「PayPayクレカ」発行 ヤフー、スマホ決済へ1%還元
ヤフー親会社のZホールディングス(HD)が年内にも新たなクレジットカード「PayPay(ペイペイ)カード」の発行を計画していることが29日わかった。利用額の1%をスマホ決済ペイペイのポイントとして付与する。クレカとペイペイを併用するとペイペイの還元率も1%上乗せされる。楽天グループなどと顧客獲得競争が激化する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257LJ0V21C21A1000000/
探検
【速報】ヤフーが「PayPayクレカ」発行へ [速報★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1速報 ★
2021/11/30(火) 09:21:45.16ID:sit78FxN92021/11/30(火) 09:22:34.35ID:0g5DjZhM0
信用できない
二重に請求されちゃう
二重に請求されちゃう
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:22:42.06ID:yqZxVM+J0 ワイYJカード民、戦慄
2021/11/30(火) 09:23:09.77ID:Qm9Pjgw80
ハッスルタイム!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:23:16.37ID:4EqGLupZ0 ダサい…
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:23:20.61ID:vLcC0Tg50 クレカありすぎて
財布パンパンなんだけど><
財布パンパンなんだけど><
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:23:47.83ID:NSU6FmyO0 ヤフーカード
じゃねえのかよ
意味不明
じゃねえのかよ
意味不明
2021/11/30(火) 09:24:05.12ID:JK9t3Eju0
併用する意味は?
2021/11/30(火) 09:24:14.27ID:YjtZmYAx0
ワイジェイカードはポイするの?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:24:29.27ID:CDnt7M5O0 PayPayカードマン
2021/11/30(火) 09:24:56.89ID:CgdCfIak0
2021/11/30(火) 09:25:04.09ID:HDn3J7ZU0
今更1%なんて敢えて作る価値なくね?
2021/11/30(火) 09:25:07.98ID:lPb2McNw0
予想できるよな
まずは大還元などでコジキを集める
場合により配る
情報流出を起こす
500ポイントのお詫び
まずは大還元などでコジキを集める
場合により配る
情報流出を起こす
500ポイントのお詫び
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:25:12.88ID:CgsiSBu60 Pay Pay でか美
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:25:34.67ID:rwd+kEww0 Payoayいまだに抵抗があって入ってないな
やっぱり中国に財布握られたくない
やっぱり中国に財布握られたくない
2021/11/30(火) 09:25:42.12ID:aelDlaJD0
パイパイって読んでる
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:25:52.88ID:NRFM6dOO0 ヤフーカードすでにペイペイカードとして引き落としされてるんだが
2021/11/30(火) 09:26:02.20ID:B7CfGK8J0
ほしいけどな
めんどくさいんだよな
めんどくさいんだよな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:26:41.09ID:GUGw9tAz02021/11/30(火) 09:27:02.18ID:7hp4cDrl0
ヤフーカードがペイペイカードになるって聞いたけど同じのか?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:27:09.76ID:T4XsPvZh0 ヤフーカードあるならゴールドにしたいんだが
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:27:19.41ID:4NstqlYq0 ヤフーカードを連携させてるんだけどどうなんの?
2021/11/30(火) 09:27:21.71ID:vCQvdGj50
Amazon、楽天、ドコモ、ここら辺あれば充分なんだが
2021/11/30(火) 09:27:29.88ID:wz6/J8l30
みんなヤフーポイントのままにしてくれたのむって懇願したのに
あんだけTポイントゴリ押ししてこれだもんなあ
謝ってほしいわ
あんだけTポイントゴリ押ししてこれだもんなあ
謝ってほしいわ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:27:33.91ID:nmE8NGSN02021/11/30(火) 09:27:43.58ID:48IDHquB0
クレカポイント=1%
ペイペイ=1%
合計2%?
なんか条件つけてなかなか満額つかなそう
ペイペイ=1%
合計2%?
なんか条件つけてなかなか満額つかなそう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:27:47.38ID:2nS1kXXV0 デビット機能だけで良いんだよな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:27:50.69ID:GJmCw45f0 YJから切り替えられる?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:28:00.89ID:c4mctTnx0 利用する!
2021/11/30(火) 09:28:03.83ID:h26Hb1fM0
すでにヤフーカードやってるんだけどもう一つ増えるのか?
ヤフーカードが改名されると思っているけど違うのか
ヤフーカードが改名されると思っているけど違うのか
2021/11/30(火) 09:28:04.80ID:Q63OFyvG0
>>1
ヤフーカードは切り替え?
ヤフーカードは切り替え?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:28:07.43ID:6L6LLY+l0 YJカードが使い勝手が良くなるかと思って申請したらソフトバンクカードだった、、、
PayPayカードって元ジャパンネットバンク、、、おじさんには良く分からな車なってきた
PayPayカードって元ジャパンネットバンク、、、おじさんには良く分からな車なってきた
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:28:48.18ID:HXAIlfSu0 なんか知らんうちにpaypayされまくりそうでこのネーミング怖い
2021/11/30(火) 09:28:48.58ID:yvOEiQtj0
ヤフーカードには、Tポイントもらってウエルシアでポイント1.5倍の日に買い物するという
黄金パターンがあるんで、わざわざ変えなくても良いかな
黄金パターンがあるんで、わざわざ変えなくても良いかな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:29:06.20ID:IauGcAMh0 さすがにこれ楽天以下の笑いものカードだろ
こんなの持っているだけで恥ずかしいわ
こんなの持っているだけで恥ずかしいわ
2021/11/30(火) 09:29:26.06ID:Ky298NJg0
>>34
それな
それな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:29:34.46ID:4DS8Pzr60 払え!払え!くれ か
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:29:48.49ID:+iw0oMlW0 パイパイカード要らん
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:30:00.75ID:Kkmk/EwC0 ナウでヤングなAppleカードは日本展開しねーの?
2021/11/30(火) 09:30:06.48ID:YvtDwgsp0
欲しいっ!🤤
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:30:31.51ID:B15UBa2J0 どうせyahooカードと統合でしょう
Tポイントはどうすんだろ
Tポイントはどうすんだろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:30:31.59ID:/Dl5Dgs30 >>26
上限は1000ポイントまでです
上限は1000ポイントまでです
2021/11/30(火) 09:30:34.55ID:zCzTkQ8q0
またヤフーカード廃止になってしまうん?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:31:01.66ID:HXAIlfSu02021/11/30(火) 09:31:09.74ID:NTOw9sGk0
ペイ(支払い)
ペイ(おかわり)
ペイ(おかわり)
2021/11/30(火) 09:31:21.62ID:X050R60q0
waonとかIDとかと何が違うんだ、わからん。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:31:42.25ID:jSkDTuCx0 楽天カードの後追いか
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:31:43.44ID:HXAIlfSu0 >>37
毟り取られるイメージ強すぎる
毟り取られるイメージ強すぎる
2021/11/30(火) 09:31:46.05ID:Z3HNEb4U0
こんな特に意味もないようなクレカのステマいつまで続けるの?
頭の弱い奴にクレカ持たせて利率取りたいのはわかるけど露骨すぎるわ
頭の弱い奴にクレカ持たせて利率取りたいのはわかるけど露骨すぎるわ
2021/11/30(火) 09:31:47.83ID:yKIArevE0
ポイントのために、余計な買い物するの馬鹿らしくない?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:32:17.11ID:RbQKJBEM0 >>23
ドコモはahamoが出てからキャンペーンがショボくなった
ドコモはahamoが出てからキャンペーンがショボくなった
2021/11/30(火) 09:32:26.89ID:c5sSobn70
お、Yahoo!カードがパワーアップするってことだな
2021/11/30(火) 09:32:37.30ID:qChAi9F80
>>50
馬鹿らしいというより馬鹿そのもの
馬鹿らしいというより馬鹿そのもの
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:32:37.72ID:EnRhu45Q055ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:32:50.23ID:E2lLZ+790 yahooカードあるじゃん
2021/11/30(火) 09:33:02.80ID:7CiGL74/0
アダモちゃん×2
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:33:03.18ID:Ze91E7DO0 クレジットカードに利便性を感じない
逆にめんどくさくなるのに、そんなことすらわからないガイジが増えてるのか
逆にめんどくさくなるのに、そんなことすらわからないガイジが増えてるのか
2021/11/30(火) 09:33:07.21ID:CZ17J9x80
>>49
ブラックマンは黙ってて
ブラックマンは黙ってて
2021/11/30(火) 09:33:08.97ID:3aE2/6KW0
そのポイント、店に転嫁させられ、結局、価格アップになるんやで
2021/11/30(火) 09:33:35.36ID:T3I+tBTW0
店員さんのぱいぱい触りながら支払うと請求来ないって本当ですか
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:33:51.04ID:47G65dTN062ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:33:56.35ID:0O2CV8SE0 >>1
やめとけやめとけ
やめとけやめとけ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:12.96ID:Z2j3T0k+0 >>6
visa、Master、JCBを還元率が高いやつから1枚づつ残してあとは整理しろ
visa、Master、JCBを還元率が高いやつから1枚づつ残してあとは整理しろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:14.77ID:6L6LLY+l0 >>60
逆に慰謝料を請求されます
逆に慰謝料を請求されます
2021/11/30(火) 09:34:16.41ID:9/62I4+50
これな、ヤフーカードのユーザーにはアナウンスあったはず、
ヤフーカードの新規発行は終わって全部ペイペイカードに切り替わるんだよ、
既存のヤフーカードも更新のときペイペイカードになるんだぜ、
将来はソフトバンクグループの銀行のカードやらラインペイもみんなまとめて一枚のカードになるんだぜ、便利だろう、
でも嫌だなあ、「ペイペイ」て、俺なんか最初はボーダフォンのカードから始まっていつの間にか「ペイペイ」だぜ、
ヤフーカードの新規発行は終わって全部ペイペイカードに切り替わるんだよ、
既存のヤフーカードも更新のときペイペイカードになるんだぜ、
将来はソフトバンクグループの銀行のカードやらラインペイもみんなまとめて一枚のカードになるんだぜ、便利だろう、
でも嫌だなあ、「ペイペイ」て、俺なんか最初はボーダフォンのカードから始まっていつの間にか「ペイペイ」だぜ、
2021/11/30(火) 09:34:16.79ID:pEiXoMsA0
>>57
カード作れないって辛いでしょうね
カード作れないって辛いでしょうね
2021/11/30(火) 09:34:16.84ID:rkdvgjCq0
カウカウファイナンス的な響きに闇を感じる
2021/11/30(火) 09:34:24.42ID:ynf0denL0
なんかPayPayだけ使えた店とかあったけど、いつの間にか無くなって現金のみに戻ってたな
人気無くなった?
人気無くなった?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:26.99ID:avcgWBZy070ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:37.68ID:DUAZoaFR071ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:47.19ID:i8bIDxtT0 PayPayやめる店めちゃめちゃ多いな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:34:51.58ID:3lbIkPM802021/11/30(火) 09:35:22.31ID:DpX0sYUg0
Tポイントはついに切り捨て?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:35:43.66ID:avcgWBZy0 >>68
10月?から店側に手数料かかるようになったから
10月?から店側に手数料かかるようになったから
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:35:49.52ID:4pHPyrO90 PayPayのせいでヤフオクもセコいプラットフォームに成り果てた
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:01.04ID:6L6LLY+l0 >>65
自分の所には来てないけどメールが何かの通知?
自分の所には来てないけどメールが何かの通知?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:14.33ID:IauGcAMh078ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:19.17ID:xBhGooQl079ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:29.87ID:RmB6tMZP0 結果的にPayPayは意味なかったと笑笑
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:34.76ID:avcgWBZy0 pay payフリマの20%オフクーポンだけはありがたい
2021/11/30(火) 09:36:55.84ID:ynf0denL0
2021/11/30(火) 09:36:55.87ID:ALs7geCT0
>>57
財布の小銭を数えるのが楽しそう
財布の小銭を数えるのが楽しそう
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:37:06.11ID:Fm6Z31wb0 Pay するのかな??
2021/11/30(火) 09:37:18.47ID:F8TobkyG0
リボ払い最高
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:37:20.33ID:mD9TnsrY0 payがペイに聞こえ、日本のペイ系列の名前がチープに聞こえる。
なんか、IQが一桁台の人たちが群がりそうな名前。
持ってて恥ずかしい。
なんか、IQが一桁台の人たちが群がりそうな名前。
持ってて恥ずかしい。
2021/11/30(火) 09:37:24.11ID:X050R60q0
paypayてダイソーでしか使わないぞ。
2021/11/30(火) 09:37:37.65ID:Igb+nvMi0
>>65
ジャパンネット銀行がペイペイ銀行になって言うのなんか恥ずかしいわ…
ジャパンネット銀行がペイペイ銀行になって言うのなんか恥ずかしいわ…
2021/11/30(火) 09:37:44.65ID:KPqcrHXT0
これ海外国内傷害保険付いて無いからなぁ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:38:02.05ID:6h+aeO4l0 ワイジェイカードどうすんだよ
名前PayPayカードとかいうクソダサネームに変えたばっかだろ
名前PayPayカードとかいうクソダサネームに変えたばっかだろ
2021/11/30(火) 09:38:50.21ID:2RO0KjGn0
おれのジャパンネットバンクがpaypay銀行なんてダサい名前に・・・
2021/11/30(火) 09:39:11.96ID:Isi01HPv0
Y!カードを使っているけど捨てられるん?
2021/11/30(火) 09:39:16.94ID:mtVoT0Bq0
ヤフーカード持ってるけど、ネットでしか使わんからいいや
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:39:22.36ID:4pHPyrO90 デビットカードが普及しないのはウラがあるのだろう どう考えても手数料要らずで口座引落の利便性があるはずなのに
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:39:31.09ID:6L6LLY+l0 >>78
貧乏人とかじゃなくて店の買い物で数万円とか小銭ジャラジャラさせるとかの方が貧乏臭くて嫌じゃねレジも混むし
貧乏人とかじゃなくて店の買い物で数万円とか小銭ジャラジャラさせるとかの方が貧乏臭くて嫌じゃねレジも混むし
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:39:36.27ID:poRbtYeW0 名前がな〜、財布には入れたくない
2021/11/30(火) 09:39:43.40ID:aelDlaJD0
電子マネー群雄割拠だ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:40:02.60ID:2ggyzAXM0 名前やデザインがダサ過ぎて、彼女の前で出せるのは学生までだわ。
30才過ぎて、使うとポイント貯まるから〜とか出せんわ
30才過ぎて、使うとポイント貯まるから〜とか出せんわ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:40:17.31ID:B0naJaOm0 >>44
うん、ウエルシアは高いね
うん、ウエルシアは高いね
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:40:41.21ID:oTSv8V2U0 楽天payとd払いとpaypayと増えただけだった
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:41:09.12ID:oTSv8V2U0 >>97
お前が残念な高齢者だとは理解できたよ
お前が残念な高齢者だとは理解できたよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:41:11.31ID:U+n8Vu9+0 ペイペイは下品。
そんなカード持ちたくないわ。
そんなカード持ちたくないわ。
2021/11/30(火) 09:41:19.19ID:Isi01HPv0
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:41:26.26ID:29LNlqa802021/11/30(火) 09:41:35.10ID:Y/4X+Oq80
宮川大輔が嫌いで一切使わなくなった
2021/11/30(火) 09:41:37.93ID:mTtVRZ990
社名+payにしろよ
それがわかりやすいし日本のスタンダードだろ
なんだよpaypayって笑
それがわかりやすいし日本のスタンダードだろ
なんだよpaypayって笑
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:41:56.17ID:4pHPyrO90 Tポイント、楽天ポイントにシェア完全に奪われてるだろ
2021/11/30(火) 09:42:01.31ID:KFlqu7Iv0
まーた加盟店の手数料値上げか
2021/11/30(火) 09:42:02.13ID:9/62I4+50
>>78
使う金の問題だな、コンビニなら現金も良いかもな、でも財布に万円札を何十枚も持ち歩いて例えばホテルでチェックアウトするのは嫌じゃないか?
まあ、お前らはホテルなんか泊まらないかもしれないが、海外旅行なんか考えたこともないのかも知れないがw
使う金の問題だな、コンビニなら現金も良いかもな、でも財布に万円札を何十枚も持ち歩いて例えばホテルでチェックアウトするのは嫌じゃないか?
まあ、お前らはホテルなんか泊まらないかもしれないが、海外旅行なんか考えたこともないのかも知れないがw
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:42:13.20ID:0/oH7Z3G0 レジでぺエペエって言うのが恥ずかしいから
絶対使わない
絶対使わない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:42:17.95ID:PcOxdf/y02021/11/30(火) 09:42:36.59ID:nd5cmhxN0
どうせ1年後に0.5%に下げるんだろ
2021/11/30(火) 09:42:40.84ID:VgrtpxCD0
スーパーで買い物中に勧誘してくるっちゃろ
気色悪い
気色悪い
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:42:47.05ID:aPMzJK4T0 ヤフーカードはもともと新規ポイント貰ってからあんまり使ってないからなあ。。
また新規ポイント1万くらいもらえるなら歓迎だ
また新規ポイント1万くらいもらえるなら歓迎だ
2021/11/30(火) 09:43:17.11ID:ynf0denL0
2021/11/30(火) 09:43:21.72ID:FhK3W+cz0
>>35
三井住友カードに撥ねられるような恥ずかしい属性のおまえが何言ってんだよ
三井住友カードに撥ねられるような恥ずかしい属性のおまえが何言ってんだよ
2021/11/30(火) 09:43:27.63ID:n7WYTpp10
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:43:28.08ID:IauGcAMh0118発毛たけし
2021/11/30(火) 09:43:31.40ID:CWvou0Dn0119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:43:39.32ID:02ZirjAp0 ヤフーカードってこの10年で3〜4回名前変わってるんだよなw
Tポイント還元よりPayPay還元の方が嬉しいからお願いしたいわ
Tポイント還元よりPayPay還元の方が嬉しいからお願いしたいわ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:43:56.85ID:/G3OqwHl0 ※リボ払い専用
2021/11/30(火) 09:43:59.41ID:SpvCvJtP0
1%…
2021/11/30(火) 09:44:04.45ID:YvtDwgsp0
>>109
何も言わずに店員にスマホの支払い画面見せるだけだぞ
何も言わずに店員にスマホの支払い画面見せるだけだぞ
2021/11/30(火) 09:44:05.70ID:nd5cmhxN0
市がやってるペイペイ還元祭りでペイペイ使いまくり
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:44:09.16ID:NdPdUPkG0 パイパイはもういいって
名前変えようよ
名前変えようよ
2021/11/30(火) 09:44:10.49ID:KFlqu7Iv0
なんちゃらpayがサービスするほど後から商品が値上がりするんだよなw
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:44:19.37ID:4pHPyrO90 >>114
やっぱ利息目当てだよな 経済観念のない人間から搾取してる
やっぱ利息目当てだよな 経済観念のない人間から搾取してる
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:44:22.29ID:tsUFKXV00 イーバンクが楽天銀行
ジャパンネット銀行がPayPay銀行
Yahooプレミアム会員費の引き落としはYahooウォレットの楽天銀行だからワケワカラン
ええかげんにせえ
ジャパンネット銀行がPayPay銀行
Yahooプレミアム会員費の引き落としはYahooウォレットの楽天銀行だからワケワカラン
ええかげんにせえ
2021/11/30(火) 09:44:32.72ID:ra4z4zEm0
YJカードとLINEカード持ってるんだがどうなるんだ?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:44:34.41ID:PKqINSSS0 小汚い格好して明らかに金なさそうな奴ほどカード支払いしてるよな
ウシジマくんの多重債務者と容姿は瓜二つ
ウシジマくんの多重債務者と容姿は瓜二つ
2021/11/30(火) 09:44:42.84ID:JK9t3Eju0
楽天カードマン持ってる奴多すぎ問題
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:44:59.18ID:fd2R5Cur0 >>54
自分は買い物する場所によって最大限ポイント欲しいから、それぞれカード作ってるよ。
JRのviewカード、Yahooカード、楽天カード、イオンカード、三井住友NLカード、ショップチャンネルカード、ANAカード、JALカード。
どんな買い物でもポイントを逃さないつもり
自分は買い物する場所によって最大限ポイント欲しいから、それぞれカード作ってるよ。
JRのviewカード、Yahooカード、楽天カード、イオンカード、三井住友NLカード、ショップチャンネルカード、ANAカード、JALカード。
どんな買い物でもポイントを逃さないつもり
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:45:01.88ID:4pHPyrO90 リボ払いw 複利という言葉を知れば怖くて使えない
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:45:13.41ID:4DS8Pzr602021/11/30(火) 09:45:21.66ID:4yBVF9de0
プリペイドカードのワイに隙はない
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:45:30.46ID:rmQLvGsM02021/11/30(火) 09:45:41.73ID:rK3nFKN90
ワイ、泣く泣くpaypay銀行使う
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:45:53.39ID:gbkdZOdc0 >>128
俺もだ
俺もだ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:46:09.11ID:6L6LLY+l0 >>108
おいレスを読んでくれ俺は基本カード決済だよ海外旅行じゃなくてマレーシアに出張の時も1月分のホテル代はカード決済して後から申請してるし
おいレスを読んでくれ俺は基本カード決済だよ海外旅行じゃなくてマレーシアに出張の時も1月分のホテル代はカード決済して後から申請してるし
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:46:10.88ID:MktF6psh0 日本人にはYahooブランドのほうが印象良いと思うけど、
せっかく買い取ったYahooブランドどうすんのかね
せっかく買い取ったYahooブランドどうすんのかね
2021/11/30(火) 09:46:20.18ID:6hvH+2Sd0
>>24
は?CCCと運営してたTポイントJAPANに転売益出したのにカンケーないわ
は?CCCと運営してたTポイントJAPANに転売益出したのにカンケーないわ
2021/11/30(火) 09:46:34.57ID:Ea/Y+C1g0
ヤフーカード更新されたばっかりだから次まで大丈夫なのか
Y!が嫌で外で使わないけどペイペイはもっと嫌だな
Y!が嫌で外で使わないけどペイペイはもっと嫌だな
2021/11/30(火) 09:46:41.58ID:lG7iwozQ0
デビットはまだですか!
2021/11/30(火) 09:46:58.16ID:Dnl0jWjw0
ジャパンネット銀行の名前戻してくれ…
2021/11/30(火) 09:47:05.01ID:J5PHBUL/0
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:47:05.49ID:yWTaTzWz0 >>129
本当にこれなんだよな
本当にこれなんだよな
2021/11/30(火) 09:47:12.77ID:1WRckdVj0
そっかヤフーカードはTポイントでの還元だったな
金融サービス寄りに合わせるはセオリーだからまぁ既定路線か
そもそもヤフー系はサービス乱立と吸収でカオスだし
金融サービス寄りに合わせるはセオリーだからまぁ既定路線か
そもそもヤフー系はサービス乱立と吸収でカオスだし
2021/11/30(火) 09:47:33.06ID:6hvH+2Sd0
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:47:37.72ID:RV955zk80149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:47:46.74ID:Bipq7nq90 >>1
無理無理無理無理www生理的に無理www
無理無理無理無理www生理的に無理www
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:47:55.46ID:OthDuATx0 楽天スマホ小額投資な流れな方が儲かりそう
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:48:17.32ID:4pHPyrO90 現金持ち歩きたくない、わざわざATMで引き落とし面倒って理由だけならデビット一択だが
ポイントにごまかされて普通のクレカにしちゃうんだねw
ポイントにごまかされて普通のクレカにしちゃうんだねw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:48:24.73ID:FuJokrmQ0 ππクレカ
2021/11/30(火) 09:48:29.93ID:Isi01HPv0
>>57
養分になってくれてありがとう!
根強い現金派がいるからクレカ払いでポイントがつくし盗難保証とか破損保証、旅行保険がある。無料ゴールドで空港ラウンジが使えるのも現金派のおかげ
みんなが電子マネーになったらポイント減額&サービス低下は目に見えているからな
養分になってくれてありがとう!
根強い現金派がいるからクレカ払いでポイントがつくし盗難保証とか破損保証、旅行保険がある。無料ゴールドで空港ラウンジが使えるのも現金派のおかげ
みんなが電子マネーになったらポイント減額&サービス低下は目に見えているからな
2021/11/30(火) 09:48:42.11ID:F8TobkyG0
ファミマTカードなくなるの?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:49:00.58ID:6L6LLY+l0 何かカード決済してる人が普段現金持ち歩いてないみたいな考えの人多いな普通に現金は持ってるだろう
2021/11/30(火) 09:49:01.01ID:QwOy4+Yi0
無職子どおじの俺様が作れるクレジットカード教えろ下さい😄
家族カードは持ってる
携帯電話その他一度も滞納無し
やっぱマルイかね?
家族カードは持ってる
携帯電話その他一度も滞納無し
やっぱマルイかね?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:49:03.21ID:PljyowYj0 このクレカってPayPay支払いに対応してるんだろうか…
このクレカからペイペイにチャージしないと行けない仕様ならわざわざクレカをPayPayにするメリットなくね?
このクレカからペイペイにチャージしないと行けない仕様ならわざわざクレカをPayPayにするメリットなくね?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:49:16.62ID:LHlnXSTi0 >>70
クレジットカードとQRコード決済を組み合わせればポイント二重取りになるし、スーパーとかドラッグストアだとポイント三重取りになる。
自分の場合は全部ポイントを現金同等の金券に交換して1年で25万円以上になってるよ。
クレジットカードとQRコード決済を組み合わせればポイント二重取りになるし、スーパーとかドラッグストアだとポイント三重取りになる。
自分の場合は全部ポイントを現金同等の金券に交換して1年で25万円以上になってるよ。
2021/11/30(火) 09:49:41.95ID:JK9t3Eju0
>>156
楽天カードマン一択
楽天カードマン一択
2021/11/30(火) 09:49:49.09ID:mTtVRZ990
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:49:50.70ID:MeDaq8s50162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:50:05.28ID:XpAisaRR0 ヤフーカードのポイント還元率も
年々下がってるの知らない人多いよなw
年々下がってるの知らない人多いよなw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:50:07.47ID:4pHPyrO90 >>158
その分利息取られてるよ
その分利息取られてるよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:50:20.26ID:IauGcAMh0 >>131
すげえ執念だなw
俺はメインとサブだけだな
あとは本当の予備
元々ガソリンガンガン使っていたからそのカードがメインだけど
去年コロナで暇な時に使ってないサイトやカードかなり解約したわ
トヨタのカードなんて車買う時にお願いされて作ったけど使ってもないのに毎年年会費取られていたからよかったわ
すげえ執念だなw
俺はメインとサブだけだな
あとは本当の予備
元々ガソリンガンガン使っていたからそのカードがメインだけど
去年コロナで暇な時に使ってないサイトやカードかなり解約したわ
トヨタのカードなんて車買う時にお願いされて作ったけど使ってもないのに毎年年会費取られていたからよかったわ
2021/11/30(火) 09:50:20.62ID:aelDlaJD0
手数料無料クレカはメールがウザい。楽天とか
2021/11/30(火) 09:50:29.82ID:/zKmNz7V0
そんなことよりさっさとpaypay家計簿アプリと連携出来るようにしろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:50:57.33ID:pvyP6tSR0 スマホで決済できるから良いのであって別のカードになるなら存在意義がなくない?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:12.23ID:4pHPyrO90169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:23.55ID:h6LWYxsn0 最初に3000円ぐらいバラまけば
馬鹿がじゃんじゃん引っかかる
馬鹿がじゃんじゃん引っかかる
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:24.29ID:LHlnXSTi0 >>163
なんの利息?一括払いしか使ってないよ。
なんの利息?一括払いしか使ってないよ。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:35.43ID:lI32b1JZ0 ペイペイという名前を付けるような企業は基本理念がおかしい
ブランド名って重要なんだぞ
ブランド名って重要なんだぞ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:38.67ID:5/t7FTg20 ヤフーカードはTポイントで還元だから
使い辛いんだよなあ
使い辛いんだよなあ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:40.04ID:oTSv8V2U0174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:50.53ID:3DcoqymT0 >>19
zホールディングスの株価要チェックな
zホールディングスの株価要チェックな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:53.36ID:ivH/5P6s0 >>1
PaypayとかYahooとか、怪しさ満点の名前の集合体やばすぎだろう
PaypayとかYahooとか、怪しさ満点の名前の集合体やばすぎだろう
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:51:59.17ID:Pr0cp4lL0 てかヤフーカード喰えよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:16.11ID:8+y2DT5O0 ・・・このタイミングで、わざとか・・
2021/11/30(火) 09:52:18.52ID:UEPUa+Ak0
PaiPaiはもうオワコン
お断りどす
決済時間かかりすぎ&還元しょっぼ
お断りどす
決済時間かかりすぎ&還元しょっぼ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:24.78ID:4pHPyrO90 >>170
後払いだから利息ついてる
後払いだから利息ついてる
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:42.48ID:oTSv8V2U0 何がリボ払いだよバーカ😜
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:42.65ID:IDn8gQ2j0 よその買い物で1%とかヨドバシのカードと変わらんな
2021/11/30(火) 09:52:42.90ID:1rAzuKM/0
次々とカード作らせるの止めてくれんか?
いくら使ったのか把握しづらいんだよ
いくら使ったのか把握しづらいんだよ
2021/11/30(火) 09:52:49.08ID:wz6/J8l30
ポイントはよほどのことがないと非課税でバレないからな
マイナンバー紐づけるとこれもバレる
雑所得だからポイントの20%現金でとられる
財務省がなんでマイナンバーで発狂してるかわかるだろ
ウケるよね
マイナンバー紐づけるとこれもバレる
雑所得だからポイントの20%現金でとられる
財務省がなんでマイナンバーで発狂してるかわかるだろ
ウケるよね
2021/11/30(火) 09:53:11.24ID:B/Wcu9a60
ポイント10000とかで釣る
2021/11/30(火) 09:53:16.71ID:FoZOAPmt0
Yahoo!カード→Tポイントが付く
paypayカード→paypayのポイントが付く
の認識でおk?
paypayカード→paypayのポイントが付く
の認識でおk?
2021/11/30(火) 09:53:22.65ID:tlHDjJIr0
キャッシュレス カードレス名目でスマホ決済させてるのにカード発行とはこれいかに
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:53:28.27ID:lNnlGcoa0 カード使うヤツって結局、現金無い貧乏ッタレなんだろ?って見られてる気がして使えねえわ
高い買い物ならまだしもスーパーやらファミレス等で使ってる連中はマジで貧困そうだし
高い買い物ならまだしもスーパーやらファミレス等で使ってる連中はマジで貧困そうだし
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:53:30.92ID:LHlnXSTi0 クレジットカードで支払うと必ず利息をとられると勘違いしてズレたこと言ってるヤツがいるんだな。
2021/11/30(火) 09:53:34.72ID:WMV/E+uC0
ペイペイという名前がどうもインチキ臭くて信用できないわ
2021/11/30(火) 09:53:34.60ID:6hvH+2Sd0
>>153
無料GOLD教えて早くしろ
無料GOLD教えて早くしろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:53:42.94ID:MktF6psh0192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:53:45.23ID:PhfmKBMO0 ワイジェイカードが名前変わっただけ?
2021/11/30(火) 09:53:53.48ID:R+H5z97B0
>>153
ポイント付加以外は庶民に取っちゃあんま必要ないサービスやな
ポイント付加以外は庶民に取っちゃあんま必要ないサービスやな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:54:00.51ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 09:54:12.03ID:JZNnjV0f0
>>12
よく読め
よく読め
2021/11/30(火) 09:54:34.71ID:n7WYTpp10
2021/11/30(火) 09:55:01.37ID:6hvH+2Sd0
>>188
翌日入金でもない限り資金拘束されるやろその間の利はつかんだろ
翌日入金でもない限り資金拘束されるやろその間の利はつかんだろ
198づら
2021/11/30(火) 09:55:20.94ID:blMKe/Vh0 何かあったら逃げられるぞ!
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:55:25.86ID:MkbI9Rr+0 >>190
自分の加入している健保組合とかで年会費永久無料のゴールドカードを扱ってないかとか調べてみるといいよ。
自分の加入している健保組合とかで年会費永久無料のゴールドカードを扱ってないかとか調べてみるといいよ。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:55:42.95ID:k2NKXtlS0 YJカード持ちだが、年明けに新しいのを送ってくるんだよね
ちょうどのタイミングでPayPayになっちまうのか
それともギリギリYJのままで最も長くPayPayじゃないままで使い続けられる一群になるのか
ペペカとかやだなー
ちょうどのタイミングでPayPayになっちまうのか
それともギリギリYJのままで最も長くPayPayじゃないままで使い続けられる一群になるのか
ペペカとかやだなー
2021/11/30(火) 09:55:48.43ID:sMwj0wuZ0
>>1
paypayってアリババの傘下なんだっけ?
paypayってアリババの傘下なんだっけ?
2021/11/30(火) 09:56:06.10ID:0xxprUTa0
>>190
ある程度つかってるとインビくるよ
ある程度つかってるとインビくるよ
2021/11/30(火) 09:56:12.60ID:F8TobkyG0
リボ払いだと毎月の返済が大変
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:56:25.57ID:IauGcAMh02021/11/30(火) 09:56:37.92ID:6hvH+2Sd0
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:56:43.98ID:LHlnXSTi0207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:56:57.06ID:47gvHtAX0 >>1
クレカと紐付けに顔認証とか気持ち悪くて使ってない
クレカと紐付けに顔認証とか気持ち悪くて使ってない
2021/11/30(火) 09:57:01.69ID:uJSrdwEB0
また最初だけポイントで釣ってあとで改悪が禿クオリティー
2021/11/30(火) 09:57:12.92ID:cCpNjEjC0
2021/11/30(火) 09:57:19.31ID:qKm+P6Vb0
>>203
リボなんて利息かかるもの使うやつは馬鹿だろ
リボなんて利息かかるもの使うやつは馬鹿だろ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:57:31.46ID:MkbI9Rr+0 >>205
自分とこの健保組合は三井住友ゴールドカードが無料だよ。
自分とこの健保組合は三井住友ゴールドカードが無料だよ。
2021/11/30(火) 09:57:46.72ID:6hvH+2Sd0
2021/11/30(火) 09:58:13.78ID:JDDdM1fj0
Kyashに楽天カードを紐付けて計2%ポイント還元で使ってるわ
2021/11/30(火) 09:58:17.34ID:4uqC0iRw0
d払いの3%キャンペーン3月までだもんな延長しないかな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:58:19.13ID:MktF6psh0216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:58:24.21ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 09:58:37.74ID:E7Fyxfk10
Suica自動チャージのVIEWカードしか持ってない
2021/11/30(火) 09:58:56.17ID:5Mdu4epk0
SB自体は楽天より好きだしまぁ楽天と比較すれば信用しているが
ペイペイはねえわ
ペイペイはねえわ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:59:20.64ID:IauGcAMh0221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:59:45.94ID:X/QQOOZ80 なんだかんだ楽天カードがいいよな
楽天市場で買い物しまくる人には
楽天市場で買い物しまくる人には
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:59:49.39ID:tU0W5qEE0 >>155
だって現金持ってたらその場で決済できる現金を選ぶもん普通w
だって現金持ってたらその場で決済できる現金を選ぶもん普通w
2021/11/30(火) 09:59:50.29ID:PhDqG1p30
>>191
2回払いとボーナス払いも利息かからないよな
2回払いとボーナス払いも利息かからないよな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 09:59:51.61ID:hGNpsoXFO 消費税収の半分近い巨額な金が海外企業に流れその後闇に消えている
2021/11/30(火) 09:59:54.48ID:Tuv4c6Yd0
クレカの話題はいつの間にか還元だのポイントだのゴミみたいな話が中心になって貧乏臭くてしかたない
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:00:09.84ID:47gvHtAX0 >>34
Tポイント→ウエルシアのパターンが使えなくなったらヤフー系カード一回切るわ
Tポイント→ウエルシアのパターンが使えなくなったらヤフー系カード一回切るわ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:00:27.16ID:RrUJjs8X02021/11/30(火) 10:00:29.91ID:Isi01HPv0
>>173
クレカ会社が利息で食ってんの?
クレカ会社は加盟店からのクレカ払いの売上で数%を貰うことで成り立っていると思っていた
しかも規約で現金払いとクレカ払いで異なる価格には出来ない
だから店はクレカ払いの手数料分も含めて商品の価格に反映している
逆にいうと、全ての客が買った商品の値段の中からクレカ払いの利用者にポイントを還元している
だから根強い現金派がいる限り、クレカ会社はポイント還元を行ってシェアを上げる努力をする
クレカ払いが利息ってどういう事か説明してよ
クレカ会社が利息で食ってんの?
クレカ会社は加盟店からのクレカ払いの売上で数%を貰うことで成り立っていると思っていた
しかも規約で現金払いとクレカ払いで異なる価格には出来ない
だから店はクレカ払いの手数料分も含めて商品の価格に反映している
逆にいうと、全ての客が買った商品の値段の中からクレカ払いの利用者にポイントを還元している
だから根強い現金派がいる限り、クレカ会社はポイント還元を行ってシェアを上げる努力をする
クレカ払いが利息ってどういう事か説明してよ
2021/11/30(火) 10:00:38.18ID:Tuv4c6Yd0
>>216
なにいってんだこいつ…
なにいってんだこいつ…
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:00:45.69ID:4pHPyrO90 一括払い主張してるやつ、どうせリボにも手を出して複利地獄なんだろ 隠すなよw
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:00:46.43ID:LHlnXSTi02021/11/30(火) 10:00:48.76ID:Ass7Vms60
ヤフーカードとかいうゴミカード
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:00:50.57ID:tU0W5qEE02021/11/30(火) 10:01:06.45ID:UWlsDeLg0
名前が受け付けない
2021/11/30(火) 10:01:16.78ID:ITyLBBeP0
>>131
すげ〜!達人やなw
すげ〜!達人やなw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:01:23.71ID:RrUJjs8X0 >>226
ウェルシアじゃなくても出来る定期
ウェルシアじゃなくても出来る定期
2021/11/30(火) 10:01:23.76ID:Tuv4c6Yd0
>>222
どういう理屈だよ
どういう理屈だよ
2021/11/30(火) 10:01:25.91ID:rOwzJmTj0
このクレカを持ったらヤフコメでネガティブコメント書けますって言ったら作る人多そう
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:01:42.55ID:02ZirjAp02021/11/30(火) 10:02:07.39ID:sMwj0wuZ0
241づら
2021/11/30(火) 10:02:19.16ID:blMKe/Vh0 揉めた時は大変やなっ!
昔と変わらず夜逃げ対応する疑惑の商社やっ!
昔と変わらず夜逃げ対応する疑惑の商社やっ!
2021/11/30(火) 10:02:26.38ID:jOBaeB4M0
2021/11/30(火) 10:02:26.76ID:6hvH+2Sd0
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:02:33.76ID:LHlnXSTi02021/11/30(火) 10:02:41.57ID:wz6/J8l30
現金のほうがありがたいと素直に言えない飲食店とかだろ発狂してるのは
ランチまで暇なんだろうが掃除か仕込みしとけ
ランチまで暇なんだろうが掃除か仕込みしとけ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:02:58.07ID:hGNpsoXFO クレカ利用者は働かない怠惰な白人の上級国民に消費額の5%も中抜きさせる売国行為してる
2021/11/30(火) 10:03:16.70ID:UOjRnIev0
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:03:20.56ID:Mu07pbW+0 >>219
こういう人はクレカの所有欲求が強い人だと思う
こういう人はクレカの所有欲求が強い人だと思う
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:03:26.35ID:4pHPyrO90251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:03:50.67ID:Y2L7aq1T0 マイルのカード還元率は数パーだから。
これで無限に旅行行ける。
これで無限に旅行行ける。
2021/11/30(火) 10:03:52.95ID:/toQluw/0
Tポイントが衰退することだけが不安
ワイは毎月SBI証券から3000Tポイント貰ってそれを20日にウエルシアで1.5倍分の酒やら日用品やらを買うのが習慣なんや
ワイは毎月SBI証券から3000Tポイント貰ってそれを20日にウエルシアで1.5倍分の酒やら日用品やらを買うのが習慣なんや
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:04:04.93ID:MktF6psh0254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:04:05.05ID:nq1jR8aP0 もうクレカでよくね?
2021/11/30(火) 10:04:06.07ID:EJSTyZO80
すごくお金が無くなっていきそうなカードだ
2021/11/30(火) 10:04:16.37ID:edDRQgd10
無知な爺かと思ったが爺こそクレカがどうなってるか知ってるだろうからキッズかこいつ>>216
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:04:18.76ID:2k1T3+Cb0 >>227
100円で1ポイントのために必死でカード出してんの?
ていうのは言い訳にすぎず、口座に金がないからカード使うしかないんよな
んで給料日後のカード支払いで現金が無くなる
よってまたカード生活
自転車操業のカード依存症
100円で1ポイントのために必死でカード出してんの?
ていうのは言い訳にすぎず、口座に金がないからカード使うしかないんよな
んで給料日後のカード支払いで現金が無くなる
よってまたカード生活
自転車操業のカード依存症
2021/11/30(火) 10:04:48.99ID:14/IWAj+0
訳すと払え払えクレカ
多重債務者一直線
多重債務者一直線
2021/11/30(火) 10:05:10.01ID:6hvH+2Sd0
>>252
未だにcccの公権力に土下座する約款無視の運用見て使ってるバカはどうしようもないよな
未だにcccの公権力に土下座する約款無視の運用見て使ってるバカはどうしようもないよな
2021/11/30(火) 10:05:10.97ID:Isi01HPv0
>>190
クレカ板にいけば詳しく教えてくれる
もともと年会費無料から一定額利用して(修行して)永久無料になるゴールドカードがある
今時点のオススメは山陰さんさんゴールドカード
そもそも年会費無料で買い物の度に1%が差し引かれて請求される
クレカ板にいけば詳しく教えてくれる
もともと年会費無料から一定額利用して(修行して)永久無料になるゴールドカードがある
今時点のオススメは山陰さんさんゴールドカード
そもそも年会費無料で買い物の度に1%が差し引かれて請求される
2021/11/30(火) 10:05:17.92ID:oR2aCB+P0
で、情報は漏らすのまでセット?(´・ω・`)
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:05:25.77ID:nv/WjVJx0 払え払えカード
2021/11/30(火) 10:05:26.35ID:wz6/J8l30
カードの審査おちるレベルの与信がないほうがヤバいだろ…
クレカ持ってる時点で審査は通ってる
クレカ持ってる時点で審査は通ってる
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:05:26.95ID:4pHPyrO90 毎回一括払い? ポイントのため? デビットでチャージできますよ?
そのうちリボの複利地獄にハマるのが落ちw
そのうちリボの複利地獄にハマるのが落ちw
2021/11/30(火) 10:05:29.87ID:1rAzuKM/0
現金ないからカードで払ってるとか思う人もいるんか
カルチャーショック受けたわ
カルチャーショック受けたわ
2021/11/30(火) 10:05:33.56ID:h/Jrdk/B0
2021/11/30(火) 10:05:42.67ID:MhuRCEim0
楽天が携帯事業で弱っているところを攻めてきてるな
戦略としては王道だよ
ただ、ヤフーを信用できないひとが大多数だから、
余程のインパクトがないと動くことはないな
過去の行ないって長いこと尾を引くものだなって実感する
戦略としては王道だよ
ただ、ヤフーを信用できないひとが大多数だから、
余程のインパクトがないと動くことはないな
過去の行ないって長いこと尾を引くものだなって実感する
2021/11/30(火) 10:05:43.27ID:e68ODkjb0
払え払えw
今はやりの二重請求ですねwww
今はやりの二重請求ですねwww
2021/11/30(火) 10:05:45.73ID:1MOhUc8x0
これわざわざカードブランドを新設する意味あるの?
今だってヤフーカードあるじゃん
Yahooの名前がー ってのなら、ジャパンネット銀行をPayPay銀行に改称したように名前変えればいいだけなんじゃね?
今だってヤフーカードあるじゃん
Yahooの名前がー ってのなら、ジャパンネット銀行をPayPay銀行に改称したように名前変えればいいだけなんじゃね?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:05:54.03ID:wtRbEB3k0 3000ポイント欲しさに二枚目の楽天カード作った俺
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:05:59.19ID:UzeLiF4L0 >>247
いつも安い買い物でカード使う人=現金ないんだなって思ってる
いつも安い買い物でカード使う人=現金ないんだなって思ってる
2021/11/30(火) 10:06:05.09ID:0v91O7Q10
多分、還元率だけで言えばau payゴールドカードでau payにau payカードチャージ(還元率2.5%)、店舗でau pay払い( 0.5%)の合計3%が最高
問題はau payはコンビニくらいでしか使えないんだよな、俺はコンビニ店複数経営してるが、コンビニ払いだったら、もっと還元率の高いカードはある
問題はau payはコンビニくらいでしか使えないんだよな、俺はコンビニ店複数経営してるが、コンビニ払いだったら、もっと還元率の高いカードはある
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:05.95ID:RwTOwjgK0 日本でクレカは普及しないよ
国民の9割が持ってるけど
使ってるのは2割ぐらい
日本人は賢いからリボ払いしないから
クレカ会社が儲からないから
店がクレカ会社に支払う手数料を高く設定されてる
大手3% 個人経営店5%6% 風俗店10%
高い手数料がネック クレカ使っていいのも大手ぐらい
個人店なら嫌がられる
国民の9割が持ってるけど
使ってるのは2割ぐらい
日本人は賢いからリボ払いしないから
クレカ会社が儲からないから
店がクレカ会社に支払う手数料を高く設定されてる
大手3% 個人経営店5%6% 風俗店10%
高い手数料がネック クレカ使っていいのも大手ぐらい
個人店なら嫌がられる
2021/11/30(火) 10:06:19.66ID:W5p3MoT30
もはや意味がわからない
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:23.56ID:UzeLiF4L0 >>265
実際そうだからねぇ
実際そうだからねぇ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:24.37ID:KT3yOmIO0 YJカードの時は九州のカード会社買収してたけど今回は全くの新規で出すんかな。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:32.62ID:02ZirjAp02021/11/30(火) 10:06:33.75ID:4SGaXFwq0
Yahoo SoftBank paypay連動でポイントたまりまくるってほんとなん
みっつともシナチョン臭すごいやつだけどw
みっつともシナチョン臭すごいやつだけどw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:35.35ID:MkbI9Rr+02021/11/30(火) 10:06:47.45ID:BaEPrd9d0
>>216
こんなガチの無能まだいるのw
こんなガチの無能まだいるのw
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:06:47.82ID:RrUJjs8X02021/11/30(火) 10:06:51.47ID:EJSTyZO80
>>253
店側にとっては一般的には手数料が少なくて済むからデビットカードの方がよいはずなんですけど何で使えるところが少ないんですかね。
使う側にとってはポイントも付くし、クレジットカード一択ですね。
店側にとっては一般的には手数料が少なくて済むからデビットカードの方がよいはずなんですけど何で使えるところが少ないんですかね。
使う側にとってはポイントも付くし、クレジットカード一択ですね。
2021/11/30(火) 10:07:04.37ID:Isi01HPv0
2021/11/30(火) 10:07:05.56ID:6hvH+2Sd0
>>267
的外れ、税務的にヤフーの、のれん代を節約したいんだろ
的外れ、税務的にヤフーの、のれん代を節約したいんだろ
2021/11/30(火) 10:07:05.65ID:wz6/J8l30
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:07:35.93ID:LHlnXSTi0 >>257
クレカは銀行口座に金がない時に使うものじゃないぞ。
クレカは銀行口座に金がない時に使うものじゃないぞ。
2021/11/30(火) 10:07:38.45ID:L9D0eJ+10
現金派もクレカ派も自分の経済に合わせてバランス良く使えてるなら何の問題もないんじゃね
キャッシュが幅効かせる場もあるし、カードの方がスマートな場合もあるし
高額の買い物するのに、目の前で札束数えさせたり札勘機使わせることに快感を覚える人間もいるし
クレカのグレード=信用をアピールしたい人間もいるし
どっちでもいいんでとにかく短時間でスマートに買い物を済ませたい人間もいるし
ほんと人それぞれよ
キャッシュが幅効かせる場もあるし、カードの方がスマートな場合もあるし
高額の買い物するのに、目の前で札束数えさせたり札勘機使わせることに快感を覚える人間もいるし
クレカのグレード=信用をアピールしたい人間もいるし
どっちでもいいんでとにかく短時間でスマートに買い物を済ませたい人間もいるし
ほんと人それぞれよ
2021/11/30(火) 10:07:39.90ID:UOjRnIev0
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:07:43.92ID:Xi180ENf0 >>257
図星つきすぎ
図星つきすぎ
2021/11/30(火) 10:07:51.39ID:cCpNjEjC0
Yahoo!JAPANカードは持っててもこれといってメリットがない
Yahoo!プレミアムが無料になるとかあればいいけど
たまったTポイントを毎月20日にウエルシアで使うだけだな
Yahoo!プレミアムが無料になるとかあればいいけど
たまったTポイントを毎月20日にウエルシアで使うだけだな
2021/11/30(火) 10:07:52.25ID:oWzyPaTU0
シナチョン漬けのカードなんて誰が欲しがるんだよ
個人情報漏洩されるわ
個人情報漏洩されるわ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:08:20.64ID:pbxAbdqS0 PayPay使わなくなった
2021/11/30(火) 10:08:26.08ID:4SGaXFwq0
まあ今はどこもシナチョン臭いけどね
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:08:29.73ID:4pHPyrO90 真っ赤な顔してレスしてきてるが
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレw
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレw
2021/11/30(火) 10:08:43.63ID:wz6/J8l30
なんか「オレに貧乏人って思われたくないだろ?!w」っていう自意識過剰はほんと日本人独特
おまえなんか顔も知らないし、どこぞの店員、どうでもいいよ
おまえなんか顔も知らないし、どこぞの店員、どうでもいいよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:08:46.85ID:LHlnXSTi0 >>283
クレカ会社もバカを騙してリボ使わせてるからバカだけが悪いわけじゃないところがクレカの闇。
クレカ会社もバカを騙してリボ使わせてるからバカだけが悪いわけじゃないところがクレカの闇。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:09:08.35ID:oTSv8V2U0 リボ払い専用カードwwwww
2021/11/30(火) 10:09:09.78ID:kXARSCic0
2021/11/30(火) 10:09:10.14ID:BaEPrd9d0
>>257
銀行に金が無いやつの発想で草
銀行に金が無いやつの発想で草
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:09:14.02ID:CH0RTM9I0 >>6
一枚でエエやん
一枚でエエやん
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:09:21.39ID:MpDx2Jkg02021/11/30(火) 10:09:27.84ID:ALs7geCT0
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:09:56.76ID:fzezBDHT0 このスレでこの世の闇を見た気がする
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:10:14.92ID:oKtNpzE40 マジでクレカ使ってるやつ現金ないんだな
めちゃくちゃ必死で弁解してるやん
めちゃくちゃ必死で弁解してるやん
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:10:25.87ID:Lru6mS100 既存のヤフーカードと違うのか?
2021/11/30(火) 10:10:36.85ID:Itw4RMI80
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:11:00.88ID:RwTOwjgK0 >>245
大手のチェーン店はいいんだよ
個人経営の飲食店は個人客は嫌がられるよ
クレカ払いされたら
少ない利益が手数料ですべて飛ぶ
じゃなんでクレカ払いokにしてるというと
企業が接待や忘年会で飲食店使う時に
企業が社員に持たせてるクレカ 法人カードで使えるように
してるだけ こういう客を逃さないためな 個人客なんて使われたら困るよ
昔個人経営の飲食店でクレカ払いしようと
したら断わられたわ 3000円からとか言われた
大手のチェーン店はいいんだよ
個人経営の飲食店は個人客は嫌がられるよ
クレカ払いされたら
少ない利益が手数料ですべて飛ぶ
じゃなんでクレカ払いokにしてるというと
企業が接待や忘年会で飲食店使う時に
企業が社員に持たせてるクレカ 法人カードで使えるように
してるだけ こういう客を逃さないためな 個人客なんて使われたら困るよ
昔個人経営の飲食店でクレカ払いしようと
したら断わられたわ 3000円からとか言われた
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:11:16.45ID:4pHPyrO90 真っ赤な顔してレスしてきてるが
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレw
大笑い 見栄はるなよ 毎回一括とか逆に貧乏人じゃん
デビットカードの何がマズイんだ? ポイント欲しいだけの乞食じゃん
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレw
大笑い 見栄はるなよ 毎回一括とか逆に貧乏人じゃん
デビットカードの何がマズイんだ? ポイント欲しいだけの乞食じゃん
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:11:27.77ID:LHlnXSTi0 >>250
本当の一番のメリットはクレカで事故があったときにクレカ会社が全て負担してくれることなんだわ。
本当の一番のメリットはクレカで事故があったときにクレカ会社が全て負担してくれることなんだわ。
2021/11/30(火) 10:11:43.59ID:7s5nC1Rz0
ヤホーカードは?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:11:55.06ID:kM6Q6cMV0312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:11:58.28ID:Z+siS/Sn02021/11/30(火) 10:12:02.21ID:n7WYTpp10
レス乞食わいてて草
2021/11/30(火) 10:12:03.81ID:p1vwDYIy0
ハイ、信用できないw
おわり
おわり
2021/11/30(火) 10:12:10.22ID:kXARSCic0
現金落としたらカードの便利さがわかるよバカでも
現金にセキュリティついてますか?
現金にセキュリティついてますか?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:12:10.59ID:pzlnpo0e0 Yahooカードとの違いはPayPay合わせ技の還元率?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:12:19.71ID:RwTOwjgK0 クレカ払いできる店では
みんなクレカ払いにしないと駄目だよ
ポイントが付くから
クレカ払いできる店で現金払いしたら損だぞ
ポイント付かないし
みんなクレカ払いにしないと駄目だよ
ポイントが付くから
クレカ払いできる店で現金払いしたら損だぞ
ポイント付かないし
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:12:23.72ID:nMHCMk0D0 シナ工作集団
2021/11/30(火) 10:12:24.16ID:NLUwHvRc0
>>131
ポイント散っちゃって全然儲けられないってパターンだね、貧乏人の典型
ポイント散っちゃって全然儲けられないってパターンだね、貧乏人の典型
2021/11/30(火) 10:12:35.35ID:tfz9NYLQ0
クレクレタコラ
2021/11/30(火) 10:12:38.72ID:KTYvn+sb0
>>269
Yahooの使用権が高額なんじゃなかったかな
Yahooの使用権が高額なんじゃなかったかな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:12:44.94ID:Z+siS/Sn0 LINE Payは嫌だからPayPayは使えるようにしてあるけど使ってない
2021/11/30(火) 10:12:48.76ID:jvw138It0
囲い込みか
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:13:01.68ID:IRY3+VnB0 ぺーぺー社員用
2021/11/30(火) 10:13:29.40ID:mQBx4bcB0
ワイのワイジェイカードもこれになるのか?一年後に有効期限が来るんだが…
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:13:29.95ID:kM6Q6cMV0327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:13:33.08ID:4pHPyrO90 真っ赤な顔してレスしてきてるが
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレ 大笑い 見栄はるなよ 毎回一括とか逆に貧乏人じゃん
デビットカードの何がマズイんだ?
クレカ利用者なんてポイント欲しいだけの乞食じゃん
どうせ リボの複利地獄 だろ それをひた隠しにするクレカ利用者が逆ギレ 大笑い 見栄はるなよ 毎回一括とか逆に貧乏人じゃん
デビットカードの何がマズイんだ?
クレカ利用者なんてポイント欲しいだけの乞食じゃん
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:13:39.29ID:WLmkULgQ0 母国経済がマジでやばいからな。このタイミングw
あの手この手で送金〜。
あの手この手で送金〜。
2021/11/30(火) 10:13:53.33ID:pFk14j4W0
ヤフーカードは??
アポーペイからのnanacoにポイントくれや
アポーペイからのnanacoにポイントくれや
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:14:02.42ID:dBGpguxr0 >>34
ウエルシアは元が高いからねー
ウエルシアは元が高いからねー
2021/11/30(火) 10:14:21.56ID:txQ+Wm930
パイパイクレカだと!?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:14:33.20ID:lA08VoNF02021/11/30(火) 10:15:03.72ID:Isi01HPv0
>>257
別に100円で1ポイントの為にカードを出している訳じゃなくて、トータルで1ポイント以上のためにカードを使っている
生活費も含めて年間2〜300万円をカードで支払っているけどポイント還元は年に2〜4万円程度
これを少ないとみるか多いとみるかはその人次第
一番大きな利点はフィンテック(マネーフォワード、マネーツリー、ザイム等)で収入と支出の管理が出来ること
過去も含めて、いついくら払ったか自動的に管理できる
ただ現金払いの時は自分で日付と金額と利用内容等を手動で入力する必要がある
これが面倒
別に100円で1ポイントの為にカードを出している訳じゃなくて、トータルで1ポイント以上のためにカードを使っている
生活費も含めて年間2〜300万円をカードで支払っているけどポイント還元は年に2〜4万円程度
これを少ないとみるか多いとみるかはその人次第
一番大きな利点はフィンテック(マネーフォワード、マネーツリー、ザイム等)で収入と支出の管理が出来ること
過去も含めて、いついくら払ったか自動的に管理できる
ただ現金払いの時は自分で日付と金額と利用内容等を手動で入力する必要がある
これが面倒
2021/11/30(火) 10:15:06.51ID:4uqC0iRw0
ホント金に触らなくなった現金払いはお昼の定食屋くらい
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:15:08.40ID:O9cUdPry0 パイパイカードなら、なんかいいものをくれそうがする
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:15:17.69ID:LHlnXSTi0 >>308
加入者全員の平均利用高が1000万円/月を超えているカードがある…とか知らないんだろうな…。
加入者全員の平均利用高が1000万円/月を超えているカードがある…とか知らないんだろうな…。
2021/11/30(火) 10:15:21.26ID:0H3/sVO20
YJカードはどうするの?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:16:00.67ID:x6ef2KNG0 >>1
反日朝鮮PayPay、ヤフーを叩き潰せ!
反日朝鮮PayPay、ヤフーを叩き潰せ!
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:16:18.69ID:4pHPyrO90 >>336
クレカ使うの偉いと思ってる?だせえ
クレカ使うの偉いと思ってる?だせえ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:16:18.97ID:RwTOwjgK0 >>326
ちりも積もれば山となる
ちりも積もれば山となる
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:16:21.14ID:kM6Q6cMV02021/11/30(火) 10:16:33.63ID:+KMg/OM+0
いらね
2021/11/30(火) 10:16:43.19ID:0g5DjZhM0
○フーカードにトラブルがあって
それを隠蔽してもみ消すために
新しい名称のカードを作ってそっちに移行させるのか
ミンス党が名称を変えることによって
政権時代の悪政の責任から逃れるように
それを隠蔽してもみ消すために
新しい名称のカードを作ってそっちに移行させるのか
ミンス党が名称を変えることによって
政権時代の悪政の責任から逃れるように
2021/11/30(火) 10:17:11.65ID:22ysV0lL0
ポイントは追っかけ始めると限がないよね
最終的に面倒になって楽天ポイントでいいやってなった
最終的に面倒になって楽天ポイントでいいやってなった
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:17:28.27ID:MktF6psh0 >>321
それYahooJapanが使用権を買い取ったんよ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1337340.html
これ死蔵するつもりかしら
それYahooJapanが使用権を買い取ったんよ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1337340.html
これ死蔵するつもりかしら
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:17:36.88ID:LBWoOPTE0 楽天カードマンに勝てるんか?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:17:38.98ID:LHlnXSTi02021/11/30(火) 10:17:42.71ID:yHOh7iQw0
PayPayも 初期はどこが母体か隠して普及させてたんだよな
2021/11/30(火) 10:18:03.37ID:0g5DjZhM0
加入者の金が
捏造の請求で引き落とされて
祖国に送金されるのか
捏造の請求で引き落とされて
祖国に送金されるのか
2021/11/30(火) 10:18:03.69ID:R1G8Ersr0
>>1
ヤフーカードあるじゃん
ヤフーカードあるじゃん
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:18:16.26ID:RwTOwjgK0352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:18:17.79ID:pcLvX6KK02021/11/30(火) 10:18:24.68ID:gOLWSrdI0
>>337
手元のカードは引き続き利用可
手元のカードは引き続き利用可
2021/11/30(火) 10:18:49.08ID:7s5nC1Rz0
YJカードはいづれ廃止するのかな
2021/11/30(火) 10:18:59.89ID:R1G8Ersr0
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:19:13.31ID:Z+siS/Sn0357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:19:43.95ID:4pHPyrO90358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:19:46.35ID:MkbI9Rr+0 >>352
クレジットカードというものを勘違いしてるの草
クレジットカードというものを勘違いしてるの草
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:04.07ID:TBeACj/G0 >>352
親のカード使ってる無職の可能性もある
親のカード使ってる無職の可能性もある
2021/11/30(火) 10:20:14.95ID:UOjRnIev0
審査落ちた民が喚いてるね
だってカード民を叩く意味あるか?
審査落ちかキャッシュレスについてこれないジジババだろ
だってカード民を叩く意味あるか?
審査落ちかキャッシュレスについてこれないジジババだろ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:18.79ID:uBbW+AQe0 電子マネー派は、知恵遅れ
中間搾取で無意味な物価高騰を招いているだけと知れ
現金管理にも金は掛かるが、あくまで国内で処理され国民に分配が起きるだけ
中間搾取で無意味な物価高騰を招いているだけと知れ
現金管理にも金は掛かるが、あくまで国内で処理され国民に分配が起きるだけ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:40.62ID:ojVHU6ok0 クレカ使わなすぎて解約を勧められたわ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:43.09ID:RwTOwjgK0364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:48.39ID:ktoMpaky0365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:20:59.03ID:eTAgGRVn0 おそいよな
2021/11/30(火) 10:21:15.47ID:aO0SQLCC0
個人情報流出しそうだしシステムエラーで使えなくもなりそう
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:21:20.87ID:QQEvHPzv0368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:21:37.71ID:/3paenOY0 名前やら発行元をコロコロと変えすぎだろ、何回目だよ
2021/11/30(火) 10:21:43.78ID:CtXU+g7K0
2%還元だな使うか
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:21:59.78ID:eTAgGRVn0 >>3
そのカードポイントサイト稼ぎの為に作って財布で寝かして10年なるわ(笑)使い道がない
そのカードポイントサイト稼ぎの為に作って財布で寝かして10年なるわ(笑)使い道がない
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:22:02.13ID:pSgN9nm80 Tポイント、Paypay残高、Paypayボーナス、Paypayボーナスライト
色々ありすぎ
色々ありすぎ
2021/11/30(火) 10:22:08.44ID:Itw4RMI80
2021/11/30(火) 10:22:10.99ID:XO0EnceD0
>>6
家のローン組むときに面倒くさいことになるからまとめておいた方がええで
家のローン組むときに面倒くさいことになるからまとめておいた方がええで
2021/11/30(火) 10:22:38.02ID:UOjRnIev0
>>367
アハハハwアホかww
アハハハwアホかww
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:22:39.67ID:RwTOwjgK0 楽天カード1枚で充分だよ
2021/11/30(火) 10:22:41.18ID:L9D0eJ+10
でもクレカって別に生活の中で必要なくても
なんだかんだで勧められたり付き合いで入会する機会はあるな
で作ったら作ったで、使用実績ないのにラウンジ使ったり誕生日プレゼントもらうのも悪い気もして何となく使うことになるから
上手い商売にはなってるんだろう
こっちも別に損することもないし、管理と付き合い方さえ上手くやれば毒にならん印象だけど
なんだかんだで勧められたり付き合いで入会する機会はあるな
で作ったら作ったで、使用実績ないのにラウンジ使ったり誕生日プレゼントもらうのも悪い気もして何となく使うことになるから
上手い商売にはなってるんだろう
こっちも別に損することもないし、管理と付き合い方さえ上手くやれば毒にならん印象だけど
2021/11/30(火) 10:22:42.14ID:Zo+9CPm10
YJカードでTポイント10万ポイント貯まったとこなのに
2021/11/30(火) 10:22:42.22ID:fDymMnfe0
>>367
老害発想。支払いをカードに置き換えてるだけで金ならあるわ。いまだに小銭使って買い物してる奴見るとアホかって思うね
老害発想。支払いをカードに置き換えてるだけで金ならあるわ。いまだに小銭使って買い物してる奴見るとアホかって思うね
2021/11/30(火) 10:22:42.72ID:WVZU5qgw0
朝鮮人w
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:22:48.80ID:zKA8DLaY0 マツコ「ポイントのために買い物してることに気づいて辞めた」
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:22:55.70ID:6B4fMCBG0 劣化した楽天より還元いいな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:22:56.11ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 10:22:56.23ID:OfyQhNDq0
ブラックでもいけるかなぁ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:23:05.52ID:8TM+b0Fj0 まったく信用できない
2021/11/30(火) 10:23:07.28ID:KTYvn+sb0
2021/11/30(火) 10:23:09.75ID:fDVhGCZ40
買い物から中抜きする最強のビジネス
2021/11/30(火) 10:23:20.86ID:Kc792xpH0
就職してとくにこだわりなく作ったカードが0.5%とかいうクソしょぼいやつだし、
ebookとかで随時消化できるから、ポイントもらえるのもありがたい
乗り換えるかな
ebookとかで随時消化できるから、ポイントもらえるのもありがたい
乗り換えるかな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:23:21.89ID:/3paenOY0 何年か前はヤフーカードだったのに今はワイジェイカードだし
ヤフーカードの前はヤフーJCBだったし、その前もなんか違うカードだったろ
ウザイったらありゃしない
サイトも使いにくいし、なんなんだよ
ヤフーカードの前はヤフーJCBだったし、その前もなんか違うカードだったろ
ウザイったらありゃしない
サイトも使いにくいし、なんなんだよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:23:30.70ID:B30zp9Q60 paypay払いが得すぎて店が心配
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:23:47.00ID:XN6UWmDG02021/11/30(火) 10:24:11.82ID:Nua22IRj0
楽天カードとyahooカードしか使ってない
2021/11/30(火) 10:24:15.63ID:UOjRnIev0
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:24:20.63ID:uBbW+AQe0 >>389
結局は購買者や労働者に皺寄せがくる
結局は購買者や労働者に皺寄せがくる
2021/11/30(火) 10:24:24.89ID:2Fp6Kqa20
駐車場無料になるから三井やら住友不動産やらショッピングセンターのカードもいくつか作りたいしカードが増えて嫌だわ
PayPay自体は50%還元とかやっててすごい助かるけど
まあ最近はどこもアプリと統合してくれてるのが便利
PayPay自体は50%還元とかやっててすごい助かるけど
まあ最近はどこもアプリと統合してくれてるのが便利
2021/11/30(火) 10:24:30.97ID:hKjnu+0g0
普通のクレカでよくないか?
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:24:59.52ID:6L6LLY+l0 若干名クレカが貧乏人だとかステータスだとか勘違いの思い込みの激しい人が居るなw
普通に現金のやり取りで千円札や小銭で財布が膨れるのが嫌、銀行で現金下ろすのが面倒だからクレカ決済なのにクレカで事足りてるのにわざわざデビットカードとか作る必要ないだろう
普通に現金のやり取りで千円札や小銭で財布が膨れるのが嫌、銀行で現金下ろすのが面倒だからクレカ決済なのにクレカで事足りてるのにわざわざデビットカードとか作る必要ないだろう
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:25:11.21ID:LHlnXSTi0 結局は頭の中で収支計算できないヤツはクレカを持たない方がいいよ、というのはわかる。
2021/11/30(火) 10:25:12.05ID:yHAPKqTI0
>>380
そんなの嘘、あいつはコンビニ買えるぐらい金持ってるからだよ
そんなの嘘、あいつはコンビニ買えるぐらい金持ってるからだよ
2021/11/30(火) 10:25:19.90ID:QfwSIZPX0
>>382
使ってる奴が言うなよ笑
使ってる奴が言うなよ笑
2021/11/30(火) 10:25:21.93ID:2Fp6Kqa20
2021/11/30(火) 10:25:28.08ID:HqgdSSd70
「そんなに支払方法増やしてどうするんだよ」って感じもするが(´・ω・`)
コンビニのドミナント戦略みたいな物なのか?
コンビニのドミナント戦略みたいな物なのか?
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:26:12.03ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 10:26:26.77ID:Isi01HPv0
>>352
クレジットカード=借金の考えしかないだろw
売掛金と買掛金の概念も理解出来なさそう
じゃお前は毎日水道水や電気を使っているけど、毎日水道料や電気料を払ったり、予め水道局や電力会社にお金を預けて、そこから利用した料金を引いてもらっているのか?
1ヶ月か2ヶ月毎に水道局や電力会社から請求された時にコンビニ払いするか口座引き落としだろ
クレカも同じでクレカ会社から請求された時に口座引き落としになるだけ
何も変わらない
両方とも支払えなかったり引き落とさなかったときに債務(借金)となるだけ
ちなみに人生で借金したこと無いからw
クレジットカード=借金の考えしかないだろw
売掛金と買掛金の概念も理解出来なさそう
じゃお前は毎日水道水や電気を使っているけど、毎日水道料や電気料を払ったり、予め水道局や電力会社にお金を預けて、そこから利用した料金を引いてもらっているのか?
1ヶ月か2ヶ月毎に水道局や電力会社から請求された時にコンビニ払いするか口座引き落としだろ
クレカも同じでクレカ会社から請求された時に口座引き落としになるだけ
何も変わらない
両方とも支払えなかったり引き落とさなかったときに債務(借金)となるだけ
ちなみに人生で借金したこと無いからw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:26:30.68ID:tt8VePe802021/11/30(火) 10:26:31.40ID:R+H5z97B0
>>363
これは男だと意外と知らない人いるよね
これは男だと意外と知らない人いるよね
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:26:34.14ID:mDXjo+tN0 ID:UOjRnIev0
2021/11/30(火) 10:26:41.27ID:7s5nC1Rz0
楽天2枚目の対抗策かな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:26:41.28ID:RrUJjs8X0 >>360
カード会社に手数料払いたくない個人商店のケチな店主とかじゃねw
カード会社に手数料払いたくない個人商店のケチな店主とかじゃねw
2021/11/30(火) 10:26:57.41ID:aO0SQLCC0
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:27:06.16ID:OOHnfxzR0 ヤフーカードにpay payカード
Tポイントにpay payポイント
いい加減統一してくれよ
Tポイントにpay payポイント
いい加減統一してくれよ
2021/11/30(火) 10:27:13.62ID:UOjRnIev0
2021/11/30(火) 10:27:32.10ID:Itw4RMI80
>>396
っていうか現金を使っていたら余分なコストがかからないとか思ってそうな奴がいて吹くよな
現金を市場で流通させるために莫大なコストがかかっていることを知らなそうで
そのコストは巡りまわって口座維持費となって返ってくるようになるのに
っていうか現金を使っていたら余分なコストがかからないとか思ってそうな奴がいて吹くよな
現金を市場で流通させるために莫大なコストがかかっていることを知らなそうで
そのコストは巡りまわって口座維持費となって返ってくるようになるのに
2021/11/30(火) 10:27:47.39ID:HUYvhzfx0
クレカWならクレカで良いじゃん元々
2021/11/30(火) 10:28:08.40ID:GRiR38HZ0
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:28:40.11ID:r2BQPpjE02021/11/30(火) 10:28:53.04ID:ezxfnvBE0
>>367
年寄の発想だな
年寄の発想だな
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:28:54.63ID:MkbI9Rr+0418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:29:06.72ID:RuWV6AWq0 PayPayとアリペイの関係が知りたい
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:29:30.60ID:RrUJjs8X0420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:29:35.71ID:4pHPyrO90 >>411
はいはい、複利地獄w
はいはい、複利地獄w
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:09.79ID:RrUJjs8X0 >>418
基本的なプラットフォーム譲り受けてセキュリティの技術提供受けただけやろ
基本的なプラットフォーム譲り受けてセキュリティの技術提供受けただけやろ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:12.56ID:Kkmk/EwC0 ホームレスみたいな奴に限ってカード使うの何で?
2021/11/30(火) 10:30:12.81ID:2Fp6Kqa20
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:17.87ID:uBbW+AQe02021/11/30(火) 10:30:40.19ID:M+np9p5c0
俺たちのジャパンネット銀行を返せー!
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:51.39ID:MpxAEhGm0 これは嬉しい😃
2021/11/30(火) 10:30:58.95ID:cCpNjEjC0
>>276
楽天が国内信販を買収して楽天KCにしたが
楽天KCを楽天カードとKCカードに分離させて
KCカードはJトラストに売却して
楽天クレジット(旧あおぞらカード)が楽天カードを吸収して
楽天クレジット株式会社が楽天カード株式会社に商号変更して
その後、JトラストがKCカードをヤフーに売却して
ワイジェイカード株式会社に商号変更されて
現在はPayPayカード株式会社に商号変更したという流れかな
https://www.rakuten-card.co.jp/content/cre_copo/
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ250CP_V20C14A6TJ1000/?s=6
楽天が国内信販を買収して楽天KCにしたが
楽天KCを楽天カードとKCカードに分離させて
KCカードはJトラストに売却して
楽天クレジット(旧あおぞらカード)が楽天カードを吸収して
楽天クレジット株式会社が楽天カード株式会社に商号変更して
その後、JトラストがKCカードをヤフーに売却して
ワイジェイカード株式会社に商号変更されて
現在はPayPayカード株式会社に商号変更したという流れかな
https://www.rakuten-card.co.jp/content/cre_copo/
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ250CP_V20C14A6TJ1000/?s=6
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:59.65ID:eTAgGRVn0 >>15
正直すんごい損してるよ君。
PayPayも楽天ペイもどっちもやってるが、ポイントはやっぱり馬鹿にならんのよな。
しかも俺はPayPayポイントは株価と連動で自動運用する設定してて、楽天ペイはビットコインと連動運用。
PayPayの方は120000、楽天ペイは350000貯まってるしな。ただ買い物して決済してるだけでだぜ。
俺も正直こういうの不信感持ってる人間だが、やっぱり便利には勝てぬ。それですんごい得してるしさ。
日経平均31000、ビットコイン1000万行ったらポイント引きだすのを楽しみにしてます。
正直すんごい損してるよ君。
PayPayも楽天ペイもどっちもやってるが、ポイントはやっぱり馬鹿にならんのよな。
しかも俺はPayPayポイントは株価と連動で自動運用する設定してて、楽天ペイはビットコインと連動運用。
PayPayの方は120000、楽天ペイは350000貯まってるしな。ただ買い物して決済してるだけでだぜ。
俺も正直こういうの不信感持ってる人間だが、やっぱり便利には勝てぬ。それですんごい得してるしさ。
日経平均31000、ビットコイン1000万行ったらポイント引きだすのを楽しみにしてます。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:30:59.70ID:G/xxFBI20 >>423
無職なの?
無職なの?
2021/11/30(火) 10:31:12.75ID:lNZIas/S0
>>216
叩かれ過ぎガイジ笑笑
叩かれ過ぎガイジ笑笑
2021/11/30(火) 10:31:21.05ID:h+jeneR80
>>422
ホームレスがいるような店で買い物したことないんでw
ホームレスがいるような店で買い物したことないんでw
2021/11/30(火) 10:31:25.76ID:Ant8kV600
個人的に持ってるの
YJjcbと楽天Masterだわ
生活用世帯としてJALvisa
なんか最近は銀行のデビットカード使えとかうるさいし
フィンテックはどこに向かうんだろう?
YJjcbと楽天Masterだわ
生活用世帯としてJALvisa
なんか最近は銀行のデビットカード使えとかうるさいし
フィンテックはどこに向かうんだろう?
2021/11/30(火) 10:31:31.30ID:Gx+ZoyEA0
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:31:39.96ID://8QQW/A0 ATMなんて都内ですら減らしてるからな
何使おうが一択のやつは困るよ
何使おうが一択のやつは困るよ
2021/11/30(火) 10:31:44.83ID:NP0hUAUb0
キャッシュレス便利だが現金に戻ったなあ
金が出ていく痛みを感じたい
金が出ていく痛みを感じたい
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:31:54.08ID:iEhxsOGd0 >>363
残念ですけど100万円でたったの1万円です
1%の計算もできないあなたの頭に同情しますよ
小学生からやり直したら
スーパーでクレカ言うなら流通系の値引きクレカくらい契約したら
あなたにそんな知能があるようには見えないけどね
残念ですけど100万円でたったの1万円です
1%の計算もできないあなたの頭に同情しますよ
小学生からやり直したら
スーパーでクレカ言うなら流通系の値引きクレカくらい契約したら
あなたにそんな知能があるようには見えないけどね
2021/11/30(火) 10:31:58.77ID:F8TobkyG0
リボ払いで毎月少しずつ支払いすればよい
2021/11/30(火) 10:32:16.10ID:1MOhUc8x0
てかさ…
クレカ利用者がリボ払い・複利地獄・借金まみれって決めつけてるレスあるけどさ
現金利用者にだって、消費者金融地獄に嵌ってる奴いるわけでさ
クレカを利用しようが現金利用者だろうが、嵌る奴はなにやっても嵌るんじゃねーの?
って流れるレスみてアホ草 と思ってるのって俺だけか???
クレカ利用者がリボ払い・複利地獄・借金まみれって決めつけてるレスあるけどさ
現金利用者にだって、消費者金融地獄に嵌ってる奴いるわけでさ
クレカを利用しようが現金利用者だろうが、嵌る奴はなにやっても嵌るんじゃねーの?
って流れるレスみてアホ草 と思ってるのって俺だけか???
2021/11/30(火) 10:32:28.12ID:UOjRnIev0
>>423
俺は現金どころか財布すら持ち歩かないよw
俺は現金どころか財布すら持ち歩かないよw
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:32:41.00ID:eTAgGRVn0 >>367
え…??
え…??
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:32:42.33ID:4pHPyrO90 >>430
よっ、複利地獄 7年で返済2倍コースの計算できないガイジ
よっ、複利地獄 7年で返済2倍コースの計算できないガイジ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:32:46.80ID:lA08VoNF02021/11/30(火) 10:33:22.06ID:6Qk9GRLy0
PayPay登録してもいないのにメールじゃんじゃん来るから今更登録しなくてもいいな
2021/11/30(火) 10:33:44.43ID:ES7dg11l0
Yカードが引き落とし明細でいきなりペイペイカードに変わってて焦ったわ
書面で通知しろよ
書面で通知しろよ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:33:47.39ID:uBbW+AQe0 派遣業が隆盛を極めたときも、こんな感じだったんだろうな。
大衆は馬鹿なのは、いつの時代もかわらんな
大衆は馬鹿なのは、いつの時代もかわらんな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:33:52.35ID:I568zWZz0447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:33:53.69ID:iEhxsOGd0 大体さ
毎日スーパーに行くとか暇人のバカでしょう
ネットスーパーすら使えないバカ
バカがバカを笑っているんだから失笑するわ
毎日スーパーに行くとか暇人のバカでしょう
ネットスーパーすら使えないバカ
バカがバカを笑っているんだから失笑するわ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:33:58.99ID:LHlnXSTi0 >>436
「たったの1万円」とか現実で言ってみたいわ。
「たったの1万円」とか現実で言ってみたいわ。
2021/11/30(火) 10:34:00.74ID:4ibdvXlW0
無駄に限度額膨れ上がって殆ど使わなくなったyjカード解約しようと思ってたけど自動で切り替わるんならもうちょっと持ってよう
2021/11/30(火) 10:34:14.34ID:eDRmgRg10
ペイペイ使ってる人を東京の街中で見かけた時は、大体
・乞食みたい
・頭の悪そうなバカ女
・仕事の出来なさそうなデブ薄毛中高年
還元ばかりやってユーザー増やした所で、こんな奴らは大きな買い物はしないよwww
日テレ局内多目的トイレで女連れ込みセックスした汚い顔の下劣男 宮川大輔のPayPayCMも気持ち悪い!
地獄に落ちて死ね宮川大輔
関わる奴らすべて底辺。
バカが好んで使ってるペイペイwww
・乞食みたい
・頭の悪そうなバカ女
・仕事の出来なさそうなデブ薄毛中高年
還元ばかりやってユーザー増やした所で、こんな奴らは大きな買い物はしないよwww
日テレ局内多目的トイレで女連れ込みセックスした汚い顔の下劣男 宮川大輔のPayPayCMも気持ち悪い!
地獄に落ちて死ね宮川大輔
関わる奴らすべて底辺。
バカが好んで使ってるペイペイwww
2021/11/30(火) 10:34:17.45ID:vj0fny080
ペイペイって名前がいかにも人をバカにした感じがしてるよなあ
この企業らしいわ。あのむかつくCMといい
この企業らしいわ。あのむかつくCMといい
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:34:21.40ID:tgeh93l90 >>437
ミニマムペイメントォ
ミニマムペイメントォ
2021/11/30(火) 10:34:21.62ID:gOLWSrdI0
454づら
2021/11/30(火) 10:34:25.94ID:blMKe/Vh0 ワシらの低品質デビットは口座から即時1000万、月3億使える!
https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/eb/b_debit/
https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/eb/b_debit/
2021/11/30(火) 10:34:27.66ID:sZWMctuG0
思ったより遅かったな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:34:37.95ID:/3paenOY0 俺はヤフーJCBの時が一番使いやすかったよ
ポイントも1%は付いてたし
JCBのプロパー扱いだったからデスクも丁寧だった
あれでゴールドも有れば言う事なしだったね
ポイントも1%は付いてたし
JCBのプロパー扱いだったからデスクも丁寧だった
あれでゴールドも有れば言う事なしだったね
2021/11/30(火) 10:35:00.07ID:doqy14gT0
どうでもいいけどスマホのヤフーメールってなんで開くの重いん?
なんでヤフーと関係ないとこで検索や利用した系統の謎メール来るようになってるん?
個人情報ばらまくのやめて
なんでヤフーと関係ないとこで検索や利用した系統の謎メール来るようになってるん?
個人情報ばらまくのやめて
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:00.91ID:GUGw9tAz02021/11/30(火) 10:35:06.44ID:Itw4RMI80
>>424
搾取先?
現金を市場で回すために警備会社やメンテ会社にコストを払ってる企業が
その負担に耐え切れず、次々とATMやCD機を統廃合しだしているんだよ
さらに口座にかかる手数料もうなぎのぼり
おまけにキャッシュレス化が遅れることで商売のイノベーションにも乗り遅れる経済損失
現金派はハッキリ言って社会のお荷物
搾取先?
現金を市場で回すために警備会社やメンテ会社にコストを払ってる企業が
その負担に耐え切れず、次々とATMやCD機を統廃合しだしているんだよ
さらに口座にかかる手数料もうなぎのぼり
おまけにキャッシュレス化が遅れることで商売のイノベーションにも乗り遅れる経済損失
現金派はハッキリ言って社会のお荷物
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:14.15ID:5U7CMCKJ0 >>17
ペイペイカードからの請求が銀行口座から引き落とされていて、びっくりしたわ。
ペイペイカードからの請求が銀行口座から引き落とされていて、びっくりしたわ。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:18.97ID:m1Fl26A30 中年の借金返せなそうな汚いおっさんのカード払い率は異常
2021/11/30(火) 10:35:27.60ID:1MOhUc8x0
2021/11/30(火) 10:35:27.75ID:8byHcznb0
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:32.94ID:uBbW+AQe0 >>448
一万円を得したつもりで、二万円を損してるかもね
一万円を得したつもりで、二万円を損してるかもね
2021/11/30(火) 10:35:43.24ID:2Fp6Kqa20
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:45.59ID:4pHPyrO90 リボ複利地獄 7年で返済2倍コース! 頑張れクレカ利用者!
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:02.14ID:7EGpGYBA0 PayPay生まれて初めて使ってみた・・
チャージしたりアプリ立ち上げるのめんどくさいわ
チャージしたりアプリ立ち上げるのめんどくさいわ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:11.16ID:RuWV6AWq0 >>421
じゃあ名前が違うくらいなのか?
じゃあ名前が違うくらいなのか?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:23.88ID:6L6LLY+l0 普段ブック型のスマホケースに万が一の諭吉3枚とYJカード、iPhoneのウォレットにナナコとYJカードで出歩いてるけど今の所支払いに困ったことないな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:23.85ID:iEhxsOGd0471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:23.86ID:RrUJjs8X0 >>451
ペイペイのお前さんのトラウマ思い起こさせちゃう感じ?
ペイペイのお前さんのトラウマ思い起こさせちゃう感じ?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:25.05ID:RF8boD560 ネトウヨと無職は作れないw
2021/11/30(火) 10:36:48.73ID:qusBiLdG0
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:36:58.30ID:eTAgGRVn0475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:22.42ID:THBmW3GO0 >>472
家族カード知らない本物は笑えるわ
家族カード知らない本物は笑えるわ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:35.25ID:hqPpkw9A0477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:37.83ID:/3paenOY0 デビットカードって通帳記帳する時はどうなるの?
300円とか1000円の買い物でも都度、全部記帳されるわけ?
なんかすぐ通帳が束になりそうだけど
300円とか1000円の買い物でも都度、全部記帳されるわけ?
なんかすぐ通帳が束になりそうだけど
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:46.35ID:k2NKXtlS0 >>139
権利ちゃんと丸ごと買い取ってんの?
日本でのブランド使用権を買い取っただけで
まだ完全には権利持ってないせいでなにかと小銭が米ヤフーに流れるんで
これほど長く使って浸透させたヤフーの名前からジワジワ離れようとしてるんだと思ってた
権利ちゃんと丸ごと買い取ってんの?
日本でのブランド使用権を買い取っただけで
まだ完全には権利持ってないせいでなにかと小銭が米ヤフーに流れるんで
これほど長く使って浸透させたヤフーの名前からジワジワ離れようとしてるんだと思ってた
2021/11/30(火) 10:37:46.63ID:PEkTnQf60
>>436
銀行に普通に預けるよりは全然いいけど
銀行に普通に預けるよりは全然いいけど
2021/11/30(火) 10:37:59.42ID:W3CTDs1N0
>>6
男は黙って現金一択
男は黙って現金一択
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:39:09.90ID:m3ypuaFy0 他人の金の使い方を見下さないとクレカの明細に震えて精神を保てないんだろうな……
余裕のないクズって嫌ね……
余裕のないクズって嫌ね……
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:39:13.04ID:uBbW+AQe0483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:39:30.60ID:ivH/5P6s0 PaypayとかYahoo、LINE、ソフトバンクと揃えば怪しさ満点
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:39:38.20ID:4pHPyrO90 >>477
ネット銀行なら通帳はもうとっくにこの世から消えてる
ネット銀行なら通帳はもうとっくにこの世から消えてる
2021/11/30(火) 10:39:41.15ID:md05tHig0
paypay銀行のVISAデビットでいいわ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:40:19.35ID:3xtTZOke0 政府の思惑通りカード使わせて馬鹿から搾り取って経済回すの成功してるな
その分、頭の弱い奴らが餌食になって債務者になってるけど
いつの時代も馬鹿が搾り取られる
しかもその馬鹿は有難がって搾り取られるというおぞましい光景になってる
その分、頭の弱い奴らが餌食になって債務者になってるけど
いつの時代も馬鹿が搾り取られる
しかもその馬鹿は有難がって搾り取られるというおぞましい光景になってる
2021/11/30(火) 10:40:23.95ID:+7gRlMql0
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:40:29.13ID:Zz3rrbqu0 やふーってなんかうさんくさいからいらねー
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:40:41.18ID:ZU7Hgdok0 ヤフーカードと並立させるの?
それにどんな意味が
それにどんな意味が
2021/11/30(火) 10:41:07.00ID:2Fp6Kqa20
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:11.44ID:YFhoGXYE0 ヤフーカードと交換でいいわ。
492パチンカスwwwww
2021/11/30(火) 10:41:13.02ID:bzO4gz4E0 偽札配りたい
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:16.36ID:rD5q3kJb0 Yahooって、China色が強くなった? 孫正義のとこだっけ?
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:28.06ID:bcuDSZl+0 >>10
ワリとまじでやりそう
ワリとまじでやりそう
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:34.10ID:RwTOwjgK0496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:45.01ID:H6RG8+8Z0 クレカ使える店は値段が高いンだよ
それをお買い得とか考えるんだから話にならない
できる人間は店選びから始めないと
それをお買い得とか考えるんだから話にならない
できる人間は店選びから始めないと
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:41:53.70ID:PTzlkTr80 悲報
無職のカード使い、ATMが無くなるという無理のあるホラを吹き始めるwwww
無職のカード使い、ATMが無くなるという無理のあるホラを吹き始めるwwww
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:42:04.97ID:x2YXWO6o0 ペイペイのクレカ…?
2021/11/30(火) 10:42:35.43ID:Itw4RMI80
>>482
キャッシュレスで恩恵受けられるのは日本側も同じ
世界が目指しているシステムに乗り遅れただけの言い訳は見苦しい
日本だって国際ブランドのJCBがあるのだから、回収側に回れるチャンスはいくらでもあったはず
今からだって頑張ればいい
キャッシュレスで恩恵受けられるのは日本側も同じ
世界が目指しているシステムに乗り遅れただけの言い訳は見苦しい
日本だって国際ブランドのJCBがあるのだから、回収側に回れるチャンスはいくらでもあったはず
今からだって頑張ればいい
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:42:39.77ID:RwTOwjgK0501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:27.28ID:HGQWeFDu0 通帳にペイペイカードって記帳された時の情けなさったら(^_^;)
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:31.35ID:GUGw9tAz0 >>446
パチンコと消費者金融全盛の頃から比べたらクレジットカードでできる借金なんて微々たるもんだろ
パチンコと消費者金融全盛の頃から比べたらクレジットカードでできる借金なんて微々たるもんだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:32.24ID:MaBBn7Z90 ウマ娘のクレカ出したのどこだっけ?
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:33.13ID:4pHPyrO90 デビットカードをスマホでタッチレスがイチバンスマート
しかもチャージしてるからポイントもちゃんと付く
いやポイントのためってのがまず乞食
クレカは身分証明のひとつであって契約専用で、日頃使うことはない
なぜクレカ利用者がキレてるのか不明
しかもチャージしてるからポイントもちゃんと付く
いやポイントのためってのがまず乞食
クレカは身分証明のひとつであって契約専用で、日頃使うことはない
なぜクレカ利用者がキレてるのか不明
2021/11/30(火) 10:43:35.74ID:Ant8kV600
ぶっちゃけYJと楽天はポイントカードだよねwww
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:38.89ID:RwTOwjgK02021/11/30(火) 10:43:43.99ID:05kr9KfC0
クレカの費用は現金払いの人が負担してるわけだからな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:43:47.24ID:iLckS/5i0 カード作れない無職が吠えているスレ
2021/11/30(火) 10:44:06.64ID:L9D0eJ+10
日本ならではの考え方もあるのかもな
キャッシュレス進んでる国だと現金お断りの店も多くあるから
決済手段をいくつか用意しておかないと恥かくことがあるから慎重になるけど
日本はその点現金至上主義の考え方がまだ根強いから
キャッシュレス進んでる国だと現金お断りの店も多くあるから
決済手段をいくつか用意しておかないと恥かくことがあるから慎重になるけど
日本はその点現金至上主義の考え方がまだ根強いから
2021/11/30(火) 10:44:07.37ID:sZ2Uue/x0
デザインがオサレでないとな。
あの真っ赤っ赤な色だと ちょっと・・
あの真っ赤っ赤な色だと ちょっと・・
2021/11/30(火) 10:44:16.72ID:hhwiKJ8t0
2021/11/30(火) 10:44:29.04ID:myYJpk5G0
負け組貧困層のためのカードだな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:44:52.98ID:H6RG8+8Z0514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:44:57.98ID:RwTOwjgK0515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:45:03.35ID:hTNgK9MG02021/11/30(火) 10:45:26.43ID:0TFurwKe0
ヲイヲイYJのpaypay連携外されたりしてな
2021/11/30(火) 10:45:34.88ID:ZU7Hgdok0
>>512
上級と下級との住み分けなの?
上級と下級との住み分けなの?
2021/11/30(火) 10:45:52.44ID:Itw4RMI80
2021/11/30(火) 10:45:55.18ID:0LDcY6gL0
>>508
無職とブラックじゃね。今時現金がいいとか言ってるやつは頭おかしい
無職とブラックじゃね。今時現金がいいとか言ってるやつは頭おかしい
2021/11/30(火) 10:46:19.63ID:gOLWSrdI0
2021/11/30(火) 10:46:19.77ID:2Fp6Kqa20
>>476
は?都心住みだけど近所のATMは減ってる
電車に乗る前にちょっと引き出すが出来なくなって不便は不便という事なんだが
テレワークになり車に乗る機会が増えたのでららぽーとで三井のカード、有明ガーデンで住友不動産のカードで駐車場無料になるからカード作ろうとしているところ
は?都心住みだけど近所のATMは減ってる
電車に乗る前にちょっと引き出すが出来なくなって不便は不便という事なんだが
テレワークになり車に乗る機会が増えたのでららぽーとで三井のカード、有明ガーデンで住友不動産のカードで駐車場無料になるからカード作ろうとしているところ
2021/11/30(火) 10:46:26.99ID:5wduBlco0
新規入会で10000ポイントくれるなら作るかも
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:46:31.75ID:uNktUNuB0 >>476
やめたれw
やめたれw
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:46:41.29ID:4pHPyrO90 >>508
リボ複利地獄が何言ってる
リボ複利地獄が何言ってる
2021/11/30(火) 10:47:01.44ID:gp2vjNTC0
>>515
無職は現金払いできない??
無職は現金払いできない??
2021/11/30(火) 10:47:27.85ID:H0CUUP6h0
まとめるね
カード持ち クレヒス有りの有能
カード無し 審査落ち発狂ガイジ
カード持ち クレヒス有りの有能
カード無し 審査落ち発狂ガイジ
2021/11/30(火) 10:47:31.93ID:Ky298NJg0
ペイペイはいつでも止められるように最低限で使ってる
2021/11/30(火) 10:47:42.11ID:0H3/sVO20
現金は使っても月に1回くらいだな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:47:54.22ID:iLckS/5i0 無職は現金払いしかできないの間違いだろwww
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:47:55.76ID:H6RG8+8Z02021/11/30(火) 10:48:09.79ID:hTNgK9MG0
>>522
コンビニで手数料無料の銀行にすれば?
コンビニで手数料無料の銀行にすれば?
2021/11/30(火) 10:48:10.31ID:0TFurwKe0
>>15
俺もそうだったけどいざYJカードと連携させるとyahooショッピングやebookjapanのポイント莫大だわ
俺もそうだったけどいざYJカードと連携させるとyahooショッピングやebookjapanのポイント莫大だわ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:48:16.69ID:giXfgG0M0 >>518
今の方が多いぞ無職
今の方が多いぞ無職
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:48:18.68ID:RwTOwjgK02021/11/30(火) 10:48:20.18ID:Itw4RMI80
ここでクレカに噛みついてる馬鹿は
過去、リボ天に張り付いて地獄を見た馬鹿・・・それ自分が悪いだけだから
現金しか使えない属性・・・それ自分が悪いだけだから
過去、リボ天に張り付いて地獄を見た馬鹿・・・それ自分が悪いだけだから
現金しか使えない属性・・・それ自分が悪いだけだから
2021/11/30(火) 10:49:04.05ID:Zo+9CPm10
>>397
これがFA
これがFA
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:49:09.19ID:TIKBbPiG0 男なら1回支払いよ
https://i.imgur.com/qxqiHLl.jpg
https://i.imgur.com/qxqiHLl.jpg
2021/11/30(火) 10:49:21.18ID:lF5ka9tU0
Tポイントのが使える
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:49:21.59ID:Xg/TlXeW0 ほんとペイペイうぜえな CMとかも
集金pey がちらつくんだよ
集金pey がちらつくんだよ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:49:39.17ID:1cyAbaZX0542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:49:43.33ID:MZh84qNF0 楽天はごくごく稀に買うが、paypayは買わんなぁ
持つ意味がないな
持つ意味がないな
2021/11/30(火) 10:49:46.13ID:UNXN0crv0
名前どうにかしてくれよ…
2021/11/30(火) 10:49:56.37ID:275i8IC30
各社で色んなもん出しすぎなんだよ…んで提携店も様々なんだろう?
2021/11/30(火) 10:50:14.25ID:2Fp6Kqa20
>>532
コンビニ無料も以前は月4回まで無料だったのが今は月2回までになってしまった
コンビニ無料も以前は月4回まで無料だったのが今は月2回までになってしまった
2021/11/30(火) 10:50:19.64ID:05BeQ3/v0
日常生活も細かい支払いもほぼカード払い クレカ一括かd払い
レシート保存して支払い明細引き落としも細かくチェックしているが
一度も不明な点一切なくスゴイなと思っている ポイント貯まるのも
大きい 手元にある現金はいつも1万位かな
レシート保存して支払い明細引き落としも細かくチェックしているが
一度も不明な点一切なくスゴイなと思っている ポイント貯まるのも
大きい 手元にある現金はいつも1万位かな
2021/11/30(火) 10:50:22.73ID:KDnV5WvD0
yahoo!カードの枠がさほど使ってないのにどんどん増えていく
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:50:28.12ID:/BzRZm5o0 >>530
逆張りにも程があって草
逆張りにも程があって草
2021/11/30(火) 10:50:33.06ID:gOLWSrdI0
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:50:34.75ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 10:50:55.67ID:I2MxgNg90
>>540
臭い貧乏人はゴミ箱へ
臭い貧乏人はゴミ箱へ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:51:15.86ID:Xg/TlXeW0 >>538
ひでえ
ひでえ
2021/11/30(火) 10:51:27.57ID:5wduBlco0
EVを普及させるため、ガソリン税を1リットルあたり53.8円から538円にしろ。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:51:31.78ID:r6l7daYy0 現金しか使えないのは無職、ブラック、そして反社会的勢力w
2021/11/30(火) 10:51:36.98ID:KDnV5WvD0
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:51:48.39ID:RwTOwjgK02021/11/30(火) 10:51:54.25ID:aTJz2XM70
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:52:02.17ID:4Hfzhvd90 4%ぐらい期待してたのに
来年LINE VISAが死んだらどこに移動するかね
来年LINE VISAが死んだらどこに移動するかね
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:52:06.55ID:H6RG8+8Z0560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:52:12.98ID:Xg/TlXeW0 >>551
臭えな、おまえ
臭えな、おまえ
2021/11/30(火) 10:52:14.26ID:xLOx7J5k0
paypayとかまだ使ってる人いるの?
店でも撤退してるとこ多い
店でも撤退してるとこ多い
2021/11/30(火) 10:52:16.83ID:ogsPec+m0
>>547
あれって囲い込むためにわざと枠いっぱいとってんのかな
あれって囲い込むためにわざと枠いっぱいとってんのかな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:52:35.20ID:Zf0WXEzo0 自己破産に人権なしかよやめろや
なんでもクレカにするなデビットにしろ
なんでもクレカにするなデビットにしろ
2021/11/30(火) 10:52:38.38ID:05BeQ3/v0
>>546
でもPayPayは使った事ないな
でもPayPayは使った事ないな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:52:48.80ID:y8vzpN1k0 普通クレカ使うと口座見えないから計算しづらいと思うんだけど
躍起になってカード使ってる人は間違いなく現金のない無職でしかないと思う
それか借金で給料消えてカードで生きてる人
躍起になってカード使ってる人は間違いなく現金のない無職でしかないと思う
それか借金で給料消えてカードで生きてる人
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:53:46.22ID:fh1IobEO0 >>557
キャッシング枠って知ってる?
キャッシング枠って知ってる?
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:53:47.85ID:4pHPyrO90 あのキレ方は、確実に一括払いが自動でリボ地獄になった奴らだなw 複利7年 倍々コースw
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:53:54.82ID:Z9MG6AI30 ネトウヨ可哀想…
2021/11/30(火) 10:54:14.06ID:h3FAfTFk0
2021/11/30(火) 10:54:21.25ID:Itw4RMI80
>>565
キャッシュレス決済の方が履歴が残って管理しやすいんだけれど?
キャッシュレス決済の方が履歴が残って管理しやすいんだけれど?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:54:22.75ID:Z+siS/Sn0 何でもマウントのネタにしか出来ないのか
2021/11/30(火) 10:54:24.81ID:gOLWSrdI0
2021/11/30(火) 10:54:43.60ID:E0A12u6t0
>>565
ただ単にお前が馬鹿なだけだろ。クレジットカード持てなくて悔しいかw
ただ単にお前が馬鹿なだけだろ。クレジットカード持てなくて悔しいかw
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:54:47.68ID:IqS+8NYp0 >>57
ネットで買い物する場合どうしてるの
ネットで買い物する場合どうしてるの
2021/11/30(火) 10:55:02.01ID:DVAoBbbc0
オッサンのオレはクレカを持とうにもスーパーホワイトなのでもう持てないと思う
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:55:08.80ID:exsjsBtp0 クレカ乱発
2021/11/30(火) 10:55:30.96ID:TsI78Ga10
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:55:38.75ID:xD5Vqyyc02021/11/30(火) 10:55:45.25ID:HL2j8pJ90
>>575
何歳?
何歳?
2021/11/30(火) 10:55:49.39ID:1MOhUc8x0
あまりあげてる人いないけど、自分がクレカで買い物する理由の一つは
補償が自動付与されることもあるかなぁ
デビットカードだと付与されないしね
(ただ、自分がよく使うカードが一般カードじゃないからってのもあるけどさ)
補償が自動付与されることもあるかなぁ
デビットカードだと付与されないしね
(ただ、自分がよく使うカードが一般カードじゃないからってのもあるけどさ)
2021/11/30(火) 10:56:06.53ID:QWTncuQo0
リボ払いごときでギャーギャー言うてるの
日本人だけだろw
日本人だけだろw
2021/11/30(火) 10:56:08.28ID:rh7Grbi70
>>575
楽天かヤフーカードだったら大丈夫じゃない?
楽天かヤフーカードだったら大丈夫じゃない?
2021/11/30(火) 10:56:33.49ID:cfiOhWbR0
ヤフーがあるだろwwwwwwwwwww
2021/11/30(火) 10:56:41.55ID:4SGaXFwq0
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:56:45.00ID:1OWO7Ntj0 Pay系ってカード作れない人たちが使ってるのかと思ってた
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:04.24ID:Ha8Vw0yx0 >>570
口座とカードでいくら使ったかの差額を瞬時に見れねーだろ無職
口座とカードでいくら使ったかの差額を瞬時に見れねーだろ無職
2021/11/30(火) 10:57:04.28ID:Itw4RMI80
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:19.91ID:/3paenOY0589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:25.36ID:xVsTnvKL0 PayPayポイント0.5パーだから損ってわかってるの忘れて使ってしまう
2021/11/30(火) 10:57:26.40ID:lEtxAzeY0
ペイコペイコの支払いに
手持ちのクレカ使って払うか
新たにカード作るか、、、
ま、このままでいいかな
手持ちのクレカ使って払うか
新たにカード作るか、、、
ま、このままでいいかな
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:40.26ID:AOFAkqWy0592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:41.55ID:4pHPyrO90 一括払い詐欺にあったクレカ厨発狂スレ
リボ複利7年 返済倍々コース!
残念でした!
リボ複利7年 返済倍々コース!
残念でした!
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:57:55.87ID:5bdkIFgg0 LINEカードをこの先どうすんだろね
三井住友のカードだけどそのうち無かったことにしそう
三井住友のカードだけどそのうち無かったことにしそう
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:58:08.18ID:1OWO7Ntj0 >>538
「お客様が店員に「リボ払いで」と伝えるのが恥ずかしいという声があった」的な苦しい言い訳を見たことがある
「お客様が店員に「リボ払いで」と伝えるのが恥ずかしいという声があった」的な苦しい言い訳を見たことがある
2021/11/30(火) 10:58:17.75ID:4SGaXFwq0
2021/11/30(火) 10:58:19.02ID:AthwFwt10
2021/11/30(火) 10:58:32.18ID:Itw4RMI80
2021/11/30(火) 10:58:52.90ID:DVAoBbbc0
>>57
電子決算にしてから分かったけど結局は面倒くさい現金払いが1番金を使わないんだろうなぁだから金を貯まる
電子決算にしてから分かったけど結局は面倒くさい現金払いが1番金を使わないんだろうなぁだから金を貯まる
2021/11/30(火) 10:59:00.15ID:gOLWSrdI0
2021/11/30(火) 10:59:02.34ID:Aqm5xRFC0
楽天に負けてるからな
楽天が改悪したけどまだまだ楽天なんだよね
楽天が改悪したけどまだまだ楽天なんだよね
2021/11/30(火) 10:59:07.83ID:n3ZZ4ZdF0
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 10:59:12.13ID:e/bRKQYR02021/11/30(火) 10:59:56.77ID:lHqUbOIZ0
これもうわかんねぇな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:00:03.45ID:23fIg+Rc0 あんまりクレカ無職をいじめるなよ
もう泣き喚いてるじゃん
もう泣き喚いてるじゃん
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:00:04.94ID:lNnlGcoa0 ラーメンとか定食とか、たかが数百円でカード使うヤツってなんなのかね
千円札一枚も持ってないんだろ?その程度の現金も持たないとか何かあったらどーするつもりなんだろね
千円札一枚も持ってないんだろ?その程度の現金も持たないとか何かあったらどーするつもりなんだろね
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:00:17.93ID:xD5Vqyyc0 ポイントにうるさいくせに
クーポン使えない+のジジババwww
クーポン使えない+のジジババwww
2021/11/30(火) 11:00:22.90ID:YFlvW9jQ0
>>565
ネットで明細や利用可能額を見ればクレカでいくら使ったかはわかるんじゃない?
ネットで明細や利用可能額を見ればクレカでいくら使ったかはわかるんじゃない?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:00:31.92ID:Xg/TlXeW0 LINEみたいに普及させたら勝ちなんだろうな 孫的には
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:00:49.43ID:GL5P6+XM0 ヤフーカードの引き落としがあったけど銀行の明細では名前がPayPayカードになってた
2021/11/30(火) 11:00:56.41ID:H3ITmOhJ0
楽天カードマンに最近転生したけど全然使ってねぇや
2021/11/30(火) 11:01:06.62ID:Aqm5xRFC0
>>605
おつりの小銭持ちたくないからではないかね
おつりの小銭持ちたくないからではないかね
2021/11/30(火) 11:01:08.54ID:YUPbT+Ch0
●老人だけじゃない。誰でも判断力、記憶力が低下する
・病気
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
・病気
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
2021/11/30(火) 11:01:10.95ID:fYf4k1k80
現金ジジババが抵抗しても世間のキャッシュレスの流れは止まらんよ
2021/11/30(火) 11:01:11.72ID:Y8hqYlLn0
無料のエポスカードゴールドあるからな
いらない
いらない
2021/11/30(火) 11:01:23.06ID:lEtxAzeY0
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:01:39.61ID:0qdFXYN80 >>605
支払いで現金がないからしゃーない
支払いで現金がないからしゃーない
2021/11/30(火) 11:01:42.61ID:YUPbT+Ch0
●クレジットカード、電子マネー問題
・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・日本人も犯罪者器質の異常者が増えている
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・クレジットカード番号盗み被害過去最多 2018年11/4(日)
・定期的にクレジットカード番号が大量流出
・磁気がダメになる
・勝手にリボ払いになる
・オートチャージ機能がある電子マネーカードを落とすと使われまくる。
(悪用された場合の補償なし。カードもすぐには止められない)
・痴呆、加齢、病気、精神病、ストレス、疲労、失恋等々で判断力が落ちたとき
リボ払いや不正使用のチェックができず自己破産に追い込まれる
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・地震、津波、噴火、豪雨、台風の自然大国日本では
災害時には機器や電気が回復するまで使えない
★災害時には濡れて困る紙幣より硬貨が便利
・金の使い道など個人情報が筒抜け、ビッグデーター化される
・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
・手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
・お客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれる
・入金が遅すぎる
・クレジット決済手数料で経営が悪化して倒産する店も多く出る
・多機能高機能スマホを落としたり、壊したり、盗まれたときにいろんな意味で死ぬ
・外人観光客を増やさないためにも日本円のみにしておいたほうがいい
・オーストラリアではカードが普及した後、客がカード手数料を払う仕様に変更
・クレジットカード手数料が商品に上乗せされる
・アメリカや韓国のカードの社会ってのはリボ地獄の社会
・チャージ式電子マネーは残高が不明。それが発行会社の収益になることも?
・レジで引っかかると高確率で二重請求になっている
・キャッシュレス先進国だった北欧、最近また紙幣を刷りだした。
ロシアからの電子戦・サイバー攻撃に備えて
・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・日本人も犯罪者器質の異常者が増えている
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・クレジットカード番号盗み被害過去最多 2018年11/4(日)
・定期的にクレジットカード番号が大量流出
・磁気がダメになる
・勝手にリボ払いになる
・オートチャージ機能がある電子マネーカードを落とすと使われまくる。
(悪用された場合の補償なし。カードもすぐには止められない)
・痴呆、加齢、病気、精神病、ストレス、疲労、失恋等々で判断力が落ちたとき
リボ払いや不正使用のチェックができず自己破産に追い込まれる
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・地震、津波、噴火、豪雨、台風の自然大国日本では
災害時には機器や電気が回復するまで使えない
★災害時には濡れて困る紙幣より硬貨が便利
・金の使い道など個人情報が筒抜け、ビッグデーター化される
・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
・手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
・お客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれる
・入金が遅すぎる
・クレジット決済手数料で経営が悪化して倒産する店も多く出る
・多機能高機能スマホを落としたり、壊したり、盗まれたときにいろんな意味で死ぬ
・外人観光客を増やさないためにも日本円のみにしておいたほうがいい
・オーストラリアではカードが普及した後、客がカード手数料を払う仕様に変更
・クレジットカード手数料が商品に上乗せされる
・アメリカや韓国のカードの社会ってのはリボ地獄の社会
・チャージ式電子マネーは残高が不明。それが発行会社の収益になることも?
・レジで引っかかると高確率で二重請求になっている
・キャッシュレス先進国だった北欧、最近また紙幣を刷りだした。
ロシアからの電子戦・サイバー攻撃に備えて
2021/11/30(火) 11:01:48.02ID:AthwFwt10
>>605
何かあったら金おろせばいいだけだろ
何かあったら金おろせばいいだけだろ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:01:58.12ID:/3paenOY02021/11/30(火) 11:02:14.63ID:CbsGhege0
業務連携のスピード感とかメリットは大多数あるんだろうけどさ
多目的企業もこのまま進むと
SFにあるそう遠くない未来
企業国家が出来たりしてな
企業が私設軍隊買って教育機関も買って
多目的企業もこのまま進むと
SFにあるそう遠くない未来
企業国家が出来たりしてな
企業が私設軍隊買って教育機関も買って
2021/11/30(火) 11:02:16.30ID:YUPbT+Ch0
スマホ決済の不正被害、「補償」8割明記なし
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47686670T20C19A7EE9000
グーグル障害、一企業集中の危うさ露呈 「仕事に支障」「エアコン操作できず」(毎日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608076097/l50
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47686670T20C19A7EE9000
グーグル障害、一企業集中の危うさ露呈 「仕事に支障」「エアコン操作できず」(毎日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608076097/l50
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:02:26.88ID:KvIeBIgT0 >>14
俺は評価しよう
俺は評価しよう
2021/11/30(火) 11:02:43.88ID:Itw4RMI80
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:02:54.21ID:Ua7NTccH0 >>618
ATMって24時間やってたっけ?
ATMって24時間やってたっけ?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:03:01.36ID:Ee0OzHKu0 >>6
電子マネーにしてから
財布は原則持ち歩かないようになったわ
落としたときの被害もすくないし
薄いカード入れにスーパーのポイントカードと図書カードの二枚と緊急用の現金2千円いれて
スマホにぶらさげてるだけ
電子マネーにしてから
財布は原則持ち歩かないようになったわ
落としたときの被害もすくないし
薄いカード入れにスーパーのポイントカードと図書カードの二枚と緊急用の現金2千円いれて
スマホにぶらさげてるだけ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:03:02.09ID:U2ZTq6Aa0 せっかくカードレスなのに?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:03:13.02ID:exsjsBtp0 食費だけはクレカ決済できてないわ
近くに現金決済でポイントがつくスーパーとクレカ決済の方が得なヨーカドーとかイオンと併用すると現金決済のところで使いすぎたりして次月の引き落としでヤバい事になりそう
近くに現金決済でポイントがつくスーパーとクレカ決済の方が得なヨーカドーとかイオンと併用すると現金決済のところで使いすぎたりして次月の引き落としでヤバい事になりそう
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:03:33.41ID:5veincxI0 >>623
どんだけ小銭が帰ってくる買い物してんだよ無職
どんだけ小銭が帰ってくる買い物してんだよ無職
2021/11/30(火) 11:03:39.92ID:YUPbT+Ch0
●ドコモ口座不正、中国の犯罪組織関与か 中国系アプリで指示役と通信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612860712/l50
●【払うのイヤや】親のカードでゲーム課金 コロナ禍で相談急増…200万円の事例も… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610183366/
●【個人情報】クレカ購入履歴、鉄道乗降履歴…ビッグデータ、匿名化でも高確率で個人特定 海外で指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565474213/
●【ネットの弱点】「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557049535/
●日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549990145/
●【セブン&アイ】「セブンペイ」現金チャージ停止。不正アクセス被害は現時点で約900人、5500万円に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562218096/l50
●【QR】キャッシュレス決済、じつは「むしろ損する人」が急増!
「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577611055/l50
●【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595152884/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612860712/l50
●【払うのイヤや】親のカードでゲーム課金 コロナ禍で相談急増…200万円の事例も… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610183366/
●【個人情報】クレカ購入履歴、鉄道乗降履歴…ビッグデータ、匿名化でも高確率で個人特定 海外で指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565474213/
●【ネットの弱点】「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557049535/
●日本では銀行のカードローンが原因で自己破産する人が増えている。2018年の個人の自己破産は、前年比6・2%増の7万3084件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549990145/
●【セブン&アイ】「セブンペイ」現金チャージ停止。不正アクセス被害は現時点で約900人、5500万円に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562218096/l50
●【QR】キャッシュレス決済、じつは「むしろ損する人」が急増!
「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577611055/l50
●【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595152884/
2021/11/30(火) 11:03:45.46ID:lEtxAzeY0
>>624
せめて24時間空いているコンビニが徒歩圏内にある生活したいなw
せめて24時間空いているコンビニが徒歩圏内にある生活したいなw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:03:49.96ID:Ee0OzHKu02021/11/30(火) 11:04:18.98ID:YUPbT+Ch0
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:04:54.65ID:6FHl4daW0 >>207
Esimとか自宅で登録は顔で登録だろ
Esimとか自宅で登録は顔で登録だろ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:05:00.25ID:4cfvXG6x0 ヤフーカード既にPayPayカードだろ?
JN銀行もPayPay
JN銀行もPayPay
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:05:06.72ID:S0VDmBX60ペイペイ = アリババ = 中国共産党
ヤフーは不買しろ 孫正義は反日だ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:05:07.91ID:hsfBdotZ0 口座とカード利用額の差額なんて見る必要ないだろw
口座にいっぱい入ってればw
入ってないようなやつはあんまりカード使わない方がいいよ。
口座にいっぱい入ってればw
入ってないようなやつはあんまりカード使わない方がいいよ。
2021/11/30(火) 11:05:10.18ID:Itw4RMI80
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:05:19.18ID:AOFAkqWy0639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:05:23.19ID:dU2ISRIs0 >>623
これで分かる頭の悪さ
これで分かる頭の悪さ
2021/11/30(火) 11:05:27.82ID:1MOhUc8x0
>>627
あくまで個人的な意見・・・
イオンは自分も行くけど、イオン系の決済(クレカかwaon)するかしないかでかなり変わるよ
クーポン配りまくってたり、例えば今日だとお客様感謝デーだから5%変わってくる。
あくまで個人的な意見・・・
イオンは自分も行くけど、イオン系の決済(クレカかwaon)するかしないかでかなり変わるよ
クーポン配りまくってたり、例えば今日だとお客様感謝デーだから5%変わってくる。
2021/11/30(火) 11:05:56.34ID:YUPbT+Ch0
日本は地震、津波、噴火、豪雨、台風の災害大国だぞ!!!
今後、少子化、高齢化で直してくれる人も激減して
電気のインフラはすぐ元に戻らんようになるぞ
今後、少子化、高齢化で直してくれる人も激減して
電気のインフラはすぐ元に戻らんようになるぞ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:06:07.70ID:/CmqfDUF0 >>624
セブン銀行
セブン銀行
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:06:08.99ID:dU2ISRIs0 バカはカバン持たないから分かりやすいわ
何でもポケットに入れるバカ
それが中高年の男
何でもポケットに入れるバカ
それが中高年の男
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:06:13.19ID:S0VDmBX60ペイペイで買い物 → データがすべて中国共産党に流れる
ペイペイは危険 使うな 不買しろ
2021/11/30(火) 11:07:11.56ID:lEtxAzeY0
2021/11/30(火) 11:07:25.25ID:YUPbT+Ch0
●【ドコモ口座】身に覚えがない引き落とし被害が発生 ドコモを利用していない人も被害に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599507429/
●【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567762239/l50
●【神奈川】スーパーでバイト中に客のクレカ番号をメモ カード不正使用、中国籍の少年(16)逮捕 被害1千万円か 横浜市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592901429/
●“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?の電話でリボに変更されていた」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575174561/
●なぜ?身に覚えのない請求 カード情報流出か…迷宮入り「悔しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601853590/l50
●【 #二段階認証? 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599507429/
●【東京】レジ打ちのバイト中に顧客のクレカ情報を瞬時に暗記し、ネット通販で買い物…34歳パート男を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567762239/l50
●【神奈川】スーパーでバイト中に客のクレカ番号をメモ カード不正使用、中国籍の少年(16)逮捕 被害1千万円か 横浜市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592901429/
●“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?の電話でリボに変更されていた」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575174561/
●なぜ?身に覚えのない請求 カード情報流出か…迷宮入り「悔しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601853590/l50
●【 #二段階認証? 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:07:39.70ID:Ee0OzHKu0 >>644
中共が俺がいつどこでビール買ったとか把握してどうすんのwww
中共が俺がいつどこでビール買ったとか把握してどうすんのwww
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:07:53.52ID:k+b0R6420 >>637
ブーメランすぎるぞ
買い物で財布がパンパンになるような馬鹿は見た事がない
普段気にもならないような事を無理くり理由つけて現金がなくカード使ってるのを正当化してるようにしか見えない
これだから無職は
ブーメランすぎるぞ
買い物で財布がパンパンになるような馬鹿は見た事がない
普段気にもならないような事を無理くり理由つけて現金がなくカード使ってるのを正当化してるようにしか見えない
これだから無職は
2021/11/30(火) 11:08:24.56ID:cCpNjEjC0
2021/11/30(火) 11:08:28.32ID:lEtxAzeY0
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:08:29.76ID:RwTOwjgK0 >>640
イオンは元々高いよ
イオンは元々高いよ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:08:35.33ID:QBRCLHwQ0 お金の管理ができてないやつは、確かに前借り目的でカード使うだろうけど、ブラックリストになるから長続きしない。
普通に使えてるやつは、現金払いでも問題無いくらい口座にお金はあるけど、後払いにするだけで手数料とか無しにポイントがついてお得になる。
ワイは航空会社系のカード使ってるけど、旅するの好きやから助かってる。
別に、お金の管理できてるやつは、前借りだから使うとか考えてない。使える分だけ使ってるぞ。
まぁワイはなんかあった時に現金も常に備えてるけどな。
普通に使えてるやつは、現金払いでも問題無いくらい口座にお金はあるけど、後払いにするだけで手数料とか無しにポイントがついてお得になる。
ワイは航空会社系のカード使ってるけど、旅するの好きやから助かってる。
別に、お金の管理できてるやつは、前借りだから使うとか考えてない。使える分だけ使ってるぞ。
まぁワイはなんかあった時に現金も常に備えてるけどな。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:08:48.34ID:C9MSLf1l0 ださい名前の暴走が止まらない
2021/11/30(火) 11:09:05.83ID:GVzTV64s0
なんでコロコロしてんのw
2021/11/30(火) 11:09:21.05ID:YUPbT+Ch0
2021/11/30(火) 11:09:25.92ID:CwFv6a8+0
ヤフーもソフトバンクもペイペイも使ってないからいらねぇ
2021/11/30(火) 11:09:48.27ID:R1DeVxz60
ぐっばい楽天カード
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:10:03.98ID:/3paenOY0 俺はほぼクレジットカードになりそうだな
VISAのタッチレスで大体片づくようになるだろ
iDには世話になったけどクレジットカード一枚で済むようになれば
あえてもう一枚持ち歩く理由はあんまねえもんな
VISAのタッチレスで大体片づくようになるだろ
iDには世話になったけどクレジットカード一枚で済むようになれば
あえてもう一枚持ち歩く理由はあんまねえもんな
2021/11/30(火) 11:10:06.970
Yahoo!は今ひとつ信用できないんだよな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:10:18.61ID:XjFFEZQ20 >>3
もうヤフー名義のモノはどんどんいらない子になっていくんだろうな
もうヤフー名義のモノはどんどんいらない子になっていくんだろうな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:10:29.49ID:Ee0OzHKu0662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:10:30.88ID:GB+sqZq60 PayPayにYahooカード紐付けしてるんだけどね
名前変わるだけか?
名前変わるだけか?
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:10:33.25ID:hsfBdotZ0 中共の監視を警戒する糖質w
2021/11/30(火) 11:10:42.94ID:YUPbT+Ch0
●老人だけじゃない。誰でも判断力、記憶力が低下する
・病気(コロナ、ワクチンの後遺症)
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
・病気(コロナ、ワクチンの後遺症)
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:11:02.76ID:5d1Y8qL/0 普段1万くらい/日だから現金でサクッと毎日買い物してるけど何の不便も感じない
2021/11/30(火) 11:11:06.49ID:BToe3w5B0
新しいサービス増えるたびに大盤振る舞いしてくれるので
じゃんじゃんやってサクサク廃れてほしい
じゃんじゃんやってサクサク廃れてほしい
2021/11/30(火) 11:11:09.770
>>658
財布からカード出すより、ポッケからスマホ出すほうが簡単
財布からカード出すより、ポッケからスマホ出すほうが簡単
2021/11/30(火) 11:11:22.68ID:Y/4X+Oq80
>>658
クレカ一体型があるぞ
クレカ一体型があるぞ
2021/11/30(火) 11:11:37.90ID:1MOhUc8x0
>>651
イオンが高いか安いかって話は今ここではしてないよ
イオンに行くから… って前提で、その場合なら現金払いかイオン系決済可で違ってくるって話してる。
あと、イオンが高いか安いか って話をしたいのなら、それもモノやクーポンや感謝デー等などのイベント毎によって変わってくる としか言えない。
イオンが高いか安いかって話は今ここではしてないよ
イオンに行くから… って前提で、その場合なら現金払いかイオン系決済可で違ってくるって話してる。
あと、イオンが高いか安いか って話をしたいのなら、それもモノやクーポンや感謝デー等などのイベント毎によって変わってくる としか言えない。
2021/11/30(火) 11:11:54.04ID:YUPbT+Ch0
●【7pay】2時間半で30万円被害の男性、次々にチャージされては全額使われる「7pay」アプリ画面に愕然★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562303846/l50
●【7pay】安全対策として監視要員を従来の4人から20人に増員する セブンイレブンが発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562338467/l50
●【朗報】7pay、パスワードリセットを別メルアドに送信可能な点を修正 【悲報】入力欄を非表示にしただけでまだ使える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562216516/
●【ガバガバ】セブンペイで新しい不備 外部ID使えば不正アクセス可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562882401/
269名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:51:07.86ID:jCq8s6IA0
なんでオニギリ買うのに
二段階も三段階も認証させるんだよ
アホか
インディアンもわらうわ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562303846/l50
●【7pay】安全対策として監視要員を従来の4人から20人に増員する セブンイレブンが発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562338467/l50
●【朗報】7pay、パスワードリセットを別メルアドに送信可能な点を修正 【悲報】入力欄を非表示にしただけでまだ使える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562216516/
●【ガバガバ】セブンペイで新しい不備 外部ID使えば不正アクセス可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562882401/
269名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:51:07.86ID:jCq8s6IA0
なんでオニギリ買うのに
二段階も三段階も認証させるんだよ
アホか
インディアンもわらうわ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:12:03.25ID:4pHPyrO90 >>299
複利地獄ですよこいつ 完済はいつになるのかなあ
複利地獄ですよこいつ 完済はいつになるのかなあ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:12:30.40ID:/3paenOY0 現金で買い物はほとんどやらなくなったな
車でうろちょろするから100円パーキングで現金使う機会が一番多い感じ
車でうろちょろするから100円パーキングで現金使う機会が一番多い感じ
2021/11/30(火) 11:12:44.31ID:YUPbT+Ch0
●【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563273464/
4名無しさん@1周年2019/07/16(火) 19:39:22.83ID:Ts093sXg0
第三者がパスワードリセットできた
↓
第三者がパスワードなしでログインできた
↓
第三者が何も知らなくてもログインできた ←いまここ!
273名無しさん@1周年2019/07/16(火) 20:11:21.66ID:KQAAibPH0
サービス開始と同時に一斉にやられた。
開始前から知っていたにきまっている
32名無しさん@1周年2019/07/16(火) 19:43:03.74ID:10C+2APj0
セブンは過去もやってる
ネット通販で客の情報にパスワードかけずにサーバーに保存
↓
グーグルにすべて拾われる
↓
客から指摘されて「客が操作を間違えたのが悪い!!」と逆切れ
なお顧客情報、買い物履歴、クレカ情報が流出
↓
ネット通販サイトの名称を変えて知らんフリ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563273464/
4名無しさん@1周年2019/07/16(火) 19:39:22.83ID:Ts093sXg0
第三者がパスワードリセットできた
↓
第三者がパスワードなしでログインできた
↓
第三者が何も知らなくてもログインできた ←いまここ!
273名無しさん@1周年2019/07/16(火) 20:11:21.66ID:KQAAibPH0
サービス開始と同時に一斉にやられた。
開始前から知っていたにきまっている
32名無しさん@1周年2019/07/16(火) 19:43:03.74ID:10C+2APj0
セブンは過去もやってる
ネット通販で客の情報にパスワードかけずにサーバーに保存
↓
グーグルにすべて拾われる
↓
客から指摘されて「客が操作を間違えたのが悪い!!」と逆切れ
なお顧客情報、買い物履歴、クレカ情報が流出
↓
ネット通販サイトの名称を変えて知らんフリ
2021/11/30(火) 11:12:47.05ID:DeYTNvPt0
ヤフーカードと何が違うのか、違うとしても違いを作る意味が分からない
2021/11/30(火) 11:13:06.70ID:lEtxAzeY0
>>658
カード払い、タッチ払いできない店でも
paypayだけは可能って状況はまだまだあるな
そういうとき用じゃね?
でも単にカード払いのラッパー機能が重要なだけだから
敢えてペイペイカード作る必要は特に感じないけど
カード払い、タッチ払いできない店でも
paypayだけは可能って状況はまだまだあるな
そういうとき用じゃね?
でも単にカード払いのラッパー機能が重要なだけだから
敢えてペイペイカード作る必要は特に感じないけど
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:13:34.88ID:Z+siS/Sn0 >>644
金盗まれるのは困るけど取られても良い情報ってあると思う
ビックデータとしてどんな人がどんな時どんなサービスを求めてるか知ることでより便利性が高いサービスを受けられるならありかな
線引きは慎重になるべきだけど
金盗まれるのは困るけど取られても良い情報ってあると思う
ビックデータとしてどんな人がどんな時どんなサービスを求めてるか知ることでより便利性が高いサービスを受けられるならありかな
線引きは慎重になるべきだけど
2021/11/30(火) 11:13:38.16ID:gOLWSrdI0
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:13:50.25ID:wMJ/9eRF0 PayPay使えなくなったところが多い
2021/11/30(火) 11:13:52.59ID:aelDlaJD0
唐突にリボ払いしか出来ないまどマギのカード思い出した。
2021/11/30(火) 11:14:14.98ID:YUPbT+Ch0
●「ATMに50万円入金したら31万円しか計算されなかった。19万円帰ってこない」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556021273/
43名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:22:05.96ID:LmBp3xTy0
機械が読みとらずに
十数万少なくカウントされた事ある。
人を呼んで事なきを得た。
132名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:47:43.44ID:U3MiyxHw0
入出金系機械のメンテナンスをした事がある身としては
機械は所詮機械でそれ以上では無いと言う事。
勿論ある程度のフェールセーフ機能は働くが完璧では無い。
170名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:58:50.60ID:eygkw7Gh0
ATMはないけど駐輪場で200円支払いのところ1000円入れたら800円のお釣りのはずが300円しか出なかった事ならあるな
後、駐車場でクレジットカード決済したら
クレジットカードが機械から出なくなったこともあった
機械も絶対はない
149名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:53:06.16ID:JsXNU1gS0
>>143
セブン銀行はなるらしいよ
確認画面で一定時間操作しないと、入金処理が完了するって
218名無しさん@1周年2019/04/23(火) 22:07:48.62ID:7gSvxBrF0
>>203
うん吸い込まれるな
やられたことある
入金に手数料かかるとか表示されてどうし
ようか迷ってたら吸い込まれた
入金完了されてた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556021273/
43名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:22:05.96ID:LmBp3xTy0
機械が読みとらずに
十数万少なくカウントされた事ある。
人を呼んで事なきを得た。
132名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:47:43.44ID:U3MiyxHw0
入出金系機械のメンテナンスをした事がある身としては
機械は所詮機械でそれ以上では無いと言う事。
勿論ある程度のフェールセーフ機能は働くが完璧では無い。
170名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:58:50.60ID:eygkw7Gh0
ATMはないけど駐輪場で200円支払いのところ1000円入れたら800円のお釣りのはずが300円しか出なかった事ならあるな
後、駐車場でクレジットカード決済したら
クレジットカードが機械から出なくなったこともあった
機械も絶対はない
149名無しさん@1周年2019/04/23(火) 21:53:06.16ID:JsXNU1gS0
>>143
セブン銀行はなるらしいよ
確認画面で一定時間操作しないと、入金処理が完了するって
218名無しさん@1周年2019/04/23(火) 22:07:48.62ID:7gSvxBrF0
>>203
うん吸い込まれるな
やられたことある
入金に手数料かかるとか表示されてどうし
ようか迷ってたら吸い込まれた
入金完了されてた
2021/11/30(火) 11:14:20.12ID:Itw4RMI80
>>658
VISAのタッチ決済
MasterのMastercardコンタクトレス
JCBのJCBコンタクトレス
このあたりが世界の標準的タッチレス決済なんだよな
いづれは日本もこのあたりに収斂していくのかもしれないが
現状はまだiDやQPの方が便利だよ
VISAのタッチ決済
MasterのMastercardコンタクトレス
JCBのJCBコンタクトレス
このあたりが世界の標準的タッチレス決済なんだよな
いづれは日本もこのあたりに収斂していくのかもしれないが
現状はまだiDやQPの方が便利だよ
2021/11/30(火) 11:14:28.60ID:0TFurwKe0
>>575
このPayPayクレカ申し込みしてみ、新規立ち上げは審査甘いし
俺はサラリーマンの年収以下の家賃収入だけのスーパーホワイトで楽天その他落とされて
YJの新規立ち上げ時にここだけ受かった、JCBだと資産生活者ってカテゴリーあってそれ選んで
このPayPayクレカ申し込みしてみ、新規立ち上げは審査甘いし
俺はサラリーマンの年収以下の家賃収入だけのスーパーホワイトで楽天その他落とされて
YJの新規立ち上げ時にここだけ受かった、JCBだと資産生活者ってカテゴリーあってそれ選んで
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:14:44.19ID:Xg/TlXeW0684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:15:12.49ID:4pHPyrO90 以下のキーワードを唱えたら クレカ厨は蜘蛛の子を散らすようにいなくなりました ワラ
一括払い詐欺(⇒リボに自動変換)
リボ払い
複利
7年で返済倍
一括払い詐欺(⇒リボに自動変換)
リボ払い
複利
7年で返済倍
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:15:16.43ID:6L6LLY+l0 >>550
デビットカードはクレカより先に普及してたら利用者多かったと思うよ自分もそうだと思うし購入出来たら即引き落としかクレカ決済日に引き落としとかあまり気にしないよ
デビットカードはクレカより先に普及してたら利用者多かったと思うよ自分もそうだと思うし購入出来たら即引き落としかクレカ決済日に引き落としとかあまり気にしないよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:15:20.01ID:QBRCLHwQ0 まぁ日本には現金支払いのみの代わりに安いスーパーとかもあるもんな。
現金好きな人は現金好きでいいと思うよ。
まぁ、困る困らないは個人の裁量だしなぁ。
海外搾取云々は、じゃあJCBとか使っとけばいいんじゃ無いかな。
日本はまだ治安がいいからあれだけど、海外だと現金持たないことが逆に抑止にもなってるし、逆に現金持ってる日本人観光客とか狙われやすかったりもする。だから海外だとクレカ人気ね。
現金好きな人は現金好きでいいと思うよ。
まぁ、困る困らないは個人の裁量だしなぁ。
海外搾取云々は、じゃあJCBとか使っとけばいいんじゃ無いかな。
日本はまだ治安がいいからあれだけど、海外だと現金持たないことが逆に抑止にもなってるし、逆に現金持ってる日本人観光客とか狙われやすかったりもする。だから海外だとクレカ人気ね。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:15:41.07ID:5FDO8skk0 GooglePayに登録したQUICPay払いなら
永久不滅ポイント(3%分のアマギフ)が付くワイ高みの見物
永久不滅ポイント(3%分のアマギフ)が付くワイ高みの見物
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:16:39.61ID:Z+siS/Sn0 >>681
かなり前にvisaとmasterのキャッシュレス決算開通して全然普及しなくて自分の読みの無さが悲しかった
かなり前にvisaとmasterのキャッシュレス決算開通して全然普及しなくて自分の読みの無さが悲しかった
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:16:46.35ID:QBRCLHwQ02021/11/30(火) 11:16:49.71ID:fKK9fEu/0
>>687
来年4月以降はどうなるかわからんよ?
来年4月以降はどうなるかわからんよ?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:16:50.01ID:exsjsBtp0692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:17:11.97ID:c8M5sa5E0 楽天カードにシェア取られたあと
出遅れすぎ
でも楽天カードのサービス改悪をさせないためには歓迎
出遅れすぎ
でも楽天カードのサービス改悪をさせないためには歓迎
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:17:18.03ID:hI2HPDWu0 PayPayのクレカとかもう単語の定義が意味不明
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:18:02.36ID:5FDO8skk02021/11/30(火) 11:18:36.31ID:mG83hJnF0
当時強かったccc と組んだのがヤフーカード。
んで今回はプロモーションで強者に仕立てたペイペイか。
孫アンド電通主導なんて信用ならんし怖すぎだろw
んで今回はプロモーションで強者に仕立てたペイペイか。
孫アンド電通主導なんて信用ならんし怖すぎだろw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:18:55.00ID:QBRCLHwQ0 JNBもなんでPaypay銀行に改名したんやろうってずっと思ってる。
2021/11/30(火) 11:19:05.54ID:0H3/sVO20
>>684
リボに自動変換ってリボ専カードじゃないなら自分で設定してるんだろ
リボに自動変換ってリボ専カードじゃないなら自分で設定してるんだろ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:19:16.28ID:/3paenOY0 現金はかさばるのが邪魔くさいよ
レジで札ばかり出してしまうから小銭がたまってしまうしさ
レジで札ばかり出してしまうから小銭がたまってしまうしさ
2021/11/30(火) 11:19:44.61ID:mDMVm+7K0
PayPayって残高払いしかできない印象なんだけど
このカード作ると残高無くてもいいって事かな
このカード作ると残高無くてもいいって事かな
2021/11/30(火) 11:19:46.48ID:0TFurwKe0
>>683
中国の社会信用システムで信用スコアに組みこまれるだろうな
中国の社会信用システムで信用スコアに組みこまれるだろうな
2021/11/30(火) 11:20:00.47ID:YUPbT+Ch0
26不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 19:07:57.83ID:BZDGXX3c0
キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない
298 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/18(金) 06:49:04.20 ID:Ol0VpRjG0
現金時代のほうがよかった
複雑にしすぎなんだよ
スマホの契約と同じ
消費落ち込む
現金で好循環してた日本の消費が
消費税とカードでだめになった
日本が優れてた点だったのに海外の猿真似して失敗
シンプルなほうが経済の循環には資するだよ
315 :ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:51:09.59 ID:QrOyRadL0 [4/4]
>>298
カードやデジタル決済は売掛だから
キャッシュフローが破綻するよな
特に小売りは
154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/12(火) 13:29:03.45 ID:qy9fUysJ0
財布のお金が少なくて買いたいものをあきらめることがたまにあるが
家に帰ると買いたかったなーという心残りはなくなってるのな
518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0
>>26
本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。
896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ
139名無しさん@1周年2019/02/13(水) 03:21:20.84ID:aygMw9qd0
アメリカみたいに、クレカをリボ払いがディフォルトになったら、もっといきそう。 アメリカのクレカは、発行後12ヶ月ぐらいは買い物0%やからな。実質、金利なしで高額商品買えるからな。期間内に返済できるなら
771名無しさん@1周年2019/12/30(月) 09:19:58.80ID:5cL/+OE80>>776
ポイントはその企業のサービスに顧客を縛るための鎖だと理解してない
別にいいサービスがあるのに、
でもポイント貯めてるから…と自分を縛る理由になってしまう
キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない
298 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/18(金) 06:49:04.20 ID:Ol0VpRjG0
現金時代のほうがよかった
複雑にしすぎなんだよ
スマホの契約と同じ
消費落ち込む
現金で好循環してた日本の消費が
消費税とカードでだめになった
日本が優れてた点だったのに海外の猿真似して失敗
シンプルなほうが経済の循環には資するだよ
315 :ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:51:09.59 ID:QrOyRadL0 [4/4]
>>298
カードやデジタル決済は売掛だから
キャッシュフローが破綻するよな
特に小売りは
154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/12(火) 13:29:03.45 ID:qy9fUysJ0
財布のお金が少なくて買いたいものをあきらめることがたまにあるが
家に帰ると買いたかったなーという心残りはなくなってるのな
518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0
>>26
本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。
896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ
139名無しさん@1周年2019/02/13(水) 03:21:20.84ID:aygMw9qd0
アメリカみたいに、クレカをリボ払いがディフォルトになったら、もっといきそう。 アメリカのクレカは、発行後12ヶ月ぐらいは買い物0%やからな。実質、金利なしで高額商品買えるからな。期間内に返済できるなら
771名無しさん@1周年2019/12/30(月) 09:19:58.80ID:5cL/+OE80>>776
ポイントはその企業のサービスに顧客を縛るための鎖だと理解してない
別にいいサービスがあるのに、
でもポイント貯めてるから…と自分を縛る理由になってしまう
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:20:22.92ID:/3paenOY0 デビットカードだけは使う理由が解らないね
メリットが何一つ思い浮かばない
メリットが何一つ思い浮かばない
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:20:45.50ID:QBRCLHwQ0 >>697
そうなのか。まぁそうだよな。
ワイは常に一括しか使ってないし、余計な設定してないから今まで問題なかったけど、まぁ万が一ってこともあるから一応チェックしてるな。
システムって何あるかわからんやん?
(システム屋のワイがいうのもなんやけど)
そうなのか。まぁそうだよな。
ワイは常に一括しか使ってないし、余計な設定してないから今まで問題なかったけど、まぁ万が一ってこともあるから一応チェックしてるな。
システムって何あるかわからんやん?
(システム屋のワイがいうのもなんやけど)
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:20:47.49ID:5nMFWUnc0 >>647
システム開発(意図的バックドア)
サーバー設置国(体制によっては介入し放題)
約款(保有データの利用範囲)
経営状況(内部荒れてたら幾らでも流出ルートができる)
自分の財布ですので、サブ口座までにしとくよ?
クレカが信用なら、サービス提供側もセキュリティで信用を測られるんやで?
システム開発(意図的バックドア)
サーバー設置国(体制によっては介入し放題)
約款(保有データの利用範囲)
経営状況(内部荒れてたら幾らでも流出ルートができる)
自分の財布ですので、サブ口座までにしとくよ?
クレカが信用なら、サービス提供側もセキュリティで信用を測られるんやで?
2021/11/30(火) 11:20:51.900
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:21:22.79ID:4pHPyrO90 >>697
自分で?さらにマヌケじゃん
自分で?さらにマヌケじゃん
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:21:27.52ID:TmMvd+8S0 意味不明よ。評判そんなないよ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:21:31.97ID:uxBGReF302021/11/30(火) 11:21:45.07ID:YUPbT+Ch0
116名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:29:44.77ID:05sP2KV80
現金を使わない信用取引は昔からあるけど、
死んだり、破綻したときが大変。
現金を殆ど使わないから、債権より受け取れるはずの現金が
消滅すると連鎖的に破綻しはじめる。
115 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:26:46.27 ID:HO50IvyY0 [2/2]
キャッシュレスを使いたがるお客さんには要注意
基本セコいクレーマー多い、ネット書き込み、常に最安に移るから常連にならない、揚げ足探し
小売り業界じゃ常識
現金を使わない信用取引は昔からあるけど、
死んだり、破綻したときが大変。
現金を殆ど使わないから、債権より受け取れるはずの現金が
消滅すると連鎖的に破綻しはじめる。
115 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:26:46.27 ID:HO50IvyY0 [2/2]
キャッシュレスを使いたがるお客さんには要注意
基本セコいクレーマー多い、ネット書き込み、常に最安に移るから常連にならない、揚げ足探し
小売り業界じゃ常識
2021/11/30(火) 11:21:56.170
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:22:29.90ID:QBRCLHwQ0 >702
チャージがいらないプリペイドカードみたいな感じで、ただ便利なだけなんやろなと。
まぁ言っちゃえば首都圏以外だと電子交通カード持つ意味、便利さ以外は割と薄いし…
チャージがいらないプリペイドカードみたいな感じで、ただ便利なだけなんやろなと。
まぁ言っちゃえば首都圏以外だと電子交通カード持つ意味、便利さ以外は割と薄いし…
2021/11/30(火) 11:22:41.06ID:YUPbT+Ch0
2021/11/30(火) 11:22:55.06ID:bKZ5eA9K0
リクルートカードの方がええやん
2021/11/30(火) 11:23:12.880
2021/11/30(火) 11:24:02.55ID:YUPbT+Ch0
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
オートチャージが悪用されるも補償なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/
第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします
291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い
クレカ補償されないとかでググってみろ
514名無しさん@1周年2020/02/25(火) 11:04:17.66ID:fj29uwLM0
親によく買い物頼まれるので楽天カード申し込んだばかりだけど、申し込み時に自動リボ払いのチェックは外したはず。でも不安になってきた。
リボ払いに気づいて解約の電話入れたが
全く繋がらなくてストレスでおかしくなってるブロガー記事があった。
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。
気づかないとどうなる?
337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う
↓
残高が切れる
↓
オートチャージによりnanacoが補充される
↓
チャージされたことに気づけばループ
対策法
クレカの利用停止
356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ
453名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:50:52.51ID:bWIqBL1z0
所有者死亡時
nanaco: 残高ポイント返金、相続者への移しかえ等一切不可
waon: 家族のwaonへ引き継ぎ可
327名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:13.01ID:1lY96G0J0
スイカ無くして数千円ぱーにしたわあ
カード増えすぎで管理できねーよ
オートチャージが悪用されるも補償なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/
第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします
291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い
クレカ補償されないとかでググってみろ
514名無しさん@1周年2020/02/25(火) 11:04:17.66ID:fj29uwLM0
親によく買い物頼まれるので楽天カード申し込んだばかりだけど、申し込み時に自動リボ払いのチェックは外したはず。でも不安になってきた。
リボ払いに気づいて解約の電話入れたが
全く繋がらなくてストレスでおかしくなってるブロガー記事があった。
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。
気づかないとどうなる?
337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う
↓
残高が切れる
↓
オートチャージによりnanacoが補充される
↓
チャージされたことに気づけばループ
対策法
クレカの利用停止
356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ
453名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:50:52.51ID:bWIqBL1z0
所有者死亡時
nanaco: 残高ポイント返金、相続者への移しかえ等一切不可
waon: 家族のwaonへ引き継ぎ可
327名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:13.01ID:1lY96G0J0
スイカ無くして数千円ぱーにしたわあ
カード増えすぎで管理できねーよ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:24:10.82ID:5FDO8skk02021/11/30(火) 11:24:22.79ID:Q9hQWlCi0
今PayPayへクレカチャージてYJしかムリだよな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:24:26.33ID:Z+siS/Sn0 >>711
便利なのが何より
便利なのが何より
2021/11/30(火) 11:24:27.65ID:hpIykLEg0
LINEカードのわい高みの見物
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:24:59.35ID:Z+siS/Sn0 >>717
うん
うん
2021/11/30(火) 11:25:25.79ID:CjwQkGhh0
2021/11/30(火) 11:25:33.25ID:v8Dwuycr0
>>708
PayPayってホントカッコ悪いよね
PayPayってホントカッコ悪いよね
2021/11/30(火) 11:25:39.94ID:YUPbT+Ch0
488名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:54:14.84ID:MBxfgYeq0
nanacoのすごいのは、オートチャージにしてると、
オートチャージ時に2円分、nanaco使用時に1円分ポイント付くから、
得した気分になれる事。
497名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:55:06.29ID:sfYbVTp10
>>488
セブンイレブンで買い物してる時点で何にも得してないんだけどね
むしろ損してる
635名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:09:50.81ID:gSPYAq1a0
これって菜々子だけの問題じゃないでしょ?
他のポンタとかのカード類全部注意しろって事でしょ
738名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:50.59ID:tAVCGqu40
カード類落としても何枚入ってたか覚えてないし連絡先も知らない
みんなすべてのカードの緊急連絡先や所持カードについて
ちゃんとメモして保管とかしてるの?
できなきゃ使うなだよなあ…
750名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:22:58.65ID:ox1s7wKj0
>>725
古いものには歴史があって紆余曲折しながら仕組みが精錬されてる
新しいものは便利だが紆余曲折が無い分仕組みが不完全
その不完全さのリスクを個人が背負ってる ネットという大規模な影響リスクを
まぁその辺りかな
886名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:38:47.81ID:FzSOrBeb0
クレカからチャージするくらいなら
クレカ一本でいいと思うんだが。
そもそもチャージした時点で使用範囲が限定されてマネー価値が下がる。
ハードカレンシーの円からローカルカレンシーのウォンに交換したようなもの。
929名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:45:09.68ID:UuNMabIY0
多機能高性能になる=落としたときのリスクが高まる
スマホでもそうだな
ガラケーは落としても別になんともなかったけど
今スマホ落としたらいろいろな意味で死ねるやつ多いだろ
ほんの一瞬でもその手のやばいとこに渡ったら
とんでもないことになる場合もある
935名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:46:14.39ID:An7CVFjo0
履歴は残るわ
情報を取られるリスクはあるわ
久しぶりに開けば
サイトの構成も変わってて
更新管理もほんとめんどくせぇ
めんどくせぇ
すまんな勝ち組の現金派で(笑)
nanacoのすごいのは、オートチャージにしてると、
オートチャージ時に2円分、nanaco使用時に1円分ポイント付くから、
得した気分になれる事。
497名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:55:06.29ID:sfYbVTp10
>>488
セブンイレブンで買い物してる時点で何にも得してないんだけどね
むしろ損してる
635名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:09:50.81ID:gSPYAq1a0
これって菜々子だけの問題じゃないでしょ?
他のポンタとかのカード類全部注意しろって事でしょ
738名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:50.59ID:tAVCGqu40
カード類落としても何枚入ってたか覚えてないし連絡先も知らない
みんなすべてのカードの緊急連絡先や所持カードについて
ちゃんとメモして保管とかしてるの?
できなきゃ使うなだよなあ…
750名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:22:58.65ID:ox1s7wKj0
>>725
古いものには歴史があって紆余曲折しながら仕組みが精錬されてる
新しいものは便利だが紆余曲折が無い分仕組みが不完全
その不完全さのリスクを個人が背負ってる ネットという大規模な影響リスクを
まぁその辺りかな
886名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:38:47.81ID:FzSOrBeb0
クレカからチャージするくらいなら
クレカ一本でいいと思うんだが。
そもそもチャージした時点で使用範囲が限定されてマネー価値が下がる。
ハードカレンシーの円からローカルカレンシーのウォンに交換したようなもの。
929名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:45:09.68ID:UuNMabIY0
多機能高性能になる=落としたときのリスクが高まる
スマホでもそうだな
ガラケーは落としても別になんともなかったけど
今スマホ落としたらいろいろな意味で死ねるやつ多いだろ
ほんの一瞬でもその手のやばいとこに渡ったら
とんでもないことになる場合もある
935名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:46:14.39ID:An7CVFjo0
履歴は残るわ
情報を取られるリスクはあるわ
久しぶりに開けば
サイトの構成も変わってて
更新管理もほんとめんどくせぇ
めんどくせぇ
すまんな勝ち組の現金派で(笑)
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:25:45.52ID:4pHPyrO90 >>705
複利地獄、恥ずかしげもなくまだいたのか はよ返済しろよあと何年?w
複利地獄、恥ずかしげもなくまだいたのか はよ返済しろよあと何年?w
2021/11/30(火) 11:25:55.58ID:6N0xQeb90
楽天とどっちが得?
2021/11/30(火) 11:26:27.64ID:gOLWSrdI0
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:26:52.82ID:/1+2Tjnh0 クレカ払いでPayPayポイント貯めるんならLINEクレカ作った方が利用料金の2%LINEポイントになるから貰ったLINEポイントをPayPayに変換した方が得やろ
情報漏洩なんてどこのカード会社もやらかしてるからこだわりなんてない奴はポイント重視で生きていけばええんやぞ
情報漏洩なんてどこのカード会社もやらかしてるからこだわりなんてない奴はポイント重視で生きていけばええんやぞ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:27:00.77ID:5nMFWUnc02021/11/30(火) 11:27:17.91ID:YUPbT+Ch0
735名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:33.41ID:b6dnyyWs0
現金決済が廃れないのは支払い時点で全部の決済が狩猟することなんだよな
クレカだスマホだって支払うと支払い時契約時の金額チェックと
実際の口座引き落とし時にも金額チェックが必要で2回も確認しなきゃいけないから面倒でな
686名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:16:20.56ID:EeIz7hPO0
>>635
最近のクレカも少額決済なら誰か知らない人にバンバン使われてしまうな
978名無しさん@1周年2019/07/12(金) 20:44:34.41ID:lUlqzPxP0
オリンピックの年にはこういうの他にも色々発覚しそうだから色々警戒しとかないとやばいな。
観光客に混ざって犯罪者も大勢潜入するだろうし、
まさに収穫の年だと思うわ
あの手この手で収集している個人情報で
いろいろ趣味趣向や生活パターン調べあげているだろうし
自分の情報なんて大した事ないと
過小評価している人もいるけど
個人情報って身近な人も巻き込むからかなり大切なんだよ
552名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:00:13.46ID:8bPiujCM0
>>523
オートチャージとか、暗証番号もなしに
銀行口座から引き出せるセキュリティもへったくれもないものだよね。
セキュリティホールを自分の自由意志でこしらえるとかアホすぎだよね。
現金決済が廃れないのは支払い時点で全部の決済が狩猟することなんだよな
クレカだスマホだって支払うと支払い時契約時の金額チェックと
実際の口座引き落とし時にも金額チェックが必要で2回も確認しなきゃいけないから面倒でな
686名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:16:20.56ID:EeIz7hPO0
>>635
最近のクレカも少額決済なら誰か知らない人にバンバン使われてしまうな
978名無しさん@1周年2019/07/12(金) 20:44:34.41ID:lUlqzPxP0
オリンピックの年にはこういうの他にも色々発覚しそうだから色々警戒しとかないとやばいな。
観光客に混ざって犯罪者も大勢潜入するだろうし、
まさに収穫の年だと思うわ
あの手この手で収集している個人情報で
いろいろ趣味趣向や生活パターン調べあげているだろうし
自分の情報なんて大した事ないと
過小評価している人もいるけど
個人情報って身近な人も巻き込むからかなり大切なんだよ
552名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:00:13.46ID:8bPiujCM0
>>523
オートチャージとか、暗証番号もなしに
銀行口座から引き出せるセキュリティもへったくれもないものだよね。
セキュリティホールを自分の自由意志でこしらえるとかアホすぎだよね。
2021/11/30(火) 11:27:53.990
2021/11/30(火) 11:28:35.34ID:YUPbT+Ch0
●勝手にリボ払い で検索!!
えっ!勝手にリボ払いにされてる?知らぬ間自動リボ払いに要注意 ...
https://camatome.com/2014/05/shiranuma-jidou-ribo.php
リボ払いに注意!1回払いでも勝手にリボ払いになる場合があります | クレ活
https://クレ活.com/blog082.html
リボ払い
クレジットカードが勝手にリボ払いになる原因
https://money-cafe.net/katteniribo/
●【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541493113/
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545033431/
えっ!勝手にリボ払いにされてる?知らぬ間自動リボ払いに要注意 ...
https://camatome.com/2014/05/shiranuma-jidou-ribo.php
リボ払いに注意!1回払いでも勝手にリボ払いになる場合があります | クレ活
https://クレ活.com/blog082.html
リボ払い
クレジットカードが勝手にリボ払いになる原因
https://money-cafe.net/katteniribo/
●【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541493113/
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 アプリに脆弱性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545033431/
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:28:58.23ID:djp8vKiB0 021年10月1日(金)、ワイジェイカードはPayPayカードに社名を変更しました。
当社は、「安心・安全」な決済環境の提供を通じて、お客さまに最高のサービスをお届けすることを目指し、2021年10月1日(金)より新たな社名でスタートいたしました。
気持ちをあらたに、PayPayおよびZホールディングスグループとの連携を深め、「インターネット屋がやる金融サービス」をお届けしてまいります。
現在ご利用いただいているカードは、2021年10月1日(金)以降も引き続きご利用いただけます。
当社は、「安心・安全」な決済環境の提供を通じて、お客さまに最高のサービスをお届けすることを目指し、2021年10月1日(金)より新たな社名でスタートいたしました。
気持ちをあらたに、PayPayおよびZホールディングスグループとの連携を深め、「インターネット屋がやる金融サービス」をお届けしてまいります。
現在ご利用いただいているカードは、2021年10月1日(金)以降も引き続きご利用いただけます。
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:29:10.03ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 11:29:21.22ID:gOLWSrdI0
2021/11/30(火) 11:29:23.28ID:GeUZQnlG0
KCカード切り捨てられましたw
yカード新規に申し込む羽目に
yカード新規に申し込む羽目に
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:30:14.39ID:LeQRzZ0b0 Yahooは嫌い
2021/11/30(火) 11:30:45.32ID:YUPbT+Ch0
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604943039/
転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超
もhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607295056/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604943039/
転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超
もhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607295056/l50
2021/11/30(火) 11:31:20.80ID:1f58Rhr70
今持ってるヤフーカードはどうなるんだろう
2021/11/30(火) 11:31:41.74ID:YUPbT+Ch0
●【 #二段階認証? 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/
6名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:18:09.24ID:+ULRgFJE0
セブンペイン
一、不正利用
二、残高没収
三、
16名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:21:23.61ID:I+vnuhie0
次のペインは個人情報流出が濃厚
771名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:03:54.18ID:LiE4V0J10
7人みさきの仲間にされる
775名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:04:12.21ID:+vElmM3c0
最終的に死にそう
789名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:05:35.79ID:r43CVkB+0
これはComing soon的なのがあと五つあるんだな
青葉みたいなのが店舗で暴れて捲き込まれる、あると思います
24名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:24:14.24ID:MTTXvqpu0
俺はコレをBitcashでやられた
交通系とクレジットカード等一部を除いて仮想通貨はもとより電子マネーも信用してない
861 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 07:57:56.37 ID:mearSJu
理論上はそうだが、最近ヤバイのよ
セキュリティホール次々と見つかってるし
サイバー攻撃に、在宅勤務増でのトラフィック増
更に、マイクロソフトがWindows10の大型アップ
デートを、小まめなパッチ積み上げすると
適応順番で発生するバグだとか出るので
パッチアップデートを、OS丸ごとアップデート
に切り替えた影響で、またOSアップデートで
数ギガ消耗するという。
サイバー攻撃、在宅増、丸ごとアップデートの
三位一体攻撃で、書類一枚閲覧するのに
下手したら、表示するまで五分とかかかってるぞ
いや、電子化の現場では、いまヤバイ事に
なってるって
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/
6名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:18:09.24ID:+ULRgFJE0
セブンペイン
一、不正利用
二、残高没収
三、
16名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:21:23.61ID:I+vnuhie0
次のペインは個人情報流出が濃厚
771名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:03:54.18ID:LiE4V0J10
7人みさきの仲間にされる
775名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:04:12.21ID:+vElmM3c0
最終的に死にそう
789名無しさん@1周年2019/07/31(水) 07:05:35.79ID:r43CVkB+0
これはComing soon的なのがあと五つあるんだな
青葉みたいなのが店舗で暴れて捲き込まれる、あると思います
24名無しさん@1周年2019/07/31(水) 05:24:14.24ID:MTTXvqpu0
俺はコレをBitcashでやられた
交通系とクレジットカード等一部を除いて仮想通貨はもとより電子マネーも信用してない
861 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/09(金) 07:57:56.37 ID:mearSJu
理論上はそうだが、最近ヤバイのよ
セキュリティホール次々と見つかってるし
サイバー攻撃に、在宅勤務増でのトラフィック増
更に、マイクロソフトがWindows10の大型アップ
デートを、小まめなパッチ積み上げすると
適応順番で発生するバグだとか出るので
パッチアップデートを、OS丸ごとアップデート
に切り替えた影響で、またOSアップデートで
数ギガ消耗するという。
サイバー攻撃、在宅増、丸ごとアップデートの
三位一体攻撃で、書類一枚閲覧するのに
下手したら、表示するまで五分とかかかってるぞ
いや、電子化の現場では、いまヤバイ事に
なってるって
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:31:53.94ID:MktF6psh0 クレカを批判して粘着してるやつは
この時間にこれだけ書き込みできるから
ニートである確率が高い
カードがもてなくて逆恨みしているのであろう
この時間にこれだけ書き込みできるから
ニートである確率が高い
カードがもてなくて逆恨みしているのであろう
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:32:24.87ID:QBRCLHwQ0 まぁ一番いらないのは、お店独自のポイントカードな。(スーパーとかの)
ポンタカードとかも捨てたな。
あの系は嵩張りすぎるんよな。
現金で嵩張らなくなった財布がカードで嵩張ってたら意味ないなと思って捨てたな。
ポンタカードとかも捨てたな。
あの系は嵩張りすぎるんよな。
現金で嵩張らなくなった財布がカードで嵩張ってたら意味ないなと思って捨てたな。
2021/11/30(火) 11:32:43.96ID:AQZNtCTR0
>>2
それLINEw
それLINEw
2021/11/30(火) 11:32:46.76ID:YUPbT+Ch0
●【おかね】現金・カード・QR・NFCタッチ、決済が一番早いのはどれ?お店のデータで検証★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602832955/
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1282/518/k03_o.jpg
まず、最も時間が短かったのは電子マネーの約26秒でした。続いてクレジットカードのNFCタッチ決済とコード決済がいずれも約28秒で、
現金決済は約29秒でした。これら4種類は、差があるとはいっても3秒差の中にひしめいていますので、ほぼ同じぐらいの
オペレーション時間と考えていいでしょう。
8ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:52:45.59ID:ZuwstIMK0>
プリペイドカードを事前にチャージせずにレジでチャージする人が、
一番時間がかかっている
18ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:55:43.42ID:lvtzKCe30
レジでもたもたスマホを取り出してアプリ起動しているので
実際は3倍かかります。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602832955/
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1282/518/k03_o.jpg
まず、最も時間が短かったのは電子マネーの約26秒でした。続いてクレジットカードのNFCタッチ決済とコード決済がいずれも約28秒で、
現金決済は約29秒でした。これら4種類は、差があるとはいっても3秒差の中にひしめいていますので、ほぼ同じぐらいの
オペレーション時間と考えていいでしょう。
8ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:52:45.59ID:ZuwstIMK0>
プリペイドカードを事前にチャージせずにレジでチャージする人が、
一番時間がかかっている
18ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:55:43.42ID:lvtzKCe30
レジでもたもたスマホを取り出してアプリ起動しているので
実際は3倍かかります。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:33:06.92ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 11:33:38.43ID:hH2LCxhO0
なんなん?
クレカと電子マネー合すとか馬鹿だろ
クレカと電子マネー合すとか馬鹿だろ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:33:52.48ID:djp8vKiB0 変更前 ワイジェイカード株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目4番2号
変更後
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号
金融機関で表示される社名は、2021年10月1日(金)以降に順次「PayPayカード(ペイペイカード)」へ変更いたします。
金融機関によっては、2021年10月1日(金)以降も旧社名等が表示される場合がございます。
あらかじめご了承ください。
福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目4番2号
変更後
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号
金融機関で表示される社名は、2021年10月1日(金)以降に順次「PayPayカード(ペイペイカード)」へ変更いたします。
金融機関によっては、2021年10月1日(金)以降も旧社名等が表示される場合がございます。
あらかじめご了承ください。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:34:24.56ID:tnbtMZKK0 PayPayカードマンは誰がやるんだい?
2021/11/30(火) 11:34:55.51ID:hH2LCxhO0
ジャパンネット銀行がPAYPAY銀行に名前変わったときはずっこけた
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:35:10.48ID:Z+siS/Sn0 >>747
ウーマンがいいね
ウーマンがいいね
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:35:32.30ID:QBRCLHwQ0 そういえば、どこかのYouTuberが作成してるアニメの中のセリフにあった「お前と楽天カードマンの同人誌作るぞ」って悪口がめっちゃ好きなの思い出したわ。
2021/11/30(火) 11:36:09.01ID:lB0sl7OI0
クレ板住民だから28枚くらい持ってるわ
死蔵は半分くらいやな
死蔵は半分くらいやな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:37:14.35ID:DvZB6kxX0 また馬鹿から金を毟り取る手段を思い付いたか
ホントよくやるわw
ホントよくやるわw
2021/11/30(火) 11:37:18.89ID:YUPbT+Ch0
●老人だけじゃない。誰でも判断力、記憶力が低下する
・病気(コロナ、ワクチンの後遺症)
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
・病気(コロナ、ワクチンの後遺症)
・精神病
・ストレス
・睡眠不足
・加齢
・頭ぶつけた
・イライラした
・疲労
・失恋した
・ショックなことがあった
記憶力や判断力、注意力、管理能力は簡単に落ちる!
健康な時期は短い!
ジワジワと判断力、記憶力が低下して
本人も周囲も気がつかないまま
カード管理が徐々にできなくなって借金地獄に陥る
ポイント配布は弱ったときにいつか食うための餌
発達障害、知的障害、精神障害、痴呆などの弱い人から食われてく
今、健常な奴も精神病んだりしたら食われる番にまわる
一分でも早く解約!
外人による搾取、日本人奴隷化を許すな!
ニコニコ現金社会をみんなで維持しよう!
2021/11/30(火) 11:37:26.59ID:gOLWSrdI0
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:37:36.20ID:8YZa1ePy0 >>6
君パンパンやでー
君パンパンやでー
2021/11/30(火) 11:37:39.97ID:T6DPGvxV0
楽天カードが不正使用されてたからカードは2種だけにした
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:37:56.47ID:8YZa1ePy0 >>10
ジョンカビラ
ジョンカビラ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:38:08.67ID:4pHPyrO90 こいつSOHOとか個人事業主で請負とか全く知らないやつか 社会事情無知か
ID:MktF6psh0
さっきからクレカは登録専用だと言ってるのに (3枚)
日常払いはデビット(1枚口座紐付け)で十分 ポイント乞食なんてしらね
ID:MktF6psh0
さっきからクレカは登録専用だと言ってるのに (3枚)
日常払いはデビット(1枚口座紐付け)で十分 ポイント乞食なんてしらね
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:38:16.12ID:Z+siS/Sn0 >>756
いつか一枚にしたい
いつか一枚にしたい
2021/11/30(火) 11:38:17.710
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:38:30.62ID:KTkDnkMV0 ペイマン爆誕
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:38:47.93ID:17RRGwzg02021/11/30(火) 11:39:29.89ID:Hhkga4Gx0
1%だと作るメリット皆無だな
2021/11/30(火) 11:39:34.60ID:lqamMgDM0
>>2
システム障害一度も無し。ITは日本人が作るシステムより遥かに信用できる。
システム障害一度も無し。ITは日本人が作るシステムより遥かに信用できる。
2021/11/30(火) 11:39:34.71ID:4gOBeAAX0
要る要らない以前に底辺は審査通らないだろwwwww
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:39:38.52ID:r92RET1k0 yahooカードって、すでにあるけど
あっちは、どーなるのよ?
残すの?
作ったら、Tポイントもらえたのけっこうよかったけど
あっちは、どーなるのよ?
残すの?
作ったら、Tポイントもらえたのけっこうよかったけど
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:39:39.07ID:J14iUOfn0 自分とこで発行してるクレカくらい把握しとけよ、損さん。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:39:48.65ID:O13n6ccx0770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:40:00.59ID:138riMr80 こんなの将来どこかのタイミングでポイント還元無くすor下げるんだろ?
nanacoとかもそうだったし
nanacoとかもそうだったし
2021/11/30(火) 11:40:01.910
2021/11/30(火) 11:40:09.90ID:lqamMgDM0
てかYahooカード持ってるけどどうなるの?
2021/11/30(火) 11:40:22.25ID:6WGCxCSu0
PayPayって名前で胡散臭いから一切使ってないんだけど
2021/11/30(火) 11:40:58.10ID:lqamMgDM0
ハゲは金融系はダメだな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:40:59.23ID:jaaHI4RB02021/11/30(火) 11:41:09.00ID:NhfhA7zX0
tポイントは無くなるんか
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:41:23.61ID:Z+siS/Sn0 >>771
あーっ交通があったねorz…
あーっ交通があったねorz…
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:41:55.43ID:5FDO8skk0779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:42:33.71ID:+i1SdSFV0 習近平ペイ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:43:01.46ID:BUJTOLOa0 >>770
, - ~ ` -、、
,,イ'´ '、ヽ、
// . . ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/
| 'ヾェェェ/, V ホルホル…
! _∵_ ./
\ `ー― ~ 〈 イイハナシニダ〜♪
〉 ` ` .ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
, - ~ ` -、、
,,イ'´ '、ヽ、
// . . ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/
| 'ヾェェェ/, V ホルホル…
! _∵_ ./
\ `ー― ~ 〈 イイハナシニダ〜♪
〉 ` ` .ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
2021/11/30(火) 11:43:08.61ID:RqJsLwYS0
ジャパンネット銀行がPayPay銀行になってデビットカード付きになってからは、それを使ってるなー。
Suica支払いかPayPay支払いかテビットカード。
給油はすんませんコーポレートカード。
Suica支払いかPayPay支払いかテビットカード。
給油はすんませんコーポレートカード。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:44:01.52ID:4pHPyrO90 いつから女々しくポイント収集し始めたんだ日本男子は
ひ弱になったもんだ あー男だ、女だ、は令和はタブーだったな
でも会計でポイント口にするなよ?器知れるから
ひ弱になったもんだ あー男だ、女だ、は令和はタブーだったな
でも会計でポイント口にするなよ?器知れるから
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:44:13.20ID:r92RET1k02021/11/30(火) 11:45:11.89ID:5g5jmja60
YJカードよりもたくさんポイントもらえるの?
2021/11/30(火) 11:45:16.79ID:Affrg2Hq0
Yahooカード所持してても全く使わない
今回の変更で1枚カード減らすわ
今回の変更で1枚カード減らすわ
2021/11/30(火) 11:45:23.50ID:UCumPxbH0
鹿児島信販・・・
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:45:42.37ID:tEDXuZYd0 デビットカードってホント良いとこなしだよね
ETCカードの付帯もなしでしょ
クレジットカードをもてない人が
仕方なしに持つ以外の使い道が思い浮かばない
ETCカードの付帯もなしでしょ
クレジットカードをもてない人が
仕方なしに持つ以外の使い道が思い浮かばない
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:46:04.00ID:R4ga374S0 自民が金融メインの国に改造したせいで
20世紀アメリカの大失敗をそっくりそのままなぞることになる
クレカは最低でも保険やコンシェルジュサービスぐらいなければ所有してる意味がない
20世紀アメリカの大失敗をそっくりそのままなぞることになる
クレカは最低でも保険やコンシェルジュサービスぐらいなければ所有してる意味がない
2021/11/30(火) 11:46:31.08ID:hhKyaxFB0
無職は作れないんだろ?」
2021/11/30(火) 11:46:35.60ID:RqJsLwYS0
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:46:54.82ID:Yrh4XbtB0 5ちゃんのおじいちゃんは心と心がつながる紙紙幣の手渡しだろw
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:47:01.90ID:NtfjEosA0 >>1
携帯キャリアって、カード会社化が生き残る道なの?
携帯キャリアって、カード会社化が生き残る道なの?
2021/11/30(火) 11:47:08.200
2021/11/30(火) 11:47:11.97ID:5pLPnh+f0
「ヤフー」とう名前を使いたく無いんだろうね。
使うとアメリカのヤフーの権利持ってる会社にロイヤリティ払うから。
使うとアメリカのヤフーの権利持ってる会社にロイヤリティ払うから。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:47:36.49ID:Ee0OzHKu02021/11/30(火) 11:47:43.80ID:22ysV0lL0
店ごと、決済ごとにクレカ作っていくととんでもない枚数になっちゃうよ
ある程度で妥協しよう
ある程度で妥協しよう
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:48:33.52ID:R4ga374S0 アメリカは貧乏人までクレカという借金が常態化したせいで
そこらじゅうで破産者が出た
そこらじゅうで破産者が出た
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:49:23.95ID:QIoRmBHs0799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:49:43.64ID:Ee0OzHKu0 >>787
くれかもってるけどデビットつかってるわ
デビットはすぐ残高にはんえいされるが
クレカは後払いだから
一ヶ月いくらつかうってきめてるとデビットのほうが使いやすい
いまはもっと管理しやすい電子マネーつかうことがおおいが
くれかもってるけどデビットつかってるわ
デビットはすぐ残高にはんえいされるが
クレカは後払いだから
一ヶ月いくらつかうってきめてるとデビットのほうが使いやすい
いまはもっと管理しやすい電子マネーつかうことがおおいが
2021/11/30(火) 11:49:44.52ID:5pLPnh+f0
>>772
いずれpaypayクレカに強制移行だろうね。
いずれpaypayクレカに強制移行だろうね。
2021/11/30(火) 11:49:54.19ID:e9ib2Z+60
>>787
revoltのネット用使い捨てとか便利
revoltのネット用使い捨てとか便利
2021/11/30(火) 11:51:01.28ID:bhVFH0lE0
ヤフオクとペイペイフリマは楽天を超えてるから
作るの悩むね
作るの悩むね
2021/11/30(火) 11:51:12.27ID:xztoRYJO0
paypayはダンピング的やり口が気に食わない
暫定手数料無料で加盟店増やして
自治体キャンペーン食い散らかしてさ
他もあるのかもだが一番悪目立ちしてる
暫定手数料無料で加盟店増やして
自治体キャンペーン食い散らかしてさ
他もあるのかもだが一番悪目立ちしてる
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:51:18.65ID:Yrh4XbtB02021/11/30(火) 11:51:30.41ID:5pLPnh+f0
2021/11/30(火) 11:51:33.08ID:86x/iLwp0
YJカードの腐れシステムを捨てて、paypayカードに移行にしろ。
あの返金の明細が無くて、総額だけマイナスされてる明細書とか、普通に有り得ないだろう。
あの返金の明細が無くて、総額だけマイナスされてる明細書とか、普通に有り得ないだろう。
2021/11/30(火) 11:53:10.47ID:1MOhUc8x0
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:53:15.70ID:hdB4irPN0 んー、なんだかんだ得なのは楽天圏ですかねえ
ヤフー系はどーもケチくさいというかたまらんのよね
ヤフー系はどーもケチくさいというかたまらんのよね
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:53:44.74ID:s1zjxrda0 >>1
おい中国脳、デジ庁のパスポート漏らして何するねん。
おい中国脳、デジ庁のパスポート漏らして何するねん。
2021/11/30(火) 11:53:50.75ID:25FsoOtp0
つい昨日YJカード解約したばかりのワイ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:53:57.33ID:+xFe4qTM0 >>765
初期の頃のpaypayは色々酷かったやろw
初期の頃のpaypayは色々酷かったやろw
2021/11/30(火) 11:53:57.53ID:e9ib2Z+60
YJカードはMineoで否決される
親会社がyahoo毛嫌いしてるらしい
デビットですら通過するのにwww
親会社がyahoo毛嫌いしてるらしい
デビットですら通過するのにwww
2021/11/30(火) 11:54:27.19ID:xyMP5ez50
偽札を作る→✕
現金を皆んなに配る→あー俺だけ損する!
どうやったら俺だけ金持ちに、なれるんだ…
現金を皆んなに配る→あー俺だけ損する!
どうやったら俺だけ金持ちに、なれるんだ…
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:54:49.84ID:64IapDli0 普段なかなかカードの審査が通らない奴は急げー!!w
2021/11/30(火) 11:55:24.91ID:e9ib2Z+60
2021/11/30(火) 11:55:50.23ID:cCpNjEjC0
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:56:10.68ID:4pHPyrO90 >>787
両方が正解だって
どちらかひとつのほうがおかしい
なぜ使い分けしようとしないのか
日常の小銭払いはデビットで十分だろ 明朗会計だし
そんなにポイント欲しいのか(チャージすればデビットもポイントは付く)
両方が正解だって
どちらかひとつのほうがおかしい
なぜ使い分けしようとしないのか
日常の小銭払いはデビットで十分だろ 明朗会計だし
そんなにポイント欲しいのか(チャージすればデビットもポイントは付く)
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:57:36.41ID:4pHPyrO90 だよなデビットでもNFC対応してる
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:57:56.21ID:/R8Qc1Kp0 デビットカード?
使い分ける選択肢にもはいらんw
使い分ける選択肢にもはいらんw
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:58:44.65ID:RJeC6r9X0 TOYOTA→6gramが塞がれてRebolut→6gramも塞がれてRevolutでいいかなと思ってる
2021/11/30(火) 11:58:48.85ID:AmlKYx8V0
>>538
これ酷すぎるんだが…どこのカード?
これ酷すぎるんだが…どこのカード?
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:58:55.87ID:L63LaylQ0 >>795
店員やってた時カードでって言って出してきた客がポイント支払いのつもりでカード出してたっていうトラブルがあった
だからカードでじゃなくてクレジットでって言ってくれると確認のやりとり省けて助かる
デビットとクレジットは店員がやる操作は同じだからデビットの人もクレジットでって言うのは全然問題ない
店員やってた時カードでって言って出してきた客がポイント支払いのつもりでカード出してたっていうトラブルがあった
だからカードでじゃなくてクレジットでって言ってくれると確認のやりとり省けて助かる
デビットとクレジットは店員がやる操作は同じだからデビットの人もクレジットでって言うのは全然問題ない
2021/11/30(火) 11:59:08.90ID:5B1mIV/D0
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 11:59:51.67ID:7gnXAFFQ0 支払いは分割のみ。
ポイントは全てPayPayで還元か。
実質利息の方が高いやつや。
ポイントは全てPayPayで還元か。
実質利息の方が高いやつや。
2021/11/30(火) 12:00:09.37ID:lEtxAzeY0
2021/11/30(火) 12:00:26.61ID:0bal5xtO0
二重に抜かれそうな名前だね
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:00:41.69ID:sDSGzwjJ0828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:00:45.99ID:tEDXuZYd0 >>817
クレジットカードでも明朗会計だが
クレジットカードでも明朗会計だが
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:00:46.88ID:cLj2+Aqv0 結局クレカにいきつくっていうw
2021/11/30(火) 12:01:27.38ID:Hhkga4Gx0
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:02:09.89ID:vvnCse9J0 どうせすぐ還元率が下がるんだろ
2021/11/30(火) 12:02:48.08ID:4V4lAaTB0
>>808
ソフバンユーザーだと日曜日にヤフーショッピングでメチャクチャポイント還元されるぞ
今回のセールもアディダス公式とかでかなり買ったわ
セール価格からさらに30パーポイント付くからすごい安い
ただポイント還元は1日に上限があるからそこは気をつけなきゃいけない
昔は楽天ヘビーユーザーだったけど楽天はポイント還元ショボいから最近はすっかりヤフショばかり
ソフバンユーザーだと日曜日にヤフーショッピングでメチャクチャポイント還元されるぞ
今回のセールもアディダス公式とかでかなり買ったわ
セール価格からさらに30パーポイント付くからすごい安い
ただポイント還元は1日に上限があるからそこは気をつけなきゃいけない
昔は楽天ヘビーユーザーだったけど楽天はポイント還元ショボいから最近はすっかりヤフショばかり
2021/11/30(火) 12:02:55.05ID:StSlkSPdO
さすが中国様
日本は中国へ税金を支払う
日本は中国へ税金を支払う
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:03:23.77ID:8fkgu9D00 クレカやら電子決済やらキャンペーンが入り混じって何がなんだかわからん
結局手間を考えるとシンプルに何もしないほうが良いかもってなってしまう
結局手間を考えるとシンプルに何もしないほうが良いかもってなってしまう
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:04:14.48ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 12:04:16.25ID:m2ZAOeZf0
2021/11/30(火) 12:04:31.55ID:F8TobkyG0
ファミマTカード持ってるリボ払いで
2021/11/30(火) 12:05:01.59ID:HswcdMHm0
ペイペイ銀行に名称変更する際にクレジット業務外したのはこれの所為なのか
面倒な事ばかりしやがって
面倒な事ばかりしやがって
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:05:19.96ID:MktF6psh02021/11/30(火) 12:05:55.30ID:m2ZAOeZf0
ごちゃごちゃしすぎて現金が一番楽
2021/11/30(火) 12:05:56.71ID:lqamMgDM0
ヤフーカードどうなるんだよ。また切り替えるのか?
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:05:59.19ID:qrP8s8HM0 >>34
Tポイント付与がどうなるのかすごく気になるよな
Tポイント付与がどうなるのかすごく気になるよな
2021/11/30(火) 12:06:17.19ID:ugU7VlfT0
2021/11/30(火) 12:06:28.03ID:lqamMgDM0
>>840
全てキャッシュレス払いにすれば意外とポイントが貯まる
全てキャッシュレス払いにすれば意外とポイントが貯まる
2021/11/30(火) 12:07:20.18ID:CjwQkGhh0
>>128
ほっときゃあ名寄せしてくれるんじゃないの?
ほっときゃあ名寄せしてくれるんじゃないの?
2021/11/30(火) 12:07:54.91ID:JppFgsby0
あらゆるところへ身に覚えがない支払いが続出間違いなし
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:07:55.24ID:F56U30yX0 PayPayはせめてカタカナにしろ
PayPalと間違える
PayPalと間違える
2021/11/30(火) 12:08:17.70ID:Em9GLkMb0
ヤフーショッピングとロハコをよく使うからYJカード作ったけど
ペイペイに移行しろや、的な?
ペイペイに移行しろや、的な?
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:08:41.54ID:kTZbTddQ0 安かろう悪かろうに情報漏洩がプラスか
クレカ情報だから怖いなw
クレカ情報だから怖いなw
2021/11/30(火) 12:08:47.32ID:SdGY22wE0
5ch民がどんだけ騒ごうと日本で爆発的に普及するだろ
ポイントがでかすぎるわ
ポイントがでかすぎるわ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:09:02.24ID:4cfvXG6x0 トライアルはめちゃ安いけど現金のみだったな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:09:51.33ID:eTAgGRVn0 アンチの笑えるのはこういうレスには目を背けてるのがな(笑)
428 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 10:30:59.65 ID:eTAgGRVn0
>>15
正直すんごい損してるよ君。
PayPayも楽天ペイもどっちもやってるが、ポイントはやっぱり馬鹿にならんのよな。
しかも俺はPayPayポイントは株価と連動で自動運用する設定してて、楽天ペイはビットコインと連動運用。
PayPayの方は120000、楽天ペイは350000貯まってるしな。ただ買い物して決済してるだけでだぜ。
俺も正直こういうの不信感持ってる人間だが、やっぱり便利には勝てぬ。それですんごい得してるしさ。
日経平均31000、ビットコイン1000万行ったらポイント引きだすのを楽しみにしてます。
428 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/30(火) 10:30:59.65 ID:eTAgGRVn0
>>15
正直すんごい損してるよ君。
PayPayも楽天ペイもどっちもやってるが、ポイントはやっぱり馬鹿にならんのよな。
しかも俺はPayPayポイントは株価と連動で自動運用する設定してて、楽天ペイはビットコインと連動運用。
PayPayの方は120000、楽天ペイは350000貯まってるしな。ただ買い物して決済してるだけでだぜ。
俺も正直こういうの不信感持ってる人間だが、やっぱり便利には勝てぬ。それですんごい得してるしさ。
日経平均31000、ビットコイン1000万行ったらポイント引きだすのを楽しみにしてます。
2021/11/30(火) 12:10:00.72ID:vT/zqWnP0
楽天カードが二枚目作れば3000ポイントやっててもう新規発行は限界なんだと感じたw
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:10:50.11ID:tEDXuZYd0 >>835
いや奇特じゃないだろ
今はコンビニでもクレジットカード使えるんだぞ
昔使えなかったのに15年くらい前から使えるようになったんだ
使えなかったもんが使えるようになったってのは
使ってくださいと言ってるようなもんだろう
いや奇特じゃないだろ
今はコンビニでもクレジットカード使えるんだぞ
昔使えなかったのに15年くらい前から使えるようになったんだ
使えなかったもんが使えるようになったってのは
使ってくださいと言ってるようなもんだろう
2021/11/30(火) 12:10:55.82ID:UEVcP8rW0
合法的に女性の店員にセクハラできるぺぇぺぇ
2021/11/30(火) 12:11:30.71ID:8w1Hi3JI0
>>15
インドだろ
インドだろ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:12:20.53ID:Eq5QizJV0 >>6
awsのアカウントいっぱい作れるじゃん
awsのアカウントいっぱい作れるじゃん
2021/11/30(火) 12:12:52.67ID:JppFgsby0
情報も金も集金平する新たなカード
2021/11/30(火) 12:13:21.35ID:HpM/481g0
>>765
paypayに堅牢イメージないが。
paypayに堅牢イメージないが。
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:14:14.71ID:4pHPyrO90861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:14:26.47ID:Fu8LvN+l0 これdカードみたいなもん?
なんかそれよりしょぼく感じるけど
なんかそれよりしょぼく感じるけど
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:14:34.98ID:y3sx6kob0 クレカは使い過ぎそうで怖い
支払期日ずっと守れなかったらどうなるん?
支払期日ずっと守れなかったらどうなるん?
2021/11/30(火) 12:14:57.08ID:8LxXsnQD0
>>1
YJカードよりもペイペイ還元率高いの?
YJカードよりもペイペイ還元率高いの?
2021/11/30(火) 12:15:05.18ID:xNuxz8Ro0
au WALLETカードがau PAYカードに変わった様なもんだろ
2021/11/30(火) 12:15:06.75ID:wEk1TuRA0
YJカード民はこれに乗り換えたほうがええの?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:15:09.62ID:OhYxB/a50 ヤプー経済圏か
2021/11/30(火) 12:15:35.04ID:xVsTnvKL0
>>851
トライアルはまだ高い
トライアルはまだ高い
2021/11/30(火) 12:15:46.90ID:oR2aCB+P0
>>538
これ普通に詐欺じゃねえの?w
これ普通に詐欺じゃねえの?w
2021/11/30(火) 12:16:17.67ID:Wo7I+Zrj0
お金稼がないと 結局借金
2021/11/30(火) 12:16:30.02ID:dodHBU5c0
ヤフーって新サービスを始めてもあっという間にやめるから利用するのためらう
クラウドストレージとか
クラウドストレージとか
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:17:41.30ID:5PqdhCT502021/11/30(火) 12:17:50.790
徐々にYahoo!ブランド捨てるハゲの作戦だな
余計に胡散臭くなるという
余計に胡散臭くなるという
2021/11/30(火) 12:17:52.79ID:H4N76JtU0
VISA LINEが2%やめたら楽天に戻る
結局、メインになるのは目先のポイントより資産運用してる所
ポイントの覇権争いは銀行 証券会社 通信キャリア ECなど全て揃えた会社の総力戦時代に入った
Tポイントなんかはもう論外なので
消える運命だろう
結局、メインになるのは目先のポイントより資産運用してる所
ポイントの覇権争いは銀行 証券会社 通信キャリア ECなど全て揃えた会社の総力戦時代に入った
Tポイントなんかはもう論外なので
消える運命だろう
2021/11/30(火) 12:18:23.39ID:0TFurwKe0
>>862
そうだな、おまえは使わないほうが良い
そうだな、おまえは使わないほうが良い
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:19:22.51ID:Z+siS/Sn0 >>871
二重払いではないのが払ってすぐ見えるようにして欲しいな
二重払いではないのが払ってすぐ見えるようにして欲しいな
2021/11/30(火) 12:19:38.13ID:qChAi9F80
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:19:42.10ID:fE9zBMrZ0 支払え支払えなんてやだよ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:19:56.04ID:5PqdhCT502021/11/30(火) 12:21:00.70ID:lehP/4jE0
信用低い投資家とかに発行したれ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:22:43.34ID:MktF6psh02021/11/30(火) 12:22:49.01ID:e5XjpW/30
PayPayは絶対に使わないと決めていたが
クレカ使いたくない場面が増えてきて折れる日が近い
クレカ使いたくない場面が増えてきて折れる日が近い
2021/11/30(火) 12:22:50.33ID:qHkVlu6g0
ヤフーカードがペイペイカードに名前変えたね
全力でペイペイ推してるが儲けでかいのか
全力でペイペイ推してるが儲けでかいのか
2021/11/30(火) 12:22:53.51ID:rcfkYRCQ0
恥ずかしい
2021/11/30(火) 12:22:57.80ID:NXFqxgH90
PayPayなんて障がい者トイレ不倫の先駆者である宮川大輔起用してる時点でお察しだわな┐(´・_・` ;)┌
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:23:11.68ID:2VgvdRyD0 来たな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:23:13.53ID:s1zjxrda0 >>1
アントン・カリニン「現金ですか!」
アントン・カリニン「現金ですか!」
2021/11/30(火) 12:24:00.91ID:INg1slRv0
2021/11/30(火) 12:24:44.24ID:FSNdQsit0
ヤフーに関わると大量にメールが送られてくる
ヤフー=うざい
ヤフー=うざい
2021/11/30(火) 12:24:50.87ID:INg1slRv0
2021/11/30(火) 12:24:59.46ID:RDJyhROI0
楽天カードが意外に良い。
2021/11/30(火) 12:25:59.59ID:5PqdhCT50
国際ブランドはどこに?
まさかダイナースあたりを買収しようとか考えてないよね。
自称美人秘書に怒られるぞ。
まさかダイナースあたりを買収しようとか考えてないよね。
自称美人秘書に怒られるぞ。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:26:12.88ID:b1cjCCwd0 今なら圧倒的に三井住友ナンバーレスカード無料版だろ
コンビニ大手3社とマクドナルドで5%還元が最強すぎる
コンビニ大手3社とマクドナルドで5%還元が最強すぎる
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:27:02.04ID:4pHPyrO90 >>880
使えないサービス?チャージ+スマホを知らないの
使えないサービス?チャージ+スマホを知らないの
2021/11/30(火) 12:27:32.88ID:WoS4aSDp0
デザインセンス死んでる…
誰が作るんだこれ
誰が作るんだこれ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:27:43.91ID:1uw12RKj0 ペイペイって名前がほんと下品
払え払え、お金を払え〜って売る方も買う方も唱えながら
ポイントぐるぐる回すことに命かけてるてるみたいで
CMが悪いんかねぇ
払え払え、お金を払え〜って売る方も買う方も唱えながら
ポイントぐるぐる回すことに命かけてるてるみたいで
CMが悪いんかねぇ
2021/11/30(火) 12:28:32.63ID:M5ceuTHV0
名前が嫌だわ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:29:17.44ID:1uw12RKj0 >>888
楽天と同率くらいかな
楽天と同率くらいかな
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:29:29.95ID:F56U30yX0 >>892
コンビニとマック使わない人には魅力ないな
コンビニとマック使わない人には魅力ないな
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:29:55.49ID:zcd+Y3+Y0 借金させてでも買わせることに必死
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:30:22.28ID:jvQfKGvw0 素直に(゚听)イラネ
2021/11/30(火) 12:30:44.48ID:GvYRXAIu0
当然オートチャージはするんだよな?
2021/11/30(火) 12:30:47.27ID:e9rL+VBz0
2枚目楽天カード作って
1000円使うと3000pくれるって
オモロイなあ
1000円使うと3000pくれるって
オモロイなあ
2021/11/30(火) 12:30:57.52ID:cCpNjEjC0
2021/11/30(火) 12:30:58.34ID:cCpNjEjC0
2021/11/30(火) 12:31:13.87ID:FxzUKys70
>>892
いらね
いらね
2021/11/30(火) 12:31:20.26ID:1w4GLn+t0
不要
2021/11/30(火) 12:31:29.30ID:BKmi3z3g0
パフパフカードなら欲しい
2021/11/30(火) 12:32:04.040
2021/11/30(火) 12:32:15.74ID:kOAiqqUf0
審査基準は恐ろしく低いんだろうな
まさかの楽天カードより低くて
限りなくブラックに近いブラックですら審査が通ったりして
その代わり枠は3万円にも満たない
まさかの楽天カードより低くて
限りなくブラックに近いブラックですら審査が通ったりして
その代わり枠は3万円にも満たない
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:32:33.56ID:1TwMAWC60 いらねーからPaypayプリカ VISAで出せよ、使えねーな
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:32:45.70ID:MktF6psh0 >>893
それでネットのサブスク払えるの?
それでネットのサブスク払えるの?
2021/11/30(火) 12:32:45.79ID:yC3h6uRL0
>>891
提携したらダイナースにも紐付けできるようになるかな
提携したらダイナースにも紐付けできるようになるかな
2021/11/30(火) 12:34:08.31ID:hupcVUyq0
>>895
まだそんな事言ってるヤツ居るんだな
まだそんな事言ってるヤツ居るんだな
2021/11/30(火) 12:34:52.39ID:1uw12RKj0
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:35:57.88ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 12:36:38.19ID:FzXLHU4f0
ポータルサイト名もPayPayになるんちがうかい?
名称使用料は相変わらず本家を継承した会社に払ってるだろうしな。
名称使用料は相変わらず本家を継承した会社に払ってるだろうしな。
2021/11/30(火) 12:37:04.23ID:74qb3sfW0
>>364
アリペイからのペイペイだぞ
アリペイからのペイペイだぞ
2021/11/30(火) 12:37:49.57ID:QoJtBYdp0
PayPayカードを発行すると発表があってからもう1年半近くたってるんですが
2021/11/30(火) 12:37:53.53ID:UFz0SK7a0
Yahoo!カードだけど、PayPayクレカになるって連絡来てたわ
2021/11/30(火) 12:38:50.49ID:U++J6htF0
>>915
デビットで払ってる分を、そのサブスクで使ってるクレカにすればええやん。別ける意味有るん?
デビットで払ってる分を、そのサブスクで使ってるクレカにすればええやん。別ける意味有るん?
2021/11/30(火) 12:40:13.98ID:v8Dwuycr0
ポータルサイトまでYahoo!捨ててPayPayにしそうな勢い
完全に塗り替えていいもんだろうか
完全に塗り替えていいもんだろうか
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:40:41.90ID:JNB7nSOA0924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:40:47.31ID:lqIk8m4d02021/11/30(火) 12:41:43.94ID:7XIFvCB/0
今後はTポイントではなくpaypayポイントが付与されると言うことでいいのか?
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:41:49.67ID:MktF6psh02021/11/30(火) 12:42:09.37ID:XF/u79de0
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:42:52.38ID:nWMVjRba0 >1
VISAでよろしく
VISAでよろしく
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:42:59.15ID:1uw12RKj0 >>913
Pay Pay! 金使え!金使え!ポイントゲット頑張ってー
Pay Pay! 金使え!金使え!ポイントゲット頑張ってー
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:43:47.04ID:4pHPyrO90 >>921
もうさっき説明したよ
小銭ごときで明細照合ウザいと
クレカは定期的な支払いオンリーだからいつも定額
日常の支払いにデイビットだよ 細かな明細になるから口座だけが明朗
クレカで小銭なんていちいちひと月後改めて確認面倒
もうさっき説明したよ
小銭ごときで明細照合ウザいと
クレカは定期的な支払いオンリーだからいつも定額
日常の支払いにデイビットだよ 細かな明細になるから口座だけが明朗
クレカで小銭なんていちいちひと月後改めて確認面倒
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:43:59.15ID:RwTOwjgK0 日本でクレカは普及しないよ
国民の9割が持ってるけど
使ってるのは2割ぐらい
日本人は賢いからリボ払いしないから
クレカ会社が儲からないから
店がクレカ会社に支払う手数料を高く設定されてる
大手3% 個人経営店5%6% 風俗店10% 海外は手数料1.5%ぐらい
海外はあほが多いからリボ払いしまくるから
リボ払い事業だけで凄い利益が出る分店の支払う手数料を安く設定してる
高い手数料がネック クレカ使っていいのも大手ぐらい
個人店なら嫌がられる
国民の9割が持ってるけど
使ってるのは2割ぐらい
日本人は賢いからリボ払いしないから
クレカ会社が儲からないから
店がクレカ会社に支払う手数料を高く設定されてる
大手3% 個人経営店5%6% 風俗店10% 海外は手数料1.5%ぐらい
海外はあほが多いからリボ払いしまくるから
リボ払い事業だけで凄い利益が出る分店の支払う手数料を安く設定してる
高い手数料がネック クレカ使っていいのも大手ぐらい
個人店なら嫌がられる
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:44:13.51ID:jvQfKGvw0 また定期的にこういうゴミ広告スレをたつか
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:44:42.82ID:+HeywPIb0 >>23
全部いらないゴミカード
全部いらないゴミカード
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:44:45.22ID:WCNCCiDB0 名前がダサいわw
2021/11/30(火) 12:45:05.98ID:r/Rx9aGn0
ペイペイリボ払い
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:45:42.55ID:RwTOwjgK0 日本は治安がいいからね
店強盗 店金庫泥棒 偽札も少ない
atm荒し 現金輸送車襲撃 atmにマフィアが読み取り機入れてる
海外はこれの逆+手数料が安いから普及してる
店強盗 店金庫泥棒 偽札も少ない
atm荒し 現金輸送車襲撃 atmにマフィアが読み取り機入れてる
海外はこれの逆+手数料が安いから普及してる
2021/11/30(火) 12:45:50.68ID:XF/u79de0
>>930
私も使い分けしてる
私も使い分けしてる
2021/11/30(火) 12:46:04.97ID:XWR8SxeX0
クレカ沢山持ってる人は要注意なんだよな
破産した後、詰んでることに気付く
審査会社が被ってることがあって
社内ブラックだらけで作れなくなる
破産した後、詰んでることに気付く
審査会社が被ってることがあって
社内ブラックだらけで作れなくなる
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:46:23.09ID:tEDXuZYd0 デビットカードでも不正利用の有無の確認はしないとだめなんじゃないの?
自分が利用した分を都度確認するだけじゃ
不正利用は見抜けないと思うんだけど
自分が利用した分を都度確認するだけじゃ
不正利用は見抜けないと思うんだけど
2021/11/30(火) 12:46:43.75ID:XF/u79de0
>>931
海外って具体的にどこ?
海外って具体的にどこ?
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:46:59.75ID:38G1VqSH0 >>373
マジで
マジで
2021/11/30(火) 12:47:55.460
>>938
そもそも、破産するようなヤツがカード持ってはいけない
そもそも、破産するようなヤツがカード持ってはいけない
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:48:10.98ID:lqIk8m4d0 >>931
嫌がるぐらいなら最初から使えないようにしとけとしか思わんな、一々店の顔色なんか伺わんし
嫌がるぐらいなら最初から使えないようにしとけとしか思わんな、一々店の顔色なんか伺わんし
2021/11/30(火) 12:48:52.04ID:PuE5tUjc0
個人情報ダダ漏れカード
2021/11/30(火) 12:49:05.64ID:mkC43tTk0
>>803
さすが糞シナチョン絡み
さすが糞シナチョン絡み
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:49:07.82ID:Qsj9bkLd0 楽天カード審査落ちのワイでも貰えますか?
2021/11/30(火) 12:49:13.72ID:gRBcCMxx0
>>3
YJ=ヤングジャンプ
YJ=ヤングジャンプ
2021/11/30(火) 12:50:02.370
2021/11/30(火) 12:50:11.72ID:XWR8SxeX0
2021/11/30(火) 12:50:13.73ID:XF/u79de0
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:50:29.60ID:Z+siS/Sn0 >>946
むしろ何やったら楽天落ちるの
むしろ何やったら楽天落ちるの
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:50:40.93ID:WtVfxxeU0 Tポイント無くす方向なのか
2021/11/30(火) 12:52:12.47ID:Dw/C+wIy0
Tポイントはマジでいらないよな
ウェル活っていっても定価高いし
ウェル活っていっても定価高いし
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:52:21.54ID:lqIk8m4d0 >>938
破産したらどのみちクレカなんか作れんだろ、クレカの信用情報は社内じゃなくて全社共通認識だし
破産したらどのみちクレカなんか作れんだろ、クレカの信用情報は社内じゃなくて全社共通認識だし
2021/11/30(火) 12:52:27.69ID:4V4lAaTB0
2021/11/30(火) 12:53:11.90ID:tVKGPm640
アダモちゃんで検索したら既に先人がいたw
2021/11/30(火) 12:53:14.49ID:TtAxLhlA0
ヤフーカードはどうすんだw
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:53:18.53ID:op2UFRQj0 >>952
そう思ってたけど、そうでもないみたい。Tポイント続ける利点なんてあるのかと思うけど。
スマホ決済で国内最多の4300万人が利用するペイペイのほか、グループのECなどとクレカを併用することで、ポイント還元率が高まる仕組みにする。キャンペーンを除くペイペイ決済の最大還元率は現在1.5%だが、決済金額の引き落とし先としてペイペイカードを登録した場合は、さらに1%高まる。
またヤフーの主力ECサイト「ヤフーショッピング」、ZHD傘下のアスクルが運営する消費者向けEC「ロハコ」でペイペイカードを使うと、共通ポイント「Tポイント」1%分を含む計3%が還元される。
そう思ってたけど、そうでもないみたい。Tポイント続ける利点なんてあるのかと思うけど。
スマホ決済で国内最多の4300万人が利用するペイペイのほか、グループのECなどとクレカを併用することで、ポイント還元率が高まる仕組みにする。キャンペーンを除くペイペイ決済の最大還元率は現在1.5%だが、決済金額の引き落とし先としてペイペイカードを登録した場合は、さらに1%高まる。
またヤフーの主力ECサイト「ヤフーショッピング」、ZHD傘下のアスクルが運営する消費者向けEC「ロハコ」でペイペイカードを使うと、共通ポイント「Tポイント」1%分を含む計3%が還元される。
2021/11/30(火) 12:53:23.16ID:XWR8SxeX0
>>954
最近はCRINやってないって聞いてるよ?
最近はCRINやってないって聞いてるよ?
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:53:25.49ID:xDqCrWll0 どうせすぐ還元率が下がるんだろ
2021/11/30(火) 12:53:34.11ID:1uw12RKj0
>>918
映画好きならー読書好きならー漫画好きならーファッション好きならー
まあ全部に言えることだけど本当に音楽好きはサブスクなんだろか?
お金を貯めて自分に本当に必要なものや大事な事に使うって感覚がもうないんだろなとは思う
貯めてガッツリ使えるほどお金が貯まらない人はなんでもサブスクは神様なんだろな
聴くかどうかはわらかないけどとりあえずいつでも聴ける状態をキープするために
お金払い続けるのすごいよ
元取ってると自分が思えるならいいんじゃない
後には何も残らないけど・・・
映画好きならー読書好きならー漫画好きならーファッション好きならー
まあ全部に言えることだけど本当に音楽好きはサブスクなんだろか?
お金を貯めて自分に本当に必要なものや大事な事に使うって感覚がもうないんだろなとは思う
貯めてガッツリ使えるほどお金が貯まらない人はなんでもサブスクは神様なんだろな
聴くかどうかはわらかないけどとりあえずいつでも聴ける状態をキープするために
お金払い続けるのすごいよ
元取ってると自分が思えるならいいんじゃない
後には何も残らないけど・・・
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:53:45.91ID:lqIk8m4d02021/11/30(火) 12:53:51.85ID:nmhJUBTm0
パイパイでもいいかしら?
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:54:01.22ID:nWMVjRba0 リボ払いはしない
闇金と変わらない金利
15%とか規制しろよ
日銀は民間銀行にマイナス金利で貸し出します。
民間銀行は国民にプラス高金利で貸します
おかしいだろう
闇金と変わらない金利
15%とか規制しろよ
日銀は民間銀行にマイナス金利で貸し出します。
民間銀行は国民にプラス高金利で貸します
おかしいだろう
2021/11/30(火) 12:54:11.71ID:XWR8SxeX0
>>955
全部リボ天やらかす人がいるらしい
全部リボ天やらかす人がいるらしい
2021/11/30(火) 12:54:29.54ID:TtAxLhlA0
楽天カードみたいに無職でも作れたらいいなw
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:54:36.87ID:iGWrrnGU0 >>951
発行枚数が目的に達したから今は審査厳しいよ
発行枚数が目的に達したから今は審査厳しいよ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:55:00.90ID:4pHPyrO902021/11/30(火) 12:55:09.96ID:cBoMKtuC0
ヤフーカードとドー違うんや
2021/11/30(火) 12:55:19.13ID:4V4lAaTB0
>>961
横だけどCDを何枚も買っていた頃から比べると月千円程度なら激安
横だけどCDを何枚も買っていた頃から比べると月千円程度なら激安
2021/11/30(火) 12:55:34.06ID:cboqkqwF0
ヤフーカードとは違うのか?
2021/11/30(火) 12:56:15.54ID:iYEYgPZA0
ぺーぺーと組んだことで発生してる機会損失がすさまじそうw脳みそ腐ってんのか
2021/11/30(火) 12:56:26.15ID:4V4lAaTB0
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:56:44.45ID:Z+siS/Sn0975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:56:45.05ID:ucXcID1v0 YJカードと何が違うんや
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:57:32.27ID:Z+siS/Sn0 >>970
好きなだけ音楽サーフィン出来るしね
好きなだけ音楽サーフィン出来るしね
2021/11/30(火) 12:57:39.63ID:XF/u79de0
2021/11/30(火) 12:57:47.94ID:cBoMKtuC0
ペイペイの還元率って今0.5やろ?
それが1になっ合計て2パーってことか?
1年の期間限定措置かな
それが1になっ合計て2パーってことか?
1年の期間限定措置かな
2021/11/30(火) 12:57:52.70ID:dxbNCbBr0
>>965
オマエだろ、底辺ブラックがw
オマエだろ、底辺ブラックがw
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:57:54.54ID:lqIk8m4d0 >>959
やってないんじゃなくて、あくまでもベースそれが有って多少社内基準で上下あるってだけだから破産はどのみちアウトだよ
やってないんじゃなくて、あくまでもベースそれが有って多少社内基準で上下あるってだけだから破産はどのみちアウトだよ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:59:07.30ID:WtVfxxeU0 Yahooカードで毎月3〜4千Tポイント付いてるんだけど、ショッピングで使うときポイントバックされないから損した気分になるのよね。
さっさとPayPayボーナスだけに統一して欲しいわ
さっさとPayPayボーナスだけに統一して欲しいわ
2021/11/30(火) 12:59:21.18ID:J3mAv5gY0
既存のカードとポイント違うのかね
それなら変えるんだが
それなら変えるんだが
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 12:59:52.42ID:1uw12RKj0 >>965
楽天なんてそいう馬鹿を始めから狙ってんじゃんw
楽天なんてそいう馬鹿を始めから狙ってんじゃんw
2021/11/30(火) 12:59:54.49ID:XWR8SxeX0
>>979
元社長だよ
元社長だよ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:00:28.08ID:lqIk8m4d0 >>977
クレカじゃなくてチャージ式の電子マネーって事ね、わざわざ別口座で少額管理するぐらいならデビットカードなんぞ使う意味もない
クレカじゃなくてチャージ式の電子マネーって事ね、わざわざ別口座で少額管理するぐらいならデビットカードなんぞ使う意味もない
2021/11/30(火) 13:00:36.600
>>977
ヴァーチャルカード系は全部プリペイドだろ
ヴァーチャルカード系は全部プリペイドだろ
2021/11/30(火) 13:00:41.39ID:1uw12RKj0
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:00:55.63ID:4cfvXG6x02021/11/30(火) 13:01:12.52ID:WRna6u9B0
PayPay売れたなぁ
2021/11/30(火) 13:01:17.50ID:jmnBYxlW0
>>889
ソフバン・Zホルはリスク回避で使わない方が無難。
ソフバン・Zホルはリスク回避で使わない方が無難。
2021/11/30(火) 13:01:38.60ID:EEUKrjuh0
>>987
無駄に年取ると怖いね、老害さん
無駄に年取ると怖いね、老害さん
2021/11/30(火) 13:02:24.87ID:s5sKw5SF0
>>765
薄汚い朝鮮人からはそう見えるのか
薄汚い朝鮮人からはそう見えるのか
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:02:27.49ID:lqIk8m4d0 >>987
時間の無駄を謳う人が5chに張り付く定期
時間の無駄を謳う人が5chに張り付く定期
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:02:37.69ID:Z+siS/Sn0 >>988
音楽はSpotifyで落ち着いたけど動画はアマプラと色々
音楽はSpotifyで落ち着いたけど動画はアマプラと色々
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:03:15.44ID:1uw12RKj0996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:03:18.01ID:hFBrsvtQ0 ニコニコ現金払いのやつには全く必要性がないからスレに来る意味すら無意味
2021/11/30(火) 13:04:06.36ID:/o7HSje90
クレカは楽天カードマンの牙城はどこも崩せないよ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:04:10.64ID:nS9AXxLO02021/11/30(火) 13:05:34.40ID:Q5lUxeNz0
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/30(火) 13:05:36.01ID:XF/u79de010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【宮城】「息子を殺した」と父親出頭、高1を殺害した疑いで逮捕 石巻 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 劇場版名探偵コナン
- 【悲報】X民「令和ロマンがクビになるなら松本人志もクビにならないとおかしくない?」👈2万いいね万博 [705549419]
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]