【速報】ヤフーが「PayPayクレカ」発行へ [速報★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001速報 ★2021/11/30(火) 09:21:45.16ID:sit78FxN9
「PayPayクレカ」発行 ヤフー、スマホ決済へ1%還元

ヤフー親会社のZホールディングス(HD)が年内にも新たなクレジットカード「PayPay(ペイペイ)カード」の発行を計画していることが29日わかった。利用額の1%をスマホ決済ペイペイのポイントとして付与する。クレカとペイペイを併用するとペイペイの還元率も1%上乗せされる。楽天グループなどと顧客獲得競争が激化する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257LJ0V21C21A1000000/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:50:40.93ID:WtVfxxeU0
Tポイント無くす方向なのか

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:52:12.47ID:Dw/C+wIy0
Tポイントはマジでいらないよな
ウェル活っていっても定価高いし

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:52:21.54ID:lqIk8m4d0
>>938
破産したらどのみちクレカなんか作れんだろ、クレカの信用情報は社内じゃなくて全社共通認識だし

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:52:27.69ID:4V4lAaTB0
>>938
クレカ沢山持ってる=沢山使ってるではないから
使用目的毎に分けてるしほとんど使わない

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:11.90ID:tVKGPm640
アダモちゃんで検索したら既に先人がいたw

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:14.49ID:TtAxLhlA0
ヤフーカードはどうすんだw

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:18.53ID:op2UFRQj0
>>952
そう思ってたけど、そうでもないみたい。Tポイント続ける利点なんてあるのかと思うけど。



スマホ決済で国内最多の4300万人が利用するペイペイのほか、グループのECなどとクレカを併用することで、ポイント還元率が高まる仕組みにする。キャンペーンを除くペイペイ決済の最大還元率は現在1.5%だが、決済金額の引き落とし先としてペイペイカードを登録した場合は、さらに1%高まる。

またヤフーの主力ECサイト「ヤフーショッピング」、ZHD傘下のアスクルが運営する消費者向けEC「ロハコ」でペイペイカードを使うと、共通ポイント「Tポイント」1%分を含む計3%が還元される。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:23.16ID:XWR8SxeX0
>>954
最近はCRINやってないって聞いてるよ?

0960ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:25.49ID:xDqCrWll0
どうせすぐ還元率が下がるんだろ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:34.11ID:1uw12RKj0
>>918
映画好きならー読書好きならー漫画好きならーファッション好きならー
まあ全部に言えることだけど本当に音楽好きはサブスクなんだろか?

お金を貯めて自分に本当に必要なものや大事な事に使うって感覚がもうないんだろなとは思う
貯めてガッツリ使えるほどお金が貯まらない人はなんでもサブスクは神様なんだろな
聴くかどうかはわらかないけどとりあえずいつでも聴ける状態をキープするために
お金払い続けるのすごいよ
元取ってると自分が思えるならいいんじゃない
後には何も残らないけど・・・

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:45.91ID:lqIk8m4d0
>>950
クレジットも普通に通知来るよ
そもそも別口座管理するぐらいならチャージ式にしといた方がまだマシ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:53:51.85ID:nmhJUBTm0
パイパイでもいいかしら?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:54:01.22ID:nWMVjRba0
リボ払いはしない
闇金と変わらない金利
15%とか規制しろよ

日銀は民間銀行にマイナス金利で貸し出します。
民間銀行は国民にプラス高金利で貸します

おかしいだろう

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:54:11.71ID:XWR8SxeX0
>>955
全部リボ天やらかす人がいるらしい

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:54:29.54ID:TtAxLhlA0
楽天カードみたいに無職でも作れたらいいなw

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:54:36.87ID:iGWrrnGU0
>>951
発行枚数が目的に達したから今は審査厳しいよ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:55:00.90ID:4pHPyrO90
>>937
使いすぎる人はたぶん明細チェックしてないと思うんだよね
使い分けはその予防の第一歩だと思うわ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:55:09.96ID:cBoMKtuC0
ヤフーカードとドー違うんや

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:55:19.13ID:4V4lAaTB0
>>961
横だけどCDを何枚も買っていた頃から比べると月千円程度なら激安

0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:55:34.06ID:cboqkqwF0
ヤフーカードとは違うのか?

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:56:15.54ID:iYEYgPZA0
ぺーぺーと組んだことで発生してる機会損失がすさまじそうw脳みそ腐ってんのか

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:56:26.15ID:4V4lAaTB0
>>965
そりゃどんな道具を使ってもやらかす奴はやらかす
そういう奴はカードが無かったらサラ金だろうし

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:56:44.45ID:Z+siS/Sn0
>>967
そうなんだ
スタンプカード並みに発行してたのにね

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:56:45.05ID:ucXcID1v0
YJカードと何が違うんや

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:57:32.27ID:Z+siS/Sn0
>>970
好きなだけ音楽サーフィン出来るしね

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:57:39.63ID:XF/u79de0
>>962
クレジットが来ないとは言ってないよ
デビットの不正利用に対するレスだから

あと、チャージ式のクレカ相当ってあったら教えて

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:57:47.94ID:cBoMKtuC0
ペイペイの還元率って今0.5やろ?
それが1になっ合計て2パーってことか?
1年の期間限定措置かな

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:57:52.70ID:dxbNCbBr0
>>965
オマエだろ、底辺ブラックがw

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:57:54.54ID:lqIk8m4d0
>>959
やってないんじゃなくて、あくまでもベースそれが有って多少社内基準で上下あるってだけだから破産はどのみちアウトだよ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:59:07.30ID:WtVfxxeU0
Yahooカードで毎月3〜4千Tポイント付いてるんだけど、ショッピングで使うときポイントバックされないから損した気分になるのよね。
さっさとPayPayボーナスだけに統一して欲しいわ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:59:21.18ID:J3mAv5gY0
既存のカードとポイント違うのかね
それなら変えるんだが

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:59:52.42ID:1uw12RKj0
>>965
楽天なんてそいう馬鹿を始めから狙ってんじゃんw

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:59:54.49ID:XWR8SxeX0
>>979
元社長だよ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:00:28.08ID:lqIk8m4d0
>>977
クレカじゃなくてチャージ式の電子マネーって事ね、わざわざ別口座で少額管理するぐらいならデビットカードなんぞ使う意味もない

0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:00:36.600
>>977
ヴァーチャルカード系は全部プリペイドだろ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:00:41.39ID:1uw12RKj0
>>976
時間の無駄って思わないところがすごい若い人なんだろな
羨ましいよ

0988ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:00:55.63ID:4cfvXG6x0
>>961
今どきサブスク一つも入ってない人は少ないと思うけどね
もちろん色々あるから自分の好きなよく使うサブスクを選ぶ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:01:12.52ID:WRna6u9B0
PayPay売れたなぁ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:01:17.50ID:jmnBYxlW0
>>889
ソフバン・Zホルはリスク回避で使わない方が無難。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:01:38.60ID:EEUKrjuh0
>>987
無駄に年取ると怖いね、老害さん

0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:02:24.87ID:s5sKw5SF0
>>765
薄汚い朝鮮人からはそう見えるのか

0993ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:02:27.49ID:lqIk8m4d0
>>987
時間の無駄を謳う人が5chに張り付く定期

0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:02:37.69ID:Z+siS/Sn0
>>988
音楽はSpotifyで落ち着いたけど動画はアマプラと色々

0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:03:15.44ID:1uw12RKj0
>>991
昔から無為に人生を消費する人たちは大勢いるから
その一人ってだけだよ
安心して老後まで過ごせw

0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:03:18.01ID:hFBrsvtQ0
ニコニコ現金払いのやつには全く必要性がないからスレに来る意味すら無意味

0997ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:04:06.36ID:/o7HSje90
クレカは楽天カードマンの牙城はどこも崩せないよ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:04:10.64ID:nS9AXxLO0
>>987
契約すれば金の無駄使えば時間の無駄
何この老害

0999ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:05:34.40ID:Q5lUxeNz0
>>373
コレ
けっこう解約させられたわ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:05:36.01ID:XF/u79de0
>>985
勘違いしてないよ
チャージ式でVISA/MASTERみたいな番号が付いたものがありますかって質問しました

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。