【🥛】農業・農産品牛乳が値上がりしたのに大量に余るかもって、どうして? [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/11/05(土) 09:15:51.51ID:a0gyG3jH9
※2022年11月04日
NHK

11月1日から牛乳やヨーグルトなどの乳製品が一斉に値上げされました。その一方で今後、年末にかけて「牛乳が大量に余ってしまい捨てられてしまうのではないか」という懸念が出ています。値上げされまのに余ってしまう。どうして?農林水産省担当の保井美聡記者、教えて!

牛乳って去年の年末も同じように余るかもしれないという話が出ていましたよね。今年もということですが、なぜなんですか?

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20221104/538/

0563ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:59:41.11ID:w5T4vA6a0
>>547
外国の酪農家は関税考慮してもなお日本産より十分安い価格で利益が出ているんだから、
日本酪農家の企業努力が足りないとしか言いようがない。
供給過剰なのに値を釣り上げようなどと阿漕な商売したら、そりゃ消費者からの反発食らって
ますます売れなくもなる。

0564ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:00:37.24ID:CJK4AjKD0
一物一価にしないから。

0565ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:01:09.24ID:NEjidLd00
>>554
そうですね
生物種として異常な行為です

0566ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:05:52.47ID:EDViybCf0
>>547
うん
基本的に欧米の酪農は補助金漬けで、採算割れとなると制度で補助金が出るので乗り切れる
だけど日本はそのような補助の割合が低く、採算割れになって業界団体が陳情して政治家様が議題に出して初めて期間限定の補助金が出る
自民党の議員様が補助金を出してやったと恩を売り、業界団体と酪農家に投票を促す仕組みなんだろうけど、このせいですぐ採算割れを起こす
この補助金も業界団体を通すんで、官僚様も天下りでき、酪農家が業界団体から独立するのを妨げてる
バターにしたって、バターを作ると脱脂粉乳も出来るけど、その脱脂粉乳が余って在庫が積み上がってるから増産出来ない
欧州とかは脱脂粉乳の輸出に補助金出して在庫調整してる(もちろんバターやチーズにも)けど日本はなぜかやらない
だから中国や東南アジアで脱脂粉乳の需要が増えてるのに欧米に売り負けて在庫が減らず、バターの増産が出来ない
足りない分を輸入しようにも、輸入を管理してる農水省の天下り団体はバターの輸入数量を増やさないから品不足は解消しない
制度上の問題が大きい

0567ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:34:38.71ID:4PkiQoJN0
1割上がったとして20円にも満たないわけだがw
それで牛乳買い控えなど貧乏にもほどがある
ナマポ前提の話なのか?

0568ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:36:01.85ID:4PkiQoJN0
>>549
クッサイものほどハマる人いるからな
山岡家のラーメンなど足の裏のニオイと言われてるが山岡家大好きな人と同じやな

0569ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:52:54.89ID:ZCsZ9yJi0
>>563
外国は日本なんて比較にならんほど補助金漬けだぞ

0570ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 12:22:03.65ID:RtZXHTW60
>>1

市場原理が働いていない証拠

0571ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 14:11:40.12ID:J1JPIr7q0
アイスにして売れ
アイスなら買ってやる

0572ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 14:18:40.92ID:6DUCmg0u0
スーパーに並べるようなパック牛乳等は値上げして牛乳配達の牛乳を安く販売すれば良いだけ
ジジババは特に喜んで定期購入するようになり消費の安定にも一躍買うしゴミも減る

0573ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 14:20:50.98ID:BWvUiwJU0
>>11
輸送費分上乗せされるから結局売上は変わらないんだよね
じゃあどこが儲けてるんだと言われると原油売ってる国

0574ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 15:05:45.54ID:CJK4AjKD0
不自然な用途別取引を放置した挙句に
飲料用をダブつかせてこの言い草ですよ。

0575ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 15:27:10.05ID:Fz651Pok0
値上がりすれば買い控えるのは当たり前なのに馬鹿っぽい記事

0576ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 15:48:07.69ID:wj83+9dr0
>>19
海外でも牛乳生産は法律で保護してる
牛乳は自由競争させるとマジで不足とか起きる

0577ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 15:53:13.34ID:iTFU46JY0
>>566
詰んでるな
脱脂粉乳は積まれてるしな

0578ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 15:57:19.13ID:7W+qr8Aa0
バターの時も不足してんのに牛乳は余って捨てたりしてたよな
わけわかんねー業界だな

0579ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 20:06:32.31ID:aoU0eoIp0
>>11
こういうバカが農業を駄目にしてるんだよな
作るだけで売る努力を放棄してるバカ

0580ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 20:18:03.28ID:07dBpoyF0
余ってるくせに安くしないから逆に不買になるという最悪循環起こしてる
2パック目半額とかやればジャンジャン買うのにな
買い控えてる人はたくさんいると思うわ
もったいない

0581ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:45:20.51ID:Vvf7xAG70
牛乳浣腸 健康法 !  を創造して広めようw



うれて 売れまくるぞw
在庫も掃ける

0582ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 23:59:28.39ID:j4fhbXvb0
JAは資産100兆円超え。
解体すべき。

0583ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:03:42.31ID:QHmPb1xL0
>>582
そんなにブクブク肥ってたんか

0584ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:03:56.80ID:zUF/5km20
>>103
これなんだよなぁ
酪農家は不憫だけど

0585 【大吉】 2022/11/07(月) 00:14:11.51ID:JmWjhmDi0
>>572
いいかも

0586ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:14:58.67ID:BE4gc+6Q0
もう決めとけばいいんだよ

牛乳は200えんって。

0587ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:21:46.19ID:GJ+eFbPK0
今日近所のドラッグストアで
1リットル牛乳148円(税別)で売ってたよ
普段は158円だから10円安かった
牛乳余ってんだな

0588ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 00:35:29.42ID:DO68w9hX0
いや、値上げしたから大量に余るんだろ
買い控えで

0589ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 01:53:51.49ID:EsIjJjZe0
>>582
まあ、農業に関わる部分は常に赤字で、金融特に保険(共済)部門で埋め合わせしてる
そのこと自体は実は農業の本質で、世界で農業部門だけで純粋に黒字になってる国は先進国では存在していない
あと、よくある話で現場は各地の農協で頑張ってるところもあるけど、丈夫組織がクソ
組合員数(正准)1047万人、職員数20万人の超巨大組織だからね

0590ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 03:14:44.86ID:Yw/CkPbt0
>>11
補助金出せばいいのに
捨てるなんてもったいない

0591ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 06:43:34.77ID:3NAHzYdd0
>>587
メーカーも白物はやりたくないんよ。
利益出ねぇから。乳業と書いてあっても、主力は色物。ゼリーやお菓子、デザート。

0592ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 07:25:22.75ID:ohdlanB/0
>>583
農業事業者の出資する共済団体なんだがな。
90年代か小沢らが自民党の票になるってんで、解体を進めて品種開発研究コンサルティングを潰したので、金融と一部の購買、共済しか残っとらん。

0593ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 10:05:52.71ID:npw60lLS0
学校給食の牛乳は少なすぎ
500にしろ

0594ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 10:07:39.40ID:tHJY/rjq0
近所のスーパーは大量のバターが積まれて買う人がいないので期限が近づくと半額になって
おりきれたのかどうか知らんがまた新しいのがどかっと並びその繰り返しだわ

0595ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 10:14:52.69ID:ohdlanB/0
>>594
期限切れ目前のは加工品で一気に消費しちゃうか
期限が切れたら、そのまんま廃棄されてるだけだな。

0596ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 10:56:25.59ID:j5/HoIUD0
>>55
そのどっかの山の地下水は何年もかけて地中で濾過されてきた水かもしれんからどっちが価値あるかわからん

0597ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:01:36.96ID:j5/HoIUD0
>>77
バターは冷凍できるよ
毎年足りなくなって輸入してるんだから作ればいい
安ければ自宅でお菓子作りする人ももっと増えるけどいまバター買って作るとどこの洋菓子店で買うよりも高くなるからよっぽど自作が楽しみな人以外やらない
補助金出して末端価格安くして需要を拡大しないと毎年こんなニュース出るよ

0598ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:14:14.66ID:AqwLegcu0
そもそも北海道の牛乳を本州に持ってくること自体間違ってる
地産地消で各地域ごとに値段違ってていいと思うんだが
輸送費込みの値段で全国一律で値上げしてるでしょ

0599ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:16:34.17ID:265k290m0
牛乳を飲むと精神病になる

by武田教授

0600ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:26:15.06ID:hC4+gvJQ0
供給過多なら価格を下げろ
それが経済だ

0601ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:42:25.50ID:uwghis2M0
余るだの足らないだのうざい
脱乳製品

0602ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 11:47:27.65ID:nUu+F39J0
>>597
在庫さえ持ちたく無いんでしょ

0603ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 12:12:24.67ID:qKIVlK/I0
>>1
値上がりして買えねえからだよ

0604ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 12:14:30.18ID:qKIVlK/I0
>>598
東京から資本投下しないと道内ではまったく回らない
飼料は肥料、耕作機械は国内のメーカーか、
輸入するしかないんだから。

だから北海道人は自分達が飢餓にならない限りは、
他県に飲んでもらって喜ぶべき

0605ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 12:43:47.22ID:CZDBLTiz0
バター作れよ糞ガイジども
ホクレンおまえの こ と だ ぞ !

0606ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 13:08:27.69ID:UqcIHcLU0
そもそも牛乳飲む必要ってあるの

0607ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 13:30:54.29ID:ceBE59dh0
牛の乳を搾らないと乳房炎という炎症が起きるので生産調整が難しい
一方で牛乳を作るコストや輸送するコストは変わらないのでコストが上がれば値上げせざるをえない
これが牛乳の大量廃棄が起きるメカニズム

0608ニューノーマルの名無しさん2022/11/07(月) 13:36:32.77ID:fAergppi0
値下げヤダヤダ!(´・ω・`)

0609ニューノーマルの名無しさん2022/11/08(火) 19:17:33.09ID:V1Qxd9Fm0
農!協!牛!乳!

0610ニューノーマルの名無しさん2022/11/08(火) 22:16:34.62ID:02/Iz1Ea0
発がん物質

0611ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 07:48:53.37ID:vSlqK71i0
>>590
むしろ棄てたら補助金だからな

0612ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 10:04:11.68ID:kbVhDeVH0
>>598
輸送コスト込みでも北海道産の方が安いけど、北海道産が主流になって本州の酪農家が潰れると学校給食への安定供給が難しくなるから乳価の安い加工用はほぼすべて北海道産をまわすなどして本州の酪農家を保護している
地産地消にすると本州の酪農家だけじゃ供給量も足りないから価格上がるよ

0613ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 20:42:30.67ID:Zmke1fey0
>>549
そもそも国産チーズってほぼプロセスチーズばっかなんだよな
あとは不味いカマンベールとコクの無いモッツァレラくらいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています