【NHK調査】テレビを見ないが過半数「男20代と女10代」の衝撃 収入激減テレビの終わり… ★3 [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★2021/06/02(水) 15:47:59.96ID:wrGs7K/s9
https://toyokeizai.net/articles/-/431686?display=b
分析データはソースで確認してください。

(抜粋)
注目は1日に15分以上、テレビを見る人の割合(テレビの行為者率)だ。グラフは男女別に世代ごとのテレビの行為者率が、1995年から5年おきにどう変化したかを表している。

男女で多少の違いはあるが、2010年までの15年間は男女ともほとんど変化がない。高齢者に比べると若い世代のほうがテレビを見ている人が少ないが、それでも8割以上が毎日テレビを見ている。

しかしNetflixが日本でサービスを開始し、サブスク型のネット動画サービスが本格的に普及し始めた2015年には、若い世代を中心に一気にテレビ離れが進んだ。とくに男性の10代から40代の減り方が激しい。これだけはっきりテレビ離れ現象をとらえた調査はほかにはない。当然、5年後の2020年の調査結果がどう出るか非常に注目された。そして出てきた結果は、テレビ業界の人間には衝撃的だった。

若い世代でテレビを見る人が激減し、男性20代と女性10代では50%を切ったのだ。若い人たちやネットを使い倒している人たちからすれば当然だと思えるだろう。しかしテレビ業界では、まさか半分以下になるとは! そこまでテレビが見られなくなるとは!という衝撃だったはずだ。

つづきはソースにて
※前スレ
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622612344/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:21.20ID:sDHxMXgZ0
民放もいらないんだけど
カネを取らないから
ゆっくり滅べばいいのだが
 
不要な存在のくせに強制的にカネを取る
 NHK日本反日協会は
今すぐに解散させるべきです!

0953ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:28.03ID:b1PZf+JV0
テレビ>超えられない壁 ネットの泡沫コンテンツ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:30.86ID:tVbEHJjP0
アメリカですらポリコレで表現が難しくなってるし
もうエンタメが面白くなる事はないんじゃないか
楽しみは個人個人が自分で見出すものになると思う

0955ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:36.04ID:yic74tdO0
まあでも素人のYouTuberだってうるさいけどな
ギャーギャー騒ぐだけで
ゲーム実況も取り敢えず笑っておけばいいみたいな奴が多すぎる
逆にその辺は芸能人YouTuberの方がしゃべりはうまい

0956ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:40.79ID:W/H/CdgO0
>>947
お前なんでそんな必死なの?w

0957ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:42.36ID:nYcNx9PS0
>>935
昔は大手スポンサーが番組まるごと買い取って
責任もっていたもんだけどね
いまはスポットばかりで、無責任になってる

0958ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:43.40ID:hMUA/43/0
>>919
ネットはデータ容量が絡むから

0959ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:44.83ID:Lr2Go1N30
>>950
次はない

ネット覇権が永遠に続く

0960ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:47.14ID:bC7d2GgF0
今の地上波見る意味とかあんの?

0961ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:52.66ID:g3spCRvk0
30年間テレビなしの自分からすると、そもそも皆んながテレビ受信機持ってるのが不思議
昔からテレビは馬鹿が見るものと言われていたよ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:52.99ID:Kae8SDP80
そういや朝のお天気しか見てねえや

0963ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:56.89ID:wVNxxqy40
>>680
pornhubじゃダメなの?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:55:59.97ID:hOrsUN7L0
>>925
老眼相手に何の嫌がらせだ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:10.46ID:FkFeJqlW0
家族で同じ部屋にいる時間も減ったしな

0966ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:11.23ID:WzU3S0pH0
子供の貧困が〜 生理の貧困が〜 貧困が〜 貧困が〜と吠えやがるくせに
どんな赤貧世帯からも金を毟り取るのがNHKの強欲・極悪受信料貴族

0967ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:15.29ID:51Q/av6/0
>>934
女向けばっかだからな
おっさんが観るもんなんてない

0968ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:18.63ID:oX3OY4gj0
>>912
選挙票田の爺婆層はテレビと新聞だけって人達が多いからな
コロナのワクチン接種予約で相変わらずネットにアクセス出来ない
そういう人達が未だに大勢いる事実を思い知らされたわ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:20.43ID:X3M8y4H90
>>911
有名になると企画自体が面白くなくなるんだよな
だからそういうのは見ないわ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:25.86ID:qa3HHwdD0
今ナウなヤングにテレビがバカウケ!
全国のJKの皆さんが見てるらしいですよ!

0971ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:40.59ID:mAaQ5tS80
>>859
週間視聴率トップ20なんてのだと
NHKの番組が多くランクインしてるな

まあそれ以前にNHKは放送インフラの提供者として
ただの有料チャンネルとはまるで別物だけども

0972ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:44.09ID:vHy9GfxU0
テレビの視聴率ってテレビを見てる人の%だから。
テレビを見ない人の%は入ってない。
テレビを見ない人が激増したので今の視聴率って本当はものすごく低い。
だからスポンサーのCM効果もかなり低い。

0973ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:46.96ID:v0nRi7D20
ぶっちゃけYoutubeとかも広告がクソうざいし
ゆーちゅーばー()とかもテレビの二番煎じみたいな炎上企画とかで終わってんなーと思う

0974ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:47.21ID:CjuM94Kr0
テレビ局のつべ垢の動画の再生数とか驚くほど低いからね
SEO業者から金取ってSEO指南してるグーグル系列のつべの再生数なんて数字はいくらでも水増しできるんだろうけど
それにしても基本的に数百数千単位の再生回数しかない

ああいうの見るとテレビの影響力は相当低いんだなと実感させられるね

0975ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:47.80ID:w/Xyxdbn0
テレビは時間の共有力で勝負するしかないね

0976ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:53.02ID:qa8WnuQY0
10代って家族と住んでるのにどうやって見てないデータ出すの?

0977ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:53.16ID:wiDZQJBa0
>>935

なるほど。
YouTubeの広告も詐欺みたいなのが増えたな…

0978ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:56:59.81ID:TTofpJay0
NHKこそ要らない

0979ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:00.72ID:y0Rhk4dp0
>>963
それはそれ
全然別物じゃん、目的が

0980ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:03.45ID:urDdACBQ0
もはや天下のパナソニックがテレビ無しで運用できるレコーダーを売る時代である

0981ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:20.74ID:v0nRi7D20
NHKはゴミみたいなドラマ作ってるカネがあるならニュースと海外ドキュメンタリーの買い付けに予算割け

0982ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:30.55ID:bIg/isak0
>>901
自慢って何?寝てない自慢とかと同列だと思っているの?w
見ない人は普通に見ないだけだよw

0983ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:52.71ID:pkGcu/cs0
>>759
一周回って昭和のおじさんおばさん達の記憶にある明治大正生まれの陰険・石頭・ボキャ貧の人間に戻っていくんだろうな

0984ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:57:57.62ID:1+gmm8430
結論、テレビ持ってる奴は読書もしない低IQでしたー

0985ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:11.59ID:oFJnCAhU0
まさか過半数とは。。。。。
大人から与えられたものだけで満足することは出来なくなってんだな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:14.93ID:hiMILtqU0
ダーウィンが来たしか最近見てないな

0987ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:20.43ID:RU38t+Ao0
NHKの4kかbs1かプレミアムと
、地上波はNHKのローカル番組だけ見てる。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:22.87ID:JX4EXmw80
おばちゃんだけどテレビ見ないわ
空いた時間はオンラインゲームやってる

0989ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:25.75ID:APsIs8120
>>901
自慢になるんだw

0990ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:27.94ID:KNRmBbaa0
フジが一番やばかったのがTBSが猛追してる

0991ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:49.05ID:iWnOM11s0
>>934
ニュースやワイドショーには出ない情報が
ネットに出るからな
フェイクも多いが 本当の事もある

0992ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:55.91ID:hoCFtU9E0
自慢って面白いね
あと〇〇してる俺かっけー文脈も馬鹿っぽくて好き

0993ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:58:57.12ID:6ryf/jg00
EテレじゃなくてNHK教育。
Eテレになって奇抜さ求める感じでちょっと変になったか 

>>856
ネットは情報早いが飛ばし記事だったりで、テレビはしっかり確認してから放送されるので信用できると

0994ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:02.67ID:bIg/isak0
>>935
フリーペーパーに宣伝出しまくっている歯医者はヤバいところが多いw
個人的な偏見だが根の治療まともに出来ないところばっかり

0995ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:09.46ID:iamGy4lj0
アラフィフだが、本当に地上波放送視聴時間ゼロだもんな。あ、大きめの地震来た時くらいは地上波見たわ。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:10.45ID:3E+W7ckJ0
>>959
トータルリコールとかかも?

0997ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:11.53ID:k+A/lg3Z0
>>955
ギャーギャー騒いでいないyoutubeを見レバいいんじゃね

0998ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:15.34ID:b1PZf+JV0
おまえら
テレビから離れまえに
ネットから距離を置くことをオススメするわ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:18.25ID:bUp43tlc0
>>1
捏造してまで半分見てるってことにしたいの?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:59:19.54ID:1GcvSLGb0
TVは洋画と年末のガキ使くらいしか見ないけどそれも全部録画でCMはカットするなぁ・・・
バラエティーとか全く見ないや

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。