【ゲームチェンジャー】英、ウクライナに多連装ロケットシステム「M270」供与へ ★3 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2022/06/03(金) 13:32:52.79ID:cJtrgGfS9
 【ロンドン共同】AP通信は2日、英政府がウクライナに対し、多連装ロケットシステム「M270」を供与する方針だと伝えた。ウォレス国防相が明らかにした。

6/2(木) 19:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbd71fe9d85dc3e0fd6ef17dac5a8f3ee4eaa8a

★1:2022/06/02(木) 20:18:09.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654185919/

0175ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:41:32.05ID:bD25C0z/0
>>1
色んな国から最新兵器を沢山貰ってるのに未だに旧式ロシア兵を追い出せないの?

0176ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:44:19.10ID:h9X98pYy0
旧ソ連の構成国だった国はたいへんだよねえ
旧ソが住民を強制連行、強制移住をして民族入れ替えをやって、共和国の線引きも適当にやったせいで
各地で内紛がおきまくり、おかしな自称共和国があちこちにできてしまった
独立した時に、ロシア人はロシアに戻してかわりにシベリアや極東に強制移住させられたウクライナ人を戻してもらえば良かったんだよ
あるいはエストニアやラトビアみたいにロシア人には国籍を与えず国政に参加できないようにすれば良かった
ロシア人は国に置いておいてはダメ

0177ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:46:30.64ID:xFMbfvjg0
>>170
ええと 軍事ファンの間ではどうなのか知らないけど 論文を書くなら BM-21 Grad・BM-211 Grad・TOS-1・BM-27 Uragan・BM-30 Smerch すべてMLRSだよ

もちろん論文だから言葉の定義はするけどね(Prenatt 2016 Johnson 2016 Zoltan 2020 Kristek 2017 Jones 2020)この場合古くからある筒状のロケット連装発射台(システム)ならMLRS

0178ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:01:54.20ID:xFMbfvjg0
>>172
>M777部隊もこれにやられて全滅したんだろ
今回配備されてるかわからないけど 2014年の戦闘ではウクライナ軍がほとんど市街地に入らなかったこともあって絶大な威力を発揮してるね 2個大隊を1斉射で蒸発とか

西側はそれまで精密誘導弾という形で兵器の進化を進めてきたけどドローン観測して面で制圧すれば良い というのが東側・元東側研究者の主張で

2020年ナゴルノ・カラバフ紛争でもアゼリ・トルコ側はそれに自爆精密特攻ドローンを加えてアルメ・ロシア側を散々に破った

ウクライナの今回の戦術はそれらの教訓への対応策 なんだけど対応できる武器が充分なかったのが残念

0179ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:05:43.46ID:DWRSzizT0
あと爆撃機とか

0180ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:06:51.68ID:8I2zEpYv0
>>123
妄想馬鹿が出没

0181ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:11:08.98ID:SMfjleqc0
>>123
パン焼き器持ってきてパン焼いて住民に配ってるよ

0182ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:17:31.67ID:unP8rQEF0
ウクライナ人も元ソ連だからね まーやりたいイメージはわかりますよ 今 露助軍がやっているように兵器をズラーッと並べてバンバン撃ち合ってヨシ突撃ーみたいなの でも今ソレやったら負け確やんウクライナ 
肌の白い上品そうな民族はいわゆる非対称のゲリラ戦は苦手そうだし

0183ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:19:29.15ID:mqBzCG4j0
ウクライナに勝利はないな。撃退できたとしても国内ぼろぼろ。クリミア奪還してロシアに賠償金払わせるぐらいできないとね。

0184ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:53:49.22ID:jjagxsMv0
>>177
いやいや、軍用車を何でもかんでもジープって呼ぶレベルだからそれ

0185ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:54:51.79ID:FwAqrI2l0
ロシアがさっさと民間人追い出してくれてるから
使うのに手をこまねく事はなくなるな

0186ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:59:53.55ID:+DNnx80H0
もう核ミサイルとかも渡しちゃおうぜ。

絶対ロシアに使うなよ絶対だぞって言っておけばいいだろ。

0187ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 20:05:24.59ID:xLHWJZsq0
横流しされるだけだぞw

0188ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 20:46:22.14ID:Ps9X/mUG0
移動してもドローンで監視されGPS情報送られて榴弾砲に追われ続ける、怖すぎ
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1531684327351894017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0189ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:15:58.68ID:VlMYBHCA0

0190ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:20:07.42ID:PvpqTo7X0
ウクライナってソ連崩壊当初の時というか建国した当初は豊かな小麦と黒海での交易もあり、工場地帯もありで豊かになる要素しかなかった
でもここまで貧しくなったのは、結局ウクライナには建国当初から巣食ってる寄生虫を排除出来なかったことに由来する
これってまんま日本と同じなんだよね
戦後すぐは寄生虫を少し排除したから高度経済成長とかやって発展した
でも排除出来なかった寄生虫がだんだん権力と利権を取り戻してまた衰退した
ウクライナも同じだよ
ウクライナを蝕んでる寄生虫を退治しない限り豊かになれなかった
日本にしろウクライナにしろ、同じような寄生虫に悩まされてるのは同じ
中国やロシアはその寄生虫を退治したから発展したんだよね
結局はそこに行き着く

0191ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:22:33.50ID:VlMYBHCA0
>>190
まーウクライナさドイツ~ロシアの天然ガスパイプラインから無断でガスを抜いてたけど
ロシアは黙認してたけどね

0192ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:28:49.64ID:hR+wVlv10
ロシアが負けて、ロシアに戦後賠償全額請求することを望む。
賠償に応じれば、すべての西側の制裁措置は解除するとな。

0193ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 22:45:46.65ID:BogBQBSj0
>>190
中国とロシアって 汚職大国じゃんw
知らないの?
海外資産が個人で何兆円とか

0194ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 02:36:40.02ID:afwyHyPy0
>>193
中国とロシアの寄生虫は利権からかなりとおざけられた
中国の寄生虫江沢民、ロシアの寄生虫オルガリヒは利権から遠ざけられたから中国やロシアの今の繁栄がある
ウクライナの寄生虫コロモイスキーは未だ健在で彼に反抗的な者は大統領でも排除されてしまう
そしてコロモイスキーは海外勢力のソロスと手を組んでウクライナを収奪してきたので、ウクライナはどんどん貧しくなった

これ日本もまさに同じ構図なんだよ
戦前の日本と現在の日本、同じ人物がずっと権力や利権を持ってて、反抗的だとマスゴミが騒いで短期政権なり、大地震なりで終了させられてしまう
日本は明治維新で権力を持ったものがずっと権力を握り続けてるからこうなってる
戦後直後は流石にGHQに解体させられて一部一般人に落とされたので利権が少なくなって戦後の高度成長が起こった
しかし、その後権力や利権を取り戻して今のように日本は貧しく落ちぶれたのだ

0195ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 04:08:24.36ID:ZU8i6fVA0
>>190
え? ロシアや中国は、市場開放するまで全然発展してなかった後進国なんだけどw
日本人が車乗り回してる時代に人民服着て自転車乗り回し、官職の汚職が酷くて庶民の暮らしは貧しかった
西側が発展させてあげた、って感じ
今後ロシアには西側が発明したものが何も入らなくなるからどんどん後退していくだけだよw

0196ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 06:18:21.73ID:UdpUdziP0
負けたんじゃないかな?元から嘘の多い内容だったみたいだしね : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2218034.html

0197ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 06:36:40.87ID:UdpUdziP0
ウクライナ軍が崩壊し、ゼレンスキーが「現実を直視しなければならない」と発言(現在) : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2217386.html

0198ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 07:13:05.74ID:ky+Sx9JM0

0199ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 07:47:37.05ID:+lvonc4s0
大砲で勝てる戦争なんて無い。
あくまで後方支援の兵器。

0200ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 12:24:23.19ID:a5soaAMX0
>>194
あほぷーからして 20兆円以上不正蓄財してるのにw
国家予算たったの37兆円しかないあほロシアで
中国も似たり寄ったり
現実を見ろ 馬鹿

0201ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 12:55:26.80ID:V4RVPjEN0
10台程度しか送らないようだからゲームチェンジャーにはならんだろ
しかも80キロしか飛ばないミサイルしか送らないようだからな

0202ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 17:35:24.85ID:pPGbOuRq0
ロケットでも核でも送ったらいい?

0203ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 03:02:17.99ID:tZZkvKBq0
売電
 これ贈るから、全滅するまで戦えよ

0204ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 20:10:51.09ID:nJ55C96o0
>>66
黙れクソが

0205ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 20:11:11.65ID:nJ55C96o0
>>66
テメーこそ物理的に消えろよなんの役にも立たねーんだからよぉ

0206ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 03:07:48.38ID:Sdvba0ph0
英開催の女子サイクリングレース「サンダー・クリート」
ワンツースリーを男の女が独占

女子スポーツ界は新型ロケット部隊に席巻されそうね

0207ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 03:12:14.25ID:8SjhWc0H0
「ここに新しいものは何もない」

それで、ウラジーミル・プーチンはウクライナの民族主義者の武装についてコメントしました。 大統領によると、ウクライナ軍は特殊作戦の開始時に約515の多連装ロケットシステムを持っていた。 現在、380が破壊されています。

プーチン:ウクライナへのアメリカのMLRSの供給は本質的に何も変わりません。

キーウは以前にこの範囲のミサイルを持っていました。 今、彼らはただ損失を埋め合わせているだけです。

プーチン大統領は、ロシア1チャンネルのインタビューで、ウクライナへの追加の武器供給をめぐる騒ぎには、武力紛争を可能な限り引きずり出すという1つの目標しかないと述べた。

キーウが長距離ミサイルを受け取った場合、ロシアは結論を導き出し、まだ攻撃されていないオブジェクトに対してその破壊手段を使用します。

https://video.twimg.com/amplify_video/1533441065088335876/vid/854x480/krn1mtO8RA3EmNxW.mp4

0208ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 04:06:28.18ID:XCaJSriR0
1000両保有しているアメリカが数両しか送らないんだから
67両しかもってないイギリスが送るのは5両もあれば大盤振る舞い

0209ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 13:45:21.34ID:wRx+Obdy0
日本も野外炊具1号を大量に送りつけれや

走りながらメシが炊けるんすよ~w

とか言いながら

0210ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 17:53:34.24ID:yqTOecKr0
ボリスいよいよ今夜不信任案投票
https://pbs.twimg.com/media/FUjS2zfWQAA-J4D.jpg
ばいばいコーク男

0211ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 19:23:50.97ID:ibdpkz0a0
>45
経済はすでに中国なので時代の流れですな
これまでつくった日本の高速道路網と同じ距離が、毎年中国に出来てるし
シリコンバレーの過半数は中国系の人
近い内に、世界一高い平均給与の企業が中国で上位独占になると思う

0212ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 20:29:53.93ID:QwY5PrQP0
>>211
そうはさせないけどな

0213ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:07:20.79ID:y4PRcbws0
>>211
やかましい!

0214ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:11:09.62ID:2eMlzkse0
ロシア軍の地雷除去班の活躍。
ナチスウクライナ軍が子供用図書館の児童書の中に仕掛けた爆弾を除去している。

https://twitter.com/pickup_topic/status/1524437395948531719
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0215ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:20:56.72ID:kdie8y5R0
結局は発射する物による発射後誘導可能な物なら、精密攻撃出来て役に立つ
ロシアみたいな撃ちっぱなしで当たった辺りは何であろうがぶち壊す、蛮族な方法ではな

0216ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:27:57.21ID:qob2f3Ug0
テレビでやってたけど
ウクライナが使ってるミサイルって
遠くからピンポイントで洗車を狙えるんだな

凄いもんだ

0217ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:30:22.04ID:qob2f3Ug0
洗車じゃない
戦車w

0218ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:30:30.90ID:QwY5PrQP0
米、EUがウクライナ停戦条件を協議「当事者のウクライナは参加せず」 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2218245.html

0219若松田卓也2022/06/06(月) 21:31:02.27ID:TdQa0wvP0
本田教授が心配している

0220ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:31:20.26ID:vG2t8ZJE0
焼け太り軍事産業

0221ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:31:53.05ID:pN47nwZR0
あと何個ゲームチェンジャーが出てくるのかね?

0222ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:34:41.81ID:sJoMhIv+0
射程1000kgの核弾頭搭載型が既に供与されている可能性は否定できない

0223ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:37:03.49ID:LIxP4j+g0
>>211
10年ほど前、民主党政権の時にそうなるから中国語覚えとけよと言ったものだが
お前らちゃんと勉強したんだよな?

0224ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 23:00:17.56ID:+EFnx6yo0
英もロケットシステムを供与「M270」ウクライナ軍支援で米と連携
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/63213

英、ウクライナに多連装ロケットシステム供与へ 射程80キロ
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-arms-idJPKBN2NM0MO

英、ウクライナに射程80キロの多連装ロケットシステム供与へ
www.cnn.co.jp/world/35188324.html

Ukraine War - Despite All Russian Warnings ? UK Decides To Gift M270 MLRS To Ukraine
www.youtube.com/watch?v=FKEsxphLNvs

0225ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 03:54:14.91ID:Kuy7HbfI0
ディープステートは現在「死ぬか生きるか」の瀬戸際にある。だからこそ、世界のリスクはさらに高い状態に : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2218364.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています