岡山県産ジビエ使ったラーメン 環太平洋大生が発案、12日提供 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/01/08(土) 18:05:21.57ID:oZl34QW69
※山陽新聞

岡山県産ジビエ使ったラーメン 環太平洋大生が発案、12日提供
https://www.sanyonews.jp/article/1216018/

2022年01月08日 16時52分 更新

https://static.sanyonews.jp/image/article/786x590/8/5/7/e/857eec80b6d5800eb6ab3fae392c749b_1.jpg
ジビエを使ったしょうゆラーメン(右)とまぜそばの試作品

環太平洋大(岡山市東区瀬戸町観音寺)の学生は、県産ジビエ(狩猟肉)を使ったラーメンを作った。ジビエの消費拡大を目指し、骨まで活用できる商品として発案。シカとイノシシを材料に、骨を煮込んだスープとチャーシュー代わりの肉が堪能できる一杯に仕上げた。12日に同市内のカフェで開かれるイベントで提供する。

 しょうゆラーメンで、スープは「がぶ飲みしても体に良い」がコンセプト。低脂肪のシカの肉が付いた骨を多めに入れて5〜6時間煮込んでおり、美容効果が期待されるコラーゲンも多く含むという。あっさりしたスープに合うよう特別に製造依頼した細麺に、軟らかく焼き上げたシカとイノシシの肉、黄ニラをトッピングした。併せて別の楽しみ方として、まぜそばも開発。細切れのシカ肉やパクチー、少量のスープが麺に絡む一品にしている。

 同大経営学部の3、4年生6人が商品開発やブランディングについて学ぶ授業で、昨年11月に同市の食肉処理場を訪れた際にシカの解体を見学したのがきっかけ。「ジビエを余すところなく使う商品を作りたい」と考え、骨からだしを取れるラーメンを思いついた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:35:24.38ID:nbD1lzIr0
岡山といえばヌートリアだろ

0057ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:48:46.65ID:MzZCBYMt0
>>38
羨ましい‥

0058ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:49:36.03ID:QndjPtRG0
瀬戸内なのに環太平洋w

0059ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:54:16.73ID:GetVqUHI0
ラーメン店の屋号ですか?

0060ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:55:07.78ID:s7XE/Gho0
>>1
さすが大都会岡山www

2番煎じ、3番煎じでも臆面もなくドヤ顔で発表www

そんな物は既に広島県の倉橋で20年以上前から提供されてるし
他県でも類似のジビエ活用法はあった

0061ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:58:48.93ID:4tpELi0k0
>>岡山
>>環太平洋大

ここまで看板に偽り有りの大学も珍しいな
太平洋に面してもおらず、「内海の瀬戸内海」に面しているだけの地方なのに
素直に田舎大学なら田舎らしく「瀬戸内海大学」にしとけ

0062ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:01:10.60ID:4tpELi0k0
>>12
「環」でも無いわ
敢えて言うなら「面瀬戸内海大学」か、
「臨瀬戸内海大学」か「接瀬戸内海大学」やろ

0063ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:04:05.56ID:4tpELi0k0
>>60
岡山では、ようやく「ジビエ」という言葉か理解され始めたんだぞ、、、、
まあ、その前に、ようやくシカを捕まえる技術が実用化されたんだけどよ、、、、、

0064ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:05:49.79ID:4tpELi0k0
>>38
警察
「多頭飼いですね、動物愛護法違反で逮捕します」

0065ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:06:02.95ID:hzrT4ljp0
規模でけぇなおい
さぞや権威のある大学に違いない

0066ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:12:36.14ID:8h8ZeBx80
この学校スポーツが強かった記憶

0067ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:14:54.03ID:ErIWgwBG0
>>65
ここのアスリート育成の施設の名前がトップガンだからな

0068ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:45:56.67ID:ZzKjslgm0
>>66
野球強い

0069ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:46:18.14ID:iLQlTOWf0
>>33
粉落としとか言って消化に悪い生煮え麺ボリボリ喰ってるタイプの人?

0070ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:50:52.97ID:RtLHsdMu0
>>66
柔道は古賀さんが監督だったからね…。
娘さんも確かここに進学してる。
東京オリンピックで金メダルをとった素根輝も環太平洋大学に在籍していたよ、退学したけど。

0071ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 22:23:15.32ID:g/5goHDD0
>>68
甥が野球で行ってるわ

0072ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 22:57:29.50ID:9x/BM9Db0
見た目はおいしそうやなー

0073ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 23:18:03.64ID:yveOBr100
熊の掌食いてぇ

0074ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 23:21:15.76ID:RpycfxUy0
でも畑やってて実際に一番害悪なのは猿だから猿使った料理を開発して欲しい

0075ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 23:38:37.16ID:+cDnrPVH0
オスの材料がきたら大変だろうな

0076ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 00:05:58.15ID:9w650FYj0
>>34
ちゃんと岡山理科大と言えや

0077ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 00:09:37.05ID:GZrbm0K90
チャンピオンラーメンと名付けよう

0078ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 00:17:38.30ID:zTGLrmKt0
大東亜レベルよりもっとアホ大?

0079ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 01:07:05.14ID:CGEQ2fFy0
コラーゲンは複数のアミノ酸や脂質が体内で生成されるもので
コラーゲンそのものを経口摂取しても人体には吸収されないしなんの意味もないのな
これ常識

0080ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 01:56:01.35ID:y2A4g1ew0
>>3
狭義の意味やで

0081ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 02:00:16.14ID:ORhMCfuj0
それにしてもトンキンの食い物は不味い

0082ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 02:03:26.50ID:fGUZxy/90
わざわざラーメンにする必要あるか?

0083通りすがりの一言主2022/01/09(日) 09:35:30.20ID:70ObVM2O0
中まで火を通さないと寄生虫にやられるからな。
ラーメンとして出汁とるのはやり方としてええと思うで。

0084ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:40:14.90ID:BT35Zrfr0
DQNが言語化できる味の違いがラーメンまでなんだろ
あとはご飯のおかずとか

0085ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:43:44.50ID:VFSC/f5L0
地海老に見えた

0086ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:45:13.65ID:nOxSHAVn0
家畜でないと安定供給できないからな

0087ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:59:10.57ID:KkOuKLyq0
>>14
ばら寿司(駅弁の商品名祭り寿司)と白桃、マスカットあたりはA級では

0088ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:59:57.85ID:oH3UiVct0
ヘッドライトが入っているのか
フランス風味だな

0089ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 10:03:53.10ID:ToeUXA3l0
大学名はどうでもいいが発明いわれてもな…
「ラーメン発見伝」という漫画がまだ家にあるわ多分

0090ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 10:32:18.71ID:PdxOFC+a0
>>6
麺だけじゃなくて全体の構成もおかしい

0091ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 10:41:07.36ID:Ppqpoysx0
イノシシ肉食いたい(´・ω・`)

0092ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 13:15:06.68ID:pvvmi1QS0
肉うどんにしなかったのは隣県への配慮かな

0093ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 13:59:32.91ID:D4Yu8+NS0
ジビエとかダメだって。それを職業にしてしまう人が増えて野生動物が乱獲されてしまう

0094ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:02:36.31ID:QoDsS3wy0
太平洋っていうのに山の中ナンダぜ。

0095ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:04:27.24ID:F/xxtGMA0
環太平洋大学の偏差値は35.0〜37.5です。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4667/difficulty.html

名前さえ間違わなければ合格しそう

0096ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:38:04.79ID:eS6ds3Pz0
害獣無理に料理にしてエコとかいうクソみたいな発想もういい加減やめたら?
やってること小学生の自由研究やぞ

0097通りすがりの一言主2022/01/09(日) 14:54:12.04ID:70ObVM2O0
そのまま捨てるより利用したほうがうかばれるやろ。

0098ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:57:57.48ID:YcIjyMfR0
ジビエとか気持ち悪いわ

0099ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 15:00:12.42ID:nSX1ht4N0
つちのこラーメン

0100ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 17:18:57.78ID:i9Jqf+xC0
>>3
京浜、東海、京阪神、瀬戸内、北部九州を結ぶラインをかつて太平洋ベルト地帯と呼んでいたのだよ、ああ昔の話さ

0101ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 01:40:49.13ID:ySYv7JST0

0102ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 08:19:39.65ID:z9xwcLyd0
>>96
エコでやってんじゃねえよ
馬鹿なん?

0103ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 17:45:40.28ID:/glkdSAc0
>>1
スープがぶ飲みが身体に悪いのは塩分と脂分とカロリー的になんだがなぁ
無課長とかは今更だし
低脂肪でも抽出してるならあまりなぁ

0104ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 11:38:01.58ID:kXHviGPx0
岡山はラーメン不毛の地
食材は豊富で果物も上等のものを出荷するのに
町中に美味い店がない
思い出して食べたくなるのはママカリとカキオコぐらい
あれは岡山でしか味わえない

0105ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 22:10:10.57ID:QtdoFLlT0
安定供給されない半導体で豊田章男が泣いているだろ
ジビエなんてもっと安定しないぞ
開店と同時に本日スープ終了か
いつも安定の冷凍スープの二択

0106ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:59:36.37ID:ij4kXMq10
エビ飯ラーメンってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています