【再審無罪の小6女児焼死の母親】「警察の違法捜査」大阪府に賠償命令、国に対する請求は認められず控訴の意向 [トモハアリ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001トモハアリ ★2022/03/15(火) 20:30:08.05ID:mKp2ZntX9
 大阪市東住吉区で1995年に小学6年の女児(当時11歳)が焼死した火災で殺人罪などに問われ、再審無罪になった母親の青木恵子さん(58)が国と大阪府に計約1億4500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は15日、府に約1220万円の賠償を命じた。国への請求は棄却した。本田能久裁判長は、大阪府警が青木さんに「自白」を強要したことを認定し、「担当警察官の取り調べは明らかに違法だ」と非難した。

 青木さんは大阪市内で記者会見し、「取り調べを違法としたのはいいが、国の賠償責任が認められず本当に許せない。裁判所に傷つけられた」と悔しさをにじませた。大阪高裁に控訴することも明らかにした。

 「冗談じゃないわ」。判決の言い渡し後、青木さんは裁判長に訴えた。「検察と警察の責任を全面的に認め、再審判決以上の純白な判決がほしい」。そんな思いから真っ白な服で法廷に向かい、裁判長に感謝の気持ちをつづった手紙もしのばせていた。

 なぜ冤罪(えんざい)は生まれたのか。同じ過ちを繰り返させないためには、原因究明が重要だと考えて裁判を起こした。再審判決後も大阪府警や検察から謝罪の言葉はない。判決が捜査当局の姿勢を正すきっかけになると思っていただけに、落胆させられた。

 青木さんは会見で「それでも答えを出すのは裁判所しかない。娘には『負けずに闘っていくから応援してね』と報告したい」と話した。ある府警幹部は「警察には非常に厳しい判決だ」と語った。

 水谷規男・大阪大法科大学院教授(刑事訴訟法)は「検察は警察の捜査内容を精査し、起訴の可否を決める大きな権限がある。再審無罪の事案で検察官を不問にすれば冤罪はなくならず、裁判所はもう少し踏み込んだ判断を示すべきではないか」と指摘した。【芝村侑美、榊原愛実】

3/15 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/58dcba39cbe41f35bda0c42e8d48cbf496f8907c

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 12:58:05.42ID:WQyixFzr0
ID:ag7aI81G0 12時間以上の軌跡

事件の内容を知らないと言いながら
その事件を担当した裁判官の仕事を予想で糾弾

事件の内容は知らないが裁判所やマスコミは信用できない
理由は自分がそう思うから

質問をして議論をしてる気になり
相手に質問を繰り返すのに自分の記憶で確証バイアスに陥る

事ある事にお前とは議論にならんと見捨てられる

全て書いてあるwikiやマスコミソースは読む事は拒否するが
ここに書いてる断片的なソースを信じて質問を繰り返す

もちろん事件の時系列すら理解してないので再審請求で確定した無罪を再度自分でここだけのソースでジャッジ

無知を指摘されてるのに
相手側が権力者側だと主張しスレテオタイプな悪役に例えて
自分が正義であると主張

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 12:58:12.96ID:WQyixFzr0
多数決で自分が批判されるのは許されないが
裁判官個人が自己の責任において判決を出すのは許されない

80%怪しかったら有罪でいいという近代司法制度を揺るがす
ハムラビ王も真っ青な主張を展開

「罪を犯したという合理的な疑いが生じたら裁いちゃダメでしょ」を
そんな些末な事は関係ないと切り捨てる

裁判官や裁判員に立証責任があると
中世以前レベルの主張し始める(立証を理解してない)

何故か裁判所を表現する喩えが全部ブラック企業

語彙が非常に少なく相手の主張が理解できないし
説明すら理解できないから相手に説明の説明を要求

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 12:58:41.80ID:0XSPu0bu0
>>949
それで日本が滅ぶという理由は?
根拠がなくては議論にならないぞう

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:00:19.17ID:0XSPu0bu0
>>953
うはすごいwwwご苦労様ですwww

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:00:35.96ID:QZBWki+x0
う〜ん、春だねぇ…

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:01:15.49ID:ag7aI81G0
>>954
その直前で説明してあるだろ
そのより具体的説明はその直前に並んでる
くだらない質問返しせずに私の言ってるコトの何がなぜおかしいか
日本語で反論なりをしましょう

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:02:18.07ID:0XSPu0bu0
>>957
根拠よっわ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:03:11.50ID:ag7aI81G0
>>955
馴れ合いばっかりはソツがないねえ
あなたみたいな人が権力者になったら
考え方の違う人が無言で排除されていくんだろうなー

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:03:55.62ID:ag7aI81G0
>>958
よわいという根拠を添えましょうカスのウンコ垂れが

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:04:37.86ID:0XSPu0bu0
>>959
✕考え方の違う人
○話の通じない頑なな人

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:05:07.85ID:0XSPu0bu0
>>960
きったな

で、うろ覚えな

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:05:40.31ID:ag7aI81G0
>>961
考え方の違う人間をその立証なく「話が通じない」と決めつけて粛清するんだろ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:07:20.50ID:vrXeJzs+0
そう。春だなぁ

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:08:06.78ID:ag7aI81G0
>>961
今の日本の司法もそうだよ
自分に都合の悪い主張をする人間をただ「話が通じない」と決めつけて
立場の強い方の人間が一方的に処理する
閉鎖的な組織じゃどこにでも起こる現象

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:08:47.92ID:EkwUvEE+0
ジャップさん
取り調べの可視化ができない

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:09:43.69ID:EkwUvEE+0
>>855
警察と検察とネトウヨ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:10:24.11ID:ag7aI81G0
>>967
裁判所もだろ

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:10:25.90ID:YbSlpgzb0
娘さん浮かばれないな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:10:38.75ID:EkwUvEE+0
ジャップはいつになったら推定無罪の原則が理解できるの?

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:11:00.72ID:WQyixFzr0
>>952
>>953
追記

急に自分を棚に上げて日本の明日を憂いだすw

日付変更も含めると12時間超えて300レス近いが
全員に否定されて質問をスルーされまくる

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:11:26.96ID:pZAmXYm60
娘さんホント可哀想

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:11:55.84ID:ag7aI81G0
>>970
まぁ推定無罪っていうのはその境界はハッキリ決まってる訳じゃないけど
原則と言ってる時点で例外もあるんだろうし

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:12:16.22ID:x4Z1lR0H0
>>972
それ偽善者の建前でしょう
あんたらは誹謗中傷して喜んでいるだけ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:13:00.44ID:X0tMXmDd0
262レスてキチガイやん

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:13:31.36ID:ag7aI81G0
>>975
否定はせんよ
もうすぐゴールで解放されるわ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:13:45.70ID:uN01Rcg50
検察を不問にしたら冤罪はなくならないのか?
ただの思い込みに見えるけど、実証的な根拠があるんだろうか

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:13:59.11ID:pZAmXYm60
>>974
オレは親が殺ったと確信してる
よくも抜け抜けと顔出ししやがってマジ胸くそ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:15:53.08ID:ag7aI81G0
>>977
単純な確認ですけど
不問にしてもなくならないかも知れないと言ってる訳ですか?
俺は裁判官が不問になってる事が一番恐ろしいと思うけど

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:18:15.92ID:uN01Rcg50
>>979
そりゃそうやろ
冤罪が意図的に起こされてるわけじゃないんだから、
検察官の責任を問うたところで撲滅できるわけないじゃん
逆になんでなくなるだろうと思えるの?

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:19:01.53ID:ag7aI81G0
>>979
×不問にしてもなくならないかも知れないと言ってる訳ですか?
○不問にしても問題ないかも知れないと言ってる訳ですか?

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:19:19.34ID:WQyixFzr0
ID:ag7aI81G0

大丈夫だよ一晩寝れば
また何もなかったように忘れられるさ
いつもそうやって生きてきたじゃん
ブラック企業には気をつけて職安で仕事を探そう

ただ司法制度とかもっと勉強しようよ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:20:13.14ID:LoR+SG+1O
現実wwww

2020年5月18日午前0時過ぎ
兵庫県神戸三宮の東門街入り口付近で野良猫の写真を撮っていた人がタクシーに乗るとチンピラがタクシーの開いた窓から手を入れて「降りろ!」と怒鳴ってきた
チンピラが複数集まって来た後 現場に来たK冊とチンピラが笑いながら立ち話をしていた
K冊とチンピラは知り合いだったようだ

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:21:06.03ID:ag7aI81G0
>>980
俺は検察官がどうこうは些末の問題だと思ってるから
検察官には関心薄いけど
たとえ故意じゃなくても杜撰になるかも知れないから
検察にも色々と最低限の責任を求めるのはそんな変な発想でもないかなと思う

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:22:48.79ID:WQyixFzr0
そりゃ裁判官と裁判員に立証責任あったら検察官に責任なんてないわw

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:22:58.63ID:OxfZcF+/0
自分の娘を亡き者にしてまだ金を要求するこのクズ女は地獄へ落ちろ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:23:22.21ID:uN01Rcg50
>>981
「不問にしても問題ないかもしれない」と言いたいわけじゃないけど、
そもそも検察官に国賠法上の過失があるかないかの問題でしょ
それをいきなり「検察官を不問にしたら冤罪がなくならない」とか言い出す
水谷教授の主張に疑問を呈した

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:25:56.84ID:ag7aI81G0
>>987
そのことに関連していうなら
冤罪だけじゃなくてキチンと有罪にすべき人がそうなるよう
その作業をして欲しいとも思う

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:26:44.56ID:uN01Rcg50
>>984
そもそも、刑事裁判は国家の刑罰権行使が許容されるかどうかを厳格に
判断するためにやるんやで
例えば、検察が国民の処罰感情を踏まえて従前の判例から見たらチャレ
ンジングな起訴したが、裁判所が従前の解釈を墨守して無罪にした
ってな場合、無罪の可能性を考慮した上で起訴してるわけで、これが
国賠法上違法だとかいうのは何の利益にもならない
検察ってのはそういう仕事なわけで、起訴したのが簡単に不法になるなら、
検察に裁量なんて持たせない方がいい

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:28:39.72ID:ag7aI81G0
>>987
ていうか不当拘留?で賠償金は貰ってて
不当拘留されるって事は何らかの不備があっての事だから
それ以上に更にまた何らかの不備を理由に賠償を認めるって
二重取りな気がしたけど、どうなんでしょうかね

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:29:37.67ID:WQyixFzr0
全部記事に書いてる事また質問始めた

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:30:45.04ID:ag7aI81G0
>>989
言いたいことはなんとなくわかりました
ならとにかく一番悪いのは裁判官ってことですかねー

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:31:42.12ID:uN01Rcg50
>>990
無罪の場合の補償は、関係者に過失がある必要はないし、
神ならぬ身が手続きを行う以上、当然一定の無罪判決は
出るというのが前提になってる
だから、検察官が職責を怠って起訴したとなれば
別途責任が発生するということ自体はおかしくはないかな

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:31:55.46ID:WQyixFzr0
中身のない偽善者みたいなレスしてりゃいい気持ちになれるかもしれんが
お前その返しに全くついていけてない
答えてくれた事無視して別の質問始めてるよ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:33:39.41ID:uN01Rcg50
>>992
まあ再審は新証拠をあわせて有罪が揺らぐ場合なので、
再審前の証拠だとどうしても有罪、というケースで直ちに
誰かに過失があるとは言えない
今回も警察に対する尋問は確定審でもやったんだろうし、
調書にサインをしてるのも事実だろうから、それが悪いと
断定できる材料はないかな
警察が一番悪いんでないの

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:34:08.60ID:ag7aI81G0
>>993
訴えの内容を私はよく理解してませんが
自白の強要があったらしくてそれを訴えたみたいなんですが
自白の強要の主語は検察も含まれるのかな?
検察の何が悪いって言いたいのかは>>1に書いてないかも知れない

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:34:22.32ID:WQyixFzr0
>>989
>>992

これの事
またやったw
返事の内容理解全くしてないw

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:34:55.09ID:uN01Rcg50
>>996
検察が自白を強要した可能性は相当低いし、
実際にそういう訴えではないだろうと思う

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:35:02.12ID:X0tMXmDd0
>>978
同じく俺も
俺ん中では眞須美とこいつは真っ黒

1000ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 13:35:23.70ID:uN01Rcg50
>>997
ごめん、空気読めてなかった?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 5分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。