【日本語】人はなぜ「させていただく」に違和感をおぼえる? 言語学者が解き明かす“敬意のインフレーション”… ★2 [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★2021/03/14(日) 14:53:41.12ID:wMjdh0JC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d13586211017a3e3ed25035d1f89e3ee59e5bdb

「店内はマスク着用とさせていただきます」。近ごろ、町で見かけるこの貼り紙の文章に、あなたは違和感をおぼえるだろうか? 意味としては「店のなかではマスクをしてください」であると理解しつつ、どこか引っかかりを感じる人もいれば、なにが問題なのかわからない人もいるはずだ。ポイントは「させていただきます」にある。

 人はなぜ「させていただく」に違和感を抱くのか。それは、どのような使われ方をしたときなのか。調査・研究し、『「させていただく」の語用論』(ひつじ書房)としてまとめたのが、法政大学の椎名美智教授だ。椎名さんの専門は言語学。「歴史語用論」という、ある言葉が時代を通じてどのように使われてきたかを論じる方法で「させていただく」を調べた。

 椎名さんはなぜ「させていただく」に注目したのか。そして、どのようなことがわかったのか。話を聞いた。(土井大輔)

■「させていただく」は「自分はちゃんとした人間である」と示すアイテム

ーー(レコーダーのスイッチを入れて)お話を録音させていただきます。

椎名美智(以下、椎名):いま、「録音」のあと、何とおっしゃいました?

ーーしまった……。先生の前では絶対に使わないようにしようと思っていたんですけども。

椎名:私と会う方は皆さん控えていらっしゃるんですよね。別に使っていいんですけどね。使ってはいけないとは、一言も言ってませんし。

「させていただく」については、私たちが「ん?」ってなる時と、「これはOK」と思うときがありますよね。私はどんなときに人が違和感をおぼえるのかを調べたんです。針の穴から世界を見るような感じなんですが、「させていただく」から世の中を見たら、人がどんな風に人間関係を捉えているのか見えてくるかもしれないと考えたんです。

ーー人はなぜ「させていただく」に違和感をおぼえるのでしょうか。
つづきはソースにて
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615690577/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 22:34:07.86ID:xiKVqfLh0
>>190
その謎の流派による免許書とやらは
各都道府県警の発行する自動車運転免許証とは見なせないから免許証不携帯で罰金な

0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 22:56:35.11ID:xahh+B8i0
企業名にさん付けとか様呼びするのが気持ち悪い

0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 22:59:25.11ID:E4xIdAQE0
「ーーとなります」もおかしいよな

0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:02:30.31ID:SKzLjvw40
>>1
最近は他人を許容したがらないヤツ多いな。
板場仕事でもここまで不寛容なヤツなんて
本当に嫌われてるそこまで仕事出来ないヤツか
仕事出来るんだけど瑣末なミスで場全体を壊すような
キレ方するゴミみたいなヤツぐらいだったのに
一般人でもこんなの増えてるのは怖いな。
本人はどこまで完璧なのか知らんけど

0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:11:28.15ID:4659WR5P0
ご注文以上でよろしかったですか?

0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:17:52.27ID:D6xpQz0w0
英語って楽だよな
YouはYouだもんな
日本語のYouはいくつあるのかね?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:35:38.14ID:xxBLqNP10
貧乏でノイローゼになってんだろ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:38:36.83ID:HDLUaPz00
>>957
thouとかあるじゃん

0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:38:56.52ID:ZFzYYq2p0
「以前、〇〇さんと舞台をご一緒させていただいた時に〜」

「兼ねてよりお付き合いさせていただいていた〇〇さんとご結婚させていただいたことをご報告させていただきます」

0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:43:23.41ID:6YdJsp3p0
ほなわてもう帰らせていただきまっさ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:44:53.66ID:1aoClHk50
受益表現と使役が混ざってて、多くの場合に不適切なんだよね
敬語に疎い人は大好き

0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:45:07.10ID:eWpnhQ8J0
やたら語尾に「〜あげる」をつけるの嫌い

【卵焼きの作り方の説明の例】
ボールに卵を割り入れてあげます。
ここに塩を一撮み入れてあげます。
卵を良く混ぜてあげます。
フライパンをコンロに掛けて熱してあげます。



以下「あげる」連発

0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:47:34.40ID:0khxyUPl0
「ほぼほぼ」使ってる人間の話は信用できない

0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:51:34.00ID:uNYAbOqK0
違和感ないぞ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 23:56:12.89ID:9YRHsrkW0
>>298
「真逆」は?

0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:05:56.78ID:3HwoQgkR0
いたします。

違和感を感じるのくどいやつもアウトだわ。
違和感は感じるんじゃなくて覚えろ。

0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:14:26.15ID:qRoWPFa/0
>>953
お相撲さんだけさんをつけるのはおかしいみたいな?

0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:22:25.92ID:PodLBUAr0
>>298
それ使うやつはだいたい「まるっと」も使う

0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:25:26.68ID:lLju0qPA0
地位が高い人程、国語力あるよね。

言葉の選び方とか、言葉を大切にしてるのが伝わってくる。
母語だからといって、日本語の学習は軽視できない。
日本語の理解を深めるだけでも幾分、世の中を生きやすくなると思うし、日本人として日本語を大切に扱ってる人は、大人としても素敵だと思う。

0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:26:15.68ID:p7EX/da+0
では聴いてください「敬意のインフレーション」

0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:46:36.48ID:tSIZaIYR0
させて頂くの他にも「すごく」を「すごい」って言うシーンを頻繁に見るね

0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:54:00.48ID:sNuJUAg20
あなたに挿入させていただきます
これはよくて
あなたに射精させていただきます
これもよくて
ピルで避妊させていただきます
これは違和感が大きいってことか
言葉って難しいね

0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:54:00.48ID:UfvLyIL30
>>972
「すごい」→「すげー」
なのに
「すごく」→?
なのがいけないと思う

0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:56:47.22ID:/14CiGQH0
”させていただきます”

丁寧な言い方ではあるけど、使い方によっては
上から一方的に決めて押し付けてる感じもするよな

0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:58:21.18ID:Qeusv5120
交渉の余地は無いのにへりくだっているから?

0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:00:53.99ID:/14CiGQH0
1 マスクを着けてください
2 マスクを着けさせていただきます

2のほうが丁寧な言い方ではあるけど
2のほうが絶対的服従を求めてる感じがしなくもない

0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:04:54.16ID:wBSIU8MhO
押し付けがましい

細かいこと言ってるが要はそういうこと

0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:08:58.78ID:/14CiGQH0
1 店内はマスク着用です
2 店内はマスク着用とさせていただきます

2のほうが手寧語なのに、とりようによっては、
何となく有無を言わさず押し付けられてる感じもしなくもない

0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:15:00.69ID:UfvLyIL30
>>978
少なくともそうは言っていない
と言うかこの記事、タイトルに反して違和感の原因についてはちゃんと解き明かしていない

0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:21:31.13ID:hCaU1JMx0
>>966
真逆は、関西ではとても古くから使われていたと思うが。

0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:23:56.45ID:laLYobYZ0
女王様:「お舐め」
М:「舐めさせていただきます」

0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:24:07.14ID:hCaU1JMx0
ネットだと真逆が2002年くらいから使われ出したと書いてあるが、
関西の俺の地元だともっと遙かに前から使われていたと思う。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:25:10.24ID:UfvLyIL30
>>981
2004年の新語大賞にノミネートされたくらい新しい言葉らしいけど

0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:26:22.80ID:hCaU1JMx0
>>984
滋賀県ではもっと古くから使われていたはずだぞ。
もう、ずっとずっと前から。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:26:37.92ID:UfvLyIL30
>>983
自分の記憶の範囲の話なのに「とても古くから」って、
あなた何百歳ですか。

0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:28:40.83ID:hCaU1JMx0
>>986
まあ、少なくともバブル崩壊よりずっと前からは使われていたね。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:31:54.57ID:lR5IeTuX0
文化庁の見解では「させていただく」の使える条件は、次の条件を満たしている場合である。
条件1:相手側、または第三者の許可を受けて行う場合
条件2:そのことで恩恵を受けるという事実や気持ちのある場合
https://www.youtube.com/watch?v=-khalzYUpGs&;t=145

国語分科会(第31回)議事録
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/kokugo/kokugo_31/gijiroku.html

0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:43:49.55ID:UfvLyIL30
>>988
議事録によると「自分側の行為を,相手側又は第三者からの許可・恩恵を受けてのこととらえ」とのことなので、
「許可を受けて行う場合」ではなく、「許可を得ているものと捉えて(=勝手に判断して)行う場合」なのでは。

0990ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:57:22.76ID:1/serFutO
違和感を覚えさせていただきます

0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:59:49.12ID:15i5y1+a0
挿入させていただきます

0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:10:06.32ID:GHJYRR0G0
>>938
三島由紀夫のエッセイ
手紙の書き方の本
あれが至玉の一冊

0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:21:53.23ID:lR5IeTuX0
>>989
余計なリンクを貼って惑わせて仕舞ったようです。
リンクはあくまでも議事録であって、文化審議会答申は動画と同じです。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/keigo_tosin.pdf

0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:35:52.97ID:wBSIU8MhO
>>980
元ソース読んだかい?
言われて「勝手にどうぞ」と思ったり、「敬語のナルシズム」化を言ってるから押し付けがましいって事が伺える

「読ませていただいた」感じそう思わせていただいたわ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:46:01.68ID:bZZWY+Py0
>>2
神が許しても俺が許さん

0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:46:33.82ID:8nDL4FgZ0
前提と帰結

前提と帰結におけるフレーゲの見解 宵の明星

もしXさせていただけるなら(仮定)A
させていただけないのならB

もしXさせていただけるなら(仮定)店にいて良い
させていただけないのなら店から出て行け

0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:47:34.99ID:NYq69ygi0
15年ぶりに、ぬるぽさせていただきます

0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:51:03.25ID:tbCovoza0
させていただきますでよろしかったでしょうか

0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:53:10.58ID:y/w/Pd0f0
働かさせて頂けるだけ働かさせて頂いて死ね

1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 03:00:59.34ID:EfthhQhd0
こんなバカみたいなことどうでもいいと思えない人が世の中を不幸にする

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 7分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。