メローニ伊右派政権、移民救助船の受け入れ拒否 仏が受け入れ 両国対立 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/11/11(金) 09:11:48.54ID:buV+D3Rx9
【パリ=三井美奈】イタリアで先月発足したメローニ首相の右派政権が、約230人を乗せた移民救助船の受け入れを拒否した。船は3週間近く漂流し、フランス政府が10日、人道的見地から受け入れを発表した。イタリア政府を強く批判し、両国の外交問題に発展している。

移民救助船は、ドイツで発足した人道支援団体が地中海で運営している。今回乗っていたのは、リビア沖で10月に救助されたアフリカからの移民や難民。イタリアが受け入れを拒否した後、船内は病人が出るなど衛生環境が悪化していた。

国際法では、遭難者の救助が義務付けられているが、イタリア政府は「乗船しているのは遭難者ではなく、移民だ」として受け入れ拒否を正当化してきた。メローニ首相や右派与党は9月の総選挙で、移民流入の阻止を公約にした。

フランスのダルマナン内相は10日の記者会見で、「イタリア政府が、欧州の責任ある国家として行動しないのは遺憾」「理解しがたい」と不満を示し、救助船受け入れは例外措置によるものだと主張した。

これに対し、イタリアのサルビーニ副首相は「イタリアには今年、9万人も流入したのに、フランスはこのうち38人、欧州連合(EU)で117人しか受け入れていない」とツイッターで発信し、EUの移民政策を批判した。

EUは地中海岸のイタリアやギリシャの負担を軽減するため、有志国が移民や難民受け入れを分担する仕組み作りを目指すが、実現は難航している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdbf86d949985bccc91cc7c10caf2a532f5b503b

0002ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:12:18.40ID:4Eqq/c650
メロメロパーンチ

0003ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:15:52.45ID:V40sWxQ60
一方わざわざ移民を呼び込んだ国日本

0004ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:16:43.93ID:I/p+yk0e0
これだけ見ればイタリアが正しく見える
一番あれなのはドイツ

0005ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:18:33.74ID:2GhELqtr0
>>3
日本は移民を認めてません
政治的難民か労働者です

0006ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:21:10.30ID:DD9L/b2j0
イタリアで右派って言うとムッソリーニを思い出す

0007ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:21:36.13ID:z9SDkJ5U0
メローニやるやん

0008ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:23:32.41ID:0dknjKMz0
入り込んだ連中がSNSで盛り盛り投稿して勘違い衆愚が後追いタコ踊りする絵柄しか見えないわ
(`・ω・´)

0009ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:25:06.05ID:6tILVbzh0
テキサスみたいに全員フランスに送ってやれ

0010ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:25:11.19ID:tPI/tOgH0
移民で溢れるイタリアの惨状は将来の日本

雇用がなく、あっても賃金の安いイタリア人を横目に、保護を受けた移民はビーチで優雅な生活
保護がない移民は市中で窃盗などの犯罪

0011ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:25:12.21ID:fCOevxU40
>>3
移民党は壺の走狗

0012ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:25:54.12ID:a9/p2J4Z0
メローニは愛国者だな

0013ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:35:59.73ID:4NaBUDX50
> 国際法では、遭難者の救助が義務付けられているが
遭難船じゃなくて移民救助船だし
拒否された時点でどっか行けよと

0014ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:37:37.01ID:1xwsk1HF0
全部フランスに曳航して移民送ればええ
フランスは移民に寛大らしいから

0015ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:39:28.38ID:Yd18fgav0
イタリアなんて主要駅の駅前はアフリカかと思うくらい黒人で溢れてるからな
なんもやることなくて昼間っから駅前でウダウダしてるだけの難民

流石にイタリア政府も危機感はあるんじゃないか

0016ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:40:36.14ID:Yd18fgav0
移民と書くから誤解されるんだな
メディアは現実に即して難民とか不法越境者と表現すべき

0017ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:40:48.11ID:kMSxyAmL0
世界で金を出し合ってどこかの
国のどこかの県、州レベルを
まるごと居抜きで買い取って
(元々いた人にはありえないくらいのレベルの補償金を払って出ていってもらう。)そこに全世界ならの移民、難民を集めればいいんじゃね?

0018ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:47:45.40ID:Ud3kRRce0
あれを移民とは言わねーよ
不法入国だわ

0019ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:49:15.69ID:AxXBBbbd0
フランスも懲りないね
またテロ起こされるまでわからないのか

0020ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:49:54.72ID:K0bvamqV0
>>17
そもそもの元凶は白人共なんだから、白人達に責任とらせればいい
あいつらの植民地時代から、なんら解決してないんだから

0021ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:58:15.47ID:ELf2B75t0
>>20
植民地になる前から土人生活なんだから土人のまま放置が最善だな
無理に先進国の価値観を押し付けるからおかしくなる

0022ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:03:29.46ID:KrQLiQBr0
>>17
つカリーニングラード

0023ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:09:30.84ID:t+gOTXQR0
移民に例外措置は不用。

0024ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:13:48.31ID:8KvwhYtW0
メローニってジョジョの第5部にいたヒットマンチームのスタンド使いだな

ずいぶん出世したな

0025ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:14:31.35ID:P+pp7r7U0
アフリカ人はフランス語話せるし
フランスの方がいいだろ

0026ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:22:26.86ID:VPK82Vzn0
>>17
韓国デフォルトする条件で借金のカタに全部放り込みゃええんでない?
元々の住民は当然移動不可で

0027ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:29:53.31ID:6D8mRFc/0
受け入れ先も決めずに勝手に移民を輸送する団体が一番のクズなんじゃね

0028ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:31:23.40ID:0NdtBjir0
移民と統一教会大好き自民党なの♡
教えに従って日本人はつぶすよ。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:32:28.00ID:VmwwCnpw0
テキサス州にならって
イタリアもフランスも全部ニューヨークに送れば解決するよ

0030ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:34:27.77ID:Sn0joGnK0
>>20
そもそも戦前日本が植民地に手を出したのは列強が植民地支配やってたからだしね
やるかやられるかがなきゃ
少し前まで鎖国してた国が植民地持とうなんて思わないわ

0031ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:43:32.16ID:LJk40ey10
全部フランスでひきとれよ

0032ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:48:53.35ID:uLmQ8vo40
>>3
移民と労働者の違いも分からん馬鹿

0033ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:25:12.55ID:rULxRq6m0
これが本当の右派政権だぞ。

0034ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:30:11.39ID:FHrqWyCs0
日頃から綺麗事吐いてる国が受け入れればいいだろ

0035ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:31:02.81ID:5sRj2Eta0
>>32
帰せない、居所もわからない、でも自民が移民じゃなくて労働力と言ってるから移民じゃないもん

お前らクズウヨは毛が三本足りない白痴の集まりだなヲイ

0036ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:10:13.54ID:YrMr/z/O0
国境を無くして混ぜ混ぜしたところで
結局一緒にやっていけないどうしで棲み分けを始めて
どこを堺にするかで揉め出すんだから

0037ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:26:04.85ID:J1mu/84R0
>>24
確かメローネじゃなかったか?
ディ・モールト良いッ!

0038ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:26:42.74ID:FcCDGO150
右派政権ってこういうことかぁ
まぁ仕方ないよね

0039ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:29:35.47ID:Et2AP1520
移民救助船はドイツの人道支援団体が地中海で運営している。

ドイツに行けよ

0040ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:41:41.02ID:VVMfuj+F0
安っぽいファシズムの復活

0041ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:51:18.50ID:Sf+EpZVC0
日本も右派政権はよ!

0042人口削減計画遂行中2022/11/11(金) 12:53:09.84
>>1
移民じゃなくコジキだろ
.
移民=他国へ行って真面目に働いて共生する人
コジキ=他国へ行って国民の税金に寄生するか犯罪する奴ら
.
移民だったら入国拒否する必要がない、移民じゃなくコジキだから入国拒否したんだよ

0043ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:56:22.12ID:sZcILH760
メロニーちゃ~ん

0044ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 13:27:39.90ID:Jl27rysU0
リビア潰したのが悪いんじゃないの

0045ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 14:01:49.90ID:cFNZ4JFr0
移民だの難民だのを認めなければ良い
両国で認めたものだけ可能でそれ以外は全部犯罪者
他国に迷惑かけるなよ

0046ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 14:07:47.44ID:sNOlsfQo0
ロシアが引き取って兵士にしたらいいじゃん

0047ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 12:56:12.80ID:sBFntvBy0
>>35
さすが馬鹿左翼さん
次の選挙では圧勝間違いなしだね

0048ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:06:11.33ID:a4SQuC9E0
NATOが中東アフリカで暴れたせいで対岸のイタリアは特に大変なんだろうな
焚き付けるだけ焚き付けたイギリスなんかウクライナ難民もみこしてEU抜けたふしもあるしな

0049ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:08:03.17ID:2Lu6GxP50
これはイタリアの主張に理があるな
フランスやドイツが自分で受け入れればいい

0050ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 17:36:19.53ID:sBFntvBy0
欧州はこのままイスラムに飲み込まれるか
キリスト教原理主義かナチズムに回帰するか
決断の時がやってきたよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています