nXhEA+0
中国の勢い?w
大企業のデフォルト頻発
株も地価も暴落してるのに?

台湾ならわかる、勢いがある。

0622ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 16:06:42.64ID:9zPAfaYa0
ガソリンの発火点は300度
リチウムイオン電池は90度くらいかな?

0623ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:16:12.08ID:N+nXhEA+0
しかもガソリンは酸素がなければ燃えないのに
リチウムイオンは、酸素がなくても発火する

0624ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:16:52.28ID:bdQNY+Wt0
どうすんだトヨタ
しっかりしろよ

0625ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 22:44:13.51ID:VQzvMmSR0
>>624
厳しいとか言ってる場合じゃなく、やるしかないんだよな

0626ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:02:08.89ID:8r8DHUYD0
EVが爆発するから危険って言うのはコロナワクチン打って死亡する人がいるから
ワクチンは危険と言う反ワクチン派と同じだよなw

0627ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:52:32.75ID:TXu9AKjP0
いくらなんでも安くてもある程度走れるだろうと
思うのが馬鹿の考えることで
足回り、フレームの強度不足、溶接の不良で
部品が取れるのは安い中国ミニカーのよくあるだぞ。

0628ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 09:51:29.64ID:cS56hiUn0
>>622
高温で分解してしまうコバルト酸リチウムの欠点であって、
リン酸鉄リチウムのような分解しにくい安全性高いリチウムイオン電池もある

0629ニューアイムジャグラー2021/03/15(月) 09:54:09.36ID:r2NNM9kY0
>>1
で、1年後にゴミか

0630ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 10:55:27.39ID:nsFgVEvJ0
>>626
自家用車は安全な日本車がなんぼでもあるしんだよ

>>627
テスラだってフロントロアアームが折れてるもんね・・・

>>628
容量が小さい
モデル3は180`しか走らんだろ

0631ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:13:11.04ID:g5qOfq3M0
リン酸鉄はエネルギー密度がなあ
やっぱ全樹脂でしょ

0632ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:50:54.94ID:D3gbvV6b0
>>627
GMが噛んでるからバカに出来ないよ(´・ω・`)

0633ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:50:56.86ID:VuXOcw+A0
つべにレビューあるけど、
安いやつって平地ですら最高速度45キロぐらいしか出ないんでしょ?
明らかにバッテリーケチってるだろ

0634ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 12:21:20.78ID:cS56hiUn0
>>633
L6eって欧州の原付四輪自転車規格が最高速45km/hなので仕様合わせて作られている
衝突安全性能とか無しで輸出出来るから

0635ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 12:27:10.54ID:bexHtvi90
町村生活圏での日常のお買い物の4輪自転車的な使い方ををする分にはこれで十分だろ 

0636ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 13:50:05.16ID:nsFgVEvJ0
坂を登れるだろうか?w
最高速度が45`って
往年のユーディーミニとかチョイノリくらいの動力性能なわけで
原付バイクなら変速機はあったけどEVは変速機がないわけで
どうなんだろうね

0637ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:08:49.72ID:cS56hiUn0
>>636
45km/hのは規格に合わせてリミッターで45km/hにしてるのがほとんど
リミッター外すと55km/h出るくらいのが多い
米国だと低速車規格が最高速40km/hなので、リミッター設定変えるだけで輸出できるようにしてる

0638ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:10:01.05ID:nTBzR7vO0
故障したら即日穴を掘って埋める権のオプション付ですね

0639ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:20:31.76ID:nsFgVEvJ0
>>637
登坂力とか
0-40km/h加速とかのデータある?

0640ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:31:43.08ID:VuXOcw+A0
電動自転車(アシストじゃないやつ)乗ってるけど、
たしかに最高速度はシステム的に制限してるけど、
じゃあリミッター外せば坂ガンガン登るかっていうと、そんな感じはしない
たとえ登ったとしても垂れ流してるのかってぐらいバッテリー残量減っていくのが目に見えてる

0641ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:58:44.28ID:rVcgjVIv0
日本で販売しろよ、ボケ老人相手なら販売戦略さえ上手くやれば100万〜150万でも売れるぞ、
アホ相手ならYouTube広告がいいぞ、車に全く無知なノートやセレナ買った奴の殆どがYouTubeで広告を見たから選んだそうだ、
こいつら相手なら200万でも買いそうだぞw

0642ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 16:42:40.43ID:nsFgVEvJ0
日本の老人は、ちょっと使い方わからないと問い合わせして長時間手間取るそw

「クーラーの使い方わからないんだけど、ついてない?そんな説明は受けてないぞ」みたいなw

0643ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 11:17:10.93ID:12eaEPtk0
超小型モビリティ、型式指定車は出力の上限設定ないんだけど8kw制限ある認定車より長さ幅の制限きついんだよね
なにこれ
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000043.html

0644ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:31:53.42ID:zzzVgE1W0
>>643
そのかわり速度が60km/hだから

どっちかというと認定車が、軽自動車に準ずる衝突安全性能が求められるんだろうね
その衝突安全性能に応じて速度の上限が設定されるみたいな印象

0645ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:33:28.48ID:I7Ele4oB0
>>81
一般民衆が優秀なリーダーの育成を怠った結果やな

0646ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:38:14.41ID:I7Ele4oB0
EVって自動車業界を嵌める壮大な罠だからな。
結局EVに投資させて損させた後に国際金融資本が買い漁る作戦なんだよ。
ITと自動車だけ国際金融資本にまだ支配されてない業種だからな

0647ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 12:43:19.98ID:zzzVgE1W0
>>646
そういう視点も尊重する必要があるね

>>645は疑問だけど

正確な情報が庶民に伝わらない現状ではね

0648ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 13:21:30.39ID:5JlskpbP0
保証の環境が整ってれば産地はあまり問題はないかな
個人輸入とかだと壊れたら直すの大変だろうし

0649ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 14:22:53.04ID:RTf/mwv30
毎回不思議でしょうがないんだけど
1万2万の捨て値で売っているスマホと
車を比べてる奴が不思議でしょうがないわ

低価格の中国車が素晴らしければ
現時点で低価格で売ってる中国車に乗ればいいのに

0650ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 15:45:34.26ID:6aFnOvuN0
プロ野球の選手采配の話するなら、プロ野球球団を所有してからしろ、みたいな話かな
ファン心理で手に入らない部分にまで言うのが、自動車メーカーになってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています