【社会】長野県 新型コロナ502人感染 過去最多 宮田村レベル5に 2022/01/23 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/01/23(日) 19:01:59.58ID:2Hr+dDfk9
01月23日 17時47分

県内で新たに502人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
初めて500人を超え、2日連続で過去最多を更新しました。

県と長野市、それに松本市によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満から90歳以上までの男女あわせて502人です。
2人が中等症でそのほかはいずれも軽症か症状がないということです。
県内で1日に発表される感染者が500人を超えるのは初めてで、22日の485人を上回り2日連続で過去最多を更新しました。
1週間前の232人からは倍以上に増えました。
市町村別に見ると長野市で125人、松本市で93人、上田市で30人、飯田市で25人などとなっています。
また、新たに長野市保健所管内の学校と障害者施設、児童福祉施設、松本市保健所管内の高校、上田保健所管内と諏訪保健所管内、それに伊那保健所管内のいずれも児童福祉施設で集団感染が確認されたということです。
これで県内の感染者の累計は県のまとめで1万3409人となりました。
また、22日午後8時時点の県内の病床使用率は33.1%で、北信で64%、東信で44.4%、南信で19.2%、中信で17.3%となっています。
県は宮田村の感染拡大が著しいとして県独自の新型コロナウイルスの感染警戒レベルを6段階のうち上から2番目の「5」に引き上げました。
これでレベル「5」の市町村はあわせて40となりました。
それ以外の地域はレベル「4」です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220123/1010021332.html

0002ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:03:17.29ID:RiadODxo0
東京都は行政サービスやれないくせになんで住民税取ってんだ!

0003ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:04:08.38ID:HxX5lawh0
みやたむらは レベル5に あがった!
https://youtu.be/mtsOnDTSWaA

0004ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:05:10.97ID:dhoTHA2K0
長野のローカルニュースは御嶽海優勝一色か

0005ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:06:04.94ID:uVUto+kY0
ワクチンが無意味だってことが明確に立証されたね

0006ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:07:10.37ID:D7ig7q3E0
伊那市が悪い。

0007ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:07:45.49ID:6qdK00C30
宮田村に何があんねん!?

0008ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:08:37.30ID:ODkU3S720
オミクロンは潜伏期間が長いから、たぶん成人式のせいやな

0009ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:12:38.01ID:klkLKt/d0
>>8
潜伏長いというより間に無症状者挟んだりして有症状者にうつって顕在化するまでのタイムラグじゃないかな

0010ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:14:28.60ID:M5H07I/Y0
でもほとんどが無症状なんだろ?

0011ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:14:40.08ID:aG3/VUIF0
ワクチンの効果が全くない事が連日各国で確実に証明されてて最高o(^o^)o

0012ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:15:22.60ID:ywYNYeqF0
宮田村ってなんで駒ヶ根市と合併しないの?

0013ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:20:02.04ID:nLQfQ6Yq0
>>9 単純に潜伏期間が長い

日本は病院・介護施設などの高齢者や疾患持ちが集まってる場所以外の
濃厚接触者追跡はとっくに止めてるのにこの感染拡大っぷり

これは学校会社を欠勤する病院行こうとなるレベルの症状が
凄く多く出ていると認識していい

つまり無症状が少ないのがオミクロンの特徴ということです

また風邪に近い症状も出るということなので君の言うことも一理あるかもしれん
パブロン飲んで寝とこしてたら悪化してったという意味でね

ま、上記記載の通りだが
君とか個人単位で考えるとコロナは強毒化してる可能性が非常に高いということだ

0014ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:21:03.68ID:UltbqjOV0
なんとなくクリスタル

0015ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:29:44.12ID:nrkH7xC10
もともとは年末年始の東京からの帰省由来の東京コロナだろ

小池が年末年始の自粛を要請しなかったせいで、この有り様

0016ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:36:04.64ID:6qdK00C30
>>13
潜伏期間2日とかの報道は何なの??

0017ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:36:54.25ID:ICDgtY0q0
犬鳴き村みたいなもんだろ

0018ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:51:11.07ID:6BWVkTR50
おじろくおばさの呪いかな

0019ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:53:05.83ID:NxG1fgIa0
>>3
メガンテを覚えた

0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:53:48.32ID:4Pej71aN0
>>15
そんなピンポイントな話をしてもね。
一番重要で、一番対策できたはずの事象は海外からの持ち込みだよ。

0021ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:53:54.05ID:JturuahZ0
長野の500人て東京の5万人相当だろ

0022ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:05:18.34ID:1Pk5Rhee0
感染したら生きたまま火葬場
これが守られないと感染は止まらない

0023ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:08:15.81ID:I5nRpZXx0
宮田村に米軍基地でもあんのかよ

0024ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:24:34.33ID:PEKDPPZt0
長野民だけど知らん

0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:27:27.62ID:UnPHhfzo0
>>12
昭和時代に一回合併してまた分離した
何があったか知らないけど よくよく嫌だったんだろうな
平成の大合併でもスルーされてたし

0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:30:01.22ID:BHQ6zLC60
>>1
ボジョレーヌーボー並みのキャッチフレーズ
100年に一度の陽性者数
なお死者ゼロ

0027ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:32:37.54ID:qLn+QF1U0
感染力高まってめっちゃ弱毒化は終息期。
基礎疾患ない高齢者は3回目のワクチン打つより感染した方が安全なワクチンって思う医者が結構いるんじゃないかと思う。

0028ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:38:43.58ID:ofSfogQP0
夜這いの風習ある村とかまだ多いからな

0029ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 20:42:42.97ID:WnUu+L5b0
御嶽海大関昇進祝いで加速

0030ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 21:12:55.60ID:R6fFl1Bu0
>>7
移住したい村のランキング上位だから見学者経由で感染拡大中

0031ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:05:42.44ID:2llbmlKu0
ド田舎で500人はヤバいな

0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:25:54.13ID:pBZ58Z530
宮田村

これ、ミヤダって読むんだぜ

0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:26:54.92ID:t4rApPQU0
凄いなぁ。長野は50人以上でないイメージ。
またトンキン人の大移動か?

0034ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:43:51.97ID:3V5zDG3E0
外事関係の施設で感染拡大していて草
あーいう施設は外事の数の多さで国からの金が増えるし人扱いしてないから狭い部屋に外事共を鮨詰めみたいに押し込むんだよね
そらクラスターにもなりますわ

0035ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:48:46.49ID:5OJaoVqC0
>>12
超絶仲が悪いから

0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:50:26.00ID:5OJaoVqC0
>>21
長野県の500人は東京の3500人です
人口比1:7なので

0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 23:13:56.18ID:tO4qHecb0
>>30
移住したい村 と 移住してよかった村 は違うからな。
by 経験者

0038ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 23:29:04.26ID:zd+H7jLm0
>>2
人数が多すぎるからだろ
田舎に来いよ、感染者や隔離者への行政対応がめっちゃ手厚いぞ

0039ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 23:48:47.77ID:Nc+K/PEJ0
正月に実家に帰ったけど
1時間に4本でてた新宿-飯田行のバスが満員だったな。

0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 00:17:31.78ID:WdmoqPHb0
39℃近い熱でも軽症なんだろ

0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 17:55:47.71ID:OyoX4KHM0
今日24日は434人
長野市の128人は過去最多

ちなみに長野市は明後日から学校が分散登校または短縮授業になるけど、脱毛サロンのクラスターまで発表してくれる佐賀県と違って全く情報公開しないから、何が起きてるのか全然わかんないんだよね

0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:24:35.51ID:OyoX4KHM0
そして今日は伊那市、南木曽町、御代田町がレベル5に

0043ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 23:29:11.67ID:UW8KETmx0
今日から感染者の情報(年代、性別、職業)も非公開になったしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています