【経済】“国の借金” 1241兆円余 6年連続で過去最大を更新 ★3 [凜★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001凜 ★2022/05/10(火) 20:16:45.98ID:bzm7gNKV9?2BP(1000)

■NHK(2022年5月10日 15時54分)

国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1241兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。

財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券を合わせた政府の債務は、ことし3月末の時点で1241兆3074億円となりました。

去年の3月末と比べた1年間の増加額は24兆8441億円で、初めて100兆円を超える増加となった前の年より縮小しましたが、債務の総額は、6年連続で過去最大を更新しました。

医療や介護、年金などの社会保障費が膨らんでいることに加え、引き続き新型コロナ対策も求められる中で税収などで賄えない分を国債の発行で補っているためです。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619151000.html

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652173247/

★1 2022/05/10(火) 16:40:37.15

0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:43:31.51ID:aAjTASAW0
毎度だけど債務だけで債権の話は出てこんのよね。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:43:33.74ID:eURmKr4W0
>>946
おまえ毎回同じこと書き込んでるけどソースは?
出せる?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:46:06.62ID:qLWjrG/L0
>>945
信じてもらえるもクソもないw
事実間違えてるんだから。
大学の教授が、「このままでは国債発行が民間の預金残高を超えてしまい財政破綻する」などと大間違いをしていても許されるのが経済学なんだから、
査読論文があるからといって正しいことの証明にはなんもならんよw

0955ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:46:26.62ID:T4gBtB4s0
>>951
法人税率の話な

財務省や派遣法がガンなのは同意
あと経団連も

0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:47:36.00ID:eURmKr4W0
>>954
土居丈朗先生や藤巻健史先生の悪口はやめてあげて!

0957ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:47:36.52ID:+/JWOf440
>>954
アンタもソースを出したらどうですか?

どうせYouTubeでしょw

0958ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:48:05.03ID:SdMS+FJ30
国の借金て何さ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:51:39.43ID:eURmKr4W0
日本が戦前の世界恐慌をいち早く抜け出せたのはセオリー無視の大胆な発想で経済政策を推進した高橋是清のおかげ
アダム・スミスなんて糞の役にも立たなかった。

0960ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:52:26.32ID:38OE6icK0
urlは書き込むと規制食らい易いので省くが、以下は野田政権時の全銀協会長の記者会見のコピペ。
文面を検索すれば全銀協HPに載ってる記事が読める。

>2点目は、人によって違うと思うが、私はやはり財政の健全化、これをやっていただきたい。
>それを実現するためには社会保障と税の一体改革が必須になるし、財源としての消費税問題は避けて通れない。
>財政の問題は、このまま放っておくと更に悪くなり、あるところまでいってしまうと、国についても、そして国債についても信頼を損なうことになる。
>そして、信用が失墜したときにはどういうことになるか、ということを強く意識しなければならない。
>社会保障についても、財源の問題を解決しない限り今の水準を維持することが困難になることは目に見えている。
>したがって、少なくとも道筋はつけていただきたいと思っている。
>景気への懸念もあり導入のタイミングは慎重に、という意見も分かるが、この議論はこの十年、ずっとそう言われ続けてきて現在に至っている。
>したがって、野田政権には是非実現してもらいたいし、少なくとも道筋はつけてもらいたいと強く希望している。

こうやって金融機関側はしつこいくらいに政府に財政健全化要求を出し続けてるので、
民主も自民も片っ端から財政健全化に追い込まれてる。
政府の財政関連諮問機関などでも金融業界側の代表者は同様に財政健全化要求突き付けまくってるよ。

0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:55:01.64ID:38OE6icK0
これもurlは略すが、日銀黒田が量的質的緩和開始時に出したコメント。

>財政ファイナンスとの関係

>さて、「量的・質的金融緩和」のもとで、日本銀行が大規模な国債買入れを行うとなると、どうしても、「日本銀行が財政赤字の穴埋めをするのではないか」という心配を呼び起こします。
>現状、国債市場は安定していますが、日本銀行による多額の国債買入れが、内外の投資家から、ひとたび「財政ファイナンス」と受け取られれば、
>国債市場は不安定化し、長期金利が実態から乖離して上昇する可能性があります。
>これは、金融政策の効果を減殺するだけでなく、金融システムや経済全体に悪影響を及ぼしかねません。

>もちろん、「量的・質的金融緩和」による長期国債の買入れは、金融政策上の目的で日本銀行自身の判断で行うものであり、財政ファイナンスではありません。
>また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないかといった議論をそもそも惹起しないためにも、
>政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。
>この点、政府も、1月に公表した「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
>持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」と明確に述べており、私どもとしても、そうした取り組みに強く期待しています。

要するに、政府が財政健全化を進めながらやるので、日銀が大量の国債を買い入れる金融緩和やっても、
これは財政ファイナンスじゃないよというのが黒田日銀のスタンスだ。

0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:56:07.08ID:MgOJjCoK0
>>958
文学的表現
経済学的に意味はありません

0963ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:56:28.51ID:hZvvpijH0
国民の借金=国民の国内にある貯金、金融資産か国民の将来得られるはずの所得に依って穴埋めされる金って事。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:57:17.96ID:Cx6ZDx9z0
信用創造と国債発行の仕組みを理解していないのがクラウディングアウト厨であるw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 12:57:19.57ID:rD7ITKy10
>>954
何が間違ってるのか教えてくれ
よくわからん

0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:01:59.65ID:SD2AlpxN0
バランスシートも理解しないで物を言ってる半人前。
簿記くらいの知識は身につけてから物を言おうね
借入金や国債だけを大騒ぎするバカとチョン多数

0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:05:33.18ID:38OE6icK0
信用創造は学説により範囲が異なるので一概にいえないが、
一般的に信用創造とよばれてる、民間銀行の信用創造では国債は買い支えられない。

銀行が所有していない金を貸し出す信用創造が、何で可能なのかといえば、
貸し出した相手が、借りた金の殆どを、借りた金融機関の口座に預けっぱなしにしてくれるから。

貸し出した金を相手が下ろしたり他所に持ち出そうとしたら、銀行はその金がないので払えないので、取り付け騒ぎが起こってしまう。
でも、殆どを銀行口座に預けっぱなしにする契約で貸すので、それが起こらない。

では国債はどうかといえば、政府が国債発行で調達した金は、全て日銀の政府預金口座にかき集められて、
銀行の外に出てしまう。
だから信用創造の大前提である、自分の銀行に殆ど預けたままにしてくれる状態にならないので、
民間銀行の信用創造では国債は買い支えられない。

中央銀行による信用創造は諸説あるが、そもそも財政ファイナンスが禁じ手になっているので、
中央銀行による通貨創造を信用創造に含めたとしても、中銀が買い支えることはできない。
中銀ができるのは、民間金融機関がすでに買い支えた国債との、ただの等価交換による金融緩和。
後で引き締める前提で行うことだから、一時的なものだ。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:08:33.42ID:867CtNmS0
>>954
間違いだって査読論文をお前が出せば解決する。
出せないならお前の妄想。

0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:10:14.36ID:qLWjrG/L0
>>957
ソースもクソも単なる事実説明するだけで終わるわ

>>965
クラウディングアウトとは政府が国債発行により民間から資金調達すると市場の流通資金が減少して利子率が上昇し、民間の資金需要が抑制されるという話。
ただ現実は国債発行すると市場の資金は減るのではなく増える。
減る、なんていう大間違いしてる時点でもうアホとしか言いようがない。

事実日本を見れば、財政赤字が拡大を続けていても利子率はずっと下がりっぱなしでほとんど0だ。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:19:24.17ID:38OE6icK0
日本は長期間金融緩和で金利自体を低く抑え込んでるから、いわゆるクラウディングアウトは起こり難い状況が続いていた。

あくまでもデフレ&微インフレ対策で日銀が金利を抑え込んでいただけなので、
インフレ進んだらまた話は別になるので、これからは起こるかもしれない。

0971ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:19:36.39ID:SNswpORl0
今日も元気にアホが吠えとるなあ
財政のこと何も分かってなさそう

0972ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:21:09.27ID:867CtNmS0
>>969
うん?何かおかしいぞ?
財政出動をする事で資金需要が高まった結果、利子率が上昇する、じゃねーの?
民間からキャッシュを回収するからじゃねーだろ。
ただし流動性の罠に嵌ってたら簡単には利子率は上がらんて話しだったやろ。

0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:25:23.14ID:867CtNmS0
>>929
起こりえるかえないかで言えば起こりえるやろ。
世界主要格付けでA格を失えば、邦銀や保険会社は買わないのではなく、買えなくなるやろ。
あと二つ落ちたらB格やで。

0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:28:49.58ID:SNswpORl0
やあそれは大変だ
格付け下げられないように財政健全化ですね
プライマリーバランス黒字化のために消費税は増税ですね!

0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:33:04.59ID:867CtNmS0
>>974
財政健全化?プライマリーバランスの黒字化?
アホな事言うな。
目指すべきは、名目GDP成長率>債務増加率や。
まあ時すでにお寿司やろうけどw

0976ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:35:56.05ID:38OE6icK0
金融機関が保有する資産の格付けが引き下げられると、評価損出す羽目になるし、
格付け低い資産を抱え込んでる状態になると、金融機関の海外での信頼度が落ちる。
国内に関しては現状自国通貨建て国債は格付けの影響を受けないことになってるので、
海外とビジネスしていなければ影響は小さいが、そんな金融機関今時少ない。

だから金融機関は日本国債格付け引き下げを問題視して、財政健全化要求出すに至ってる。

0977ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:37:04.00ID:qLWjrG/L0
>>972
crowding out(クラウディングアウト)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88/#jn-63357
>政府による国債の大量発行が民間の資金調達と競合を起こし、金融市場が逼迫?(ひっぱく)?して金利を上昇させ、民間の資金調達が阻害される現象

0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:39:44.89ID:xOo12gZI0
補正予算って言い方を誰も突っ込まないからこうなる

0979ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:40:41.71ID:Cx6ZDx9z0
現実に起こっていないクラウディングアウトを煽り
信用創造すら理解出来ない。
これがクラウディングアウターw

0980ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:41:38.53ID:E+oUmFNY0
問題はこれだけ国債発行しておきながら、GDPが30年間ずっと横ばいなこと。金の使い方が下手。それだけ。本来GDP1000兆円でもおかしくないレベル。

0981ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:41:43.10ID:tFbCMl0p0
もうナマポとか余裕あるないだろ、廃止廃止

0982ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:47:53.48ID:867CtNmS0
>>976
邦銀本体(投資銀行とかは別)は普通はA格以上でないと保有、売買を禁じてるやろし、もし保有や新規購入なんかで損失だせば株主代表訴訟食らったり、経営陣は背任に問われたりするしな。国際金融取引の担保足り得ん債券に成った瞬間に大放出せざるを得んわな。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:51:25.11ID:8ZEn55XH0
少子高齢化・人口減少する国で、更にこれw お終いだ猫

0984ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:51:42.34ID:SNswpORl0
>>975
かく

0985ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 13:52:56.95ID:SNswpORl0
>>975
格付けは分かってても
財政のことは分からないんだね、ふしぎ!
まだらアホ?

0986ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 14:02:05.51ID:867CtNmS0
>>977
いやいや、政府が嫌がらせの為に国債発行するなら知らんが、通常調達した資金は財政出動に使われるやろ。

0987ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 14:03:28.95ID:867CtNmS0
>>985
格付けも財政も分かってない奴に言われたくないな。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 14:04:03.23ID:qLWjrG/L0
>>986
使われるね。

0989ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 17:47:26.44ID:ouaLLUvB0
>>727
そのツケとは何だよ
具体的に言いな

0990ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 18:08:27.95ID:XcCRCyxM0
過去最大になるのは当たり前だろバカ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 18:12:37.54ID:MdhHTgbV0
>>957
参議院決算委員会だかで、日銀に答弁させてたぜ?国債の購入原資は「日銀供給によって潤沢になった日銀当座預金」だとな

0992ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:00:12.54ID:deADNBn30
つか経済規模が大きくなれば、日本円の還流量が増えるのは当たり前なのでは?

0993ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:11:51.12ID:g8t5GyVC0
ウシジマくん助けて

0994ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:12:52.81ID:XwMoFgop0
どうせチャラになる借金

0995ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:18:35.66ID:ouaLLUvB0
借金じゃないからチャラでも何でも無い

0996ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:21:36.46ID:DzFqCwBu0
日本好きは増税に賛成だよね

0997ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:24:14.07ID:AhsaIDwr0
>>1

資産は?

0998ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:24:23.99ID:tkzcZSkf0
>>996
↑ いつものネトウヨ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:25:11.62ID:AhsaIDwr0
国債は日銀、正負の資産

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/11(水) 19:25:42.75ID:AhsaIDwr0
>>999
政府なw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 8分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。