個人株主16%、50年で半減 若者の投資促進カギ [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2022/07/07(木) 22:11:40.60ID:dHEhoSwH9
日本の個人株主比率が低下している。東京証券取引所が7日発表した2021年度の株主分布調査によると、個人の保有比率は金額ベースで16.6%と50年前から半減した。個人投資家の底上げは戦後から続く日本の課題だ。「貯蓄から投資」を問われるなか、少額投資非課税制度(NISA)の見直しなど若者の投資を後押しする仕組みが不可欠になる。

日本では戦後、財閥や政府が保有する株式を個人に持ってもらう「証券民主化運動」が起き、70年度には個人株主の保有比率が4割近くあった。しかし、その後、外資から経営権を守るため企業が銀行などとの株式持ち合いを加速。バブル崩壊で日本企業の成長期待も崩れ、11年度以降は個人比率がじりじりと下がり、直近は2割を切る水準が続く。(略)

背景にあるのは高齢化だ。日本の個人で株を持つのは高齢者に偏っており、年齢別では60歳以上が金額ベースで67%を保有する。(略)

一方、若者層はどうか。30歳未満の個人が持つ株は全体の1%にとどまるが、投資意欲は旺盛だ。楽天証券は新規口座を開設した人のうち20~30代が7割弱を占める。マネックス証券は30代の口座開設が最多だ。賃金が上がらないなど将来への不安が強まり、「積み立てでコツコツと投資する需要が伸びている」(マネックス証券)。

こうした日本の個人が向かうのは外国株だ。1~6月の公募投信(上場投信除く)の純資金流入額は約4兆円と過去4番目の大きさで、資産別では外国株で運用する投信には4兆2000億円が流入。6月の資金流入が最も多かったのは米S&P500種株価指数に連動する投信だった。

海外株を中心に若者などの株式への関心は強い。それなのに若者を中心に日本株の個人投資家が増えにくいのは最低売買単位などの壁がある。例えば、1株6万8000円のファーストリテイリングの単元株は100株で、最低680万円ないと購入できない。米国株は1株単位で購入でき、直近の米アップル株だと1株140ドル程度(約1万9000円)だ。

日本でも株式分割で投資家が買いやすいようにする企業は増えてきた。トヨタ自動車は21年9月末を基準に1株を5株に分割し、投資に必要な最低金額が約20万円と5分の1になった。その結果、22年3月末の個人株主は74万5000人と前年比7割増えた。企業が自ら動けば個人マネーを呼び寄せることは可能だ。

株の売却益や配当にかかる税金をなくすNISAも見直しの余地がある。NISAの非課税枠は120万円で、参考にした英国のISAは320万円と開きがある。投資期間を限定するNISAに対し、ISAは期間の制限を設けていない。(略)

日本経済新聞 2022年7月7日 21:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0731W0X00C22A7000000/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:25:48.85ID:ilchsoMM0
>>931
BRICSをバカにしすぎじゃね?
インドは次の超大国とも言われてるのに

0953ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:25:49.53ID:iqAyPCJG0
若者は金持ってないから株に投資できない
FXなら少額からできるけど株はねぇ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:26:53.63ID:eqZLEHMO0
若い人は大変だな
給料はロクに増えず社会保険料はうなぎ登りで今度は株に嵌め込まれるのか
酷い政治だ

0955ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:27:40.05ID:Yn4avP3P0
馬鹿げてる
個人消費か60%なのに上層部ばかり優遇してきたから
この有様

0956ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:28:21.28ID:8rHYbNTH0
国が株価操縦しだしただけだろ

0957ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:28:30.62ID:pGu3zCuK0
優待廃止なんてやるからだよなあ
プレミアム優待倶楽部に参加せいよ。

外国株買い
ドル保有
は円安に貢献するから日本経済にとって
いいことだね。

0958ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:30:06.20ID:cK8htE450
構造改革って外資に配当で金流せという策なんだから、乗っからないと
みんな何してたん?

https://i.imgur.com/BM5ZLP2.png

0959ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:32:57.91ID:ojODf5IZ0
若者の投資促進→養分

0960ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:33:18.76ID:1o9dCZGl0
外国の機関投資家がいいようにアルゴとか言い訳して株価操作してるのに放置してるのが原因だろ
日本の個人投資家を弄んで外国機関の狩場になってるだけの市場になってんじゃないか?
それを解決もせずに何が投資促進だ?ガイジンに日本のカネを献上したいだけだろ?死ね無能日本政府

0961ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:33:54.09ID:jEnqY1t/0
仮想通貨やろうと思って、口座開設しようとしたが
個人情報画像をうまくとれなくて
突っ返された。
口座開設、今までやった投資の中で一番難しい

0962ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:34:19.04ID:0iwMuweP0
税金高杉

0963ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:34:31.71ID:a95TR/zA0
増税した上に老後に備えて2千万貯金しろとかもっと投資しろとか
日本政府は頭がおかしい

0964ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:38:26.47ID:ZL6psur80
お金の若者離れなんだから投資に回せる余裕のある若者なんて限られてるだろうよ

0965ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:43:02.01ID:vFIdF+4W0
>>416
高配当に引き寄せられて買ったら減配発表で株価も暴落…って事がないといいけどな

0966ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:44:30.52ID:UH/wyiLJ0
20年前から積み立てしてて気にも止めてなかったが確認したところ2000万になってて笑った。

0967ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:45:51.02ID:cRYkYWeC0
投資信託なら100円単位で買えるのに、金がなくて投資出来ないってのはさすがに情弱。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:46:43.81ID:vFIdF+4W0
>>960
自分の持ってる株だと上場後最高益発表した翌日に暴落とかあったからなw
個人で短期はまさにギャンブル
中長期なら…ドルコストで買っておけばチャンスはそこそこあるけど

0969ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:47:10.28ID:IRvqXkZF0
そしてみんな損失を出すというオチ

0970ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:47:18.22ID:uOgGLaCY0
日本に投資させたいなら環境をアメリカに近づける努力をしろ間抜け20年遅いわ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:50:22.07ID:9n3bhbd60
投資をギャンブルみたいに儲けようとしてやったら駄目
その企業を支える応援する気持ちで投資した結果リターンがある

0972ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:50:39.92ID:75cVE0uv0
>>960
韓国コスピが今、海外勢の狩り場になってて空売り禁止しろ!的な流れになってるとか

0973ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:51:01.95ID:0JFVehoL0
アメリカのトレーダーがネット上の有志と連携して株価操作したら逮捕されたと聞いた。ファンドが同じ事やってもOKなのはどして?

0974ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:51:58.72ID:vsPP2XV00
養分募集

0975ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:53:16.03ID:IPcG0shX0
金持ってない若者に参入を促しても、
パーセンテージは上がらないと思うがwww

0976ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:53:16.20ID:tUKCL9zA0
日本株買うぐらいなら暗号資産でギャンブルしたほうがマシw

0977ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:53:20.43ID:M66oTXDC0
アルゴのフラッシュトレード禁止にしてくれたら増えると思うぜ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:57:07.10ID:3z2Bbb/g0
単元制度辞めろよ
それならインカム目的で買う人も増えるだろう

0979ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:58:27.34ID:tUKCL9zA0
>>952
IC以外がお荷物

0980ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 07:59:40.76ID:SsPvbKMq0
イノベーション起こせない属領の日本株とか買う奴マゾやろ、イノベーション起こそうとすると何故か飛行機落ちたり、逮捕されたりするんやで、逮捕されても警察が逮捕したから悪人って思考停止で決めつける奴ら多すぎ
宗主国アメリカの役員がヤク持ち込んでも無罪放免やったしな
ホリエモンのメディア統合失敗で日本株に見切りつけたわ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:00:06.18ID:IPcG0shX0
>>978
あれ意味わからないよね
ミニ株とかでも買えるんだから廃止でいいのに
何で意味不明な制度を残してるんだろ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:02:12.24ID:SsPvbKMq0
>>971
コカコーラとデータ人質ビジネスの会社を買ってるわ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:03:12.15ID:cK8htE450
>>981
しらんの?総会屋対策

0984ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:03:59.22ID:IM68dSzS0
カモが足りないからやたら投資だ投資だと煽る
若いやつはカネが無いと言ってるのにこいつらは

0985ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:04:30.02ID:5+b/36cJ0
米の年間配当4回とか見ちゃうと…ね

0986ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:05:07.60ID:yYr8RFst0
な、国際金融にカモにされてるだけ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:05:24.55ID:SsPvbKMq0
>>983
オラつく奴は強制排除でええやん、抵抗したらアメリカみたいに射殺でええよ、総会屋とか撲滅するやろ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:05:46.94ID:6mPK9Ew70
多分これ書いてるやつバカだろ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:05:50.05ID:ssXbglfn0
>>982
コカコーラはええな
信頼と実績の塊

0990ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:07:18.28ID:ttx88WGZ0
>>605
んなわけあるよ。
含み損出ても配当金で回収できるもん

0991ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:07:32.05ID:EGOGwFC00
金無いのに投資かw

0992ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:07:58.74ID:SsPvbKMq0
>>989
毎日飲んでるからな、コカコーラ無くなったら人生の楽しみが無くなるわ
やっぱ毎日使う奴は強いよ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:08:25.05ID:vXQr48Ei0
単純に糞な政府が景気を良く見せたいがために、日銀とGPIFを使って買いまくった結果だろ。一部上場の企業の半分は政府系ファンドが筆頭になってるという異常な国だからな。

0994ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:08:36.15ID:hztslUKq0
>>715
FXや商品先物という手も

0995ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:09:19.52ID:VD/AbwTa0
企業と資本家に集約されて、一般人が退場させられただけ。
素人が参加しても食われるだけ。

0996ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:10:56.57ID:j44yev4C0
冬にビール株買って夏に売る
これだけで小遣い稼げる単純作業

0997ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:12:15.14ID:vXQr48Ei0
あとは若いやつの収入が低すぎて株なんか買えないだけだ。

0998ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:15:21.24ID:SsPvbKMq0
>>995
売ったり買ったり忙しなくするより長期保有が基本やで、バフェットが金持ち仲間と金賭けて検証しとるし

0999ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:16:05.44ID:Q3yEb9Mo0
>>757
ブックメーカーを解禁しよう(´・ω・`)
みんなギャンブルに飢えてるんだよ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 08:16:07.20ID:eykEnsda0
>>996
なるほど
そういった分かりやすいのもあるわけか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 4分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。