【デフレ】「安価地獄」に陥った日本、物価の安さはすでに後進国並みになってしまった ★4 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/05/25(火) 22:14:54.99ID:teTuoY7+9
連載541 山田順の「週刊:未来地図」「安価地獄」に陥った日本(1) ここまで物価が安いという現実を直視せよ!(完)

■高級品価格では日本を超えた中国
 ここまで、アメリカとアジア諸国を中心に物価を比較してきたが、日本人がいちばん気になるのは、やはり中国だろう。
いまや、中国の脅威に日夜脅かされるようになった日本人にとって、中国よりも後進国になってしまうことは受け入れがたいことだ。

 しかし、残念ながら、物価の面でも、中国は日本を追い抜こうとしている。
日常品や庶民食はまだ日本の7〜8割ほどだが、高級品や高級レストラン、高級ホテルとなると、すでに日本より高くなっている。

 とりあえず、日常食をマックで比較すると、北京の「ビッグマックセット」は36元(約560円)である。
これに対し日本では690円で、日本のほうが高い。また、中国で700店以上店舗展開している日本のラーメンチェーン「味千ラーメン」で比較するすると、
中国は40元(約660円)で日本は600円だから、もうほとんど同価格だ。
ただ、日本のラーメンには高級感があり、北京庶民が普通に食べる麺は、16元〜25元(約250〜410円)といったところだ。

 日本より中国のほうが安いのは、公共交通とスマホ料金だ。
地下鉄運賃は、北京や上海が初乗り3元(約50円)、タクシーは都市によって違うが、初乗り約10〜14元(約160〜230円)。
スマホ料金は、月額60元(約1000円)で、日本の平均4000〜5000円に比べると激安である。ただ、中国では端末は別に購入する。

 このように日本より安いものがある反面、嗜好品、ブランド品となると日本より高い。
「ヴィトン」や「グッチ」「シャネル」などの高級ブランドは日本よりも2、3割高めで、中国で買う日本人観光客は皆無だ。
また、日本ブランドの「ユニクロ」や「無印良品」なども同じく2、3割高めである。  
なんといっても中国で高いのは、不動産価格で、北京や上海では億ションはザラで、東京の不動産価格をしのいでいる。
そのため、中国の富裕層は東京のタワマンを積極的に購入している。

 私の住む横浜でも、みなとみらい地区に次々建った億ションは、中国人が多く買っている。

■物価より深刻な1人当たりのGDPの安さ
 こうして見てくると、日本の物価の安さはすでに後進国並みになってしまったのがわかる。
食(日常食から高級レストランまで)や衣料(とくにファストファッション)は、先進国、中進国を問わず、日本がいちばん安い。
新興国をのぞいた海外に、ワンコインランチ(500円)などない。

 しかし、モノとサービスの安さは、生活面からは歓迎できる。
ただ、歓迎できないうえに深刻な問題と言えるのが、1人当たりのGDP、給料の安さだ。

 ここ数年、日本の1人当たりのGDPはまったく伸びておらず、ドルで見ると4万ドルをやや上回る程度である。
アメリカはすでに6万ドルを超えており、はるか上の存在で、日本が抜き返すことはもうありえない。

 深刻なのは、韓国に追い抜かされつつあることだ。
名目GDPではまだ差があるが、IMF発表の購買力平価では、2020年では日本が4万6827ドル、韓国が4万6452ドルであり、ほとんど差がなくなっている。
もちろん、韓国だけではない。日本はすでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうである。

■4人に1人しかパスポートを持っていない
 ところが、こうした現実に多くの日本人が気づいていない。とくに、日本の物価の安さに対する認識度は低い。
いまだに、海外旅行に行くと言うと、高級ブランドのお土産を頼んでくる人間がいる。
日本の旗艦店で買ったほうが安いと言っても信じないのだ。

 いまの日本人は2つに分断されている。海外を知って日本の立ち位置を認識している人間と、海外を知らずに日本はすごい国だと信じ込んでいる人間だ。

 外務省がまとめた2019年(1〜12月)の「旅券統計」によると、日本人のパスポート保有率は、わずか約23.7%にすぎない。
日本人は4人に1人しかパスポートを持っていないのである。

 これでは、日本の物価が安くなっていることに気づくわけがない。
このままの状況が続くと、コロナ禍が収束すれば、また多くの外国人観光客がやって来るだろう。
しかし、その反面で、日本人は海外旅行に行くことすらできなくなるだろう。
https://www.dailysunny.com/2021/05/24/yamada210518-5/

★1が立った時間:2021/05/25(火) 13:45:05.11 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621932088/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 14:17:54.99ID:B51CXUKC0
>>947
20年くらい前から貧乏神の国だけどな

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 14:34:38.85ID:TW/hD/jF0
>>949
それ駆け込み需要を景気回復と勘違いしただけだら

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 14:39:52.37ID:DrcqsAeW0
>>953
それ言い張る人たまにいるけどデータ的に説得力ない

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:30:18.45ID:vg6FxXtI0
世界を支配しているのは
ディープステイト(影の政府)ロスチャイルド、ロックフェラー、シテイ、ウオール街だ

日本の総理はディープステイトが決める、米国大統領、フランス、英国、皆そうだ

ところが、そのディープステイトに逆らっているのはロシアプーチンだ
ロシアは石油天然ガスの輸出で生経を立てているが、ディープステイトはロシアを潰すため
原発推進にシフトした、

日本が突然原発推進になったのは、ディープステイトの意向だ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:21:29.43ID:TW/hD/jF0
>>954
給料増えてないのに景気回復するわけなかろ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:02:17.61ID:DrcqsAeW0
>>956
消費税増税なんかしたら景気下押しするに決まってる
8%になった時もそれまで改善基調だったのが一発腰折れ
GDP2期連続マイナスだ

それですぐ次には10%が控えてるという状況
企業が先行きを楽観するわけがない
先行投資や賃上げに及び腰になるのは当然

それでも全般に企業業績も上向いたし賃金も上がった
「増税してさえも」だ

もし消費税増税がなければ、もっともっと良くなっていただろうに

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:52:29.11ID:8JbCGWOW0
>>957
人口が減るし、ずっと供給過剰なのに増産する訳ないでしょ
一部中国人向けに増産してたけど、それだけ
高級品とかリフォーム建て替えは増税前に駆け込みが凄かった。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 18:34:13.29ID:DrcqsAeW0
>>958
増税後の落ち込みはどうなったか?

消費税が導入された89年や5%になった97年の駆け込み需要とその反動、
それらの経験から想定されたよりはるかにきっつい落ち込みとなった

増税がなければ景気はもっとスムーズに
もっと強力に上向き続けてただろう

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 18:36:54.25ID:7l9TcG2R0
比較対象の中国が「後進国」って、10年前ならともかく今の時代に言うかね。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 18:55:10.22ID:8JbCGWOW0
>>959
5%から8%まで何年あると思ってる?
その間に老朽化した建物の建て替え
しかも、意図的な低金利
5パーセントの間に契約すれば消費税は5%だから
いわゆる需要の先食い

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:04:00.88ID:zVEuQG2I0
>>1

高いよりはいいと思うが。
経済回すことばかり考えるな。

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:07:25.43ID:zVEuQG2I0
>>2

ありがとう、アベノミクス!

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:12:47.49ID:c1J37rwj0
いや、世界的にはかなりのインフレだ
来年の今頃の日本もどうなっとるかわからん案外急にくる

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:13:15.73ID:uox3q2ax0
安倍価格地獄の略

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:13:30.11ID:2tg9Qmvo0
チョンの戯言

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 19:17:41.55ID:cE8ymioY0
食用油・乳製品・インスタント食品・冷凍食品値上げ
飲料など容量を減らして実質値上げ

何でウソ書くのかなあ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:00:08.37ID:8JbCGWOW0
>>967
国内は、給料の上昇よりも物価の上昇の方が激しい
しかも、生活必需品
でも、外国に暫く住んでいた日本人が帰国すると日本の物価の安さに驚くって話
ベルサイユ宮殿の拝観料20ユーロ
高いと言われる日光東照宮1300円
500mlのコカ・コーラ2ユーロ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:09:54.89ID:DrcqsAeW0
>>961
何が言いたいのかわからん

駆け込み需要はあったが、増税の反動ダメージは
駆け込みで上げ底された分を上回って長引いた

GDP家計消費支出の四半期推移のデータでは2012年は4期連続ほぼ横這いだった
それが安倍政権になった2013年は第1期からいきなり増えた

消費税8%が確定したのは2013年10月なんだから
それより数か月も前に急に消費が増えてるのを需要の先食いというのはおかしい

実際、家計消費が明らかに増えたのは増税が決まった13年10月-12月までの第4期ではなく
現実に増税される14年4月の直前となる14年第1期(14年1-3月)だったし

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:11:34.42ID:TYWN7wYD0
2個で足りなくなって3個必要とかなると経費5割増しなんだが

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:33:26.52ID:8JbCGWOW0
>>969
信じたい方をお互いに信じればいい
増税しなかったらどうなってたかなんて誰もわからないんだから
データ的には民主党の最後の方から景気は上向いてきてはいたから、あのまま民主党だったらもう少しましだったかもね

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:39:43.84ID:DrcqsAeW0
>>971
データではっきり出てるのを素直に解釈するかどうかの話で
消費税増税が景気ダメージないとか言うのはそれこそデータ無視の信仰みたいなもの

もし民主党政権がアベノミクス(のような経済政策)に舵を切ってれば
まだ政権の延命もできたかもね
あんなに酷評されることもなかったかもね

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:58:47.81ID:95ehnl8m0
デフレのほうがまだいいわ。

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 21:07:28.84ID:c5lcMnqA0
>>208

お利口さんなら、そういう馬鹿に分かりやすく説明できないはず

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 22:24:00.23ID:8JbCGWOW0
>>972
安倍って民主党の経済政策を踏襲しただけじゃん
規模を大きくしただけ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 22:38:30.90ID:2h+GBF3S0
デフレと言いながら内容量減らした実質値上げ多いよな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 23:58:09.75ID:syCgZACl0
>>976
セブンイレブンの上げ底弁当か

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 01:40:39.80ID:JKkRhLN50
さあMMTとインタゲをやる時だ

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 01:49:55.77ID:cAWZLePK0
値段は同じで小さくなったビスケット
明日の食糧が無いとNPOの配給に並ぶ人の列

自民党「週休三日!」←こいつら退治すべき

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 02:07:50.21ID:q21D3osB0
給料が上がらないから物価上昇なんてないわ

逆に給料が上がらずに物価上昇したら暴動が起きてガースは
断頭台の露と消えるで

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 02:30:43.13ID:FOj7IfmF0
だって、収入が増えないんだから仕方ない

とはいえ、日本円で年収700万円あっても
独り暮らしできないほど物価が高騰してる
ロサンゼルスみたいなのもどうかと思うけど

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 02:35:49.01ID:q620Gt+90
安くなるのは歓迎。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 02:40:00.42ID:wM3UfVrM0
あれだけ小さくなった回転ずしをみて
まだデフレとか言ってるのか?
コロナ騒動と言い
お上の偽情報を鵜吞みにしないで

自分たちの目で確認しろ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 07:06:05.50ID:nUNi+Xbs0
>>983
コンビニとスーパーの弁当と惣菜、、、回転寿司もほんとにもう行きたくないレベル
まともに食える回転寿司はとっくに2段階は値上げしているしなあー、、
キットカットとかひどすぎね?柿の種もピーナッツ少なく

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 08:02:23.43ID:a5ewYbE9O
>>967それ、セブンイレブン。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 08:15:14.40ID:/yEcFOcB0
こういう時に、20年経っても原因に一切触れないでしょ
大日本帝国の性質
だから終わらないんだよ
大戦はGHQが終わらせてくれたが、今度は来ないから自分らで終わらせる必要がある

原因は小泉の「価格破壊」でしょ
価格破壊→賃下げ→消費減→デフレスパイラル

で今もまた、物価先行策でマイナス成長
円安・消費税→物価高→実質賃下げ→消費減→スタグフレスパイラル

物価安でも物価高でも、物価を先にいじっちゃ駄目なのよ
欧米は実質賃金が上がり続けてる
成長は賃金先行ってこと

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 08:18:31.75ID:RJj6OWbZ0
さっきNHKラジオでベトナム人も賃金がやっすい日本へほとんど来なくなったって。
やがて中国人みたいに日本へ稼ぎに行くことはほとんどなくなるって。
カンボジア人がこれから多くなる言ってたな。
どんだけ賃金低いんだよ日本。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 08:30:52.07ID:AISW/Xe60
都内でマンション買いたかったけどクソシナが買い占めて全然出てこないわ 住みもしないくせによ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:00:18.88ID:BDq/UDYE0
>>986
「価格破壊」というか露骨な巨大小売優先政策ですわなあ
小売が強くなりすぎて小売の成長の為に生産者や流通等が割りを食う状態

スーパーは基本多数の商品を1箇所に集めるので価格高が当たり前の筈なのに
無茶苦茶やって安くしてるのを止めないとダメ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:08:22.79ID:ka1g6JIy0
スーパーで両手に抱えるほど買っても3千円とか日本の物価安すぎるな

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:13:46.23ID:FHIc4YBk0
>>975
そんな間違った認識してる人はほとんどいないだろうなw

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:15:42.26ID:vnxpJLJL0
>>1
輸入の肉や野菜が安い。
野菜に関しては、国産は外国産の2倍から3倍の値段だぞ。
輸入のアスパラガスが128円なのに、国産のは400円近い。
日本の物価が安いと言えるか?

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:20:54.86ID:AISW/Xe60
物価上昇のためには、人口の半分くらいを占める、年金老人たちの収入を
上げなければならないけどそんな事したら年金は破綻するからな
とはいえ最近は仕入れ価格があがっててスーパーも利益が出なくなって
西友も身売りしたり、底辺向けの安売りも限界に差し掛かってる訳だけど

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:21:47.60ID:FHIc4YBk0
>>986
日本のデフレは90年代からだよ
小泉政権よりずっと前だ
その頃からデフレはヤバい、リフレしろって声は上がってた

今でもそうであるように当時からリフレへの忌避感は強く
リフレなどとんでもないという勢力が強かった
それは角度を変えると財政規律派・増税派の強さでもある

アベノミクスでようやくリフレに舵を切ったが財政規律・増税への圧力も相変わらずだ
むしろリフレで景気改善することを当て込んで拙速に増税をブチ込めたので
増税派にはリフレ様様だろう

おかげでせっかくの景気改善に急ブレーキがかかってしまった

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:23:58.42ID:vnxpJLJL0
>>994
野田政権で消費税を上げると国際公約しなければよかった。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:28:23.38ID:FHIc4YBk0
>>986
>欧米は実質賃金が上がり続けてる

海外はずっとインフレ経済だもの
安定したインフレ経済では実質賃金も上がる
日本もかつてインフレが当たり前だった時代にはそうだった

そこら辺の日本と海外の違いを批判する人たちは
長期デフレに慣れてしまってそういうインフレ経済での「当たり前」を忘れている

また日本の現状は長期デフレからようやくリフレに舵を切った過渡期であること、
さらに消費税増税という凶悪なデフレ圧力をブチ込んだことでカオス状態
これでは賃金がしっかり上がらないのはむしろ当然と言えよう

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:38:08.32ID:ZN8cApaz0
てゆーか、日銀が国債買いまくってるんだからインフレになるわけねーじゃん

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:44:21.09ID:IQ4G+RSM0
賃金上がらないのにインフレしてどうすんだ?

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:44:49.65ID:9qRypHn/0
中華が日本を買い占める

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:48:15.96ID:GQc1L9Kb0
1000ゲット

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 33分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。