【観光】貸し切りバス237社が事業休止・廃止…「コロナ禍の影響」理由に断念 事業を続ける会社も半数は赤字の可能性 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★2021/06/27(日) 09:13:14.32ID:yLzwEu5I9
新型コロナウイルスの影響を受け、4月末時点で全国の貸し切りバス会社237社が事業の休止・廃止を国に届け出たことが、国土交通省の調査で判明した。

 貸し切りバス会社は国内に4000社程度あるとされ、長引くコロナ禍で継続を断念する事業者が増えている。

 訪日外国人客が急減した2020年2月以降で、「コロナ禍の影響」を理由とした届け出分を集計した。多くは観光ツアーなどでバスを運行する小規模事業者とみられる。地域別では、関東が79社と最多で、九州(29社)、近畿(27社)が続いた。中国(22社)や中部(15社)など、各地で影響が広がっている。

届け出別では、休止が93社、廃止が144社だった。当初は休止が多く、コロナ禍第3波が本格化した昨年11月以降、廃業は毎月10社を超えている。首都圏や京阪神などに2度目の緊急事態宣言が出た後の今年2月は、撤退数は19社に上った。

 コロナ禍が直接の理由ではない分を含めると、同じ期間の休廃止は計401社で、18年度(237社)の約1・7倍だった。

 帝国データバンクによると20年2月以降の倒産は少なくとも13件確認され、過去最悪ペースとなっている。事業を続ける会社も、半数以上は赤字の可能性があるという
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20434173/

0123ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 14:16:39.29ID:Oi8SARaw0
>全国の貸し切りバス会社237社が事業の休止・廃止

特に問題ない。トラック等の物流は大事だけど。

0124ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 14:18:34.16ID:hYcYD0u60
>>44
ハトバスの株主は東京都だし都バスの委託運行もやっているから別に不思議じゃないよ

0125ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 14:23:26.89ID:VASN4lix0
中国のせいで何人が不幸になったんだ?
ふざけるな

0126ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:02:18.94ID:cAJByAfC0
>>125
厳密に言うと違うんじゃないか。
スペイン風邪も最初の発生場所は米軍基地だし

0127ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:10:48.16ID:cPgPxEH60
貸し切りバスってあれだろ
中国人の観光の最後に、秋葉原に路駐して家電を爆買させてた連中だろ

0128ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:28:41.44ID:53heefDn0
給付金たんまりもらったんだから当然

0129ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:36:41.84ID:xIZNY+r10
旅客運輸は航空も鉄道もバスもタクシーも全部オワコンだよ
航空と鉄道は大企業が多いからまだ持ち堪えてるけど、観光バスやタクシー会社はバタバタ潰れてる
コロナ禍明けてもインバウンド需要はもう戻らないと思うし、国内の旅行やビジネス需要もさほど戻らないよ
コロナ禍で生活様式自体が変化してこれが当たり前の世の中になってしまったからね

0130ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:40:15.20ID:xIZNY+r10
>>31
その前にEVでトドメ刺される
夕張みたいな財政再建自治体が続出して地方公務員も失業だろうな

0131ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 15:45:01.07ID:xIZNY+r10
>>44
はとバスは東京都の事実上の第三セクター

0132ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:05:05.88ID:l9j6vEn+0
>>129
いや、年寄りの国内旅行は戻るんじゃないか
京都とか金沢、温泉とかベタなとこ中心だからインバウンドほどの派手さはないだろうけど

0133ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:06:39.03ID:U+YdY3qq0
>>127
そう自分たちさえ儲かれば迷惑なんて気にしない自分勝手な人たちだよ

0134ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:07:06.48ID:nhXQnBCd0
>>130
京都市が破綻しそうな勢いだぞ

0135ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:12:43.50ID:Cgw6+SBJ0
通勤などに使われている路線バスが昼間の乗客や便数が少ない分を埋めるために
観光や送迎バスなどの副業をしているのだと思ったがな。

貸し切り廃業したら、そのバスはどうなるのかな。海外に転売されるのか、
あるいは路線バスの会社に売られていくのだろうか。

0136ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:14:49.42ID:Q2V2EeTk0
単なる自然淘汰
大手旅行業者も無駄に人大杉連だからさっさと潰さないと^^;

0137ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:18:46.91ID:9qjQbXDn0
コロナが終息しても
バス貸し切り団体旅行とか
社員旅行などやらんだろうな。
コロナ前よりは

0138ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 16:58:23.17ID:xIZNY+r10
>>137
今時社員旅行なんてやってるとこが化石だし、歓送迎会や忘年会なんかも縮小廃止の流れになるんだろうな

0139ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:01:23.29ID:6oHm9wLc0
数年前に観光バス会社と今の病院どっちに就職するかで悩んだけど病院にして良かった

0140ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:02:46.82ID:6oHm9wLc0
>>126
まだ武漢ウイルスが自然発生だとおもってんの?

0141ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:19:09.38ID:YTsTdfz60
>>2
新型コロナウイルスを開発製造し日本中にばら撒いたんだから損害賠償請求は当然

0142ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:20:30.53ID:7hg+Xkpz0
キャンピングカーに改造して
宿泊施設にすればいい

0143ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:49:07.03ID:kX4YMwbd0
路線と観光兼業でやってるとことか観光バスの運転手を路線に配置転換してて、
コロナが明けるとその運転手は都市型バスのトルネコATに慣れちゃってるだろ

0144ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 17:51:19.62ID:49ZUFCZX0
>>143
トルネコATに慣れちゃうとね

0145ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:11:37.56ID:7PRAFGpZ0
>>102
インフラも自助やろ。自己責任や。
自分で発電やらもするんや。

0146ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:14:00.91ID:7PRAFGpZ0
>>127
花政で焼き肉食わしてる間、銀座をノロノロ走ってたバスやろ。

0147ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:15:18.39ID:7PRAFGpZ0
>>134
市民の財産没収やろ。任天堂とか金閣寺とかの法人も含めて財産没収。

0148ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:32:28.53ID:YJs2qJ+60
>>105
それな
実際に物流や現場仕事に転職するバスドライバー多い

0149ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 18:59:06.40ID:Zwf9GLts0
やること車の運転で同じなんだからトラックやればいいだけでしょ

0150ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:02:08.86ID:SUwORh3Q0
自分も持続化給付金200万、600万借入・5年後返済開始で
800万用意したけど半分溶けたよ、

怖いよー

0151ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 19:59:30.19ID:vhm6nTJN0
飛行機や新幹線と違って窓開けられるから頑張ればいけるんだけど、まあしゃーないね

0152ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:29:20.66ID:YJs2qJ+60
>>129
悲しいねえ

0153ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:32:34.88ID:6KO+WF7e0
>>53
未だに規制らしい規制がないもんね

国土交通省が鉄道を潰すためにわざとやらせてる
としか思えんよ

0154ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:35:18.80ID:YBgPIq5p0
バーニラ、バニラ、バーニラの宣伝やっても
うまくいかないんか・・・たいへんやのぅ

0155ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:44:19.53ID:nhXQnBCd0
>>147
市バスの運転手が1千万プレイヤーっていまや京都くらいじゃないの

0156ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:45:05.49ID:YJs2qJ+60
>>155
大阪や名古屋も割と高いと思う

0157ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 20:54:58.72ID:HlKsjM/60
>>154
バニラバスもコロナ禍以来すっかり見かけなくなったな
それはそれでちょっぴり寂しかったりするw

0158ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 21:42:46.19ID:Zwf9GLts0
貸切バス忙しいらしい

790 名前:名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sddf-lcZh) [sage] :2021/06/27(日) 20:54:18.54 ID:Xub5jEaWd
>>788
12月まで延長になったよw
まあ7,8月は公出するくらい仕事あるみたいだけど@貸切

0159ニューノーマルの名無しさん2021/06/27(日) 23:10:17.55ID:xIZNY+r10
>>154
風俗店も瀕死なのに従業員要らんだろ

0160ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 03:08:11.83ID:o6adaEyM0
バス運転手
若い運転手が少なく高齢者ばかりで定年でやめていくんで
路線バス事業者は定時運航できず
赤字路線廃止・路線縮小
コスト削減はコロナのおかげでスムーズに

0161ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 05:42:19.93ID:HXY/UcYw0
>>154
ホストで日本一とかの看板つけてうるさい音楽鳴らしながらノロノロ徘徊するトラックって荷物の積み卸しもいらんから楽かな? 最後はホストの兄ちゃんを寮まで乗せるんやろけど。

0162ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 08:01:37.46ID:DOXT46MV0
>>72
JR東海の新幹線の運転士もエリートだけど東京と新大阪以外運転しないぞ。所属がちがうからたまに在来線をやったりもしないし、のぞみ、ひかり、こだまの停車駅の違い位。動体視力検査が厳しく比較的早く駅員に異動になる。

0163ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 08:23:50.38ID:NfLHFo8O0
>>162
きちがい

0164ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 12:55:40.56ID:vyb3Z2G50
>>162
めちゃくちゃ早口で喋ってそう

0165ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 13:09:17.94ID:M9l4Kzeb0
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!

0166ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 17:56:19.84ID:r5zPyWqg0
以前、イベント関連の会社にいたが大震災の影響で仕事なくなって潰れた。経営者が借金背負った
で、その社長が3年前に再起して懲りずにイベント関連の会社を立ち上げたらコロナ

0167ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 18:13:21.54ID:DIBHFtIp0
>>160
路線廃止のいい口実だな

0168ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 20:12:13.22ID:/GMj+5EH0
マイクロバス中古大量流通で叩き売りしてくれないかな?
一台欲しいわ

0169ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 20:13:39.60ID:IRjB19mg0
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1/2118:39 I:WjT4/4) AAS
ほんとユヤワクチンの事となると
工作ぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^

0170ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 20:39:45.72ID:0ZZHnDJW0
>>158
どこのバス会社?
高速バスがちょっと走ってるぐらいで、貸切観光バス、ツアーバスって長い間見てない気がする。
近所にインバウンド目的にバスの増車した会社の駐車場があるけど、コロナ禍になって以来、ずっとバスが止まったままだよ

0171ニューノーマルの名無しさん2021/06/28(月) 21:25:53.14ID:g7m5smfW0
オリンピックで観光バスが動き出したね

0172ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:53:42.64ID:XI4QiKvE0
ウィーラーも厳しいだろうな

0173ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:07:00.65ID:owJJMBBu0
>>122
また戦時中の木炭車復活かな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています