【社会】オタク活動に注意? 芸能人を好きになり過ぎると「知能が低下」するとの研究報告 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2022/01/19(水) 21:41:18.33ID:8Sn9av0C9
Newsweek Japan
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2022/01/post-97884.php
2022年1月19日(水)18時18分

<有名人への「過度な関心」は、知的機能の低さと「弱いが一貫した」相関関係があるとハンガリーの研究チーム>

テレビやネットで話題の人に街で会ったら、駆け寄ってスマホを取り出し、一緒に写真に収まりたいですか? その人の着ている服や好きな食べ物がすごく気になりますか? その人のツイートには必ず反応しますか? もしもそうなら、あなたは過度なセレブ崇拝に陥っていて、いささか認知能力(知能)が低下しているのかもしれない。

いや、これは本誌の主張ではない。昨年11月に発表されたハンガリーでの心理学的研究の結果だ。それは「セレブ崇拝と認知能力」の関係を精査したもので、セレブの影響力とセレブ好きな人の認知能力を探るために、多数の成人を被験者としてテストを実施したという。

被験者はハンガリー各地の成人1763人で、うち66%は男性。年齢構成は18〜79歳(平均37歳)で、70%以上は大学を卒業していた。

所得水準にはばらつきがあり、自己申告では被験者の約3分の1が月収(手取り)1005〜2003ドルだったが、3338ドル以上という人も2割ほどいた。

被験者には語彙と計算能力の知能テストを受けてもらった。どちらも30項目あり、語彙の場合には百科事典からランダムに選んだ30の単語を示し、その定義を4つの選択肢から選ばせた。

研究者たちは、セレブ崇拝の度合いが高い人は認知能力が低いという仮説を立て、それを実証するためにオンラインでテストを実施した。結果は仮説どおりだったが、「その相関は弱い」そうだ。

セレブ崇拝の度合いについては、23の質問に対して「強くそう思わない」から「強くそう思う」まで、5段階のランク付けをしてもらい、セレブ態度尺度(CAS)を測定した。スコアが高い人ほどセレブに夢中ということだ。

■思い入れが強まるあまり
CASではセレブ崇拝の度合いを3段階に分ける。最も軽いのが「エンターテインメント・ソーシャル」で、「お気に入りのセレブは今、何をしているかな」と考える程度。次が「インテンス・パーソナル」で、常にセレブのことが頭から離れない状態。最後は「ボーダーライン・パソロジカル」で、お気に入りのセレブが望むなら違法行為もしてしまうような状態を指す。

そして知能テストとCASの相関を調べると、「エンターテインメント・ソーシャル」の人を除くと「全てのケースでセレブ崇拝と認知能力の間に負の相関が確認できた」とされている。

この研究報告によれば、教育水準や所得水準などの違いを考慮しても「セレブ崇拝の高さと認知能力の低さのダイレクトな相関は、弱いが一貫して見られる」という。

つまり、過度なセレブ崇拝に陥ると、その人物に対する「一方的な思い入れ」が強まるあまり、それ以外の作業に対する集中力が落ち、結果として認知能力が損なわれる可能性があるということだ。

なんとなく納得できそうな話で、似たような傾向はアルコール依存症などでも指摘されている。何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。

0620ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:40:49.86ID:svheZ1qA0
>>616
スレタイ読めないのかよ

0621ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:43:08.39ID:IQA1E0U10
単に夢中になってるって話だろと思ったら、ホントにそのまんまだった
身も蓋もねー

0622ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:48:45.43ID:svheZ1qA0
>>621
そんな話じゃないだろ
記事を既存のイメージで解釈してるだろ
だから知能が低いと思われるんだよw

0623ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:52:17.78ID:rvYUIBrZ0
察し

0624ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 13:52:59.79ID:YfroiXbL0
声優オタのバカ度は異常
養分になってるっていくら言っても聞かない

0625ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:04:18.09ID:iOUiFRZd0
まぁ、恋をしても知能低下と言う話もあるな

0626ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:08:33.58ID:jju+RNIr0
>>624
声優に限らずヲタは養分上等でやってるんだから言うことを聞くわけないだろ

0627ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:57:41.87ID:UnXRm5wq0
反論してるやつが馬鹿みたいなこと書いてるな

0628ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:59:18.95ID:Adtld2Xo0
こういう情報を 疑いもせずに何でもかんでも鵜呑みにする奴らが そもそも知能が低いと思うわ

0629ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:07:44.58ID:lpCrq5/w0
自分と同じ人間を崇め奉るやつとか気持ち悪い
芸能人のSNSにベタ褒めコメ書くやつとか鳥肌が立つ

おれって中二病?

0630ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:08:38.15ID:xmtCe3am0
>>629
醒めてるだけだろ

0631ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:23:22.50ID:q34sL8es0
>>3
ハンガリーから来た女の外タレいたが
もう帰ったのかな

0632ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:38:01.78ID:v3V4dkmt0
>>608
偉そうというのわかるなw
だから何なんだよと

0633ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:47:30.12ID:Zr+jIzLC0
自分のいない月を見上げ
幸せそうなlove it

0634ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:09:15.67ID:4aohcCSl0
>>632
あいつらは自分の世界に城を立てて〇〇推し城主なんだよ
知識の浅いやつは下々だから罵倒していいと思ってる

0635ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 05:34:51.80ID:wQeSTm060
知能が低いからオタ化するんだよ

0636ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 05:39:56.41ID:mTzi7CoX0
芸能ってのは馬鹿をターゲットにしている業界ってことでいいのか

0637ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 05:51:28.09ID:584aGxzL0
ユーチューバーを毎日みてる連中とかもの凄く頭が悪そうだもんなあ

0638ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 05:54:13.15ID:9IiPfNpT0
>>1の記事を読んで
反ワクもこんな感じなのかとなんか納得できた

0639ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 06:08:14.30ID:OoPc4gYq0
>>638
そーだよ
芸能人を好きになりすぎて知能低下した典型的な例が山本太郎信者
反ワク反日極左の山本太郎の言葉が絶対1番になってるじゃん

0640ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:13:49.64ID:Sjn98FyP0
>>638
逆もしかりだな

0641ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:16:00.31ID:pjwyTdFI0
>>638
むしろ逆で打ってないやつを見下すのは趣味の対象にハマってないやつを見下てるやつと同じだと思うぞ

0642ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:19:05.48ID:9FNQdAEB0
宗教がこれに当てjハマるね
宗教に熱心になりすぎるあまり宗教の矛盾点に目が行かなくなる

0643ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:24:04.88ID:Sjn98FyP0
>>642
まさにワクチン教だよそれ
辛い犠牲を伴った判断が正しいと信じないと
自我が破綻してしまう

0644ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:31:43.84ID:VjTSsWzi0
無職キモヲタは日産スタジアムに集めて一斉に銃殺すべし

0645ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:37:59.04ID:EQ1QLijF0
因果関係が逆で、知能が低いから芸能人を好きになるんやろ

0646ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:43:49.35ID:ab4kKM11O
バンドやってた知人は女喰いまくりだったが、メンヘラ池沼みたいな女ばっかでまともな女には相手にされてなかった

もっともそいつらもバンド活動やめた途端に全員去っていったらしい

0647ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:22:08.83ID:cGZ3QCwY0
パリピ活動の方が頭おかしいから

0648ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:44:47.97ID:M1Q43R2B0
アイドルとかアニメとかさ、頭いい奴が「辛いこと忘れて一時的にバカになれる」ってもんだと思うんだよな
いい年してやるゲームとか、飲み会のバカ騒ぎとか、スポーツ観戦も同じ
ただアイドル活動とかゲームって可処分時間の消費ハンパないから影響も大きく出るのかもな

0649ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:57:06.38ID:lLyWZFCh0
ワク信がテレビ大好きな事を考えると、まあ

0650ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:22:32.66ID:PEBuFJdX0
>>648
頭いい奴ってのは違うと思うわw

普段パッとしない奴らの現実逃避だと思う

0651ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:25:43.01ID:muWw6yYz0
知能が低い奴が好きになるだけだぞ

0652ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 11:23:27.23ID:a0g8SAfv0
癌ヲタを殺処分したら、この国はよくなる

0653ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 13:32:42.23ID:DpfN0Qcp0
語彙に関しては芸能人はオーラがあるというのが気味悪い表現だな
どういうことなのと掘り下げたら怒られそうだし

0654ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 13:33:05.35ID:mU3F5pBk0
お前ら低知能なんだwwwwwwwwwwwwwwww

0655ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 13:34:46.70ID:4DYG/f5t0
オーラというのは思考力の弱った人が見る根拠のない先入観のことだからね。
渋谷駅で他人のオーラに圧倒されないでしょ?知らない人だから。

0656ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 13:38:41.77ID:gCh9t86i0
芸能人が好きになるから知能が低下するんじゃなくて
知能が低いから芸能人なんかに入れ込むの

0657ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 13:58:31.31ID:/HMy2bZq0
安倍はバカで醜悪で無能なのに好きな奴なんているのかね

0658ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:08:24.53ID:+rC2pAyU0
これどうなんだ?
歴史好きで歴史上の人物の言動や史書の記述から
どういう人なのか常に妄想してるが
別に頭良くなる気もしないけど特に悪くなる気もしないw

0659ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:08:36.06ID:cCpMs1wO0
>>653
オラオラしてるってことかなww
実際みるとショボいことが
多いと思うけどね
普通の人の方が魅力があると俺は思う

0660ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:10:18.63ID:WzShdghF0
女子高まで
大人はバカにされる

0661ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:12:25.96ID:8NdI3HOm0
スナフキンが言ってた、誰かを崇拝しすぎると自由がなくなる云々みたいなやつやろ。信者は依存度だけ上がって思考停止するから。

0662ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:16:42.84ID:OTNKTZWm0
オタクが知能の低下なんか気にしないだろ

0663ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:23:56.40ID:qqsl5bRV0
>>1
自民党信仰、学会信仰、日蓮信仰、靖国信仰、安倍信仰、・・・。
そういう連中は、知能が低いわけか?

0664ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:31:59.07ID:QcTlAldR0
安倍ちゃん崇拝するのはオケ?

0665ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:38:27.17ID:IxuKnUo/0
メイド喫茶に入ったときはマジ知能低下したw

0666ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 14:41:49.78ID:+rC2pAyU0
>>665
メイド喫茶のノリってさ
なんとなく特殊プレイに近いものがあるんじゃね?
人間アホになりたいときはあるもんだw

0667ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 15:14:54.22ID:MyXfMfGy0
街で芸能人とすれ違っても多分気付かない

0668ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 15:27:29.86ID:OnE9H39t0
知能が低下するのではなく
元々知能が低いやつが好きになるんだよ

0669ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 17:03:43.61ID:8Vm0OV050
そもそも日本の生活に知能いるか?

0670ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 17:57:06.71ID:Mbnqfi3B0
恋愛とかが知能を下げてるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています