ルイセンコの悪夢 今、地球温暖化問題で再び [かも★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かも ★2021/05/30(日) 20:07:51.85ID:W9P13j7u9
長辻象平 ルイセンコの悪夢 今、地球温暖化問題で再び

 温暖化が地球規模の関心事になっている。国連のグテレス事務総長も人類の未来はないと言わんばかりの強い警告を発し続ける。日本政府も欧州諸国に倣って2050年の温室効果ガス(GHG)排出実質ゼロを表明した。米国も「パリ協定」に復帰して脱炭素の動きは一段と勢いを増している。ガソリン車などが悪の根源として粛清されそうな雲行きは不穏なエネルギー革命前夜を思わせる。

 科学の歴史を顧みると主流の説に異論を唱えにくい状況が最も危うい。20世紀のソ連で信奉された「ルイセンコ理論」の不条理が思い起こされる。
https://www.sankei.com/article/20210303-SZGBYVAC3FIWRAOF7NFF227FOA/

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:24:38.88ID:2e/Pwvhh0
>>20
スズメを駆除しまくったバカの集まりって感想しかない
スズメがかわいそうなので未完望不続

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:24:44.71ID:jRukbBXy0
>>22
アメリカも欧州も40℃を軽く超す熱波、大干ばつ
日本も関空が沈んだ台風、翌年の東京沈没寸前の台風19号
もう詰んでたんだよ

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:25:01.75ID:RNVk/r2R0
ルイセンコって誰?

0027ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:25:15.67ID:nIYy+GJH0
インコの仲間かと思ったら違ったでござる

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:25:53.50ID:XTq9xM1m0
>>26
セックスボムって曲で余興やるので有名なロシアのスケーターや

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:26:16.39ID:R8L6gMuH0
インコがどうしたって?大量繁殖でもしたか?

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:26:52.14ID:Da6iCDpt0
農業での直接的な打撃よりもルイセンコに異を唱えた優秀な科学者達を粛清したことの方が
その後の影響は大きかったと思うんだよな

0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:27:09.23ID:AV/BGvBj0
永久凍土が溶けて体積が圧縮されて凹んで大穴が空いた。

0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:28:00.83ID:jULehjgt0
>>15
一見、今の環境を維持するのが目的のように見えてその実どうなるか分かってないのが現状だろうね
それを利用して人々を統制したい奴と金儲けをしようとするやつがいる

昔から不確定な物を利用して不安を煽り人々を動かしてきた
数百年前なら神或いは悪魔的なものを利用してね

0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:28:27.46ID:fq8ia4a20
欧米首脳陣「日本の自動車産業潰せば、わしら儲かるで(コソコソ)」
欧米首脳陣「どうやって潰すのよ?(コソコソ)」
欧米首脳陣「エンジン車作らせなきゃいいんよ(コソコソ)」
欧米首脳陣「どうやんのよ?(コソコソ)」
欧米首脳陣「ガソリンは二酸化炭素う排出するやろ?二酸化炭素を諸悪の根源にするんよ(コソコソ)」
欧米首脳陣「で?(コソコソ)」
欧米首脳陣「電気自動車がゲームチェンジャーよ、日本は原発使えないから電気代高くて開発どころじゃない(コソコソ)」
欧米首脳陣「おっw それええなw(コソコソ)」

菅首相「何やってんの?仲間に入れてよ」
欧米首脳陣「気候変動がヤバいから石油使わない社会を目指さないか?」
菅首相「素晴らしい!日本の自動車産業に電気自動車作らせますわwwwwww」 ← 今ココ

0034ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:30:20.09ID:pZuSc5Um0
ルセインコってテレビショッピングかよ

0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:31:11.11ID:H3AZQzvw0
中国共産党が
火星テラフォーミングの検証を
地球でしてるのは確か( ^ω^ )
だから中国本土は火星化した気象の下で
経済成長を試みている。
暴風吹き曝しの乾燥した大地、
大規模で滝の様な大雨の洪水。
最後は中国本土は干からびる。
ゴキブリも住まない世界になるだろう。

0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:31:38.52ID:ik5h0KSG0
獲得形質は遺伝するってやつでしょ?
ソ連科学アカデミーで認められたのに無かったことにされたやつ

0037ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:32:31.03ID:AV/BGvBj0
日本の10倍は優にある土地を砂漠化させた張本人。

0038ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:33:14.87ID:ik5h0KSG0
今の温暖化ビジネスを見てると20年くらいで無かったことにされそうな雰囲気は感じるな

0039ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:33:18.87ID:g2aw1FWT0
温暖化してないって奴いるけど、確実に日本の夏は暑くなってるし
海水温も高くなってる
これは温暖化じゃないのか?

0040ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:33:19.30ID:LcML73PG0
>>34
それはアルインコ

0041ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:33:39.04ID:uUrq9Xfk0

0042ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:33:57.30ID:jsnn7EKA0
中国、ソ連、北朝鮮、東欧諸国で飢餓が相次いだのに
独裁者が支持した手前、なかなか撤回される事は無かった
アベノミクス効果みたいなもんだわ

0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:34:29.32ID:kTvmcAmA0
「共産主義の土壌では資本主義の土壌より小麦の収穫量が増える」の人w

0044ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:34:39.29ID:7imb8y/f0
人間がほとんど経済活動してなかった縄文時代に
関東平野がほぼほぼ水没するほど温暖化してた事実から目を背ける人間が多すぎる

0045ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:35:13.27ID:aFz2s1ZB0
ソ連がルイセンコ農業の失敗を示したのに
中国北朝鮮カンボジアは積極的に導入
むしろマイナス方向にパワーアップw
虐殺したかっただけじゃないの?と思える

0046ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:35:58.78ID:jULehjgt0
>>39
温暖化はしてる
じゃどこまで上がるの?

0047ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:36:52.07ID:aN2H6ZDE0
炭酸ガス悪玉論は現代の天動説

0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:37:20.34ID:T03MZrgG0
自然の為にはジュラ紀くらいのCO2濃度が必要じゃないか?

0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:38:31.95ID:dZF3PxVH0
常に地球が住みやすい快適な環境だと
考えてるのがガガガイジ

0050ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:39:55.46ID:d0WTDrCT0
>>45
都市化工業化の為に意図的に農村を破壊した説

0051ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:45:35.99ID:wXoFN24e0
>>21
そのシベリアの件も超ヤバそうだね。
凍土に眠っていた極悪ウィルス?が目を覚ます?ていう話でしたっけ?

>>25
後、より分かりやすい話では、ナパバレーの山火事ね。。
あれで優良なワイナリーが4件ばかり大被害を被った。

0052ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:46:38.28ID:AV/BGvBj0
温暖化しても生物はすぐにその環境に適応するように身体を作る変えるから問題無い、というのがルイセンコ主義。
この板でも同じ事を言ってるバカが腐る程いる。

0053ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:47:43.06ID:FNZ7eXUq0
学問にイデオロギーを持ち込むをバカはウヨサヨ問わず害悪ということを証明した。

歴史学上の問題で731とか南京認めたら左翼とか言い出すバカもルイセンコと同レベル

0054ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:49:04.05ID:AV/BGvBj0
ルイセンコは自分の出世の為に嘘をついて突き通した

0055ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:50:39.37ID:yjGAVbaM0
なんか政治家の「ヒトラー」呼ばわりと同じで、自分に都合の悪い理論を
唱える奴を「ルイセンコ」呼ばわりしてるだけだろコレw

>>1の文は温暖化を唱える奴を「ルイセンコ」呼ばわりしているが、逆に
温暖化を否定する奴もそっちはそっちで肯定派に「ルイセンコ」呼ばわり
されてそうじゃん

そもそも否定派は温暖化“してない”って最初は言ってたろ
それが徐々に「CO2が原因じゃない」にシフトしてるwww
胡散臭いのはお互い様だろ

0056ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:52:26.40ID:s69HAc1R0
温暖化ってどちらかと言うと今の地球は寒い方なんだが?
もっと暑いのが本来の地球だから温暖化問題など存在しない

0057ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:54:04.13ID:AV/BGvBj0
>>56
それがまさにルイセンコ主義

0058ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:54:08.54ID:NFM6Rq1s0
>>30
右へならえの研究開発進めない奴へのレッテル貼りはもう始まっとるで

0059ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:55:35.81ID:T7xVG2lO0
>>57
頭になにかわいている?

0060ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:55:58.99ID:AV/BGvBj0
自然破壊にお墨付きを与える偽科学系論文は腐る程ある。

0061ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:04:27.02ID:0B6KAX3u0
ポルトガルやスペインに未来が無い

0062ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:05:31.02ID:oxgZ1Bnp0
>>3
面白いと思ってんの?

0063ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:06:11.91ID:T7xVG2lO0
>>56
温暖化問題はないとは思ってるけど、議論として気温が上がっている部分がなぜかを説明しないと盲信的に温暖化問題を唱えている人は、ギャーギャー騒ぐだけだと思うよ。

0064ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:15:04.05ID:aUFPV5Pl0
地球環境制御の産業と社会の変革を通して行なう実験的な。
途上国のコスト競争力に足枷を嵌めようとして足を掬われそ

0065ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:19:13.60ID:LcML73PG0
以前、今までヘビを見たことがない子ヤギに仕切りオープン!で
いきなりヘビを見せたら文字通り飛び上がっていたけどあれってどう説明出来るの?
ちなみにヘビは威嚇もしてないしヤギのほうを見てもいなかったと思う。ただそこに居ただけ。

0066ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:26:27.76ID:T7xVG2lO0
>>65
見たことないものを突然みせたらビビるでしょ。危険かもしれないんだから。

0067ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:26:33.16ID:CIEaRsn+0
関西のチョン顔が寒冷適応を発達進化させたシベリアがどんどん暖かくなって農地拡大すると旧ソ連的な感覚の連中はとっても嬉しいって訳だねえ。

0068ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:32:18.75ID:c3VM4Qpo0
本当に温室効果ガスが温暖化の原因なの?
根本的に間違ってないか

0069ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:33:38.62ID:pp6cMSB30
>>8
良いかどうかは別にして
ほどなく地球は灼熱化して
最後は太陽に飲み込まれるのは確定してる

0070ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:39:24.48ID:Da6iCDpt0
長い地球の歴史の中で現在は氷河期に分類される
火山活動等による温室効果で今より平均気温が遥かに高い時代は過去いくらでもあった
温暖化したところで地球は別に何も困らない

0071ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 22:50:28.39ID:dzQQGI6R0
アニソン歌手LiSA、エロ過ぎる水着姿で胸が大きくてかわいい!「紅蓮華」大ヒットでエロ画像にも再び注目!
https://todayfornews.online/znews/uXWs/413693628.html

【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

https://todayfornews.online/anxo/BMz/779917379.html p[pp[ [p[

0072ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 00:25:21.69ID:Uxqd3Fem0
科学や技術に詳しい人ほど、気候危機は誇張に過ぎず
CO2排出ゼロなんて不可能だし、する必要もない事はよくわかってる

https://agora-web.jp/archives/2051457.html

0073ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 01:16:42.89ID:NgzIQnfF0
>>1
反論しろよ
反論できないのがおかしいって
いうより説得力ある反論の方が
効果的
全くの暴論でなければルイセンコ時代と違って批判されないぞ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 01:42:38.91ID:71+2rUrS0
ルイセンコは独裁政権の悪いところが出た
温暖化対策は世界中の学者が議論してるから
きっとうまくいく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています