【保守】有識者「タリバンはイスラムの伝統や習慣を守りながら変化してる。性急に社会の変革を押し付ける米国は現地の支持失った」 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★2021/08/31(火) 09:18:57.78ID:h7iayQXs9
■政権復帰したタリバンは、20年前とは違うのか?
(中略)
そもそも「タリバン」とはどんな人たちなのだろうか? 2005〜2012年にアフガニスタンで支援活動を行った、
日本国際ボランティアセンター(JVC)元スタッフの長谷部貴俊さんにお話を伺った。

西牟田:報道によると、抗議するデモ隊に発砲するという事件がジャララバードで発生していますが、少なくともタリバンによる大虐殺は起こっていないようですね。
 ところでタリバンというと、日本の報道では、残虐さばかりが強調されています。
中村哲さん(※)は「タリバンは恐怖政治も言論統制もしていない」と話しています。実のところ、タリバンは残虐で怖い酷い人たちなんでしょうか?
(中略
■タリバンは現地でどのように捉えれられているのか

西牟田:カブールでアメリカナイズされた人たちや外国人と、それ以外の地方の人とでは文化がまったく違うし、捉え方も違うのですね。
とすれば、怖い人たちなのか、地元に根づいた普通の人たちなのか、タリバンに対する捉え方は立場によってまったく変わってくるのですね。

長谷部:もちろん1990年代のタリバンは、石打ちで処刑をするなど残虐なことをやったり、女子の教育を禁じたりしていました。
しかしその後、2010年ごろには女子教育を認める考えを自分たちのウェブサイトに出すなどするようになりました。20年経って、少しずつ彼らも変わってきていると思います。
 ただ、1990年代のタリバンしか知らない人にとっては、西洋の国々から見て遅れているとか、残虐で暴力的だとか、男尊女卑だとかいったイメージのままなのかもしれません。

性急に社会を変えようとして支持を失ったアメリカ

西牟田:米軍はどうですか? 私の友人の常岡浩介さんが2010年にアフガニスタンから帰って来た後に聞かせてもらった話によると、
アメリカはかなり嫌われていて、当時すでにかなりの部分をタリバンが押さえてたという話でした。

長谷部:アメリカは自分たちの価値観に則って、民主主義や男女平等、女性の社会進出などをアフガニスタンに取り入れようとしました。
しかし、田舎には伝統的な文化や社会習慣が根強くある。権利を認めていくことはいいことなのですが、アメリカはそれを急激に変えようとしてしまったのではないでしょうか。

西牟田:当時、米軍はたくさん誤爆をしていましたね。

長谷部:当初は「タリバンよりもいい形に国を変えてくれるんじゃないか」と期待する人々もいたのですが、2000年代後半になるとアメリカは支持をほとんど失っていました。
罪のない人が米軍とNATOの誤爆や攻撃でたくさん亡くなりましたから。

西牟田:そこに文化の押しつけも加わってきたと。

長谷部:そうです。アメリカ軍は誤爆をたくさんしただけでなく、ときには「テロリスト」がいるということで家宅捜索したりもしました。
そのとき、女性たちがいる部屋も含めて入っていくわけです。家の中で顔を出して過ごしている女性たちが外国人に顔を見られたりするわけです。
それは現地の人にとっては衝撃ですし、反感を買いますよ。

 実際に、私は長老から言われたことがあります。
「アメリカは私たちの文化の破壊者だ。我々の文化を犯そうとしている」と言って、非常に怒っていました。
 権利や生活の向上自体はいいことですが、アメリカは特に統治のあり方と女性の権利に関して、西洋のやり方をこの20年間押しつけ過ぎてしまいました。
もっと現地の事情になじんだ方法で少しずつやるべきでした。

■文化を尊重しながら、徐々に変えていくことが必要
(中略)
「タリバンは敵」とか「元の政権こそが味方だった」とか、二項対立的な見方はよくないと思います。
そうでないと、2001年のブッシュ大統領の発言(※)と変わらなくなってきてしまいます。
(中略)
長谷部:タリバンというのは運動体です。末端まで組織をしっかりコントロールできているわけではありません。
また、タリバンを語るグループが勝手に自分たちで決めつけた「犯罪者」狩りをするなどの動きが出てきていると聞いています。
 今後、トップがそうした末端の動きをどこまで把握してコントロールできるかが重要。
今後は、押しつけにならない形で我々の考えも伝えつつ、タリバンを孤立させないようにすることが何よりも大事だと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be93e87bf9f1648f02dc7d333532117a03c55a1a?page=1

0162ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 15:43:06.27ID:RyWasOli0
>>150
小田実は民主主義に天皇制なんか要らん」と言っていた。
新婚旅行は北の平壌だった。民主主義だもんなwww

0163ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 15:48:10.07ID:2cElt2GS0
垂れ便スレ、乙。

0164ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 15:50:30.74ID:7TUVYWIB0
焼き殺したやつは生き返らんぞ

0165ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 15:56:45.07ID:NkersZh10
イスラム自体が変化遅すぎなのにさらに

0166ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 15:58:31.02ID:zsvSEFVe0
ムスリム的優しさにあふれてそう

0167ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 16:28:13.89ID:GGMpA8yv0
変化とかしなくていいので、カルト宗教はとっとも根絶やしにしていいよ
オウム真理教たら何も変わらないよコイツら

0168ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 16:30:08.45ID:Isv0Ysor0
ミュージシャンを殺すように変化した

こえぇ

0169ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 16:31:21.47ID:R8B4wcyN0
>>161
こういう組織って、国から外敵追い出したらやること内ゲバだから
勝手に疲弊するの外から見てればいいんじゃないかって思ったり

0170ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 16:37:18.65ID:u9tOZYTw0
でも中村さんは殺されたしアフガンの有名な歌手はつい先日殺されたよね?
有識者は知らないんだろうな

0171ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 17:08:19.53ID:R9kTpYSM0
>>170
中村さんを殺したのはタリバンじゃない
タリバンもお悔やみを言ってたらしい

0172ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 17:14:24.92ID:R8B4wcyN0
>>171
ISの方だっけか?
アレもコレもごっちゃになってややこしいよね

ISとタリバンはそれはそれで敵対関係らしいけど
もうホントあの辺の地域ゴチャゴチャやで

0173ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 17:20:53.68ID:kF4ZjSW10
>>171
畑に水を供給する用水を引いてくれたからタリバンはむしほ感謝してる
畑といっても中村さんの死後はケシ畑だが

0174ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 17:26:32.00ID:IX/yzT8u0
首を切り落とすのが文化なのか?
バカ言ってないで現実を見ろ

0175ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 18:23:30.00ID:DC+HODWr0
>>44
工藤会「せやろか」

0176ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 18:24:58.31ID:iSRWLh0z0
>>1
親ソ共産政権の大統領、ナジブラ同志も
急性に社会の変革を押し付けた結果
酷い目にあったね

https://m.youtube.com/watch?v=QYGp_5gt00s&;t=2m15s
https://pbs.twimg.com/media/Dj0jOgWXsAApjKv.jpg

タリバンによる嬲り殺し

0177ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 18:26:01.92ID:sYt4aQf80
じゃあなんでじ自国から脱出したがる人が後をたたないんだよ
逃げられない人が恨みを買わないように黙ってるだけじゃね?

0178ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 18:30:40.18ID:5UzIk2/H0
>>177
都市と農村では考え方がまるで違う
よくあることだ

0179ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 18:38:24.72ID:OCV3mrIf0
歌で有名になっただけで射殺される国

0180ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:13:16.66ID:LTuXpR+p0
>>5
物まね芸人も殺したぞ
首切って吊るしたとw

>>6
アレは相当時間かけてるぞ
大久保はじめ明治の俊英がすごすぎた

0181ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:14:28.64ID:LTuXpR+p0
>>175
裁判長「せやで。推認、推認、推認!」

0182ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:20:54.59ID:NWYH5VAh0
エタチョン左翼記者だらけの週刊SPAの記事かよ
昔は面白かったのにな

0183ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:21:58.82ID:YuqlHTr/0
>>11
普通選挙じゃなくて制限選挙だろバカ

0184ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:34:28.61ID:u/Mjud4j0
米軍も人権守るせいで麻薬組織タリバンに負けたな
中国みたいに人権無視の社会主義で統治するしかないだろ
ケシ畑もナパームで焼き払い、北朝鮮みたいに逆らう住民は皆ごろしにしないと無理だな。

0185ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:37:50.58ID:u/Mjud4j0
東京都の面積を越えるケシ畑で麻薬生産してるアフガニスタン人はもはや人間ではない

人間でないのだから人権守る必要は無いぞ

0186ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:44:09.97ID:u/Mjud4j0
人権を盾にして世界の麻薬生産の9割以上を占めるのがアフガニスタン人だからな

人権を人質に取ってヒャッハーしてる工藤会みたいなもんだろう

もはやアフガニスタン人は全住民が犯罪者なのだからアフガニスタン人全員逮捕投獄でいいだろう

0187ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:45:24.54ID:j1pIlUM90
イスラムに人権論は日本人に聖書の話を無理強いして日本古来の価値観を全否定してくるようなもんだ
記紀神話は嘘
神道なんぞ邪教
仏教なんて嘘

あれ、日本人には効いたみたいだな…

0188ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:47:08.27ID:lN/TVMXv0
タリバンが現地で支持されてるならアメリカに逃げようとする奴らは放置でいいな

0189ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:47:13.20ID:V512Z0NC0
>>12
だって太陽の子孫なんだから w
それと江戸期に見られる型に嵌めない季節労働時間制だな。
日が出てれば働き暮れれば家に帰り夜の娯楽と生産性に励む。

0190ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:50:46.77ID:u/Mjud4j0
フィリピンの大統領みたいにケシ畑農家は人権無視で皆殺しとか

北朝鮮みたいに人権無視で統治するしかないな

アフガニスタン人は全住民がケシ畑麻薬生産で犯罪者だから人権守る必要がない

0191ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:57:52.95ID:q0/h8Kok0
>>1
>タリバンは恐怖政治も言論統制もしていない
>1990年代のタリバンしか知らない人にとっては、西洋の国々から見て遅れているとか、残虐で暴力的だとか、男尊女卑だとかいったイメージのままなのかもしれません

>ときには「テロリスト」がいるということで家宅捜索したりもしました。
>「アメリカは私たちの文化の破壊者だ。我々の文化を犯そうとしている」

じゃあ、今タリバンに無辜の国民が殺されているのは何なの。

>文化を尊重しながら、徐々に変えていくことが必要
テロへの対処という緊急性の高い事態について
殊更に文句を言うのは甚だしい筋違いだよね。

>タリバンというのは運動体です。末端まで組織をしっかりコントロールできているわけではありません。
政治権力としての統一性がないならば、
治安の維持など期待すべくもないね。

俄にタリバン擁護の論調が繰返されることこそ、
私には到底理解し難い流れだよ。

0192ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:58:21.04ID:R/Y++l/i0
>>183
女性参政権を認めた戦後最初の普通選挙は帝国憲法下で行われたのよ

0193ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 19:59:57.99ID:/DsCgE8m0
似たような野蛮さを持っていた朝鮮を文明開化させた日本の統治って凄かったんだなぁ。

0194ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:00:43.06ID:q0/h8Kok0
>>153
要不要であって、
競合するしないじゃないだろ。

論点のすり替え。

0195ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:02:04.86ID:q0/h8Kok0
>>192
「戦後」最初w
帝国憲法下云々以前の問題じゃんw

0196ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:02:38.58ID:R/Y++l/i0
>>187
おかげで考古学や古代史学が停滞して大迷惑
今や記紀神話の人皇歴史記述は多くが史実に基づくと考えられてる

0197ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:04:35.42ID:tA2vqZjf0
汚染ワクチンをしこたま押し付けられてるのに

親米を続ける

バカw

0198ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:04:57.01ID:R7+1RRcM0
こういう場合の有識者ってのは「僕が考えたタリバン」だけ

0199ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:05:42.41ID:R/Y++l/i0
>>195
戦後だろうがなんだろうが帝国憲法下
日本は法律が機能している法治国家だから

0200ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:06:17.64ID:H4vuldoC0
飯が不味いと女性に火を付けるのも文化だからな

0201ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:07:44.64ID:R/Y++l/i0
>>6
もし米兵が個人宅に押し入って神棚壊したら問題になったと思うが

0202ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:07:45.20ID:q0/h8Kok0
>>187
要するにイスラムが全体主義で、
反対する国民を許さない、
殺すまで追詰める、と。

日本人でそれはないわ。
カルト神道(一神教)の信者でもない限りね。

0203ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:09:17.52ID:q0/h8Kok0
>>171
今繰返されている虐殺と同じで、
統一が取れてないが故に、
下っ端が殺したんだよ。

0204ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:12:25.02ID:q0/h8Kok0
>>178
説明に成っていない。

>>199
戦後だからだろ。
帝国憲法でも形の上では可能ってだけで、
ずっと制限して運用されていたものを、
敗戦によって転換しただけ。

0205ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:15:48.07ID:j1pIlUM90
>>202
社会的に受け入れない価値ってことだよ

0206ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:16:49.47ID:R/Y++l/i0
>>204
だから帝国憲法でも可能なんですよ
米兵はいなくてもいいの

0207ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:19:51.87ID:bZEDm4ZJ0
アメリカ人は「変化を恐れるな!」ってのが常套句だからな
トップが代わればとりあえず前任者の否定から入るし変化のための変化に疑問を持たないバカだらけ

0208ニューノーマルの名無しさん2021/08/31(火) 20:34:18.11ID:4yIZvhnj0
人殺しが大好きな奴は相変わらずいるみたいだから、
今度はすり寄って来た中国人を好きなだけ殺してほしいな。

0209ニューノーマルの名無しさん2021/09/01(水) 00:07:13.96ID:rgO8TAPY0
>>192
女性参政権は大正時代の平塚らいてうさんの女権運動の頃から検討されていたが、ものには順序があるわけで昭和初期にはそろそろというところで戦争時代に入ってしまった。戦争が終われば最初の総選挙で女性選挙権が実施されるのは自然の流れで、満を持して女性代議士が大量に最後の帝国議会に登院したのは知る通り。226事件で青年将校たちが首相就任を切望していた山下奉文大将の遺訓にも女性の政治参加は重要事項として書かれていた。
帝国憲法を否定して現在の憲法が成立したのではなくあくまでGHQの占領政策として押し付けられた憲法を戦後の政治事情によりそのまま使っているのが現状であることを現在人は再認識する必要がある。
なすべきことは帝国憲法に戻るか新憲法をつくるかの2択ではないかと思う。
日本の民主主義の歴史的淵源は西洋より千年も古い。このことは日本史、世界史でも教えるべきである。

0210ニューノーマルの名無しさん2021/09/01(水) 00:14:37.17ID:rgO8TAPY0
幸い優れた見識を持った方が名乗りを上げておられるので、次期総選挙で我が国最初の女性宰相が生まれることを期待する所以である。

0211ニューノーマルの名無しさん2021/09/01(水) 12:28:05.96ID:9jeHKseZ0
過去には栄光があったと強弁し恣意的にパッチワークするのんじゃあタリバンとかわらなないな

0212ニューノーマルの名無しさん2021/09/01(水) 12:39:01.08ID:mkH3ycmN0
2000年進化してねーじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています