手引き霊柩車(使用品) 引き取り先募集中 「実際に使ってもらうか、博物館で展示するなどしてもらうのが望ましい」 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/11/12(金) 09:22:44.77ID:fRuyEl+59
伊賀市で「手引き霊きゅう車」の引き取り先を募集

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211111/3070006739.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

三重県伊賀市で手引きの霊きゅう車をかつて使っていた地区が、SNSを通じ
霊きゅう車の引き取り先を募集していて、注目を集めています。

手引きの霊きゅう車は「風冠号」という名前で車体の長さが約3.7メートル、
屋根は銅版でふかれ鳳凰や龍などの装飾が施されています。

伊賀市南部の沖地区で亡くなった人を墓地に運ぶため30年ほど前まで使われていましたが、
自宅で葬儀を行い土葬される人が減るのに伴って使われる頻度も減り、
地区の寺で保管されていました。

しかし、ことしの春住職が代わったのをきっかけに霊きゅう車を手放すことになり、
ツイッターで引き取り先の募集を始めたところ11月、地元の情報紙に掲載され注目を集めるようになりました。
問い合わせはこれまでに東京や兵庫県などから数件あったということで、
福井正倫区長は「住民にとって非常に思い入れのある霊きゅう車なので
実際に使ってもらうか、博物館で展示するなどしてもらうのが望ましいと思っています」と話していました。

沖地区では年末まで募集を続けて使いみちなどを検討し、手引きの霊きゅう車をどこに譲るか決めることにしています。

11/11 20:05

0375ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:54:56.65ID:w/E3s7p/0
はたらくじどうしゃの絵本に霊柩車が無いのは差別だよな

0376ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 15:13:07.29ID:GblUmJDx0
いいね
俺の別荘として使うわ

0377ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:23:04.39ID:zoMSRAwX0
霊柩車と見せかけて忍者が入ってたんだろうな

0378ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:26:17.04ID:blKlVCRk0
横溝正史ブームが来れば
映画化の際に使われるかも

0379ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:26:30.23ID:lQpO9gBk0
>>1
宮型じゃん。

これじゃ斎場には入れてもらえない

0380ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:48:16.16ID:txOWrPRM0
>>238
火葬場の建物や立地の問題とセット
昔とちがって煙突とかが無くなって、いかにも火葬場みたいな建物にしなくても良くなって、
住宅地に隣接した場所にも新規に建てるようになった。
そういう所で、一目で霊柩車と分かるのが常に出入りする事に対して一時期抗議が良く来たりで、特に目立つ宮型に苦情が集中するようになって、乗り入れを制限するようになったり、
問題が出てはいないのに、事なかれで倣う場所が出はじめた
あとメンテナンスに維持費が掛かるので、お金のない葬儀屋には西洋型に切り替える良い理由だったと言うのもある

今は、更にリサーチすると実の所は日本の文化を無視した一部の過剰な意見と言う事が分かったりで再度見直して、
宮型だけを制限するのは止めだしてはいるみたいだけど

0381ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:51:28.33ID:IKWyObGt0
>>380
除夜の鐘にイチャモン付ける層と似てるのかな

0382ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:03:07.28ID:JGopjW190
>>12
はしるぅ はしるぅ

0383ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:03:34.28ID:eR2New8J0
>>379
は?なんで?

0384ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:06:40.81ID:HXkMSv+G0
オレが子供の頃学校の先生が言ってたことだから本当かどうか知らんけど、
観光できた外国人が東照宮にそっくりって言って霊柩車を欲しがるって。

日本好きの外国人なら結構いい値段で買ってくれんじゃない?

0385ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:07:36.16ID:tGhJOTVE0
人が死んだ事故物件に住めないオマエラこれに乗れないだろ

0386ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:07:53.76ID:TF9NKJGm0
バイクで引いて走るのに丁度いいじゃん

0387ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:09:15.39ID:tGhJOTVE0
>>370
葬儀場と火葬場が近ければ参列者みんなで交代で引っ張ったりとか

0388ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:11:13.87ID:/d4EjGhG0
国立民俗博物館が扱うほどでは無い

0389ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:17:38.14ID:T56EWtjB0
>>1
さすがー
こういうものがやっぱり残ってたか


親戚筋がこっちの方なんだけども
ちょっと前が土葬だったつっとたんで、やっぱそういう道具はのこっとるやろな・・・
つか土葬なら屈葬させる桶のアレ作る職人とかもいると思うけども
そっちはどうなったんだろ

0390ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:19:59.52ID:T56EWtjB0
>>387
ちょい昔は親族や男衆で担いでいってるもんね
山道じゃ車が入らんとこいっぱいあるし
なんでも霊柩車って考えが都会もんだと思うわ

0391ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:22:23.60ID:txOWrPRM0
あと、
>車検、登録
初年の登録時期によるのと、外側に向かって金属性で直径8mmより細い突起になるものがなければ良いので、
実の所はそこまでは問題にはならない

ただ、新造や新車として登録し直す場合は、今の規制に完全に合わせる必要があるんで、
屋根とかの先端パーツを樹脂にしてたり、欄間の彫刻とかにガラスを貼ったりで対策することが増えてるけど。

0392ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:23:57.84ID:Zu+Di2km0
霊柩車の金ピカのお城みたいな屋根のデザインがかっこいいよな

0393ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:34:50.00ID:txOWrPRM0
>>389
専門に座棺作るのは皆無では…
普通の棺も海外製に押されてどこも厳しいみたいよ
作りかけや在庫を残したまま廃業した木工所が有ったりするし

0394ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:12:40.42ID:qa3/Vl280
これはキモい。なんかの嫌がらせのツールに使えそうな代物だな。

0395ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:48:58.74ID:sSWPc4Sg0
ホラーチックな雰囲気があってイイネ

0396ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:58:29.80ID:x7cZMliE0
キッチンカー で たこ焼き売ればいい。

0397ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:17:44.13ID:x7cZMliE0
>>1
そろそろスタッドレス 履けよ。

0398ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:18:19.42ID:7tyQNa060
海外で人気だから転売目的で欲しがる奴はいるだろうね

0399ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:19:14.31ID:lQpO9gBk0
>>383
宮型霊柩車 禁止

でググってみ

0400ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:46:40.28ID:txOWrPRM0
>>388
そそ
その地域の郷土史的には物凄く貴重ではあるけど、
火葬場だったり寺にある倉庫とかに意外と残ってるんよな

0401ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 21:08:38.84ID:84yuT7Q50
別に歴史的文化遺産でもないだろ
これがあと300年もたてば見方も変わるのかは分からないが。
職人が高度な技で作り上げたものでもないだろうし。
思い入れだけだろうね。

0402ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 01:40:19.00ID:SmhUJY3p0
>>101
乗り入れ禁止の火葬場と斎場があるのも一つの理由だし、宮型はお値段高いので、選択肢があるならあえて選ばない喪主が増えてる。

0403ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 01:46:56.48ID:lWklCnXK0
手放さないでお寺に置いとけばいいじゃん

0404ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 01:53:19.59ID:oe+sH3fG0
牽引式のキャンピングカーにしたら便利かも
屋根も窓もベッドもある

0405ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 01:55:18.10ID:SmhUJY3p0
>>404
寝台車ってもベッドがある訳じゃないから、
棺桶に入ってねる形になるけどなm

0406ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:07:37.17ID:lHeo89Qz0
博物館行きだな

0407ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:09:34.81ID:lHeo89Qz0
>>29
霊柩車のドライバーでは求人しないだろ

葬祭スタッフがやるんじゃないの?

0408ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:15:35.19ID:SmhUJY3p0
>>29
葬儀の時に霊柩車走らせるだけじゃないよ。
病院から自宅とか斎場に御遺体を運搬する業務もあるから、不規則で結構大変な仕事だぞ?

0409ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:34:01.32ID:N/3znfHZ0
お迎えや出棺時に遺体以外に家族を横に乗せるときに2種免が必要になる。

0410ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:38:38.24ID:SmhUJY3p0
>>409
霊柩車は例外で緑ナンバーでも二種免許要らないんだよ。

0411ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:39:25.84ID:SmhUJY3p0
家族乗せてもその分の料金取らなければok

0412ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 02:43:02.55ID:Ecm6pN7B0
自作霊柩車ばかりの東南アジア等に格安で輸出すればいいんじゃないか?

日本の技術を見せつけるべき

0413ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 03:00:54.70ID:Hy39+o4l0
外国人が欲しがるかも知れないけど、文化流出は止めたほうが良い。博物館行きで

0414ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 03:01:35.44ID:2THNSuwR0
まあ引き合いあるんだから良いじゃない

0415ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 03:05:20.72ID:SmhUJY3p0
文化が広まるのは構わんだろ。
文化財が流出するのは良くないけど、文化財って程の物でもない。

0416ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 04:03:06.70ID:UBIzZPzz0
>>12
滴る肉片吸い取るバキュームカー(マグロ拾い!)

0417ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 05:05:16.19ID:AodVllbT0
>>242
手引きが通るのに誰もいないのか、そりゃ怖いな

0418ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:28:44.56ID:2THNSuwR0
>>417
中には居る

0419ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 09:04:28.39ID:LmbY0X3n0
手引きて荷車に風呂桶乗っけただけのじゃないのか

0420ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 17:27:21.39ID:Z9+tm9fW0
>>385
俺はもうすぐ乗れそうだ

0421ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:51:14.51ID:vu3wRBgJ0
シャーシを赤にして、劇中車にする!

0422ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 07:53:06.23ID:+vfscTiR0
昔は神輿みたいなのを乗せた霊柩車だったが
あれが通ると通りの雰囲気が一変するもんだった

0423ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:23:57.29ID:mmkP3fPj0
以前に中国か東南アジアで引っ張りだことやってた様な

0424ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 08:33:20.14ID:CwUjVr4O0
どっかに霊柩車専門の中古車屋があったよね、泉岳寺近くだったかな
コロナだから売れちゃったんじゃね

0425ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 13:05:00.17ID:LwibgrFN0
海外で使うなら牛とかトラクターで引っ張れば問題ないだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています