【水難】3連休の多摩川で男性2人流される、10代後半くらい [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2021/09/20(月) 23:57:53.86ID:/riA5ZZZ9
20日午後、東京・青梅市の多摩川で10代後半くらいの男性2人が流され、うち1人が死亡しました。

 20日午後5時20分頃、青梅市の多摩川で「男性2人が流された」と通報がありました。1人は近くの岩場にしがみついていたところを救助されましたが、もう1人はおよそ1時間後に4キロほど下流で意識不明の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4364377.html

0106ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:27:14.72ID:HKy2thN90
ウェーイ


0107ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 05:36:19.96ID:jx0a6ClQ0
ウェーイwwwwwwww死ねwwwwwwwwwww

0108ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 06:48:17.21ID:pKIQHXZK0
♯ディープウォーターソロ ♯御岳 でインスタみてみ

0109ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 06:52:39.90ID:0o2ibuYW0
>>89
そうですか。去年あたりなんか大雨の数日後に土砂崩れあったからさ。地元の人よう声掛けてくれたね…

0110ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 06:56:30.12ID:QqrtHToS0
>>29
子供ガチャ

0111ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:07:06.80ID:DFUgl8m70
>>90
マジレスしてスマンが、昨今は湘南なんかも住民の苦情などから規制が厳しくなってきていて
イレズミ禁止はおろか酒類の持ち込みや音楽禁止の海水浴場もある
そういう所に適応できない落伍者達が川で泳ごうとするんだよ
水着でタトゥー()曝して騒いで酒呑む間にちょっと水に浸かれれば海と同じだという思考回路
水温が海に比べて格段に低いとか水流とか水中の岩とかには全く想像が及ばない
かくして馬鹿が自然淘汰される

0112名無しさん2021/09/21(火) 07:11:06.25ID:z3No1GDH0
事故に遭ったのは外国籍だと。水難事故はいつもは8月中に起きていたから珍しいと思っていたら日本人じゃなかったwww

0113ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:11:25.83ID:MZe12/dg0
>>22
白丸ダム辺りはまったく流れがなくて川が深い緑になってるから逆に怖い

0114ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:13:04.95ID:sYEW/sYH0
残暑ならぬ残河流れ

0115ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:15:46.54ID:UG+JD5vI0
>>105
なわけねーじゃん
東北の川に比べたら温かいかもしれんが

馬鹿が多いんだよ
人口が多いから中にはこういう大馬鹿野郎もいるわな
自然に触れる機会が少ないので怖さを知らないのもあるかな

0116ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:19:20.38ID:hJcAUTYM0
>>98
河童の正体はホモだったのか!

0117ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:20:37.92ID:z3No1GDH0
>>105
事故に遭ったのは外国籍だから日本人とは季節感覚が違うのだろ。毎夏に起きていた奥多摩町や青梅市内での多摩川での水難事故は、
いつもは8月中だったから珍しいと感じていた。

0118ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:21:16.88ID:njxaoK5Y0
>>15
熊が出る

0119ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:25:18.48ID:UG+JD5vI0
>>112
いここ数日全国あちこちで水難事故が多発中
全員外国人とは思えない

川で遊んでいた中3男子学生が行方不明に 三重・桑名市の員弁川 2021年9月20日
鹿児島県出水市の川で高齢男性死亡 川で溺れたか 2021年9月20日
川に流され小1男児死亡 浮き輪から体離れる 大津の安曇川 2021年9月19日
鹿児島市 川で遊んでいた男子中学生が死亡 2021年9月18日

0120ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:28:15.09ID:lwmJGHsF0
海はやばいけど川なら大丈夫だと思ったんやろな

0121ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:29:58.44ID:jWXtCtbC0
川「俺が殺した」

0122ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 07:35:10.73ID:KDcRB8EA0
雑魚すぎ

0123ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:09:06.29ID:KFYZYYuZ0
御嶽あたりなんてどう見ても流れが早いだろ
入る方がバカ

0124ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:16:29.34ID:bqLO6JKV0
ここまで後鳥羽上皇無しとは

0125ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:19:37.69ID:pNOZJ0y50
多摩川といえども青梅市くらいではかなりキツイ。

0126ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:20:51.32ID:uDAdtK6m0
秋川のキャンプなら
泳いでるのけっこうみたことあるが
上流はあぶないのかな

0127ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:22:31.48ID:PfQV0fF/0
青梅から4kmだとどの辺だ?

0128ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:23:15.82ID:73NRCJdG0
青梅みたいな魔境に行くほうが悪い

0129ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:24:21.67ID:12sjzIlF0
川は浅くても危ないよ
流れは以外とあるし川底の石には藻がついていて滑るからなかなか浅くても体勢を戻せない
あと水温が低いから体力を奪われる
川舐めてたらダメ

0130ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:26:11.87ID:PfQV0fF/0
>>109
今の大人って山が雨吸って時間差で鉄砲水出るって知らないんだな…
東京で産まれだけど常識だと思ってた
親が低レベルなら子供なんか教えてもらえないから溺れ死ぬよなあ…
無知は罪

0131ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:32:27.59ID:/zj+Ppca0
BBQと飲酒のセットは無しなのかな?

0132ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:33:34.80ID:73NRCJdG0
男性二人でバーベキューか

0133ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:36:36.89ID:OW8S8Hak0
まぁbbqには良い季節だよね
暑すぎなくて

0134ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:47:30.72ID:WJDh3c6T0
バカはこの手の事で死ぬただの自然淘汰
そんな俺は今朝事故る寸前で相手が交わしてくれた、まだ逝くなということなのだろう

0135ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 08:52:51.52ID:RP/6gn2Y0
死ねばよかったのに2人とも

0136ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:19:54.59ID:6NXA11Pr0
>>69
釣りやBBQやる人は多いね
ゴルフ場や運動場も多いし

0137ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:31:27.18ID:lu2++vOs0
青梅あたりの多摩川の流量は、小河内ダムの排水量でほぼ決まる。
今年は雨が多いから排水量も多い、

0138ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:34:12.21ID:R8KqQPgK0
ちょっとでも足を滑らせると
すぐに流されてしまう

BBQNの川流れ

0139ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:44:18.37ID:ih+aR/5h0
自然淘汰ですね

0140ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 09:56:16.66ID:roK+Dz7Y0
青梅の辺り、流れ速いのにBBQ川遊びしてるよね
バカなのかな?

0141ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:08:34.43ID:blV+5JTb0
DQNキラー多摩川GJ!

0142ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:16:49.38ID:ZjMrw9nb0
死ぬのは男ばかりなのはなぜ?

0143ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:18:59.06ID:gSnZPX1x0
外国籍か
日本の河を舐めんなよ

0144ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 10:23:05.64ID:NL809qmL0
なんか普通に外国人がニュースに出てくる国になっちゃったな

0145ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 11:28:17.95ID:0gLdrwFZ0
本能で水に帰りたくなるらしな

0146ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 11:34:20.32ID:dc1KF1em0
多摩川「三連休?毎日流れてるたまには休みたい」

0147ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 12:38:53.07ID:wkv8k69p0
>>50
オダブドウでも連れてきたほうがよくね

0148ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 12:39:52.74ID:wkv8k69p0
>>64
西部邁も多摩川だったし

0149ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:06:12.83ID:njxaoK5Y0
太宰治は玉川上水か

0150ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:24:26.30ID:pZEGiwvN0
こんなこといちいち報道しないで。

0151ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:40:54.63ID:eUtSa1AK0
えーもう川の水も冷たいだ

0152ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 13:42:31.86ID:eUtSa1AK0

0153ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 13:15:36.98ID:vudax0Kf0
時速4キロで流れていったのか。歩くくらいの速さだな。

0154ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 08:08:08.09ID:Q/GrI9m50
>>1
DQNの川流れか
もう風物詩

0155ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 08:09:49.22ID:l+8U4+gG0
青春だ。

0156ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 08:14:56.65ID:X/ft0MEG0
タマちゃんお疲れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています