【歴史】邪馬台国「大和説」、最有力候補地「纒向遺跡」調査の考古学者・石野博信さん「やっぱり大和かなあとなっている感じやね」 ★6 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★2021/07/13(火) 19:34:56.59ID:+pk6TJ189
考古学ファンから邪馬台国所在地論争の盛り上げ役としても親しまれてきた石野さん=奈良県橿原市(柿平博文撮影)
https://imgur.com/OCMbCA2.jpg

江戸時代からいまなお続く邪馬台国の所在地論争。歴史ロマンあふれる論争の盛り上げ役として知られるのが、畿内説を唱える考古学者の石野博信さん(87)。邪馬台国の最有力候補地、纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)の最初の調査員だ。半世紀前の昭和46年、奈良県立橿原考古学研究所(橿考研)から出向していた奈良県庁で開発計画を知り、調査の必要を訴えて自ら発掘に乗り出した。若き日のすさまじい考古学熱が周囲を動かした。

前方後円墳が日本で最初に出現した纒向遺跡は、倭国女王・卑弥呼(2世紀後半〜248年頃)の活躍期と重なる。平成19年に3世紀前半の国内最大規模の大型建物跡が見つかったことで、「大和説(畿内説)」が盛り上がった。

古事記や日本書紀には纒向の地に3代にわたる天皇の宮殿があったと記され、国の始まりを知るのに極めて重要な存在だ。しかし半世紀前、重要性の認識は薄かったという。

「当時奈良県庁の遺跡調査室に出向しており、纒向に炭鉱離職者のアパートを建てる国の計画が持ち上がったことを知りました。上の人に調査をしたいと相談すると、『やめとけ、調査はいらん』と」

そこで、建設事業担当者を説得しにいった。

※省略

しかし、調査では期待した集落の遺構は出ず、川の跡と土器片がでてくるだけ。このままで遺跡調査は中止されるかもしれない…。

「研究所のそばに県の図書館の分館があって、万葉研究家の吉岡義信さんがおられ、柿本人麻呂の万葉歌がぴったり合う場所だと教えてもらった」

《巻向の穴師(あなし)の川ゆ行く水の絶ゆることなくまたかへり見む》

歌に詠まれた巻向川のせせらぎはここだと発表したところ、「万葉の川発見」と報道され、次の年からも調査ができるようになった。「このときばかりは神の導きを感じました。吉岡さんは纒向遺跡の命の恩人。あそこに銅像を立てるべきですね」

■発掘現場で恩師と出会い

半世紀前、粘り強い執念で、後に邪馬台国畿内説のシンボルともなった纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)の存在を世に知らしめた石野博信さん。考古学者としての原点は、出身地の宮城県渡波(わたのは)町(現在は宮城県石巻市に編入)で過ごした少年時代にさかのぼる。

※省略

奈良に来て2年目。纒向遺跡という「運命」の発掘調査に携わったのをきっかけに、纒向を中心とする2〜3世紀(邪馬台国時代)の考古学研究がライフワークとなる。

橿考研を定年退職し、初代館長に就任した奈良県香芝市二上山博物館では、全国から著名な考古学者や研究者を呼び、自らが司会を務める「邪馬台国シンポジウム」を開催し、所在地論争を盛り上げた。

シンポは博物館とその友の会「ふたかみ史遊会」の共催。平成13年7月の「邪馬台国時代の近江と大和」というテーマを皮切りに、29年3月の「魏都・洛陽から『親魏倭王』印の旅―楽浪・帯方・三韓から邪馬台国へ」まで17回に及び、2日間で500人以上が参加する恒例の考古学イベントとして全国に知られた。

邪馬台国の所在地論争では畿内(大和)説か九州説かをめぐっていまだに決着を見ないが、石野さんは「やっぱり大和かなあとなっている感じやね」と話す。

「土器の移動は九州から大和は少ないけど、大和から九州はすごく多い」。邪馬台国時代の列島の中心地が大和だった証拠は積みあがっている。「でも決定打がない。わからないから面白いんだよね」

寝食を忘れ、発掘に没頭したという若き日の面影がよぎった。(聞き手 川西健士郎)

 ◇

【プロフィル】いしの・ひろのぶ 昭和8年、宮城県生まれ。関西学院大文学部卒業。関西大大学院修了後、奈良県立橿原考古学研究所副所長などを歴任。奈良県香芝市二上山博物館初代館長(平成4〜23年度)、兵庫県立考古博物館初代館長(19〜26年度)。『邪馬台国の考古学』『古代住居のはなし』『大和・纒向遺跡』など著書多数。奈良県桜井市纒向学研究センター顧問を務める。

産経WEST 2021/7/9 16:00
https://www.sankei.com/article/20210709-UHODKYA3RBPL5LUKMFBYBZMMYM/
2021/07/10 19:18
https://note.com/xanqo_10post_jgo/n/n0d6db7cc0b70

★1:2021/07/10(土) 23:20:25.25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626093787/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:29:13.99ID:Hh//1t2y0
>>948
つまり当時の倭人たちは文字を使っていなかったので
倭人たちが女王の国を「ジャラライク」みたいな発音で呼んでいたから
当時の魏の読み方で「ジャラライク」と読める邪馬台国という文字を当てたということだよ
理解力がない奴だな

0953ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:29:49.61ID:opUaL7Ly0
畿内野郎は邪馬台国を大国だと思ってるけど揉め事を収めるために担ぎ上げただけで実務は周辺国家がやってたと思うわ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:30:30.61ID:du8u532F0
>>934
違う。
漢の時代、奴国が「倭国代表」として朝貢してたのに、
魏になって蓋を開けてみたら、びっくり!
なんと奴国は邪馬台の配下のクニに過ぎなかった!w
そして魏志の邪馬台を見ると、どうやら倭国大乱で敗れて
覇権放棄の証として女王(=剣を持たぬ王)を立ててる。
邪馬台の港は謎の勢力「大倭」に押さえられていて、
どうやらこれが新たな裏の覇権国だ。(大倭=後の大和)
今度は邪馬台が「倭国代表」の名で魏に朝貢させられてる訳。

0955ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:30:59.19ID:KeNmKPO+0
>>937
隋書にも魏志倭人伝の邪馬台は大和のことですってちゃんと昔の中国人が書いてるし

0956ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:31:53.68ID:4dNmERfl0
>>952
ジャラライクなんて言葉の痕跡が日本のどこにもないじゃねえかwwwwww

0957ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:32:17.49ID:Hh//1t2y0
>>955
それは大和朝廷が送った使者が
邪馬台国を継承したのが我が国ですと偽証したという意味だと思うよ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:32:53.01ID:Nb7ORNlQ0
邪馬台国は昔、倭人と言われた我々日本人の祖先の国。シャーマニズムや不思議な事を含みながらも女帝を立て、他国と争い、日本の大地で生きた。
そして、女王は国の為外交し、魏にも使いを出し、自らの国と国民を護り、台与に世を譲り、邪馬台国は伝説となった。
史実は東征した現皇室系日本人の祖先大和王権が5世紀の前後には関東平野まで、平安、坂上田村麻呂の頃には、ほぼ秀吉と同じく日本という国の形を確定した。
邪馬台国は、そんな我々日本人の祖先のファンタジーと実在した国と女王の国の一つであった。

これでいいじゃないですか?武力の時代に女で国を収めどれほどの心労と苦悩があったことか。魏志倭人伝はその一人の女王が実在したという史実書だと。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:33:01.53ID:GXcXPCrY0
ここまで盛り上げておいて実は中国が作ったの空想の国ですただったら面白いw

0960ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:33:07.56ID:Hh//1t2y0
>>956
そりゃあ邪馬台国は滅んでいるから
残っていないのは当たり前だろ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:33:21.21ID:O9u8BKCl0
>>947
素直に読んでも
奴国、伊都国等は女王国ではないのか?
女王之国てどこに記がある?

0962ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:33:51.32ID:H0gN0si50
とうに畿内なんて見放しているがな(笑)
小の小中華思想だもんなぁ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:35:12.380
>>952
あんまり意味がないな

ゲーテを日本語で表記するに当たって、発音記号に忠実に、ギョエセとしてたのと同じ
逆に、原音から離れる

0964ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:35:28.60ID:hQQsdjPW0
>>955
大和のことなど
一切書いてなかったが

その大和やらの原文ここに貼って
それ説明してみ?

0965ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:35:29.76ID:HLvjINfr0
ジャラライエクかイーアイエムディクエックが当時の呼び名とすると、日本に当てはまる地名はどこだろ?
伊都国は糸島市ではなくなる?

>>950
なるほどです
卑弥呼か壱与の可能性もあるのですね
ありがとう

0966ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:37:00.860
>>961
奴国が女王国と、いったいどこに書いてるんだ?
書いてないことは読めない

0967ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:37:58.70ID:du8u532F0
>>943
そう。
4世紀頭に華北が異民族侵入で完全崩壊し
これに伴い東亞に朝貢秩序が消失したので、
その隙に大倭(奈良)が邪馬台(やまと)を滅ぼした。
そして半島で暴れていたが、5世紀頭、高句麗にボロ負けし、
半島南部の権益を安泰にする為、それまで無視していた
大陸の南朝に朝貢した。これが5世紀の"倭の五王"だ。
「ほら、うちら魏に朝貢してた"やまと(邪馬台)"でっせ、
 国号は大倭と書いて"やまと"です。よろぴく。」

0968ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:38:48.23ID:Hh//1t2y0
>>963
それを言うならば
魏の人が
当時の倭人たちが女王の国のことを呼んでいた発音を聞いて
文字に書き起こした
邪馬台国という文字列が大和の国のヤマトという発音と似ているから
邪馬台国=大和のことだと認識しているほうが
ジャラライクという発音で考えるよりも
何千倍も意味のない空虚な論ということになるだろ?
魏の当時の邪馬台国と「やまと」の発音はまるで違っているんだから

0969ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:39:31.24ID:KeNmKPO+0
>>957
>>964
しかしまぁいつもの通り屁理屈しか言わんなw
これだからいつまで経っても文献を公平に読めないんだわ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:40:30.06ID:H0gN0si50
大和も終わりだな。
戦艦のように(笑)

0971ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:40:33.22ID:6txOOZdc0
>>934
もっといえば覇権をその地域に認めてるにすぎない
織田上総介信長は千葉県北部をもってないし、
斉藤山城守道三は奈良なんておさめてない

「攻めていい?」
「えー?どーしよっかなー」
「ほらこれ。珍しいでしょ?」
「え?なにそれまじすげー」
「攻めていいならあげちゃう」
「じゃ、好きにしていいよ」
が官名  

だからワカタケルに征東大将軍あげちゃってる
> 421年から478年にかけて、倭の五王たちは中国南朝の宋から「倭国王」の称号とともに「安東将軍」号を、
438年には王族の倭隋ら臣下13人が「平西将軍・征虜将軍・冠軍将軍・輔国将軍」などの将軍号を受けた。
倭武は479年、南朝の斉より「鎮東大将軍」号を受け、天監元年(502年)の4月、南朝の梁より「征東大将軍」号

高句麗も百済ももらってる。
百済ない

0972ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:40:41.49ID:O9u8BKCl0
>>966
魏志読んでないだろー。

0973ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:41:29.05ID:6txOOZdc0
>>968
我々がヤマタイコクと呼んでるだけで、
邪馬臺国は邪馬台国。

他の国の話ならスレ違い
NG

0974ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:42:38.24ID:hQQsdjPW0
>>969
ID:KeNmKPO+0(10/10)
>しかしまぁいつもの通り屁理屈しか言わんなw

初めて書き込んだんだが
この言われようで草

なんだか原文もだせず屁理屈レッテルとか
洗脳されてそう

0975ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:44:47.51ID:eGzF0fWD0
>>965
戊子年を日本書紀通りに読むと208年
+60年すると268年でその次だと328年

268年だと卑弥呼が丁度死んだ辺りの可能性もある。
(卑弥呼の死亡年は正確には書かれてないけど247年よりも後)
壱与に代替わりした後の年号は魏志倭人伝には何もないから
壱与に代替わりした後の出来事なら田油津媛は壱与の可能性もある。

0976ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:46:14.66ID:6txOOZdc0
>>955
初出は旧唐書

日本國者、倭國之別種也、以其國在日邉、故以日本爲名。
或曰:「倭國自惡其名不雅、改爲日本。」
或云:「日本舊小國、併倭國之地。」

大和などと書いてない
> 隋書の「卷八十一 列傳第四十六 東夷 俀國」に記載があるが、倭国ではなく俀国と書かれている。

「男女多黥臂點面文身 没水捕魚」
 男女多く臂(うで・ひじ)に黥(げい)し顔に点し身に文し、水に没して魚を捕る
とある。
『魏志倭人伝』記事の焼き直しでなく、
608年の隋使裴清(裴世清)の一行の見聞や観察を基礎にしたものであれば、7世紀初頭の倭人社会についての資料となる。また、

「新羅 百濟皆以俀爲大國 多珎物 並敬仰之 恒通使往來」
新羅・百濟は、みな俀を以て大国にして珍(寳)物多しとなし。
並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す
とあり、新羅と百済が、
共に、大国にして宝物の多い俀を尊敬し、常に使いを通わせていたとの記述と思われる。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:46:19.75ID:Nb7ORNlQ0
>>967
こうでは?
日本では沢山の国が朝貢しましたが、

最終、倭を束ねたのは大いなる倭人の総意の国、ヤマト王権です。よろしく。

確かに邪馬台国やその他の国は大和王権成立前に、大統一の前の倭人統一の黎明期王朝の一つだったかもね。

大和地方の地名が九州北部の地名との話は、全てを束ね、大和を創ったが、倭人の国の大王である。と示したかったのかも。

0978ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:46:42.03ID:j/SSwmTx0
奈良や九州だけでなく他の地域も名乗りを挙げることで、

邪馬台国で国内の内需を活性化できるのではないかw

ということはつまり、このスレの需要が示しているように、

この問題が決定的に解決されることは望ましくないだろう

0979ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:47:59.91ID:SgS10XqU0
>>978
邪馬臺国日本説
「邪馬臺国は日本にあった!」

解決。
和をもって尊しとなす。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:48:32.15ID:w6r2TULb0
>>505
>偽籍の代表的な戸籍とされる。

お前のねたみ感想はいらね〜。  ねたみ屋は消えろ!   @阿波

0981ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:49:23.57ID:Hh//1t2y0
>>973
だからw
頭硬いなあw
俺たちが邪馬台国と呼んでいる国は
当時の倭人たちはどういう発音だったのかということを語っているんだぞ
低能か?
その発音が魏の人の耳にはジャラライクと聞こえたので
結果的に邪馬台国という文字で書き起こしたという意味だぞ
大和とはまるで発音が違う国だったってこと
理解しろよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:49:32.11ID:du8u532F0
>>937
同じじゃん。カタカナにするから違って見えだけw
だが、邪馬台は九州北部にあったんだよ?
邪馬台の当時の発音が「やまと」の音に近くて遠いのは
当たり前で、当時の九州方言と奈良方言との発音の違いに加え、
年代による日本語の音変化も加味して考えないといけない。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:49:50.10ID:KeNmKPO+0
>>976
長々と書いてる割には結局屁理屈じゃねーかw
面白いけど

0984ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:50:19.64ID:HqwLTqw+0
3世紀の畿内に7万戸の国があったと言い出すやつは頭おかしい

「纏向遺跡では弥生時代の遺構は極めて少なく」

以下、桜井市纏向学センターHPより
辻河道出土の銅鐸と特殊埴輪(桜井市大字辻)
辻河道からの出土遺物のうち、特筆すべきものとしては纏向遺跡第7次調査出土の特殊埴輪片や銅鐸の飾耳があります。
銅鐸の飾耳は突線ちゅう式銅鐸の破片ですが、纏向遺跡では弥生時代の遺構は極めて少なく、数少ない弥生時代の遺物の一つと言えます。

「3世紀時点で大阪は存在していない」

『仁徳期の治水事業により、河内湖の水域が減少するとともに、流入している大和川枝川等が河口に三角州をつくります。
そして湿地・草原あるいは堤防敷となり、その後、河内低地の陸地化が始まります。』
https://www.suito-osaka.jp/history/history_2.html

0985ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:52:05.18ID:hQQsdjPW0
>>976
だな
隋書の原文でも「大和」など書かれていない

0986ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:52:50.92ID:SgS10XqU0
>>977
てか、文献に合わせて名前変えちゃえばいいんで。
「漢から倭王貰ったのは奴国で、魏から親魏倭王とか貰ってる邪馬臺国とかあるんやけどー?」
「じゃ俺たちが倭王を名乗って、あとから統一したらよくね?
殷の都市は大邑だし、大倭ってなのろうぜ!」
「おまえあたまいいな」

日本第一党なのに韓国焼肉にユッケ復活とか言ってて、
韓国人が在籍してて、
なおかつ第一どころか最底数の議員しかいない党がある

日本第一党なるしろものは
日本人でもなく、第一でもなく、党ですらなかった。

0987ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:52:59.46ID:H0gN0si50
正直に言えよ シナ氏は大陸に近い奴隷国の最前線に降り立ちそこにいた人たちを酷使させ、女の子を拉致してつれ回し、ずっと後方の東に拠点を築きながら畿内へと移動
都が完成したら西へ踵を返して再び奴隷を従わせるために征伐を行った
その後東日本北日本も征伐して西果ての奴隷国へ強制的に移住させたとな

0988ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:55:39.68ID:Nb7ORNlQ0
>>978
私もそう思いますね。目くじら立てて場所探ししなくとも、間違いなく現日本人、古来名称倭人の女王の国。
確定的なものが出る日まで倭人の、我々日本人の祖先のファンタジーの国で良いではありませんか?

ただ、それと半島系の方々の望んだ野望や、邪馬台国≒大和王権という考えは捨てないと歴史の論争になると思いますけどね。

箸墓も早く発掘すべきです。大倭の頃の痕跡でしょう。邪馬台国ではないにしろ。

0989ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:57:29.80ID:Nb7ORNlQ0
>>984
その辺に興味があるなら、それこそ謎の高津宮を探求されたら如何ですか?
大阪ではヒーロー扱いかも?

0990ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:59:01.90ID:H0gN0si50
しかし幸い、船で沖に避難していた人たちが越前に集結して力を蓄えて団結。

日本海民の面目躍如

0991ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 15:59:58.41ID:SgS10XqU0
>>981
あのね
倭人の言葉を朝鮮半島の人間が漢訳して、
それを書いてるの

キムジョンイルと呼ぼうが関係ないの
清国の通辞に新井白石が聞いて、「ヤマタイ」と読むのであろう、と「推測」したの
ジャバウォック国でもなければ、ジャワ大国でもないの。
> なお、一説に依れば、『隋書』『北史』は、邪馬臺国の発音に関する記述(邪靡堆、邪摩堆)があるが、堆は過去にも現在にも「壹」(イ)の音には発音しない[4]。
[4] 汪向栄『中国の研究者のみた邪馬台国』同成社、p.213。ISBN 978-4886214096

ヤマイなのかヤマタイなのかジャマイなのか知らんけど、
日本ではヤマタイと読むの。
きみが言ってるのは
「エカテリーナ2世じゃないよ!カタリナ2世だよ!
いやキャサリン2世だよ!いやいやカテリナ2世だよ!
いやいや。カーテローゼ2世だよ!
そんなバカなシャルロッテだろ?JK」と同じ
マガリャンでもマゼランでもマーガリンでもいいの

0992ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:00:15.40ID:Hh//1t2y0
中国人の間では邪馬台国とは九州にあった国で後に大和に滅ぼされた、というのは常識になっているようなんだよな
中国での邪馬台国の歴史はどう記されているのかが知りたいわ
たぶん日本人よりも邪馬台国のことをよく知っているんじゃないのか?
https://cd.hwxnet.com/view/badgdjmjgklcfkjb.html

日本古国名。约公元一世纪末二世纪初出现在九州北部,公元四世纪末亡于古大和国

日本の古代の国の名前。 1世紀末から2世紀初頭にかけて北部九州に出現し、4世紀末に古代大和国で亡くなりました。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:02:50.92ID:SgS10XqU0
>>987
チョンはNG

0994ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:02:54.44ID:Hh//1t2y0
>>991
バカなのか?
日本が邪馬台国をやまたいこくと呼んだのは
新井白石以降だろ?
卑弥呼の時代の倭人が邪馬台国をなんと発音していたかが重要だろうがw
その発音を聞いた魏の人が
漢字で書き起こしたのが邪馬台国なのだから
魏の時代の漢字の読み≒当時の倭人の発音

ってことを長々書いているんだぞw

なんで江戸時代以降の発音が重要視されなきゃいけないんだよ
頭悪い奴だな、こいつ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:05:50.98ID:Nb7ORNlQ0
>>992
邪馬台国が200年続いた?卑弥呼と台与が100年ずつ生きた?
無理があるなぁ、、、それだけの王朝なら日本の古事記、日本書紀にもハッキリとこれこそ!と言う記述があるでしょう。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:06:39.05ID:H0gN0si50
>>993
頭沸いてるの チョン?w

0997ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:06:51.10ID:Hh//1t2y0
>>995
卑弥呼の前にも邪馬台国があって
王がいたんだろ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:07:43.24ID:HqwLTqw+0
>>992
俺は台湾に滞在してた頃に台湾人にそれ教えられたよ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:08:38.14ID:Nb7ORNlQ0
>>997
正当性を名乗りたい大和王権がそれならば克明に邪馬台国について語っていなければなりませんよ?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 16:09:31.70ID:O9u8BKCl0
「倭國者,古倭奴國也」。は書かないんだよ。
倭国者はつまり邪馬台国ではない。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 34分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。