【多様性】男女問わず制服選択 男子もスカート可…4月導入 酒田市立中 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★2021/03/24(水) 19:12:19.29ID:OUn6vqvn9
山形県の酒田市立東部中は2021年度から、スカートとスラックスのどちらでも男女問わず自由に選択ができる制服を導入する。
個性や多様性を尊重する、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の一つのジェンダー平等などの視点を養い、自主性を育むのが狙い。
舟山邦彦校長は「違いを受け入れるという多様性への理解は、いじめをなくす社会を作っていくことにもつながる」と期待する。
ジェンダーフリーなど多様性理解

 詰め襟の学ランだった男子の制服は、上着が女子と同様のブレザー型になり、濃いグレーに水色とピンクの格子柄のスラックスや、3種類のネクタイも加わった。
ブレザーとスラックスは男女兼用で、シルエットが違う2種類のタイプをそろえた。21年度に入学する1年生73人のほか、
希望すれば在校生も着用は自由だ。

 これまで、スカートについては、生徒や保護者らから「冬もスカートは寒い」などの声が寄せられていた。
小学生の女子の大部分がスカートではなくズボンを着用している現状をふまえ、1年前から校内で刷新に向けた検討を重ねた。

 同校の3年生が、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の前会長の女性蔑視発言について取り上げながら、
学習成果の発表会を行うなど、SDGsを積極的に学ぶ。ジェンダーフリーなど多様性への理解を目指す同校の教育活動の実現と、
制服の機能性の改善に効果が見込めることから決めた。

 赤塚枝美教頭は「TPOなど社会に出た時に必要なルールを、生徒が自ら判断して行動するという自主性を養うきっかけにもなっている」と話す。

 庄内地方の学校制服を扱う、酒田市こがね町のファッションワールドニシムラの神保誠一副店長は「リボンを含めて4種類のタイをそろえるなど、
多様な着方が選べるのは珍しい」と話し、保護者にも好評だという。
https://mainichi.jp/articles/20210324/k00/00m/100/032000c

0386ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:40:43.09ID:2MmYJ/VP0
>>1
いじめの原因になるが良いのか?
自らいじめられにいくスタイルとかバカだな

0387ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:49:48.94ID:2MmYJ/VP0
>>366
男みたいな女がスラックスの制服で女子トイレ入って来たらビックリするよ
女は女の制服着てると思い込んでるからさ
ワイ大きくて会社の用意した女の制服入らなくて仕方無しに男の制服着てたけど

0388ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:55:59.86ID:Zoa69sdY0
スカートなんか穿いてるやついたら全力で無視するな
それはそれでコミュ力を培う機会が減らないか?

0389ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:58:28.06ID:szVZY0cM0
本当に本人がスカートを穿きたいならそれでいいけど
イジメで穿かされたりしないように気を付けてあげてくれ

0390ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:34:41.59ID:Af/8LWMg0

0391ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:37:54.27ID:usw4KDF+0
スカートはいた可愛い男子なんかいたら確実にエッチしちゃうよな
性欲強い男同士しかも中学生なら毎日しゃぶり合ってしまう

0392ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:38:00.71ID:kGC3FXRj0
>>150
これほんと増えてるって

0393ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:40:39.06ID:wJreMLJu0
全部買って気分で着替えればいいね
夏だとスカートのほうが涼しいだろうから中に短パン履いて足出せてラッキーじゃん
そうなるとサンダルも許可してもらわないとバランス悪いね

0394ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:52:02.41ID:hV+Q2Jon0
まぁスコットランドとかスカート履いて管楽器隊いるもんな。しかし山形県は知らないが履いたらどうなんかなぁ。

0395ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:56:07.80ID:FtbJoCMo0
巻きスカートのかわりにマットを巻いて解決

0396ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:01:25.99ID:tGB3S80G0
次は「ズボンかスカートを履くことを強制されている」と訴えられて、多様性としてパンツが認められ、
その次は「パンツを履くことを強制されている」と訴えられて、多様性として下半身裸が認められる
と思いきやお巡りさんに叱られ、自由を侵害された!と憲法解釈が法廷で争われる

0397ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:03:59.16ID:hV+Q2Jon0
>>334
キュロットと言うか夏はショートパンツでいいやん。スカートは自己主張し過ぎてパッシング合うかも。

0398ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:05:09.67ID:YBeW0oyp0
スカートの男子って激しくいじめられるよね
プリンセストヨトミという映画でそういうのが主人公だった

0399ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:05:51.80ID:QavrD2sc0
>>379
涼しそうだけど陽が当たると熱いだろう
スカートの下にトランクス履いてたら笑うかも

0400ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:07:32.47ID:oD+bppQE0
>>367
ブルマーってめっちゃ魅力的やな、足が長く見えるし、昔は「ちょうちんブルマ」だったとか、見た事ないが。

0401ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:09:47.50ID:QavrD2sc0
>>365
誰かネタでスカート履いていくだろ
姉が同じ学校だったら買わなくてもいいし

0402ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:10:25.13ID:oD+bppQE0
>>384
んー、親の経済的な問題もあるしなぁ。アイドルやないねんから毎日違う服着れないわな。

0403ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:17:35.57ID:I5BkX1Ll0
うちの嫁「中学生の時オカマおったけど人気者やったで、よくみんなと遊んだわ」やて。キャラによるんやろなぁ。

0404雲黒斎2021/03/25(木) 21:03:03.60ID:WqWLUgMu0
子供をダシに政治。 最低やな。

0405ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:19:22.48ID:PKmjLF+P0
いいと思うよ

0406ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:24:14.92ID:8TCSne2t0
日本人など既に中国人等による再教育が必要な段階
中国共産党とか抜きに

0407ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:35:07.34ID:hze9RKNH0
スコットランド人の圧力?

0408ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:40:50.37ID:ZEtVrPOY0
娼婦みたいなミニスカートが制服なの、誰の趣味なんだ

0409ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:51:30.67ID:z+o4NfVM0
巻きスカートって、履きこなし方にもよるけど、男でもキメそうだけどな

0410ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:40:22.08ID:YSNDFsf00
小学校高学年から中学校にかけて性に目覚めるのにそれを抑止しようとしてんのか?
少子化が問題なのにホモやレズの方が大事なの?
こりゃまともな10代の自殺が増えるわけだ

0411ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:50:58.46ID:bduJaVoI0
男がブラしてもいじめられない?

  https://livedoor.sp.blogimg.jp/azusaxxx/imgs/7/8/78974ab5.jpg

0412ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:02:17.99ID:EjpyawDI0
>>378
でぇじょうぶた
女は見られると刺激され美しくあろうと本能がそうするが、ズボン選択するこの女は女捨ててるから痩せるつもりは毛頭もないぞ

0413ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:12:24.35ID:GSQM+GQa0
女子更衣室にするりと入り込む
男の娘がでてきそう。

0414ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:22:54.04ID:OMU7NbxR0
>>401
そこら辺のスーパーで売ってるのと違うから
思い付きで急に履いていくことなんて出来ないし、
姉がいたとしてもサイズなんてまず合わないよ。

0415ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 00:10:28.27ID:l38NrbOk0
スカートっていうのは女の着るものだろ
ジェンダーフリーというならズボンに統一する方がいいと思うんだけど

0416ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 13:18:29.72ID:X3R2Yj1C0
大昔は、男も履いてたらしい

0417ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 13:57:47.26ID:79YIrarM0
スカート男子のネタばっかりでワロタ

0418ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:43:51.96ID:aY8nke950
男がスカート履き出したら、スカート=かわいいというイメージが崩壊して、最終的に損をするのは女のほうなんだよ

0419ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:12:50.45ID:GIfyei1N0
男教師のセーラー服も認めろ

0420ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:33:08.55ID:4qaJuIj80
スカート履いた男なんてとりあえずいじめの対象にするわ

0421ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:35:08.32ID:kJyvbP8f0
>>2
女のジャケットって丈が男のより短いよな。お尻の形が丸わかりじゃんw

0422ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:37:20.31ID:RQACkpFU0
スラックスを穿いたJCのプリケツをガン見したい

0423ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:40:03.39ID:2dCG9l/R0
羨ましい時代になったな

0424ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:44:40.98ID:8m/ubrQM0
何か正しいよねぇ〜だけで、やり過ぎると新たな問題も発生すると思うんだけどね。
こういうのはやらないと理解出来ないようだから、やってみるべしだな。

0425ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:45:41.47ID:UMlJxj0+0
>>22
君だけのポニーテール は良かった。

0426ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 17:33:49.19ID:hJ4OT0ai0
V>nuf,H>WA

LGBTやっぱりキモかった。【嘔吐】不可避
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1616744091/

0427ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 18:28:57.74ID:ktwZhO9W0
リアル放蕩息子だな

0428ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 18:35:31.63ID:TKfaOCoI0
多様性ってのは、
弱肉強食無法地帯のことだぞ。

0429ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 20:38:03.67ID:6VMVVsIw0
制服やめればいいじゃない

0430ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 20:45:57.59ID:Ry5ApuKJ0
田舎にオカマとかいるわけねえじゃん
そういうのに寛容なおらが町は都会っていうアピールなんだろうけど
ただ頭おかしいとしか思われんから

0431ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 12:20:12.90ID:yJpweUII0
ジョージ・ソロスさんから
多額のご寄付のある非営利団体
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/1374895990696603652
日本代表さんの呟き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0432ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 12:21:50.63ID:eG/kAH1D0
ゆとり教育の末路って感じ

0433ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 13:33:15.25ID:qlNO03Em0
地方の県立高校だったけど
開校以来(約140年前)制服が制定されたことがない学校だった

制服が無いと学校が乱れるとか、貧富の差が強調されるなどの事は無く
学校の教育理念である「自主自律」が守られていた

制服を強制するのは無能な先生のたわ言か、地元服飾店との癒着でしかない

制服なんかやめてしまえ、

0434ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 15:56:20.73ID:EJuMF+GL0
>>8
北海道でもどんな大雪でもスカートで長靴しか選択できなくて
不満だったわ

0435ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 15:57:48.95ID:EJuMF+GL0
>>39
寒い
夏は涼しいから男性も袴履けばいいよ

0436ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 23:37:06.70ID:tJl4Mt+A0
最近は不良外人の犯罪、キチガイの襲撃や老人のプリウスアタック等なにかと物騒だから、学生達にはこういう防御力重視の服を作って着せたほうがいいんじゃね?
ttps://giantbomb1.cbsistatic.com/uploads/scale_small/0/7473/878238-odst1.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています