東急電鉄 運行の全路線 全電力を再生可能エネルギー由来に [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/03/28(月) 14:54:03.19ID:X7kbkVsQ9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

私鉄大手の東急電鉄は、東京などで運行するすべての路線で使用する電力については来月から全量を実質的に再生可能エネルギー由来とすることを決めました。

東急電鉄は、3年前から東京都内で運行する世田谷線で電車の運行に使う電力のすべてを地熱など再生可能エネルギー由来に切り替えています。

発表によりますと東急電鉄は、世田谷線に加えて田園都市線や東横線など東京と神奈川県で運行する8つの路線のすべてで電車の運行や駅構内で使用する電力の全量を来月1日からは実質的に再生可能エネルギー由来とすることを決めました。

太陽光や風力など再生可能エネルギー由来の発電量に応じて発行される「非化石証書」と呼ばれる証明書を8つの路線で使用する電力分だけ購入することで、二酸化炭素の排出量はゼロとみなされるということです。

これによって5万6000世帯分の年間の排出量に相当する二酸化炭素が削減できるとしています。

東急電鉄によりますと、運行する全路線の電力のすべてを実質的に再生可能エネルギー由来とするのは全国の鉄道会社で初めてだとしています。

鉄道業界では、東武鉄道も来月1日から一部の区間で、同様の取り組みを始めることにしていて、脱炭素に向けた取り組みが広がっています。

NHK 2022年3月28日 13時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220328/k10013555231000.html

0111ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 00:06:06.50ID:MuwsJzNq0
変動する再エネの穴埋めを化石燃料で調整するんだから完全ゼロではない

0112ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 00:18:11.31ID:1mTgNnO60
東急はかなり早いうちから回生ブレーキの研究したり
都市型の高密度路線しかないから回生失効しないし
こういうの得意なんじゃないの

0113ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 00:19:58.91ID:6K6Ees8D0
>>5
>>7
お前の負けだ、馬鹿ネトウよ

時代は小泉を選んだ
認めろよ、馬鹿ネトウヨ

0114ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 00:42:36.84ID:4AFST6M20
>>1
東急のは実質のクリーンエネルギーだろ?
高崎線や上越新幹線は実体の水力発電で動かしているから東急より数万光年進んでる。

0115ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 01:06:11.35ID:e/zH8cfr0
>>100
以前に変電所がぶっ壊れて供給量が落ち込んだ時は復旧までの間は各駅停車だけになった。
ま、各駅停車やめるわけにはいかんから急行無くすしかないって事だろけど

0116ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 07:24:37.81ID:7CV0un8I0
>>3
元がタマ電ってチンチン電車だからこうなったかと

0117ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 08:24:19.94ID:fcTUSgK20
>>25
全部足したら総量超えるとな

0118ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 08:27:12.70ID:rxyeRRme0
>>83
来年値上げが決まってるんですが。

0119ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 08:30:25.65ID:i8DahprV0
由来ではなく再エネのみにしろよ。

0120ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 10:19:55.53ID:Kvz58t6j0
>>1
東横線も走る東上線や西武線の電車は除外なんだろうな
つまりほんの一部

0121ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 10:39:27.24ID:EHPXxEdv0
鉄道会社ってJRも含めて自前の発電所持っているんだっけか
そうだよな そうじゃないと停電したら電車止まっちゃうもんなw

0122ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 12:09:09.57ID:Kvz58t6j0
昔の小田急とかはそうだったけど、今大々的に持っているのはJR東日本くらい

0123ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 12:14:13.89ID:V65txxKs0
再生可能エネルギーってなに?

0124ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 21:06:09.17ID:Eectp04/0
雨の日は全線運休になるんか?

0125ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 21:15:35.51ID:4AFST6M20
>>123
なんだろうね?
ソーラーパネルがいいったって、作るのにそれなりのレアメタルが必要だろうし、風力だって騒音振動が発生するし、鋼材だって大量に必要になる。

0126ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:29:54.62ID:EshMCo400
>>5
水力知らない?
風力知らない?
地熱知らない?

0127ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:30:26.23ID:EshMCo400
>>8
風力知らない?
地熱知らない?
水力知らない?

0128ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:30:42.44ID:EshMCo400
>>9
風力知らない?
地熱知らない?
水力知らない?

0129ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:31:12.59ID:EshMCo400
>>12
いやカーボンプライシングとしてもそこまでにはならないわ

0130ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:31:36.96ID:EshMCo400
>>13
風力発電には願ったり叶ったり

0131ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:32:00.15ID:EshMCo400
>>16
炭素税とどちらが高くなるかな

0132ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 01:32:23.16ID:EshMCo400
>>18
>>19
地熱知らない?
風力知らない?

0133ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 03:05:12.11ID:E291mhzj0
>>8
社畜「やったぜ」

0134ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 03:06:21.00ID:9jGr3E9P0
バイオマスもっと頑張れや
日本で唯一有望な資源が植物だぞ

0135ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 03:06:59.58ID:9jGr3E9P0
>>125
技術的にはリサイクル出来るようになってる

0136ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 05:02:27.00ID:CEowG9N50
>>132
そういうことではないよ

>>1
>太陽光や風力など再生可能エネルギー由来の発電量に応じて発行される「非化石証書」と呼ばれる証明書を8つの路線で使用する電力分だけ購入することで、二酸化炭素の排出量はゼロとみなされるということです。

世田谷線以外はこういう事、でも目標にはなるかも、しれないから評価はしたい。

0137ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 05:48:05.87ID:CuyyEheW0
>>135
コスト面は?

0138ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 08:58:49.10ID:znCIJzN/0
>>136
君の言うことは理解できるよ。環境価値だね。
僕が>>18-19を皮肉ってるのは、彼らは再エネは太陽光だけ、と思い込んでること

0139ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 13:54:10.47ID:j5cJQQnz0
偏.差値60いかの知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
24020.78846247978

0140ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 14:06:28.09ID:LmPnbLki0
偏.差値60いかの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ

0141ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 14:06:29.27ID:LmPnbLki0
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い

0142ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 14:49:26.04ID:P5chGO+c0
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60いか 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

0143ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 14:53:49.61ID:Q9HSpS5T0
東急「梅雨どきは本数半分にします」

0144ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 15:37:29.73ID:jGsWSeIz0
偏.差値60いかの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ

0145ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 15:37:30.44ID:jGsWSeIz0
中高一貫校で偏.差値60いかの高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

0146ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 15:37:31.43ID:jGsWSeIz0
理系>>>>>文カス

0147ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 16:12:20.79ID:QUjk2HKj0
>>27
確かに。
昔の匂いのする商店街とか残ってるとこあるしな

0148ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 16:33:16.95ID:+YHs+FhI0
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

0149ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 16:42:53.64ID:r15tceGH0
偏.差値60いかの高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww

0150ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 16:42:58.25ID:VOkACe9o0
偏.差値60いかの高校は知的障害者しかいないからな

0151ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 17:49:54.85ID:ZKIPAvbm0
池沼が偏.差値60いかの底辺高校に入学していて草

0152ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 17:49:55.48ID:ZKIPAvbm0
偏.差値60いかの全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

0153ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 17:49:56.33ID:ZKIPAvbm0
偏.差値60いかの底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ

0154ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 17:53:46.41ID:GKGTL1pI0
ずいぶんお金に余裕あるんだね

0155ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 17:56:10.67ID:xbxTv2oV0
co2排出権とおなじやん。
ほんとに非化石の電気で動いてるわけじゃないんだから、タダの錬金術に無駄金払ってるだけやんw

0156ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 19:59:19.96ID:L9QsH7Ka0
偏.差値60いかの高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

0157ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 19:59:20.54ID:L9QsH7Ka0
偏.差値60いかの高校の入試は障害者同士の潰し合い

0158ニューノーマルの名無しさん2022/03/31(木) 20:25:48.64ID:SBQvTtQM0
>>157
自己紹介

0159ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 09:26:51.24ID:oQbdQRSl0
>>9
帆船かよ

0160ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 09:28:26.93ID:oQbdQRSl0
プルトニウムも再生処理するだろう?再生可能エネルギーちゃうん?

0161ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 09:38:50.07ID:0jJ36WkT0
>>160
定義上は非化石エネルギーにはなるが
再エネではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています