【NHK】フォークランド紛争40年 アルゼンチン大統領、対話を通じた諸島の返還をイギリスに求める [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★2022/04/03(日) 12:58:12.68ID:4HBJ8/su9
アルゼンチンとイギリスが南大西洋の諸島の領有権をめぐり武力衝突したフォークランド紛争から2日で40年となりました。アルゼンチンのフェルナンデス大統領は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を念頭に、対話を通じてイギリス側に返還を求めていく考えを示しました。

フォークランド紛争は、1982年にイギリスが実効支配する南大西洋の諸島に領有権を主張するアルゼンチンが侵攻して始まり、2か月余りの戦闘の末、イギリスが勝利しました。

軍事侵攻が始まってからちょうど40年となった2日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでは、当時従軍した退役軍人などが出席して記念の式典が開かれました。

…続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220403/k10013565031000.html
2022年4月3日 8時58分

0649ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 07:58:29.65ID:ieNXkDpS0
>>373
だから何だ?

0650ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 08:03:26.51ID:ieNXkDpS0
因みにスティンガーが初めて発射されたのは此の紛争なのだ

0651ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 09:01:21.21ID:EwifQAX40
>>438
お前が英米ポチなだけ
奴らのクソさにはロシアなんか足元にも及ばない

0652ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 09:01:45.99ID:yDKiR2+X0
こういうのが今この時に他国のけしかけで起きてるなら怖いな

0653ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 09:50:13.14ID:XcCLSLN/0
>>624
まあ昭和の昔話だよね

イギリスが必死ぶっこいたけど、
ナチスドイツが支援した発展途上国に苦戦したと言う。
これで大英帝国のプレゼンスは一気に下がったからな
鉄の女サッチャーの時代に

要するに高度に対応しすぎると、レガシーでやられる
ロシア軍は近代装備化しすぎて歩兵に負けてるとか、
戦争は複雑怪奇

0654ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 12:52:27.81ID:4PNlis5m0
>>653
英国なんか終わった国

と思ってアルゼンチンは仕掛けたんで、
逆にサッチャーは本気で「終わった国だと思うなよ下流土民が」と反撃した。
根回し完全な上で
パレードに近い陣容で挑んだけれど、
思ったより被害はでかかった。
しかし、国民と政権のプライドは保たれた。

一方、アルゼンチンは国内問題から目を逸らさせるために仕掛けたけれど、
戦略敗北した挙げ句に国際制裁。
政権頓挫。

0655ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 13:10:34.58ID:EGMbBFij0
最近だとホムルズ海峡にアメが艦艇派遣してね、とやった時、ブリは3隻すぐ出せた
全然調べて無いのだけど、ブリはフォークランド等海外領土に取り敢えず艦艇、陸戦部隊の派遣が出来る形は常に取ってるのでは?
ガキの頃、第二次世界大戦での海軍力比較で2位ブリ、3位日本が納得いかなかったが
大人になって合点が行った、総合力では及ばないわ(今も同じ)

0656ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 13:41:00.21ID:5+H+0+o40
一度も自国領土になったこともない
他国領に一回侵攻して負けた奴が
言っていいセリフじゃない。

0657ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 13:56:11.71ID:ykKMfBp60
フォークランド紛争を昭和の昔話だと思ってる人も居るだろうけど、実は地元民の被害以外は現在進行形のウクライナ侵攻はこれの拡大版でしかない。

>>654
アルゼンチン、紛争で負けた事より実は深刻だったのは仲介しようとしたアメリカを怒らせて完全に敵にまわしたこと。直接交渉でも一方的な主張を繰り返しアメリカの説得をガン無視したから自業自得なんだけど。その結果、紛争中はアルゼンチン軍の情報が米国から英軍へダダ漏れし完全に劣性に。また紛争後も暫く経済制裁は続き、しかもそれで欧米からの投資も落ち込んでアルゼンチンは破綻への道を転がり落ちていったし。

0658ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 16:40:57.85ID:c31Xri4s0
>>654
アルゼンチンの軍政終わらせて文民統制させて
さらなる侵略を阻んだんだから
イギリスの圧勝でしょ

0659ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 17:45:00.99ID:Xbqey0yu0
>>7
お前、南米にフランスの県があるの知らんだろ

0660ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 18:40:50.14ID:ICoHpxwA0
サッチャーは本当に鉄の女だったな

0661ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 18:42:49.19ID:xZ1wSA2O0
ScramЫe化まだ?  ・

0662ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 18:46:26.89ID:eVGYJU3M0
>>1 ほんとカスだな。
今言うことかよw

0663ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:07:03.53ID:qSWwmgLf0
>>285
知らないことを誇るなよ池沼

0664ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:09:01.80ID:CYn85iQ70
まじで第三次世界大戦突入だな

0665ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:15:10.02ID:mEVQnKlh0
日本で例えると、韓国が実効支配している竹島を日本が奪還しようとして撃退された感じだな。韓国がイギリスで日本がアルゼンチン

0666ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:24:11.45ID:lIa3oJcf0
この戦争でミサイルの評価上がったんだっけ?

0667ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:24:55.02ID:mlGKxcye0
ハリアーが実戦投入された紛争か
植民地支配の名残りだな
アルゼンチンにしたって国の成り立ちからしてそうなんだし

0668ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:27:32.86ID:XCA9fSm50
他の国の侵略を非難する前にやる事があるよな?

ってことだよなw

0669ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:32:45.53ID:Od+gJeWI0
>>11
改憲しても実際に重大な決断するだけの根性は無くてあくまでも一般国民に居丈高に号令したいだけだからなぁ
そして何とも滑稽なのは学生や非正規が自分を号令する側だと想定してこれに賛成していること

0670ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:36:38.58ID:CztTdKCC0
ジブラルタルもまたかな

0671ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:48:04.34ID:qrOQ6uRY0
昔軍事力で取り戻そうとして自分達から仕掛けて失敗して今更話し合いでってw
返す訳ねーだろ

0672ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 22:48:56.31ID:ZA4TOeP40
返還という表現は正しいのか?

0673ニューノーマルの名無しさん2022/04/05(火) 23:08:08.36ID:kbGjbxm30
トップギアのクルーは今でもブッ殺すべきだったと思うよ

0674ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 01:03:37.29ID:GpihA0dL0
>>665
違う

0675ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 01:04:28.19ID:GpihA0dL0
>>672
譲渡が正しい

0676ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 02:03:46.91ID:FQQnr+VB0
>>665
逆なんじゃないかな

0677ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 02:05:00.67ID:FQQnr+VB0
あぁ逆とも違うか
例えが適切でないだけか

0678ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 02:28:01.80ID:8cz5m8+U0
フォークランドフォークランドやっほーやっほー

0679ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 02:30:42.68ID:ib616Qaa0
イギリスの場合、国際司法裁判でいろんな領土問題決着してるんだよなあ。
判決はイギリスが勝ったり負けたりだけど、戦争には至ってない。
アルゼンチンもICJに提訴して領土問題を解決したら、いかがです?

0680ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 06:31:32.19ID:JvR+AjIk0
>>665
韓国が近いから俺のもんだと対馬に侵攻して撃退されたような感じだよ

0681ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 08:20:45.55ID:SvQ02gz30
イスラエルとパレスチナの紛争も
両方に土地を売った英国が一番悪い

0682ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 19:08:27.67ID:eyXzN0jY0
イギリスの二枚舌は過去に何度も紛争巻き起こしているからな

0683ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:49:28.34ID:+V3eborZ0
そんなサッチャーも香港はケ小平に脅かされてあっさり
返還した。

アルゼンチンは、市民戦争という内戦してるし、それほどの
軍事力もなかったし、チリとかも敵だったし、勝てると思ったのかなあ。
というか、自国の領土だから守ると言う意識がなかった。
ウクライナ見てるとそう思ふ。

0684ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:51:02.27ID:1Ou70+Db0
アメリカが沖縄返してくれたもんだからおかしくなったんだなw

0685ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:54:15.94ID:LrwERM1+0
TopGearのアルゼンチンロケで襲撃されるの怖かったな

0686ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:56:54.08ID:BzLIvbhc0
アルゼンチン近海がイギリス領なんておかしい

0687ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 22:03:10.06ID:OyDBIAQ20
ロシア以下の犯罪国家英国

0688ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 23:14:31.56ID:GpihA0dL0
>>683
香港の多くは租借だった

0689ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 10:32:49.57ID:LsqEerGY0
>>683
ガルチェリと違ってケ小平は賢く立ち回ったからね。

香港はもともとアヘン戦争で略奪した土地だし、フォークランドなんか目じゃないくらい遠いから侵攻されたら対抗すら出来ない。まぁ侵攻なんて中国はお首にも出さないけど、交渉ではジョーカーとして持ってるカードだから英国としても無視できないし、下手に執着して第2次中東戦争みたいにスエズ運河失っただけでなく世界中から孤立して経済危機に陥ったらもとも子もない。返還の大義名分は中国にはあるし、サッチャーでも押し返すのは無理。

一方のフォークランド諸島はアルゼンチン領だった事がなく地理的に近いという以外に根拠ないから香港とは違いすぎる。対馬が自国に近いからと韓国が領土だと主張するようなものだし、軍事侵攻して占領して領土と宣言って流石に英国舐めすぎ。

0690ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 10:51:46.55ID:2Yl6PzX/0
スクラ
ルブン
イヒまだ?  ハ

0691ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 13:17:19.71ID:jcMs08+y0
>>689
新界租借条約によれば
半分以上の新界は99年の租借だから
新界に限って言えば(7割位の面積?)
条約通りに返すべき時に返しただけ

元々英国のものであるフォークランド諸島とは全然違う話だよね

0692ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 18:09:09.38ID:LsqEerGY0
>>691
香港島は永久租借だったからジブラルタルみたいに返還拒否は出来たけど、それを許さずかつ表向きは平和的友好的に解決した辺りは中国共産党の粘り勝ちなんだよなぁ。

0693ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 18:28:32.19ID:89DKtiNq0
それに香港は地政学的に絶対必要なところじゃないからな
ホーン岬のフォークランドや地中海入り口のジブラルタルとは違う

0694ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 22:11:18.86ID:cKaq0Ftd0
結果論としては香港島は返さない方が良かったな
英国よりも中国内の自由主義者のためには

0695ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 22:44:26.45ID:PGCgXBeG0
>>693
フォークランド諸島はホーン岬からかなり離れてる南米最南端で、チリ領だからイギリスとは関係ない。

それにフォークランド諸島は地政学的に必要な場所というわけではなく、イギリスからしても維持に負担がかかる事から住民も二等市民的扱い受けていたりしてた。紛争で勝ったけど、その状況に変わりはないどころか軍隊の配備が必要になって負担は増える始末。

まぁ油田が発見されたことで、少しは状況も変わるかもしれないけど。

0696ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 22:45:07.32ID:PGCgXBeG0
あ、南米最南端がホーン岬ね。

0697ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 05:05:36.48ID:AFCXkADH0
そもそもアルゼンチン領だったことが一度もないのだから
イギリスが返す根拠がないわな

0698ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 05:35:33.91ID:mc2Rb5J90
>>2
ナダルレボリューション

0699ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 10:35:23.81ID:cKsHOFvx0
スペインがアルゼンチンの独立を認めないとやれば、ある意味解決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています