【軍事】ロシアがウクライナに全面侵攻すれば、最大で民間人5万人が死傷、首都キエフが数日で陥落する可能性 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/02/08(火) 09:50:04.60ID:BGA6UyMp9
ロシアはウクライナへの大規模侵攻の準備をほぼ終えていて、これが現実のものとなれば、
民間人5万人が死亡または負傷する可能性があるとワシントン・ポストが報じた。

同紙は、ウクライナへの大規模侵攻は数多くの死者、負傷者を出すだけでなく、ウクライナ政府を転覆させる恐れがあると警鐘を鳴らしている。
アムネスティ・インターナショナルは、人道危機をもたらす可能性もあると指摘している。

アメリカの政府関係者によると、ロシアは全面侵攻に必要な兵力の70%を配備済みだという。
一連の指標は、プーチン大統領が今後数週間以内にウクライナを攻撃するつもりであることを示唆している。

ただ、その規模は不明だとワシントン・ポストは伝えている。

同紙によると、アメリカの政府高官はロシアがウクライナの首都キエフを攻撃する可能性もあると考えていて、
今回の侵攻がヨーロッパにおける第二次世界大戦後最大の軍事攻撃になるのではないかと懸念しているという。

ただ、外交的解決は未だ可能だとも政府高官は強調した。

ロシア軍は国境地帯の部隊を増強していて、83の大隊戦術群(それぞれの兵士の数は約750人)が配置されているとワシントン・ポストは報じている。

衛星画像は13万のロシア兵がウクライナを取り囲んでいることを示している。
ロシアはベラルーシとロシア西部、クリミア半島に兵士を配備している。

アメリカはウクライナとロシアの飛び地カリーニングラードに国境を接するポーランドに兵士を送っている。

ロシアはウクライナ侵攻を否定している。

「何もしないのに、他国の国境に二度も戦闘群を配備することはないだろうと懸念している」とヨーロッパのある政府高官はワシントン・ポストに語った。

「それがわたしたちの恐れていることだ。(プーチンは)配備を固めている。また何もしなければ…
ロシアの力について、国際社会にどのようなメッセージを送ることになるだろうか?」
https://www.businessinsider.jp/post-250237

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2022/02/07/61ffa733fa4f1f00182631df.jpg

0771ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:31:54.62ID:lM0V2LId0
北朝鮮使用?エンジンは「ロシア向け」 ウクライナ発表
2017年8月16日 5:20 発信地:キエフ/ウクライナ [ ロシア・CIS ウクライナ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3139304

北朝鮮から兵器を運搬か
https://www.jiji.com/jc/v2?id=20090921north_korea_vol3_07

0772ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:33:02.64ID:lM0V2LId0
>>771

https://www.sec.gov/news/press-release/2021-213

英保守党に巨額献金のロシア人、資金源はプーチン氏側近か=米フィンセン文書
2020年9月21日
「フィンセン文書」調査報道チーム、BBCパノラマ
https://www.bbc.com/japanese/54233385

0773ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:33:22.40ID:dIFXuPy20
全面戦争でたったの5万人しか死傷(死亡にあらず)しないの?
全然大した戦争じゃないじゃん
コロナの方がよっぽど犠牲者が多い

0774ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:35:06.32ID:199syw7o0
>>773
きっと死体の確認ができた死者数が5万人なんやで

0775ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:35:43.25ID:Bn+CgpT+0
>>764
全く違う、欧米はロシアにウクライナを占領して欲しい、占領してくれますか?状態w
アメがどれだけ、もの凄い長い期間、儲かるか解らないのかな?アンタ(笑)(笑)

0776ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:35:52.17ID:2RkbIc9o0
ここの西側勢力は日本にも良くない

0777ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:36:03.16ID:sA9BTst30
お互い鉄砲持ってて相手が打つのわかってるのに待ってるの馬鹿なの? 撃たれて負傷して相手を撃っても当たりませんでしたがおち?

0778ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:36:14.82ID:lM0V2LId0
>>771

ロシア?北朝鮮?韓国のガスパイプライン建設計画に動き
(韓国、北朝鮮、ロシア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2012/09/5048488a4b320.html

「ロシア、羅老号のとき韓国に先端ロケットを残していった」(1)
? 中央日報/中央日報日本語版
2021.10.29 14:00
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284333?sectcode=350&;servcode=300

0779ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:36:16.04ID:oyH8058CO
人間って嫌なものでね
開戦間近とかになると
マジで戦争を期待する屑な生き物
ここまで来てやらないってなったらガッカリする人が多い
戦争ってよくも悪くもお祭りなんよ

0780ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:36:26.82ID:JbrEK2Gr0
>>759
・過去の約束事、借金等などなかったことにしようとしている
・国内のロシア資本の資産、知的財産その他もろもろ丸抱えでNATOに鞍替えしようとしている
他にもあるとは思うが

0781ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:36:28.34ID:oHlXANVi0
コロナに比べりゃ大したことないな

0782ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:37:02.27ID:SQNLsh5c0
NATOもウクライナはいらない
ロシアは是が非でも奪い返したい
予定調和で早めに収まる
悲劇を見るのはウクライナ人だけ

0783ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:38:12.73ID:lM0V2LId0
>>771
中国企業、ロシアの制裁回避支援なら代償 ウクライナ巡り米が警告
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-russia-china-idJPKBN2K82J3

バイデン氏、不正疑惑のウクライナ企業幹部と面会か 米報道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65017120V11C20A0EAF000/

0784ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:38:36.21ID:oHlXANVi0
プー公びびってんじゃねーぞ早くやりやがれ

0785ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:38:44.76ID:2RkbIc9o0
NATOも風前の灯火か
(-人-)
南無

0786ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:39:28.11ID:lM0V2LId0
>>771

ハンター・バイデン氏の中国疑惑 親しい取引相手は上海企業から6億円以上受け取り
https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/65006.html

0787ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:39:39.58ID:aTgiLX+n0
>>1
核を捨てたアホ国家の結末

日本も笑ってられない

「原発禁止」 元首相アホ5人

0788ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:39:40.03ID:A6LoZVd10
最前線に攻撃ヘリ集結だとか、もう秒読みだ

0789ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:39:45.31ID:+ppnryX80
電話会談でも膠着状態は進展しなかったようだね
にらみ合いがさらに続くのか

プーチンもにらみ合いをしてるだけで
侵攻はしないだろ

やってるのはまさに孫子の兵法
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり。

ウクライナをNATOに入れないようにして
ゼレンスキーの首を挿げ替えれば
ドンバスと東半分は自然とロシアの支配下になっていく

0790ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:00.96ID:DhBp11xX0
ビロシキの発祥はウクライナだからな

0791ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:14.91ID:ZshLha4c0
ウクライナより、朝鮮半島に侵攻しろよ
全世界、悲しむ奴も反対する奴もいないぞ

0792ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:16.74ID:5OHx6PXV0
ロシアのなんらかの声明ってのがなんなのか

0793ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:17.21ID:Qd5a3kai0
ロシアとしては戦争しないまま大量に雪が降れば生活面では勝ちだろうがね。

0794ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:21.35ID:oHlXANVi0
早く戦争始めてウクライナ美女を輸入しようぜ

0795ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:35.18ID:OBQPAOuu0
>>777
小学生は宿題しとけ

0796ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:39.53ID:199syw7o0
まぁ、仮に今回ロシアがウクライナに侵攻してNATOが座視するようならNATOイラネってなるよね
それがわかってるからEU各国が及び腰なのにNATOだけが前のめりなわけでさ

0797ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:48.22ID:+ppnryX80
>>788
にらみ合い、というのは一触即発だぞと
相手に思わせないと効果がない

本当にやる気なら真珠湾攻撃のように秘密裏に事を進める
プレスリリースなどしない

0798ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:40:48.63ID:aTgiLX+n0
>>786
そんなのトランプの時から言われてた事

0799ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:41:42.28ID:zo7iUALG0
>>779
大河ドラマとか映画とか戦国や戦争ばっかだもんね。
戦争にこそドラマがあるわけよ。
生まれてから死ぬまで平和な時代なんて求めてないのよ。

0800ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:42:01.07ID:r+UgWMme0
ウクライナ市民にやる気がないから市民は即降伏だな

0801ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:42:47.12ID:lM0V2LId0
諸悪の根源はこいつな
ソロス氏がウクライナに10億ドル投資も、欧米にてこ入れ要請
https://jp.reuters.com/article/soros-ukrane-idJPKBN0MR0A320150331

ソロス氏、新興EVリビアン株取得 昨年10─12月期に20億ドル
https://jp.reuters.com/article/usa-funds-soros-idJPKBN2KH0F2

ヒラリーとハリスとバイデンを潰すか・。

半島はいずれ日本の統治になるし
ブーチンはロシアンマフィアに脅されて辞められないらしいよWWWWWW

0802ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:43:01.26ID:Qd5a3kai0
国際イメージの奪い合いでは何も無かったのに勝手に騒いだ大ウソつきが恨み買ってぶっ殺されるだけ。

0803ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:43:36.08ID:URXDiagJ0
ウクライナで難民が発生したら、EUの致命傷になるかもな?

プーチンは、それを狙ってるのかもしれないが・・

0804ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:43:46.94ID:VQKDRPr70
>>692
民族虐待、人身売買は、あの辺りでは普段から起きてること。

0805ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:44:06.90ID:wRtnhl0F0
コロナで世界で数百万人殺した中国が無罪扱いなんだから
たかが数万人をロシアが殺したところで国際機関はまったく動かんだろうな

プーチンのやり得だな、こりゃ…

0806ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:44:20.34ID:lM0V2LId0
>>801

ブラックロック対ソロス氏、対中国ジレンマ象徴
中国個人投資家に賭けるブラックロック、複雑な米中関係が影
https://jp.wsj.com/articles/blackrock-soros-feud-is-a-microcosm-of-wall-streets-china-dilemma-11631227700

0807ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:44:55.74ID:+ppnryX80
>>799
俺は戦争なんて嫌だね

政治家や商売人のために殺されるなんてまっぴらだ

0808ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:45:31.58ID:lM0V2LId0
2016/06/21 09:00
「ヒラリー大統領」を支援する富豪たち、ジョージ・ソロスからスピルバーグまで
https://forbesjapan.com/articles/detail/12576

Hillary’s Corruption Perception Problem
May 10, 2016
https://fcpaprofessor.com/hillarys-corruption-perception-problem/

0809ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:46:08.55ID:+ppnryX80
>>803
ドンバス地方(ドネツク、ユグレスク)が独立を確保すればそれで十分
キエフ落としても意味がないしそれは焦りすぎ

0810ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:46:35.64ID:lM0V2LId0
ヒラリーと中国の「黒い関係」に日本は警戒が必要だ
https://diamond.jp/articles/-/97964

0811ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:46:54.64ID:Bn+CgpT+0
>>780
クリミアへの水を止めるという嫌がらせ、暴挙に出てるw糞ウクライナ

0812ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:47:27.86ID:URXDiagJ0
>>511
欧米には、ウクライナ人のコミュニティーが点在してるんでしょ。
EUは、2015年の欧州難民危機みたいな感じになるかもな?

0813ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:47:33.86ID:OA6QZv9p0
端から見てると危ない危ないって言ってるのアメリカとNATOでロシアは侵攻しないと言ってる
西側から大規模な経済制裁受けてまでロシアが武力行使するメリットないようにおもうがウソつきはどっちだと高みの見物

0814ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:47:33.97ID:r+UgWMme0
>>807
正常
多くのウクライナ市民もそう思ってる

0815ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:48:08.84ID:lM0V2LId0
中国と米産業界、「蜜月関係」暗転の舞台裏
「ワシントンで勝利を収めるのに米企業の旧友には頼らない」
https://jp.wsj.com/articles/SB11497985399940914732104586429612758884454

0816ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:48:13.40ID:juQ/+H/z0
数年後のCoDやBFに採用されるかな?

0817ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:48:28.35ID:Bn+CgpT+0
>>787
ウクライナは核を捨てたんじゃないロシアの核兵器を作り、置き場所にされただけや、嘘をつくなよ(笑)

0818ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:49:29.92ID:eMWszjNs0
アメリカのオオカミ少年だよw

0819ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:50:33.38ID:Bn+CgpT+0
>>801
ジョージ・ソロスはロシアが指名手配してるやろ(笑)

0820ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:50:40.89ID:lM0V2LId0
ロシアとウクライナ、投資家は危機回避に賭ける
ロシアルーブルとウクライナの通貨フリヴニャ、対ドルで持ち直す
https://jp.wsj.com/articles/investors-bet-ukraine-russia-war-will-be-averted-11644606435

大量のリチウム、カリフォルニアの地下に眠る
EVやスマホに不可欠な資源、ソルトン湖地下の地熱塩水から抽出するプロジェクトが進行中
https://jp.wsj.com/articles/where-is-there-more-lithium-to-power-cars-and-phones-beneath-a-california-lake--11644205401

ヤラセのプロレスで天ぷらのインチキだと分かるだろう???

0821ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 09:50:46.27ID:r+UgWMme0
>>817
原発もだもんなw
福島みたいなもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています