ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」、重大損傷で総員退避★6 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001香味焙煎 ★2022/04/14(木) 13:59:59.42ID:FbO8jQT99
インタファクス通信によると、ロシア国防省は14日、黒海艦隊旗艦の巡洋艦モスクワが「重大な損傷」を被り、乗組員全員が退避したと明らかにした。火災発生後に搭載の弾薬が爆発したとしている。(共同)

共同通信
4/14 09:19 (JST)
https://nordot.app/887129068921749504

★1が立った日時 2022/04/14(木) 09:24:17.15
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649909075/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:02.97ID:gVq+IU6R0
>>928
日本も魚雷はヤバいの持ってるからな

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:03.18ID:4A71W+tQ0
>>8
首都攻撃言い出したよ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:03.78ID:gWqAyVHW0
ロシアの新型艦
アドミラル・ゴルシコフ級フリゲート 2018年 - 現在、計画数15隻、建造数2隻  満排水5500
アドミラル・グリゴロヴィチ級フリゲート  2016年 - 現在、計画数6隻、建造数3隻  満排水4000

世界の潮流にのってフリゲート艦だな。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:06.44ID:51JNRyjI0
>922

ガワだけのラジコンで十分だろ。

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:07.87ID:LSSejrLM0
>>1
ロシアオワコンスタンティノープルwww

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:20.94ID:U2b7glvW0
セガール「ほんとはワシがやった」

0958名無し2022/04/14(木) 15:00:26.74ID:SBFXRv+b0
フレンドリーファイアだったりして

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:28.06ID:tgv3ffFE0
>>835
ロシアは戦艦15隻も動員してたのか

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:30.18ID:rhdXdNmp0
>>925
なんというか、切手マニアも唸る事態になっとるね

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:32.70ID:Nqmyp5vl0
>>20
英国提供のハープーンかな

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:33.13ID:pTFivG9m0
>>902
そんなことは考え無くてもよい。
最も重要なのは、今後、どんな流れで戦争を終結させるかなんだよ。

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:35.82ID:Ky++1wi90
>>874
真田昌幸みたいな指揮官がいるよね

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:41.66ID:gZEdLUzz0
>>656
マジかよ〜。
橋下と吉村は国際法違反でロシアを訴えろよ。

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:43.05ID:Vh0I8OMq0
ますます物資の輸送に問題が出るなあ
食い物足りてる?

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:48.79ID:TklDc22U0
ウクライナが作った船をウクライナが壊す、
しかもロシアには直せない

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:50.78ID:4BA8rDmn0
>>905
弾道ミサイルも殆んどがウクライナ製

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:51.32ID:15am+XX70
>>391
やーぃ、ピントはずれー!。あっち行けー!w

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:00:54.25ID:TZHa+MrA0
>>919
二日ぐらいぐだってたよねwまさかこれ待ってたとはねw

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:02.42ID:/WQpfLew0
>>952
回天?

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:09.49ID:Tt91Ypwv0
>>773
なにそのほのぼのエピソードw
少し前に桃山御陵(明治天皇陵)にお参りしたけど、
なんか好きになったw

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:11.10ID:FdEBAYjS0
ウクライナ!ウクライナ!ウクライナ!

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:13.04ID:tFV2vNjd0
>>932
同意しますね
地力を付けないと生き抜けない
ソビエト時代はかなり地域分業していたから、その弊害も大きいのでしょう

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:30.68ID:ChTxp5n30
結局は兵器か
やっぱり防衛費2%は必須だな

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:32.57ID:KqlMwNiC0
>>945
それはそうだよね‥

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:37.76ID:MIk7M0P10
ボロチック艦隊w

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:38.06ID:WtBiyE/h0
>>960
切手興味ないけどちょっと欲しいって思ってたらモスクワ爆破でますます欲しくなったわ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:39.03ID:0StQhFEs0
>>926
航空支援と砲兵の弾幕射撃で更地にする
 ↓
戦車と装甲兵員輸送車に乗った第1梯団がひたすら前進
 ↓
弾薬と燃料、人員を消耗したら後方から付いてきた第2梯団と交代
 ↓
第2梯団が前進している間に補給をして後を追う
 ↓
第2梯団と交代(以下繰り返し)

ソ連時代からこういう戦術だったが今は動員できる兵員も兵器も少ないから出来ないんだろうな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:46.22ID:6ILx2rWp0
>>1
ドローン?ミサイル?

ファランクス的なの装備してんの?

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:47.85ID:xCzHiVpz0
長門も空中爆発型の原爆では沈まず2回目の水中爆発型でようやく3日後に沈んだ
魚雷が一番だあね

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:55.60ID:TZHa+MrA0
>>967
プーチンが言う仕方なかったはマジだったのかw

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:55.92ID:s2BlOOyb0
wows最強戦艦が…

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:56.31ID:a6kI+u/z0
あと数時間で終わりかもしれないw

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:01:58.93ID:D/T7fnrG0
ウクライナもムーリヤ大破されたしドッコイドッコイ

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:02.53ID:51JNRyjI0
>935
殺害命令を拒否して生かされるほどウクライナはロシア人ほどヌルくない。

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:03.99ID:VqPhkhR50
巡洋艦ってムサイやサラミスみたいなやられ役の船?

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:07.96ID:6sFBigBi0
1.(ウクライナ製)ネプチューンが命中した
2.(英提供または米製)ハープーンが命中した
3.船内で失火事案が発生した
4.(ロシアが設置した)機雷に接触した

この中でロシアが3と発表したくなる真相ってどれなんだろうな。
4かねぇ?

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:09.11ID:tFV2vNjd0
>>944
スラブ人野蛮系だから、紛争にならない方がいいと思う
下手に分割するのはどうかな

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:15.38ID:uNI84ejA0
台湾もドローン部隊強化させる必要あるな
中国が大規模上陸作戦遂行能力あるか疑問

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:15.93ID:Io2Pk0A+0
>>950
航空母艦って言えば?

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:17.58ID:6NL2Svu20
>>912
デウ造船の出番ニカ?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:28.53ID:Tt91Ypwv0
>>825
>>857
そうなんだ。けっこう古いのも有るのね。
でも日本のことだから、
魔改造というか魔改修してそうw

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:32.25ID:2eTF2Vga0
>>723
クズネツォフは撃沈しないよ絶対に
 
 
 
ドッグから出ない空母だからな

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:32.74ID:AutqAphH0
アメリカ「俺のロシアがこんなに弱いわけない」

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:33.62ID:7/gXuQ8Z0
>>976
or Z

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:37.92ID:eX76Z7wi0
そもそもキエフからモスクワって直線で1000km位なんだから中距離ミサイルでクレムリンを飽和攻撃すればいいのに

WW3になっちゃうかな?w

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:40.56ID:Z51O35sU0
>>990
あらカッコいいわね

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:47.48ID:SAGdpSF20
>>966
セバストポリが親ロシア派になってんのにどこでウクライナ海軍が修理すんだよ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:50.71ID:ACDj35Mx0
>>417
猫は助かってほしい。

なるほど、帆船時代にネズミ対策で猫をのせてたから海軍では軍艦に猫をのせるのは伝統なのか。

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 15:02:53.68ID:cV0H10GU0
>>982
ソ連ツリーだけ1950年代製あるの味わい深い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。