【パキスタン】洪水、雨量は平年の10倍 インダス川が「湖」に [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/09/02(金) 08:01:28.98ID:xm+eimPy9
※2022年9月2日 5:13 

【9月2日 AFP】パキスタンで深刻な被害をもたらしている洪水について、欧州宇宙機関(ESA)は1日、平年の10倍の降雨量が原因となったとの見解を示すとともに、インダス(Indus)川の氾濫によって生じた広大な「湖」の衛星画像を公開した。

 同国では、6月から続くモンスーン(雨期)の豪雨が引き起こした洪水で、これまでに少なくとも1190人が死亡。広範囲の農地が水没し、家屋100万戸以上が損壊した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3421881?cx_amp=all&act=all

0152ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:02:53.40ID:x2RNaY8M0
>>118
地理で習ったろ…

0153ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:04:50.79ID:pEvywoms0
>>143
東京湾北上したら
東側の千葉が悲惨なことになったな
https://i.imgur.com/FzOtbdz.jpg

0154ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:21:19.30ID:+JpSBN8N0
>>1
平年の10倍って、日本だと年間降水量20000ミリってことか

雨は40日40夜降り続け、洪水が150日間続きそうだな

0155ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:24:46.64ID:eB0700uA0
泳げずにプールを歩くような男には
恐怖だったろう

0156ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:28:02.51ID:oI8NlwIl0
インダス

未来少年コナンの舞台となった都市名インダストリアの語源

0157ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:29:07.67ID:UUpckO/k0
洪水になっていいの?

0158ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:33:04.88ID:LpEn7ZIO0
やっぱりスーパー堤防は必要だな

0159ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:34:01.61ID:vexVA0xk0
>>1
方舟神話と同程度の大洪水というわけか。

0160ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:45:19.23ID:oh5MIxYj0
デカパン先生ばかりだな・・・

0161ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 15:53:06.42ID:mCISD9cQ0
>>158
治水に反対するのは大馬鹿だよね
日本の馬鹿左翼政党は現実を見なきゃ

0162ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:09:10.37ID:iy6F2N7i0
>>137
義務教育受けたなら知らないとダメな川だな

0163ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:11:07.75ID:QoBXDQ860
>>26
あっ

0164ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:14:38.87ID:QoBXDQ860
>>33
パキを流れるのがインダス
デリーからバングラに流れてるのがガンジス

0165ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:15:36.36ID:QoBXDQ860
>>162
チグリス・ユーフラテスはどっちが左右かわからん

0166ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:19:56.91ID:5L0Ojs+A0
中国がドローン飛ばして雨降らせたよな?
それの影響じゃねーの??

0167ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:21:15.02ID:9JcWjRpy0
来年は干ばつが来るかもしれんから湖に蓋して蒸発を防ぐか、タンクに貯めて来年までとっとけ。
 

0168ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:26:17.89ID:og3uF8La0
>>50
お前なにもわかっていないな...
間違いついでに、中村なんちゃら持ち上げすぎwww
一人の人間がユンボで治水云々
どれだけの事が出来るか全く理解出来ていないね
マスゴミの作る美談ファンタジーに騙されすぎwww

0169ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:37:52.28ID:QoBXDQ860
>>50
それアフガニスタンやろ

0170ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 16:54:55.21ID:xCjcaITq0
シナチスがなんか雨降らせようとイタズラしてたろ

0171ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 17:26:57.81ID:iRREYUhG0
>>165
それを問うのは悪問

0172ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 17:27:14.94ID:J4KsNrdo0
今後子のような自然災害はどんどん増える、子のような災害時に一致団結して迅速に支援をするためにも現代においてなお侵略戦争を仕掛ける独裁国家ロシアや中国をとっとと責め滅ぼさなければならない

0173ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 17:28:45.02ID:J4KsNrdo0
子→こ

0174ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 17:32:52.17ID:QEVDW/n60
>>127
公式で2億くらいだっけ

0175ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 17:38:24.15ID:a1qXkMSo0
>>26
左下の尖った出っぱりがカラチだよなこれ
ちょっとスケールデカすぎる

0176ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 18:33:44.25ID:xm6dbJ950
マッセリディケットッチェー

0177ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 20:02:19.32ID:HTiSIHfN0
中国南部は慢性の干ばつで降雨ミサイルを撃ってる
過去の広島の土砂災害や今回のパッキーの水害もこれが原因

0178ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 20:05:50.09ID:X0FG7VbX0
>>83
ほんとだ

0179ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 20:06:21.84ID:X0FG7VbX0
>>34
4つくれ

0180ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 20:49:49.48ID:ReMIXByp0
湖になってもイインダス

0181ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 21:06:28.78ID:TKo84jbu0
梅雨だろ

0182ニューノーマルの名無しさん2022/09/02(金) 22:14:05.04ID:47V7ianJ0
これも中国のダムが水堰き止めてる影響なの?

0183ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 00:23:46.09ID:8E61/apn0
>>131
日本は明確に水没許容地域作ったからまだマシ
例えば大雨降って多摩川氾濫しても東京側は問題なく武蔵小杉が水没するように堤防は作られている

0184ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 00:25:52.08ID:F/Aj/8Up0
>>183
またウン小杉になるよかよw

0185ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 03:51:04.89ID:qoLbXSod0
地球規模の気象変動だからどうにもならん
民族大移動が起きそう

0186ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 07:22:34.42ID:k4xBOXeo0
インダス河は昔から浴氾濫していた
お陰で周囲は肥沃な大地となり文明が生まれた

0187ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 08:29:19.20ID:Vxvs6aVf0
日本に難民として来ないでくれよ

0188ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 20:34:02.16ID:++4NB0qI0
荒川が氾濫したら足立ナンバーエリアは琵琶湖も凌ぐ巨大な湖になるな

0189ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 20:38:12.96ID:++4NB0qI0
>>91
東京ならせめて京浜東北線の西側の高台エリアに住むべき
間違っても海抜0m地帯の城東地区にはいくら坪単価安くても住むべきじゃないな
埼玉県南部も同じだからダメ

0190ニューノーマルの名無しさん2022/09/03(土) 20:44:13.28ID:sygVo3/N0
パキスタンのカレー屋さんが増えそう

0191ニューノーマルの名無しさん2022/09/04(日) 07:24:30.47ID:gBhOhDVW0
お水をこぼした ドジっこパキスたん・・・ハァハァ

0192ニューノーマルの名無しさん2022/09/04(日) 12:36:39.95ID:NKAGOHni0
汚物は洗浄せなアカンのdeath

0193ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 18:16:32.85ID:dgNuXj5G0
間違って消した人がうるさくて目が来た。

0194ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 18:56:09.23ID:dgNuXj5G0
心臓やらていないよね

0195ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 19:02:47.83ID:dgNuXj5G0
配置換えもないんだよ

0196ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 19:34:02.21ID:yt+cnESp0
お祝いクラッカーと勘違いしてソシャゲ

0197ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 19:40:53.25ID:yt+cnESp0
ひ弱なまんさんは成仏するだろうww

0198ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 19:43:59.79ID:yt+cnESp0
ウンコ水の中で自分がターゲットになってる

0199ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 19:48:15.70ID:yt+cnESp0
維新国民に提案した

0200ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 20:03:47.92ID:yt+cnESp0
ハウルはどうなんの問題だろ

0201ニューノーマルの名無しさん2022/09/05(月) 23:20:31.85ID:pLouItrn0
車の中小企業の末路でした

0202ニューノーマルの名無しさん2022/09/06(火) 00:59:58.59ID:GpXZ/aGY0
核兵器も水に浸かってしまったのか?
こんな国にも核兵器ころがっているなんて恐ろしすぎだわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています