【バイデン大統領】国防総省予算で7150億ドル(約82兆6千億円)要求へ 対中国で先端軍事技術分野など重視 [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★2021/05/28(金) 23:36:58.55ID:pmWAB1lm9
【ワシントン=黒瀬悦成】バイデン米大統領は28日、2022会計年度(21年10月〜22年9月)の国防総省予算として7150億ドル(約78兆5千億円)を議会に要求する。エネルギー省の核兵器の維持管理費なども含む国防関連予算全体は、21会計年度比で1・7%増の7530億ドル(約82兆6千億円)。国防総省が「最大の戦略地政学的な挑戦」(ミリー統合参謀本部議長)と位置付ける中国の脅威をにらみ、先端軍事技術分野などに優先的に予算を投入する。

ただ、共和党陣営などからは、インフレ調整後の予算規模は実質縮小で、「中国に対抗するには不十分」(カルバート下院議員)との批判も出ている。

オースティン国防長官は27日、下院歳出委員会のオンライン公聴会で証言し、22会計年度の予算は中国の台頭などをにらみ「将来にわたる米国の防衛と敵対勢力の抑止に最も重要な分野に複合的かつ適切に予算を配分した」と強調した。

具体的な分野では極超音速兵器や人工知能(AI)、微細電子工学、第5世代(5G)移動通信、核戦力近代化などを挙げた。

中国の脅威に対抗するため、インド太平洋地域に地上配備型の精密照準攻撃ミサイルや宇宙配備型レーダー網を配備する「太平洋抑止構想」のための予算も盛り込まれる。

ロイター通信によると、バイデン氏は最新鋭ステルス戦闘機F35について85機を要求する。一方、海軍の艦船については水上戦闘艦8隻を要求する見通し。トランプ政権末期に発表された建艦計画では、水上戦闘艦12隻を22会計年度に要求するとしていた。

核戦力に関しては、大陸間弾道ミサイル(ICBM)と、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)搭載の戦略原子力潜水艦、戦略爆撃機の「核の3本柱」は「米国の戦略的抑止の根幹」(オースティン氏)であるとして堅持する方針を打ち出す。近代化の一環で指揮管制システムの改良や新型のコロンビア級原潜の建造計画などへの予算措置をとる。

産経ニュース 2021/5/28 22:37
https://www.sankei.com/article/20210528-AVB62NJQIZNZPIZJ2G5ZZGNUMQ/

0002ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:38:13.18ID:sBP5vxA70
議会ならかまへんやないの

0003ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:38:15.41ID:ueaQQ7Ts0
ちょっと無理がないか

0004ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:38:40.81ID:vXeoMv/L0
パヨク「嘘だ!」

0005ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:39:25.44ID:z8/0iv8Y0
パヨクイライラwww

0006ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:39:40.90ID:kG1KQLdu0
https://nazology.net/archives/89999
ついに自律型ドローンが人間を攻撃した可能性が報告される

0007ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:41:05.12ID:wmSkfE4h0
82兆もあったら、火星有人探査とか月面工場建設とかできないかなあ

0008ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:45:11.42ID:SRS3C2c20
ぐんくつの音がどーたらこーたら

0009ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:59:39.17ID:YTa0tgDY0
ネトウヨバイデンだな
立憲共産党は国内でも海外でも敵だらけ

0010ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:02:00.69ID:qd+3JH5P0
中国からコロナの賠償金を取り立てる経費だと思えば安い安い。

0011ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:04:47.64ID:dyeNIpPs0
しかたない

0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:09:36.10ID:jfBNVaBb0
中国との一戦、本気だな
これ以上放置したら手が付けられなくなる
今のうちに潰しておかないと

0013ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:10:37.72ID:r8h1eabp0
ガタッ 来たな!x

0014ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:11:22.06ID:EZcrr9nN0
日本は鼻糞。

安倍8年が引き摺り降ろし菅が踏みにじって鼻糞になりました。

0015ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:17:21.47ID:jfBNVaBb0
>>14
 ↑
この馬鹿、何で関係ない話してんの?
脳味噌腐ってるから?w

0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:20:09.78ID:UbarXk5d0
新型コロナでワクチンで制圧見込みになったし、あとは武漢ウィルス含めて相当たまつまてきてるから、中国対策はとめられんやろ。本気だしたアメリカは止められんな。

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:55:31.77ID:ck//Vu0y0
コロナ戦争では完敗したからな。

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:59:59.07ID:wH9S26xD0
中華ウイルスの賠償金払わせるつもりかな

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:20:53.23ID://etZktw0
朝鮮戦争再開

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 02:48:16.81ID:rqc176Vk0
2020年が7780億ドルだからこれでも
トランプより減ってる

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 02:55:04.04ID:EPpP9O1u0
特に変哲も無い気がするがえーと?
アメリカ様に対する軍事費協力が足りないスレ?

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 02:58:42.15ID:Q94yM3EZ0

民主党では有るまじき行為だろ

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 03:09:36.63ID:r7xGCXeq0
やる気だなこれは…

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 03:12:40.43ID:RPzD0Hwp0
軍事関連株を買うかな

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 03:22:01.36ID:Yf6rmAFK0
日本も経済規模でスライドさせると軍事費20兆円はいけるな

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 07:07:48.98ID:K8fR2Kjc0
アメリカは20兆ドルほど中国から取り立てするつもりなんだろね。
日本も500兆円たのむわ

0027ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 07:44:08.36ID:yN0/RGx00
>>1
2020年の国防費は7782億ドルだったから減ってんじゃんw

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210501-00235473/

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 07:51:13.86ID:izyk7q270
>>26
もちろんそうなるよね

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 08:31:22.66ID:rZvk+AB+0
選挙で不正手伝ったら口封じにきたで御座る

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 14:23:31.98ID:Di6lQ/Si0
核兵器増強ていってもワシントン州の核廃棄物がもういっぱいいっぱいで
駄々洩れになって周囲の環境に影響与えまくってるのに
新しいのを作る余裕なんてあるのかね?
それとICBMも新型ミニットマン作るにしても、それがIOC獲得する頃には
S-500やHQ-9Cによって迎撃される可能性が高いと思うんだがな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています