【三菱自動車】新世代のPHEVシステムを搭載した新型「アウトランダー」を今冬発売 [ウラヌス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★2021/08/06(金) 19:16:35.26ID:rrOGFz4a9
三菱自動車は、2021年4月より北米で発売した新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』にプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを新たに設定し、今冬に国内で発売予定であることを明らかにした。

新型『アウトランダー』のPHEVモデルは、新世代化したPHEVシステムを搭載。モーター出力の向上とバッテリー容量の拡大により、いっそう力強い走りと航続距離の延長を実現する。また、プラットフォームの一新とコンポーネントの一体化、そしてレイアウトの最適化により3列7人乗りを実現し、SUVとしての居住性と利便性を高めている。

以降ソースにて
https://dime.jp/genre/1190381/
三菱自動車が新世代のPHEVシステムを搭載した新型「アウトランダー」を今冬発売
2021.08.05


参考)
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210702002756.html?oai=ASP7F6HLTP7FULFA013&;ref=yahoo
【画像】三菱電機グループの不正一覧

https://mainichi.jp/articles/20210802/k00/00m/020/275000c
三菱電機 新たに業務用空調の検査で不備 装置故障気付かず 2021/8/2 20:38

https://diamond.jp/articles/-/277604
三菱電機、「不正のオンパレード」に陥った根本的な問題とは?[見逃し配信] 2021.7.25

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021063000937&;g=eco
三菱電機、検査不正発表 鉄道用空調で35年間 空気圧縮機も、外部調査委設置 2021/6/30

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013104041000.html
三菱自動車 ドイツ検察から罰金30億円余 排ガス規制対応不十分 2021/6/25

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK276CX0X20C21A1000000/
三菱電機が設計不正 自動車業界だます「偽の宣言書」2021年2月4日

https://toyokeizai.net/articles/-/331900
三菱電機、「情報流出」「過労自殺」が相次ぐ事情
縦割り組織や風通しの悪い風土が遠因に 2020/02/22

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/black-kigyo-2019-2
「異常なことが起こっている」ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続 2019年12月23日

https://biz-journal.jp/2019/07/post_108618.html
旧MRJ、累計6千億円投入でも“いまだ飛べず”…8百億円かけ赤字事業買収の暴走 2019.07.10

https://wakatake-topics.com/?p=3899
映画「空飛ぶタイヤ」のモデルになった三菱自動車の実話とは? 2017年6月25日

https://www.mag2.com/p/news/183669
もはや犯罪企業。三菱自動車「25年の詐欺」を新聞各紙が冷静に分析 2016.04.28

以上

0052ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:33:39.29ID:AvmQAOLu0
内装がアチコチ隙間だらけでもう三菱は買いたくない

0053ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:37:22.67ID:lDxYkt8n0
腐っても三菱か…

0054ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:44:25.79ID:XxxS8HYr0
この春にデリカ買ったけど、まぁ良い車だな

だが、ディーラーが駄目だ。
・自社の売れ筋No1の車の性能やマイチェンでの変更点もまともに把握できていない
・ディーラーオプションも同様に把握できていない
・納期も連絡してこない

カローラの若いチャラい営業じゃないぞ、50過ぎたオッサンでこれ

技術力二流、販売五流ってとこだな。
デリカ乗らなくなったら用無いわ

0055ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:46:36.61ID:D+Buzc2x0
エクスードに似てる

0056ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:48:51.65ID:kZ7Ci3nc0
>>51
欧州ではPHEVとしてはダントツの売れ行き

0057ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:54:28.22ID:Bolx653N0
まあ俺のマニアック心を満たすにはマツダか三菱だな。富士重工はむしろ日産よりメジャーなくらいな勢いだし信頼性そのもの。トヨタと同じだわ。まったくマニアック心は満たさない。普通。
マツダは少し危うさを含んでる。マニアックだ。

だがなんと言ってもマニアックなら三菱だな。
去年の初めくらいまでは三菱グループとしてのブランドがあったんだが、
三菱自動車はおろか三菱グループにブランドが無くなっちゃった。
まあ三菱商事くらい?かろうじて。
だから三菱の車を買う意味がますます無くなっちゃってる。

それでも三菱さなあ。
デリカとかアウトランダーとか唯一無二だわ。

俺としては捨て身の安いコンパクトSUVを出して欲しいが。RVRよなあ。時代が追いついてなかった。

0058ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 20:57:31.84ID:WCjsn43x0
ダイナミックシールドがかっこいい

0059ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:01:24.66ID:Wd/10LmQ0
>>2
これだよなあ

0060ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:04:22.96ID:9L1kC0NY0
これにトヨタのエンブレムが付いたら爆売れするんだよな

0061ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:10:38.46ID:0Zz3QGbC0
賃貸暮らしで駐車場に充電設備のない自分にとっちゃただ高いだけで買う意味無い車なんだよな

0062ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:10:42.80ID:+mNpLisB0
なぜか三菱と日産のスレには、必ずキムチ臭い連中が荒らしに来る。
よっぽど恨みがあるんだろうな。

0063ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:13:22.45ID:eCM8i/YQ0
>>54
追加
リコールの連絡もない

0064ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:14:14.77ID:LHn6rpvD0
>>60
それそれ。
なに乗ってるの?って聞かれて三菱って答えたらなんでそんなの買ったの?って必ず聞かれる。

0065ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:22:27.34ID:dDnqkgQ+0
ランエボ作ってもお前らランサーダサい言うて買わんかったやんか

0066ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:23:29.88ID:eBfShOiS0
タイヤがアウトランだ。

0067ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:25:39.57ID:8jnhBu9a0
ギャランよりレガシィが好き。
だけど、WRXよりランエボが好き。

この気持ち、分かってくれる人がいないんだよな。

0068ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:30:40.79ID:WhH1XLfF0
>>4
扶桑と自動車は違う会社だぞ、いすゞとトヨタぐらいやで違うぞ

0069ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:32:27.48ID:WhH1XLfF0
>>50
だからそれは扶桑

0070ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 21:33:18.22ID:WhH1XLfF0
>>54
三菱自動車はほんとに販売が糞の糞

0071ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:06:59.09ID:GjJ8R+6T0
設計ミスって最初からやり直したのこの車だっけ?

0072ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:10:02.99ID:z5maDNKj0
フロントマスクは電気シェーバーですか?

0073ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:17:20.87ID:9L1kC0NY0
>>71
RVRじゃね?

0074ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:19:40.47ID:ctOUoPxB0
このシャーシでぜひデリカPHEVを。
3列目無し特装向け仕様も出してほしいな。
OPでRALLIARTのルーフラックとかヒッチキャリア用意すれば利益率改善するぞ。

0075ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:41:57.05ID:49lXJptc0
PHEVは結構売れてるよな

0076ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 22:43:55.41ID:mJY0TyuX0
パジェロ後継は…出ないんか?

0077ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 23:12:23.88ID:bgpoc5NZ0
三菱はデザイナーを雇った方がいい。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 23:17:51.65ID:h9SxCHbe0
デザインはレンジローバーっぽくて、
RAV4よりかなり良い感じ
PHEVも新型に新調したみたいだから性能もアップしてるだろう
RAV4のPHVより良さそうだしな
ただ塗装は弱いんだろうな三菱は

0079ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 23:32:19.06ID:/qqKrz0/0
カッコ悪い
これなら現行型のほうがいい
3列目のシートも使い物にならないレベルだし数字だけで7人乗りとか言われてもな

0080ニューノーマルの名無しさん2021/08/06(金) 23:32:42.83ID:lyrJaJU40
もっさりでクラシックなデザインが三菱らしくて良い。四駆のphevは雪のアウトドアに良いね。でも品質に信用ないから、200万くらいなら買う検討してやるかな?って感じ。

0081ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 00:29:23.04ID:464K09GQ0
貧乏人はライズの最安グレードでも買ってなさい

0082ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 00:32:37.64ID:L+WBKzSl0
デリカPHEVはまだかのう

0083ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 01:21:06.11ID:JqGztQNE0
>>48
そういうまともな判断が出来るならそれは三菱じゃない。

0084ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 01:50:34.28ID:5kN1hwsh0
>>40
大徳中学校は見せしめをやめてください>>46

0085ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 01:52:57.25ID:mxxCSr3W0
メッキ菱マークやめて昔の赤菱マークにして欲しいわ

0086ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 03:08:53.29ID:/TvpWVYz0
中途半端EVなんか売るな

BEV売って日産と一緒に滅びろ売国奴企業

0087ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 06:55:19.81ID:7RYvqR830
AMGモデルは出るのか

0088ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 08:24:31.18ID:kqf2ySe+0
>>68
2000年のリコール隠しは自工そのものだし、2004年のも自工や自工関係者が有罪判決受けてるじゃん

そうやって誤魔化そうとするからお前らはダメなんだよ

0089ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 11:47:17.00ID:e+X2e5SX0
それ韓国人みたいにいつまでも言い続けるの?

0090ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:53:24.88ID:6NADV2iz0
ホントに求められてるデリカやRVRのPHEV 化を何故後回しにしたがるのか分からない。

0091ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:54:27.80ID:2tA0/CsJ0
核融合炉搭載した車欲しい

0092ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:55:19.59ID:kWo1Elxf0
今度は もおたあ が飛ぶのか

0093ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:56:52.58ID:kWo1Elxf0
X=三菱自動車工業

〇=三菱自滅車興行

0094ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:58:22.97ID:kWo1Elxf0
早くルノー売れよ

日産にとられちゃうだろ

0095ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 13:59:40.97ID:crJe4faJ0
やっぱ、CMは、ホラッチョ使うのか?w

0096ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 17:06:24.67ID:dyPDAuvg0
>>67
2代目レガシィが好きだった。

0097ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 17:06:58.36ID:/7Xtn/zH0
どうせ偽装でしょ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 17:22:49.99ID:/TvpWVYz0
そもそも何でEVにしないと駄目なのだ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:04:17.72ID:j04u9QRU0
2021年7月新車販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/
三菱玉砕
資金繰り大丈夫

0100ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:06:57.23ID:j04u9QRU0
三菱全滅

2021年7月新車販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

どうするの
天下りの官僚に頼るの

0101ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:45:43.92ID:6Uq2S6QU0
>>88
トラックのタイヤがはずれのは扶桑の問題
三菱自工のごめんなさいのあとに各社大量リコールしたのは何なんだ?

0102ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 00:53:56.09ID:1/v0o45/0
7人乗りは必要ないな
狭いのにSUVは5人で十分だよ
7人とか乗るならミニバンのほうが広くていいから

その分、バッテリーを増やして、充電走行距離を100km以上にして欲しかったな

あと2400ccとかムダだろ
せっかく環境を考えた車なのに2000ccで十分走る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています