年収多いほど子どもがいる割合高い 東大などのグループが分析 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2022/05/28(土) 16:08:54.87ID:2mApRahz9
40代後半から70代の人たちを対象に、子どもがいるかどうかと年収などとの関連を東京大学などのグループが分析した結果、年収が多いほど子どもがいる人の割合が高くなる傾向があることが分かりました。

この研究は、東京大学大学院医学系研究科の坂元晴香特任研究員らのグループが行いました。

グループでは、国の出生動向基本調査をもとに、ことし47歳になる人から79歳になる人までを対象に40代の時点の年収などと子どもの数などの関連を分析しました。

その結果、現在50歳前後の世代の男性では、子どもがいる人の割合は、年収300万円未満で37%だったのに対して、600万円以上では80%となりました。

また現在、70代後半の世代の男性では年収300万円未満では74%、600万円以上では93%で、いずれも年収が多いほど子どもを持つ割合が高い傾向がみられたということです。

一方、1人当たりの平均の子どもの数は、世代が若くなるほど少なくなっていましたが、学歴別に分析すると、現在、50歳前後で、大学を卒業した女性だけは上の世代より多くなっていて、グループは、経済的に自立した女性が子どもを持ちやすい傾向が出てきた可能性があるとしています。

坂元特任研究員は、「少子化を若者の価値観の変化として捉えず、雇用環境の確保など、生活を安定させるための施策が必要だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220528/k10013647181000.html

0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:29:01.50ID:m6hp5cjj0
オリジナルデータ見てないけど、これ独身者含めてるとしたら なんか違うじゃん。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:30:03.99ID:8Do70y2b0
>>951
ネトウヨなんて独身低年収で自己責任論大好きで休日はヒロユキの動画でも見てるレベルだろ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:30:05.04ID:4rYj0fqT0
>>952
同素人の考えより、東大のデータ信用するわ

0955ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:30:25.51ID:4rYj0fqT0
>>953
ネトウヨの平均年齢は60歳以上

0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:30:50.11ID:BnC9NV+p0
だから年収高い層(特に年収1000~2000万)からの搾取やめろって話 

その辺が潤えば、もっと子供増える
しかも教育の質も高いから負の再生産にもならない

0957ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:31:07.66ID:fPllCBxt0
>951
この記事見る限り少子化の話じゃなくて、労働力確保がしたいから女はもっと働けって説得したいだけやん。

0958ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:32:45.69ID:4rYj0fqT0
>>956
賛成だが
ブサイク高収入、ブサイク高学歴より
イケメン低収入のほうがいい

ブサイクはいらん

0959ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:34:50.66ID:BnC9NV+p0
>>958
価値あるイケメンは高所得か高所得のヒモやってるだろうから、低収入なイケメンはいらねーよ
むしろゴミ

0960c2022/05/28(土) 21:34:51.86ID:6AnKbn+p0
>>15
しかも理IIIやで

0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:38:07.49ID:4rYj0fqT0
>>959
ぶさいくは子孫残したらあかん

0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:39:23.04ID:eQn399CV0
>>7
子沢山は表彰もんだよな

0963ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:40:16.05ID:g4Zvl1450
知ってた定期

0964ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:40:47.39ID:eQn399CV0
>>879
これもその通り
2ちゃんでグダグタ文句言い訳に終始してる奴らよりよっぽど健全で人生謳歌している

0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:41:24.65ID:4rYj0fqT0
>>962
人口は国益よ

高学歴高収入富裕層なんてブサイクだらけ

ブサイクはいらんのや

0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:42:01.18ID:4rYj0fqT0
>>879
ネトウヨが高収入高学歴至上主義だからな

0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:43:19.81ID:x34Fw+b90
>>961
遺伝子は残るべくして残るだけだから選択なんてないよ
不細工遺伝子が残るってことは淘汰されるほどのデメリットではないってことだし

0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:43:44.22ID:4rYj0fqT0
>>967
申し訳ないけどブサイクはいらんのよ

0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:45:21.48ID:BnC9NV+p0
>>968
まあそういう人がいるのはかまわないが、それがデメリットと思わない人がいるから不細工遺伝子が残ってるわけで。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:47:12.46ID:4rYj0fqT0
>>969
緊縮財政やめて日本人は5億人まで増やすべきなんや

0971ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:55:02.42ID:SOp9btiz0
くだらない報告だけど、ひろゆきみたいなキチガイアホが、エビデンスは?とか聞くから、一応こういうのも必要なんだよ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:55:57.85ID:A8lmVxs20
何を今更
人口多い氷河期が貧乏だから少子高齢化がすごいんや
見捨てた当時の国と企業が当然の返済をしてるだけ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:57:56.18ID:SQjJfFK80
100件以上のレス怖すぎて草

0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 21:58:02.46ID:Gx0s2Qi20
俺の周りには、年収一千万の独身男性がゴロゴロいるわ。

0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:01:49.56ID:S6556IDo0
そらある程度の女が寄ってくるわな

0976ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:05:00.00ID:NdPEVHYO0
>>974
今はだいぶ低くなったけど
昔は一部上場だと35ぐらいで年収一千万に到達したからな
メーカーのぞく

0977ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:05:43.11ID:Ve7nBQ+90
>>944
自分>>942だけど年収は700ちょい
裕福ではないけど育児世代なら貧乏というほどでもないこんな普通の家庭でも中学受験を視野に入れたりまともな教育をさせてやろうとすると子どもが1人でもかなりギリギリという事実
さらに今の低学年なんて公立中に期待できない現実が知れ渡っていって中受熱がもっと加熱しているみたいだしそりゃ少子化になるに決まってるわ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:07:07.91ID:yvSebM9S0
確かにこんな建物に住んでるのはシングルばかりではないだろうな
https://concierent.jp/outline/1648/

0979ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:07:30.82ID:CNXMnufC0
>>19
GDPあざっすだよ。その底辺が子供産んでくれたら国が潤うわけで

0980ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:10:49.35ID:UX117HHz0
貧乏人の遺伝子消滅で美しい日本が実現

0981ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:11:41.36ID:4rYj0fqT0
>>980
あとブサイク高収入高学歴もいらん
イケメン低収入は優遇

0982ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:11:52.41ID:KqpSaHdT0
>>972 コロナが起きる前の2016年〜2019年にかけて出生数が急激に減っている。
なので本来なら2016年〜2019年の時期に少子化対策をきちんと行うべきだった。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:12:05.70ID:CNXMnufC0
>>78
教養を与えれば底辺でなくなる。貧困でも教養を与えられる政策を打てば良い

0984ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:12:29.48ID:4rYj0fqT0
>>982
いまからでも遅くない。
試しに緊縮財政やめてみては

0985ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:14:22.45ID:CNXMnufC0
>>974
遊びたいタイプ、まだ学びたいタイプ、親の反対で結婚できないタイプ、色々いるよな

0986ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:14:59.00ID:/R1EFhfT0
こんなアホアホ研究する時間があったら
創薬の超下っ端の雑用でもしろよ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:18:26.86ID:KqpSaHdT0
>>984 少子化対策として一番有効なのは正規雇用を増やし賃金を上げる。失業率を下げる。
あと個人的には公立高校の授業料は所得制限なしに無償化するべきだと思う。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:18:47.10ID:hV/xiboM0
DQNの方が多い

0989ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:23:06.95ID:udTNmnTW0
>>188
分娩自体、保険がきかないからじゃない?
実費だよね
なので無痛の処置にも保険はきかないんだと思う

0990ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:24:13.82ID:4rYj0fqT0
>>987
ネトウヨ 「移民ふやせばいい」
ネトウヨ 「高学歴高収入だけいかせばいい」
ネトウヨ 「貧乏人は消えるべき」

0991ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:26:17.08ID:udTNmnTW0
>>983
ボトムアップしないと社会はよくならないね
貧しかったり教養がなかったりすれば選択肢は狭まる

0992ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:28:53.74ID:kFyX8QfJ0
では、1000なら結婚制度廃止で

0993ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:29:13.00ID:GjzrIigO0
当たり前すぎて草

0994ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:29:36.65ID:GjzrIigO0
はよ滅んどけジャップw

0995ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:30:29.21ID:r1GxAgM10
いや当たり前だろ金ないのに子供バカバカ作れるかアホ

0996ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:31:23.35ID:ABiBPg+u0
オレのように結婚したくないって人増えてるだろ
だからコンビニで週3しか働いてない

0997ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:32:15.65ID:FuQkSKsv0
>>590
修士以上・正社員に絞って婚活しました。
その結果、東大院卒年収1本の妻を釣り上げ、満足しています。
話をするときにいろいろ気を使わなくて済むのがありがたい。

容姿はこだわらなかったけど、〇。
二人の子どもは親のひいき目なしでも超可愛いです。
世間の男女が容姿にこだわる訳がわかりました。

0998ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:51:12.56ID:4rYj0fqT0
>>997
ネトウヨはいまだに高収入高学歴が女でも男と一緒だと思い込んでるからな
良かったね。幸せな家庭築けて

0999ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 22:55:30.24ID:L8Sflbcv0
自ら安心するための調査

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/28(土) 23:02:20.29ID:UinBlRgn0
>>1
>まじで?(みんな知ってる件)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 53分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。