ヒンズー教寺院の守護神、「菜食」ワニ死ぬ インド南部 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/10/11(火) 18:50:57.16ID:cOZPf1WN9
※AFPBB News

ヒンズー教寺院の守護神、「菜食」ワニ死ぬ インド南部
https://www.afpbb.com/articles/-/3428245

2022年10月11日 17:40

発信地:カサラゴド/インド [ インド アジア・オセアニア ]

【10月11日 AFP】インド南部のヒンズー教寺院で10日、数十年近く菜食を貫いていたとされる神聖なワニ「バビア」の葬儀が執り行われ、数百人が参加した。

 バビアは南部ケララ(Kerala)州カサラゴド(Kasaragod)にあるアナンタパドマナバ・スワミ(Ananthapadmanabha Swamy)寺院を取り囲む湖に80年近く住んでいた。

バビアは10日朝、湖に浮かんでいるところを発見された。ここ数日餌を食べていなかったという。

 寺院はヒンズー教の神ビシュヌ(Vishnu)が祭られており、3000年の歴史がある。同寺院の幹事を務めるラマチャンドラン・バート氏はAFPに対し、この寺院は何世紀にもわたり「神聖な」ワニに守られてきたと語った。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0021ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:04:43.09ID:50UBuG040
おやつに魚を食ってたと思う

0022ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:05:19.06ID:if3tiQxu0
野菜の中に肉を仕込んでたんだろ?
怒らないから手を上げなさい

0023ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:06:04.36ID:k3oNNNZY0
>>1
肉食いてー

0024ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:06:29.78ID:JwF0OPeV0
>>16
肉は野菜と一緒に来るじゃないか

0025ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:08:00.37ID:28J5UZiP0
>>24
人をくったようなはなしだな

0026ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:10:33.17ID:ipg0I3d50
電痛のワニは?

0027ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:15:18.62ID:Pm/XLUs70
このワニ幸せだったんだろうか🐊

0028名無しさん2022/10/11(火) 19:16:30.66ID:Kdag8c/F0
水の中で生き物見つけたら嬉しかったやろな。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:17:53.64ID:Bn6oZWqN0
俺はビーガンで、肉魚を食わないのは別にいいんだが、
市販の惣菜にはほとんどかつおだしが入っていてだめなのがつらいのだ
かつおダシだけはOKという妥協ビーガンもいるけども
ご都合主義だな

0030ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:18:02.18ID:aMHiQw+w0
ロールキャベツは野菜

0031ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:24:24.49ID:HVkxkaf50
電通ワニも野菜しか食わせてもらえなかったんだろうな

0032ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:24:44.23ID:22YrIanx0
カエルとか魚食ってたんだろ

0033ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:27:10.79ID:UnwXapKW0
よく見たらカバだった。

0034ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:29:42.22ID:nnfXZy8x0
>>1のソース読めば分かるけど寺院の幹事が菜食オンリーを否定してるな
スレタイ詐欺して、確認のためにリンク踏ませる手口はどうにかならないのかしら

0035ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:32:57.29ID:Rzd1cunq0
>>29
禅寺で坊主になれば?

0036ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:34:12.78ID:Uv+W5EXL0
肉食の動物に野菜とか馬鹿なの???

0037ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:36:30.78ID:2aLbPhE60
肉は食わんけど時々信者食ってるだろ

0038ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:47:57.83ID:FDa/2VPJ0
肉食動物に野菜しか食わさんなんて動物虐待だろ?
なのに愛護団体のやつらはダンマリかよ!

0039ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:49:23.91ID:5GH8kdAF0
近づいた人間とか動物を食べないってだけで
池には魚もいるからそれを食べてるんだと

0040ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:57:29.56ID:VpzIRSmA0
100ワニの映画WOWOWで放送されるけどみんなは見る?

0041ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:59:18.21ID:OZLUHm+I0
>>29
緑のヴィーガン味覇で野菜炒め作るといいよ。

…これに肉入れるとうまみの相乗効果で旨いんだな、これが。

0042ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:05:30.52ID:QcXHAJ3t0
>>41
ヴィーガン向け野菜出汁系の商品に肉とか魚介合わせるとめっちゃ美味くなるから重宝してる
割高だが味のランクが上がる
野菜だけで美味しくしようと努力してくれてるところに動物系合わせれば無敵だわ

0043ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:13:19.84ID:R7Bf/de30
ワニ「死ぬ前に肉が喰いたかった」

0044ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:13:43.02ID:OQ6f3luY0
曾祖父がケララ人の俺が飛んできました。
なんか質問ある?

0045名無しさん2022/10/11(火) 20:17:50.32ID:rAWfXgcj0
>>29
日本人で鰹だし食わないとかアホみたいw日本人に生まれてきたメリットほぼ捨ててるくらいの愚行で笑うわ。

0046ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:44:18.60ID:jkj4Z8Pz0
>>44
日本人がヒンズー教の寺院の中に入るにはどうすればいい?

0047ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:44:56.71ID:IjtKrcjU0
>>44
アンマって実際どれくらい政治的影響力あるの?

0048ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:45:46.69ID:m5/1VazK0
きかぬ、きかぬのだワニよ

0049ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:47:22.91ID:7IhAk9t90
野菜しか食べなかったの?食べさせなかったの?その違いはデカい
ワニって肉食なの?雑食なの?
肉食に草しか食べさせなかったらどうなるの?

0050ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:10:35.42ID:SE7RpMN10
これ動物虐待じゃねーの

0051ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:14:27.33ID:pHTxRufi0
>>29
インドの人もそれでこまるんだよね、和食は大丈夫だろって招待しても鰹出汁でNG

0052ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:19:09.72ID:f340ngaG0
>>29
買わなきゃいいだけやん
自分で縛りプレイしてて文句言うなよ

0053ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:38:50.35ID:xW/IbU1M0
人も死ぬ

0054ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:41:19.45ID:J/Z219ak0
>>50
現地人が勝手に信じてるだけで、野生のワニだから湖で普通に魚食ってるってよ

0055ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 21:48:59.23ID:Ss7jS0/c0
まあまあ長生きなんだな

0056ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 22:19:28.09ID:TOHoo6dC0
>>1
多分、池の亀や小魚を食べて頑張って生きていたんだろうな

0057ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 22:24:00.59ID:mB5Arxwx0
>>44
黒いの?

0058ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 22:38:05.89ID:/EAMCusL0
映画化「菜食で死ぬワニ」

0059ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 00:21:08.25ID:B8MxmgLJ0
>>45
だよね
衰退国 日本のメリットって、今やカツオ出汁ぐらいしかないのにw
カツオ出汁無しの食生活を送る日本人て何のメリットも無いw

0060ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 00:51:43.46ID:Kc7Vp1Y90
>>29
水でもかけて食っとけば?

0061ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 05:31:53.09ID:bI5dEejo0
>>50
こんな長生きしといて?w

0062ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 06:43:47.62ID:PrhD1ghS0
80年後に死ぬワニ

0063ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 10:23:24.14ID:pUMgQX7j0
ワニ「お肉食べたい…ガクッ」

0064ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 12:51:39.62ID:UmlCGtQA0
ヒンヌー教の寺院

に見えた
憑かれてんのかな

0065ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 15:52:45.12ID:BBN54FPv0
水槽や檻で飼ってるわけじゃないんだし、菜食もクソもないじゃん

0066ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 18:01:10.03ID:rOIZ8cH+0
人からは野菜しか与えなかった
本人は人間が知らないところで勝手に魚や肉食ってた

ってだけでは

0067ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 18:06:42.34ID:k/D75mDm0
>>18
冗談言ってるつもりだろうが
それやってたよ
インドだぞ

0068ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 18:06:46.19ID:k/D75mDm0
>>18
冗談言ってるつもりだろうが
それやってたよ
インドだぞ

0069ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 18:07:33.80ID:u4DZBC4j0
666氏ね

0070ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 18:14:03.56ID:TSX7u2Xl0
アナンダ君もビックリ!

0071ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:03:27.86ID:gUmibL4L0
ワニ「たまに地元民引きずり込んで食べてたの内緒やで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています