【社会】「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/01/23(日) 17:05:44.94ID:IocGbNiU9
毎日新聞 2022/1/22 05:45(最終更新 1/22 05:45)

 嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。
「子どもたちの探究心に驚かされた」など感嘆の声が次々と上がっているのだ。登山者らが信じ続けてきた「ヒルは木から落ちてくる」という俗説を実証実験で覆した“新発見”をはじめ、謎に満ちたヒルの生態を次々と解明しようとする子らの無垢(むく)な好奇心が読者の琴線に触れたようだ。【松本宣良】

 ヒル研が発足したのは約10年前。元小学教諭の樋口大良さん(75)が自然体験学習の臨時指導員をしていた時、最初はヤマビルを気持ち悪がっていた子らが、慣れてくると平気でヒルを捕まえ、目を輝かせている姿を見て「教材として活用できないか」と思い立ったのがきっかけだ。

 ヒル研の活動が続く中、コーディネーター役の樋口さんが数年前、子供らの研究成果をネットに投稿。それが縁で山と渓谷社から、これまでの足跡を書籍化することになった。

 「本当にヒルは木から落ちてくるのか」の研究テーマに取り組んだのは2015年から。山で首筋や背中をやられる人がいることから、人の気配を感知し「上から落ちてきたとしか考えられない」が俗説の根拠だが、誰もその瞬間を見たことがない。ならば実験で検証しようと、上に木々が茂る地面にブルーシートを敷き、ひたすら落下を待った。
だが、晴れの日も雨の日も、場所を移しても0匹。ヒルが木登りするか試してもみたが、否だった。研究員が体を張ってヒルが足もとから最短数分で首まで達することを動画に収め、確証を得る――。“新説”を世に問うと、最初は少なからず異論も出たが、次第に肯定論が浸透していった。

 落下を待ち続けた一人で、入会5年目の碓井悠太さん=三重県四日市市立西朝明中2年=は元々自然派ではなく、入会するまでヒルに触ったこともなかった。引き込まれたのは「自分で疑問を見つけて自分で答えを出すのが楽しくて」と声を弾ませる。

 他にも「鹿がヒルをまき散らしたという説は本当か」「(鈴鹿山脈の)藤原岳でヒルが多く、御在所岳で少ないのはなぜか」など研究テーマは多岐にわたり、試行錯誤しながら謎と向き合う子供たちの奮闘ぶりがいきいきと描かれている。樋口さんは「当初、3年ぐらいで研究は尽きるかと思っていたが、やればやるほど次から次と疑問が湧き起こってきた」と振り返る。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://mainichi.jp/articles/20220121/k00/00m/040/324000c

0414ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 20:56:48.09ID:9+GD2EY60
毛虫は落ちてくるよね?

0415ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 21:06:57.45ID:Vr7+Ao+T0
高野連…

0416ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 21:34:11.96ID:sKK5HDz20
>>379
噛まれて感染する病院は無いって話だけどな
かなり長い事出血するから汚れるし温泉とか入り難い

0417ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 21:39:02.48ID:5Sji/Sdu0
日本軍の兵隊さんの本に出てたな、ヤマビルは地中から頭だけ出して
動物が来るのを待っている、東南アジアだと雨後の筍のように
土中からヤマビルが頭を出しており、現地人でもヒルで死亡する人がいたらしい

0418ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 21:47:11.55ID:UIYdduiW0
蛭ナンデス

0419ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 22:35:15.62ID:wkjiFIKq0
>>391
女型の巨人と戦うリヴァイのような動きだ

0420ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 22:37:56.61ID:Z7mfqzZy0
俺が生まれた九州の糞田舎だと
なまこサイズのデカい蛭が普通に木に張り付いていたけどな

0421ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 23:04:24.33ID:ZsamzKCm0
>>379
今んとこ聞いたことはない
ただ取り除く時にむしると歯が残るから、
背中に火のついたタバコを当てて自分から逃げるようにする必要があるとは聞いたことがある

ここにもそう書いてあった
とりあえず止血できずに血がダラダラ出るから、
失血や別口の感染症はありえるな
www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f986/p10106.html

0422ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 23:30:54.97ID:JRESNIbV0
洞窟だとヘビは何故か尻尾から落ちてくるんだよね

0423ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 23:49:53.91ID:rGE/wOqb0
ほら、天井見てみろ
ヒルが落ちてくるとこだ

0424ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 23:53:49.37ID:8cRjz43c0
あれ落ちてくるのは雨で濡れてたり病気で弱ってるやつ
弱ってるのは病気が人にうつることもあるので危険なんだよな
元気なのはいくら待ってもまず落ちてこないよ

0425ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 00:19:44.95ID:V90Lcr/h0
>>422
そんな水曜スペシャルじゃあるまいしw

0426ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 00:40:34.51ID:LV3vfXf50
夜なのにヒルやん!

0427ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 06:57:35.08ID:p9gv+Tdm0

0428ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 08:19:05.87ID:AGpLnfVN0
>>106
ミミズ食うのか
動きが速いし凄まじいキモさだ
https://www.youtube.com/watch?v=34fSlYKa1JU

0429ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 10:34:36.36ID:J1m0XZ3L0
コウガイビルはヒルとは違う種

0430ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:45:40.22ID:DX/VnQNh0
>>428
ナメクジキラーなので庭に住み着いてくれると助かる。

0431ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 16:59:49.08ID:W3FixHR60
>>376
本当はヒルではないんだけどヒルに似た様な「コウガイビル」ってやつは身体がちぎれるとそこから頭とかできてちぎれた分だけ増殖するらしい
たまに庭とかにいて気持ち悪いからバーナーで焼ききっていたんだがナメクジとかの天敵だと知ってからはそっとしてる

0432ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 17:03:03.17ID:W3FixHR60
>>379
医療用のヒルってのもいて切断した指なんかを繋ぎ合わせたあとに血の流れを作るために縫合した指先にくっつけて吸血させるってのは実際にある
友達が実際にやっててビックリしたわ

0433ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 18:09:38.81ID:E44c9n5E0
ほーらヤマビルだよー(ぽろり)

0434ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 18:45:31.49ID:KyNhSl/00
木の下の日陰にビニールシート敷いてバーベキューしてるときにシートの上にヒルが落ちてくる瞬間を目撃したぞ?

0435ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 18:47:10.88ID:wKLt7A3a0
>>6
どっちが先なのか言えよ
言えないだろうけどね

0436ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 19:09:05.91ID:tGYa27dn0
優秀な>>3がいると聞いて

0437ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 19:42:33.98ID:WCTSDrT40
>>4
聞いたことないのは君が情報に触れることが少ないだけじゃない?
以前から山行きでパーティーが歩くと一人めは何事もないが二人めは人が来ることを検知した
樹上のヒルが落ちてきて餌食になるというのが知られた説
それすら知らないのは君が本も新聞もネットの情報も目を背けてる証拠

0438ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 01:34:52.13ID:fFjjpVqu0
そもそもヒルって何なの?
なんかの幼虫なの?

0439佐野場 備知夫君です(*^^*)2022/01/26(水) 01:38:26.48ID:xh9BdJHH0
木から落ちてくるのは海外の話だよ😅
ネパールとか、あの辺の密林のヒルだったと思う😅

0440ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 01:42:38.07ID:XPQst6uw0
>>438
一番近いのはミミズかな
歯があって血を吸うミミズ

0441ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 01:46:17.92ID:4mUvt0SJ0
映画スタンドバイミーを見なさい
ヒルは半ズボンで沼に沼に入るとチンコにびっしり付いてるもんだ

0442ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 01:51:10.53ID:fFjjpVqu0
>>440
あーミミズの仲間なのね
ありがとう

0443ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 02:09:01.70ID:E6iMYIUs0
>>2
努力の人
>>3
天才

0444ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 02:28:41.87ID:wqMPjXpa0
>>442
元々は
ちぎれたタコやイカの足が独立行動するようになった生き物

0445ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 03:25:28.17ID:wPs8wzQI0
世界三大ヒル
デーモン・ヒル
ヒル・ナンデス
ヒル・メシ

0446ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 03:28:18.88ID:zBJQONJF0
卵がオレンジ色で宝石みたいなのが意外

0447ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 03:40:23.67ID:mD0O6Euf0
>>431
昔通学路に1mくらいのコウガイビルいたから記念に棒に巻いて学校に持ってったわ。あの体長の生き物って冷静に考えたら他になかなかいない
ヒルって意外と強い体してるけどコウガイビルはネトネトで弱くて頼りない体してるよな
別種らしいしヒルよりもプラナリア感ある

0448ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 04:05:48.21ID:WJ24v/ph0
日本軍がジャングルを行軍中にヒルがポタポタ落ちてきて困ったという話読んだ事あるぞ
まあ日本のヤマビルじゃない種類なんだろうけど

0449ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 06:55:51.61ID:YixIL1Y00
>>447
コウガイビルはヒルじゃなくてクリオネの仲間らしいな
海の妖精クリオネに対して山の妖精コウガイビル

0450ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 06:58:09.48ID:YixIL1Y00
何でもYouTubeで観れる時代だけど
ヒル動画はマジでビビる
人間が走るより速いんじゃないか?

0451ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 08:39:31.55ID:/NZx4XeI0
>>4
後ろのやつに投げつけられてるんだよ

0452ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 09:15:22.210
日差しに弱く日中は落ち葉の陰に潜んでるような連中が、樹木で長時間待ち伏せするとは考えにくい

0453ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 10:11:47.09ID:lZydf8oX0
知ってるよ!
ビバリーヒルズ青春白書でしょ!

0454ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 10:14:44.22ID:bsmC8X090
コミュニケーションの欠如が問題だよな
血吸っていい?って事前に確認を取ってくるヒルだったらここまで嫌われていなかっただろう

0455ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 11:56:18.63ID:IOCGK2gn0
>>262
ありがとう
蚊みたいなものか

0456ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 13:03:04.29ID:ffDB0N+G0
>>449
山なのか、風呂桶の内側にいたときはびっくりしたなあ

0457ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 18:07:37.95ID:FcjFy+NI0
ヒルも木から落ちる

0458ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 18:08:12.36ID:FcjFy+NI0
>>112
Σ(゚Д゚)

0459ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 08:09:36.89ID:+FBWY8rN0
鈴鹿の霊仙周辺はヒルが多いから近畿最大の廃村地帯になってる
あいつらいなり寿司くらいでかくなるからな

0460ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:59:59.69ID:lLC9/1TO0
ブルーシートなんかがあったから落ちてこなかったんじゃないのかな

0461ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:10:43.26ID:J93U6SXY0
>>1
そりゃブルーシート敷いただけで落ちてくるわけ無いやろw
長靴にタップリとヤマビルファイター塗ってるのに首とか手に付いてるときある
どう考えても上から落ちたとしか考えられんよ

0462ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:28:48.140
>>461
あいつら体ごと伸縮するから、長靴分ぐらい平気でジャンプするぞ

0463ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:29:33.27ID:J93U6SXY0
>>462
しねーよ

0464ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:40:43.420
>>463
日差しが苦手なあいつらが木の上で日なたぼっこしてるわけないだろ
そもそも、ジャンプしないなら真下にしか落下できないことになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています