【食事】「たまごの日」あなたは何派?「目玉焼き」にかける調味料ランキング、圧倒的第1位はやはり [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2021/05/23(日) 09:29:06.37ID:9/wsQ6hc9
※全国各地500名を対象にアンケートを実施
※男女比 男性153名 女性343名 回答しない4名
※年齢比 10代5名 20代110名 30代187名 40代121名 50代64名 60代12名 その他1名

5/22(土) 21:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/926341a7c27a81da30d1deab0d92f3e4348cb3f1

5月22日は「たまご料理の日」。一般社団法人全日本うまいもん推進協議会が2010年に制定しました。05で「たまご」、22を「ニワトリ ニワトリ」と読む語呂合わせに由来しています。

【画像:4位以下のランキング結果を見る】

食卓には欠かせない食材の1つであるたまご。今回、オールアバウトは、目玉焼きの味付けについてアンケートを実施。好きな目玉焼きの味付けランキングを発表します。

◆目玉焼きの味付けランキング1位は「醤油」
それでは、目玉焼きの味付けランキングを発表します。

TOP3の結果は以下となりました。

1位 醤油 224票
2位 塩コショウ 180票
3位 ソース 40票

1位は、224票で「醤油」でした。本アンケートの半数近くの人が醤油を選択する結果となっています。次に多いのは塩コショウで180票。ソースは40票という結果になりました。

◆味付けの違いで喧嘩に発展!? 目玉焼きをめぐるエピソード
フリーコメントには、目玉焼きをめぐる様々なエピソードが寄せられました。

目玉焼きにソースをかけるか醤油をかけるかで喧嘩になった。(女性 34歳 愛知県)

以下ソースで

0217ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:40:03.67ID:1h9Cl99d0
>>1
卵を買う金が無い

0218ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:45:02.45ID:prrCMim/0
>>41
近所のドラッグストア様が1パック99円なんでまだ食える

0219ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:45:32.26ID:kWSZhnl90
生クリームとカラメルシロップをかけて
プリンとして食べる

0220ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:58:41.29ID:8ilt7T+W0
ソースも合うんだろうな
焼きそばに目玉焼き乗ってたりするし

俺は塩コショウかハーブ塩か七味+醤油が多いかな

0221ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 15:35:28.10ID:KF+TLcPC0
>>3
グロ

0222ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 15:36:01.61ID:c9/f3zk60
目玉焼きとシャウエッセンとか最強の朝飯だけどシャウエッセンが高級だからな(´・ω・`)

0223ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 16:13:56.79ID:h6+iRJOk0
>>148
ソースかけるよ
好みの問題

0224ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 22:29:03.19ID:a0+4dgU90
俺はどれでもイケる
その日によって変わるな

0225ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 22:34:01.57ID:N8kzQnv60
1位が塩じゃないなんてショック(´・ω・`)

0226ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 22:38:06.71ID:IuDCCUmk0
うちは下味に塩コショウを少し。
醤油は各々自由。
パンにのせるときはソース。

0227ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 22:38:16.24ID:/FPmxUPo0
なにかけても美味しい
堅焼きでもケチャップならいける

0228ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 01:19:57.79ID:BjhRHzIv0
>>12
英国式朝食のベーコンエッグは塩コショウだけ。

0229ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 01:20:53.71ID:BjhRHzIv0
>>17
目玉焼きにケチャップは少数派かもな。
スクランブルエッグならケチャップ定番だろうが。

0230ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 01:25:11.57ID:KDh5Fr/h0
>>228
ベーコンエッグなら
ベーコンから塩味と風味が出るから
英国だろうが日本だろうが
余計な味付けは必要ないような

0231ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 02:22:44.34ID:9Ob7oQ+L0
このベーコンエッグパイはうまそうだな。
https://youtu.be/DHaMBCaSEPE

0232ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 14:49:08.83ID:B1bmABSH0
ごはんに目玉焼き乗っけて塩コショウ、醤油、マヨネーズをぶっかけてくう

0233ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 14:54:20.63ID:x0fIxnUa0
ケチャップ

0234ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 14:57:42.54ID:RdwPd9FI0
だいたいこういうのってマヨネーズが君臨しているのに5位かよ
自分は最近はケチャップだな たまに塩のみ
むかしはソーズ

0235ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:01:00.16ID:1lzgwB/H0
糖尿病、脳血管疾患、心疾患になるリスクを減らしたければ
「目玉焼きには何もかけない」がベスト!
目玉焼きには少なくとも少量の油、バター、マーガリン(高脂肪・高コレステロール)は含まれていて
何もかけなくても糖尿病になるリスクはあります。

0236ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:14:57.38ID:VOs/pkn70
醤油は絡まないから相性悪いだろ。
その程度だからタンかけご飯やらウンかけご飯をマイウー言うんだって

0237ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:23:53.34ID:xGtKLIsE0
まあ醤油だろう
もし醤油がない時はベルのタレかな

0238ネトサポハンター2021/05/24(月) 18:26:01.14ID:P4w7uqow0
シュールストレミングの汁でもかけとけ

0239ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:28:01.58ID:XHyMg+aHO
何もかけない派だわ
焼くときに塩を少々かければ十分

0240ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:51:00.52ID:BN3Lpdxm0
お好み焼きのソース
簡易お好み焼き

0241ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 21:05:03.59ID:2fA9IvB70
まあ、ウリはケチャップ派でこの手の話題でも
縷々伝道したんで同好の士が多いことには
ニッコリホルホルしておるところなんだが
もちろん異教の民についても寛容の徳で理解するのがヨイ。
異文化尊重、多文化共生ってやつですなwww

その中でもおっ、と思ったのが>>240 くんで、
お好み焼きソースですか、これは評価したい。
お好み焼きね、作り方によっては上に卵が乗ってますなあ。目玉焼き状にさ
そういう場合、一番上には目玉焼きとお好みソースとマヨが触れ合うんだが
あれはねえ、食べてて非常にオツなものがあるように思えるね。
そう考えるとそれも一つの妙案やもしれず。

0242ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:14:23.28ID:KMyGzR/e0
塩1 コショウ0.2 味の素0.2 干し椎茸粉末0.2

これをブレンドして作っておく
乾燥用の米粒忘れずに

0243ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 23:28:19.20ID:XeviO85n0
ソース少な過ぎへん?
流石にこんな大差はつかんやろ…

0244ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 23:32:44.42ID:bXDv8H280
コーレグース

0245ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 23:35:11.99ID:7TcPQt0/0
焼いてるときに塩コショウ少々かけるだけ

0246ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 23:49:44.85ID:y29lLxHS0
マスタード最強

0247ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 00:16:32.89ID:7u1grqo50
ブラックじゃなくてホワイトペッパー効かせたフライドエッグにウスターソースは、実際のところかなり合う

0248ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 00:39:49.59ID:pPn+TTat0
茶碗に白米、皿に目玉焼きなら醤油
丼に白米盛ってその上に目玉焼きならソース

0249ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 01:32:19.50ID:MQNMFY5u0
塩コショウ
醤油

0250ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 02:22:37.54ID:Zq0znnj70
>>61
なにこれ美味しそう

0251ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 02:25:38.43ID:Zq0znnj70
>>79
めんつゆ派なんているのか

0252ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 17:35:12.52ID:TKGa/TAb0
>>243
だね

0253ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 18:40:48.57ID:r6E4g9a80
ソースはウスター、中濃、トンカツソースあたりでも派閥ありそうだしそこにさらにオタフクとか絡むとカオスなイメージ

0254ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 19:02:36.61ID:IoMQwB+x0
シンプルイズベスト!

糖尿病、脳血管疾患、心疾患になるリスクを減らしたければ
「目玉焼きには何もかけない」がベスト!
目玉焼きには少なくとも少量の油、バター、マーガリン(高脂肪・高コレステロール)は含まれていて
何もかけなくても糖尿病になるリスクがあります。

0255ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 19:04:34.16ID:NUAOSePT0
何派って
絶対コレって決めてるやつなんかいるか?
その日の気分によって、ソース、醤油、塩胡椒と選べるのが良いんだろうが

0256ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 19:04:59.55ID:DTcJ2QTg0
>>254
もうゆで卵でよくない?

0257ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 19:53:00.22ID:e9HpCg060
目玉焼きは醤油もソースも弾いてしまうので、アジ塩をかけるのがベスト選択。

0258ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 04:40:23.83ID:QkFV3WVA0
コナン「ペロッ…こ、これは、塩!!!」

0259ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:21:52.58ID:YvF2zOwj0
>>155
そもそもカレーは日本の料理じゃないが、カレーライスにするぞ。

0260ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:00:42.27ID:uXnLDTShO
しょうゆ

0261ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:01:23.11ID:wjyFX6bE0
パンでも断固醤油だわ

0262ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:07:47.98ID:eWb/EUwR0
ウインナー付きならケチャップ
硬派に目玉焼きのみなら塩コショウ
ベーコンエッグなら何にもなし

0263ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:29:44.91ID:ZqleH0qL0
ケチャップは有かな。同時にソースもかけるが。

0264ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:32:20.66ID:tAa2/Xye0
鰹節かな

0265ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:51:48.97ID:m/FXmSJN0
健康のためならば
卵焼きには
塩、胡椒、醤油、ソース等々しかなるものも
添加、ふりかけはしてはいけません。
そのまま食べましょうね。

0266ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:52:21.45ID:m/FXmSJN0
健康のためならば
メダマ焼きには
塩、胡椒、醤油、ソース等々しかなるものも
添加、ふりかけはしてはいけません。
そのまま食べましょうね。

0267ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 19:24:17.67ID:UTNjB8ez0
>>266
そこまで言うなら油を使って焼くのもあかんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています