対ロシア経済協力に6年間で200億円投入…「無駄だった」と官庁幹部 北方領土交渉は停止 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2022/03/23(水) 09:14:08.88ID:G2P6UFGQ9
 ロシアとの平和条約交渉に向けた経済協力費として、政府が2016年度から6年間で予算計上した計約265億円のうち、200億円程度を支出していたことが関係者への取材で分かった。一方、21日、ロシア外務省は日本との平和条約締結交渉の停止を発表。22日に成立した22年度当初予算にも21億円の関連経費が入ったままだが、一部事業では予算の執行が見送られる方向だ。(皆川剛、原田晋也、藤川大樹、桐山純平)

 ロシアとの経済協力は16年5月の首脳会談で、当時の安倍晋三首相がロシアの産業振興などから成る「8項目プラン」としてプーチン大統領に提示して加速した。各事業を所管する省庁や政府関係者への取材から、16年度以降の支出額は約200億円に上ることが判明した。
 個別のロシア関連事業では、外務省がロシア6都市に設けた非営利法人を通じた訪日研修に計30億円、北方4島の住民の日本招致に計13億円を支出。厚生労働省は所管する予防医療分野の医師らの交流に計29億円を費やした。ロシアのウクライナ侵攻を受け、経済官庁幹部は「これまでの支出は無駄だった」と話す。
 22年度予算に盛り込まれた関連経費21億円を巡っては、政府は「日本企業を支援する予算も含まれている」(岸田文雄首相)として、野党の修正に応じず予算の削減をしなかった。ただ、外務省や国土交通省、厚労省などは「進められる状況ではない」などとして、事業の枠組みを残したまま、予算の執行を取りやめる。
 一方、文部科学省は原子力発電所の廃炉に関する共同研究の予算について、「政府の方針にもよるが、(日本側の資金は)国内の研究機関に提供するもので停止しない方向だ」として継続する。総務省は自治体間交流について「当面は執行が難しい」としながらも「来年度全てにわたりやめる判断はできない」とする。
 今後のロシアとの経済協力について、首相は22日、記者団の取材に「エネルギーなど日本が確保している権益は大事にしていかなければならない。関係をどのように続けていくのか国益の観点から冷静に判断することが重要だ」と話した。

東京新聞 2022年3月23日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167162
★1 2022/03/23(水) 07:46:46.22
※前スレ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647989206/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:39:34.73ID:u/fHc3Nc0
単発の書き込みは業者が殆ど
おそらくこの記事も立憲共産党の依頼だろうな

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:39:40.16ID:r8+M7/s10
>>945
生活保護を配らないと貧民が暴動を起こすだろ?
同じように稼ぐ力のない暴力馬鹿=ロシアに
少しは金を流さないと暴発するって分からない?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:39:49.02ID:abG91rPa0
それで進展すると思ってたのかお坊ちゃま感覚だな

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:10.64ID:/t+235FZ0
小さい損失だけを報道して、巨大な損失は隠すいつもの手法

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:12.73ID:zia9VgX/0
>>949
3000億円は企業が進出できるならそれくらいの雇用と設備投資するってだけの話

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:13.86ID:7fEoFgxt0
安倍ちょんの見栄のせいで

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:14.11ID:h+eeKMlf0
>>949
3000億円払う予定で200億が支払い済みという単純な話をなぜ理解できない?

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:34.10ID:4c4qUqal0
>>918
さすが低脳パヨ
妄想大好きやな

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:41.06ID:4sCc6xxX0
アベ外交は無駄だったと

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:44.36ID:xEy1JSah0
>>954
自分で考えてるのならまだマシだと思うけどな
岸田さんは絶対自分の頭で考えてない

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:50.43ID:tE3U9+eR0
ウクライナ情勢分野別変換日本停電計算

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:40:56.59ID:Xyu/Q2Yb0
バカ政府&バカ国民

軍事力で取り戻す以外に戻ってくる訳なかろうが

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:41:08.19ID:ypsplWbV0
>>953
配った結果の今ですから
失敗ですよ

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:41:25.24ID:0q+JvyeD0
>>1
国民の命が守れるなら200億円は安いものだ
100億円で宇宙に飛んだ人の事を思えば取るに足らない金だ

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:41:34.20ID:gMQUFkhk0
ロシアの本性を見抜けなかった日本政府側のアホなだけのお話しです。

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:41:59.62ID:m6ifVSG80
今後はロスケとは縁切っとけ
こんなのと交流しても無駄

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:10.91ID:aZHpJjad0
>>946
安倍はロシアから勲章もらえるくらい日本に被害を与えたな

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:13.01ID:QL645Smg0
>>1
下痢でトイレにこもってたほうがGood job だったな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:15.95ID:/t+235FZ0
安倍はネギしょったカモ

日本にとっては、外交の天災

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:18.59ID:u/fHc3Nc0
>>958
立憲が国会でその数字を使って批判してた
あの記事は連中が書かせたかそもそも検証せずに新聞ごときの情報で質問したんだろうな…

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:28.01ID:9W4LMFGY0
>>918
1兆7000億規模の官民経済協力だよ
新聞の記事で読んだからググれば出てくる

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:40.88ID:GNTkHl/P0
ヤフコメはAヨイショのコメントばかりなのは何故?

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:42.78ID:KSYVqzee0
わかりきってたよね。金使うことに意義があるんだよ。ロシアが一度手に入れた領土を手放すわけ無いじゃん、過去にやらかして貴重な金脈を失ってるしな。国土は重要な資産だとしっかり認識してる国だよロシアは

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:44.81ID:drjlPeGu0
マスクの倉庫費用が無駄
ロシアへの投資費用が無駄
2年前の春節に中国人とコロナ菌を大量に輸入
安倍は国民に迷惑ばかりかける疫病神

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:42:51.91ID:ptEFZSyu0
>>953
それじゃ足りない
もしくは、そんなの関係ないとして
ウクライナ相手に戦争をはじめてしまったんでは?

ドイツがパイプラインに投資して
ロシアと欧米との経済関係も密接になったから
ウクライナで横暴を働いても問題なかろうと動いたのが今回なわけで

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:01.56ID:5Pv+4PT90
ネトウヨ自民党信者。


批判されるとすぐ陰謀論www

最後に必ず中国韓国のせいwww



飽きたわwww

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:12.02ID:Ey5pCD1l0
>>962
こいつは精神荒廃の異常者クレペリン囲碁爺

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:21.31ID:VRLoQzFS0
>>942
つまり日露交渉において日本側だけ200億円の経費がかかりそして社会経験があれば200億円って金額は大した額では無い…と。
なるほどお前は頭が悪すぎる。

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:21.48ID:IMkBVu8R0
>>972
1.7兆かスマン

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:34.21ID:4VzhcmlT0
ロシアに3000億円規模の経済協力プランに合意した安倍のこと
ゼレンスキーはきらいだろ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:44.87ID:tE3U9+eR0
停電地域との温度差が経済
くさのかあてん

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:43:55.23ID:r8+M7/s10
>>964
ウクライナが侵略されたのはロシアの権益をウクライナが
かすめ取るようなことをガスパイプラインでやったからだろ。
ウクライナの困窮を放置してきたのは欧州の責任。
特にドイツが東欧の貧困を放置してるのが悪い。
もし安倍が対応していなかったら東アジアでは
朝鮮がウクライナのようになっていたかもしれない。

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:05.90ID:rsfjdBKP0
>>959
日本からのロシア向けの融資などの与信残高は現地通貨建ても含めて約1兆円に上る。国際決済銀行(BIS)や各金融機関の開示資料によると、このうち約7000億円が三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクと、国際協力銀行(JBIC)とみられる。残りは、信託銀行を通じ、機関投資家らが保有する。

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:13.10ID:/t+235FZ0
安倍ひとりで60兆もバラまいたのに、歴代自民党が
海外にバラまいた額なんて想像を絶するよな。

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:18.52ID:2CN6Zhvr0
政治とは結果だと保守政治家がいつも言ってるだろ
安倍
−200億、−北方四島(日本固有の領土と言えなくなった)
マイナスしかねえw

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:28.00ID:tE3U9+eR0
>>978停電地域統計戦にはちょうどよく

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:31.54ID:VRLoQzFS0
>>958
200億は経費だからまた別の話
すり替えんな

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:38.46ID:5Pv+4PT90
ゼレンスキーの演説には


ネトウヨ自民党の検閲が入ります!

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:44:41.61ID:m6ifVSG80
ロスケは敵国

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:03.71ID:tE3U9+eR0
停電になってからがみせどころ

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:14.92ID:tE3U9+eR0
やるきまんまん

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:21.16ID:4VzhcmlT0
安倍が3000億円で日本国が200億円
全部で3200億円騙されたんか

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:25.09ID:tE3U9+eR0
まむまむ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:27.75ID:NZHK/fXI0
パヨクはまた3000億とかデマをまき散らしてたのか
200億なんかどうでもいいわバカ
国民一人当たり180円
どうでもいいわバカ
パヨクは本当にバカだな

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:27.89ID:/t+235FZ0
200億じゃねーよ、60兆だよ。
安倍は国民に60兆返す義務がある。

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:31.35ID:ulpEYIeP0
現状はマジで何の見返りもないからな

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:35.97ID:tE3U9+eR0
猫は夢をみる

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:45.71ID:tE3U9+eR0
太平洋

1000ニューノーマルの名無しさん2022/03/23(水) 10:45:52.67ID:tE3U9+eR0
家電製品

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。