ゴールドマン、4000人規模の人員削減検討 投資銀不振で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/12/17(土) 06:15:32.87ID:5RGZlBtq9
【ニューヨーク=斉藤雄太】米金融大手ゴールドマン・サックスが最大で4000人規模の人員削減を検討していることが16日、明らかになった。全従業員数の8%に相当し、2023年1月にも実施する見通しだ。主力の投資銀行業務を中心に厳しい収益環境が続くなか、コストの削減を進める。

ゴールドマンは今秋に数百人規模の人員を削減したが、23年の事業計画を策定するなかで一段のリストラが必要と判断したもようだ。同社...(以下有料版で、残り641文字)

日本経済新聞 2022年12月17日 6:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EEA0W2A211C2000000/

0245ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 12:05:27.39ID:lvkGKAAB0
NISAやiDeCoも今からとか地雷過ぎるな

0246ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 12:18:24.29ID:gR64ikZ50
>>233
先物ショートで儲ければいいじゃない(´・∀・`)

0247ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 12:29:32.64ID:7iocqFDS0
なんで今年の相場で負けるのか理解に苦しむ

0248ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 13:16:03.68ID:QZrmCJ5P0
アメ株も来年下がるの確定ってことか

0249ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 13:36:43.09ID:oyLA7f3K0
早く不景気来いや!

0250ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 13:40:42.34ID:/xcXjh6K0
>>1
IT系に続き金融もか
メーカー系半導体系消費財系も時間の問題か?

0251ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 14:17:22.65ID:px1xpprG0
>>245
あちゃー
iDeCoの資料を取り寄せたところやったわ

0252ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 14:21:57.47ID:BkeWPUja0
ゴールドマンって言ったらキン肉マンでしょ

0253ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 14:41:54.16ID:Qvc5wMNn0
カネを回すだけのお仕事は要りません

0254ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 15:04:26.59ID:pVxXmby+0
>>248
主にM&Aとかの人の削減なのでわからん
トレード部門は動きが大きければ上でも下でも儲かるんで

0255ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:15:07.95ID:EFQUjP1v0
>>237
お前全く理解して無いな。滑稽だ

0256ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:16:12.89ID:EFQUjP1v0
>>243
そうだね。石原さとみの旦那はここ

0257ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:25:42.47ID:6PzzgEhg0
>>241
ぐぬぬ…既出かorz=3

0258ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:28:35.37ID:bbLu1poA0
昔の友達ゴールドマンに就職したんだけど大丈夫かな?20年近く前の話だけど。

0259ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:35:49.19ID:asDOVy4L0
政府が個人に投資投資って言ってる現状www
実際はこれだよな。

idecoによくあるラインナップでの投資信託商品のスコアって本当に良いの??

0260ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:39:28.23ID:nWZtPmyA0
金融業界にいたらわかるだろうけど
GS出身者とか同僚に来られてもアレだわ

0261ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:49:50.81ID:WmZ/Geri0
>>255
投資銀行がテック企業だけを相手にビジネスしてるとでもいうのか
滑稽だよ

0262ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:50:37.41ID:WmZ/Geri0
>>258
20年もゴールドマンに居続けるやつなんて1%もいない
心配せんでも元気にやってるだろ

0263ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:53:29.96ID:jrc7/kEX0
>>6
ここでしなくて、いつやるんだ。

0264ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 17:55:49.16ID:jrc7/kEX0
>>32
先物は江戸時代の大阪発祥だろ。

0265ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 19:37:06.49ID:3Eq0qdBd0
投資銀行は人間のトレーダーはもういらないって早々に切ってたわけよ
その後コロナ騒動はじまって、ウォール街なんか人いないです冷凍車に死体入れてますとかでもやれちゃうよみたいな
そんで次はワクチン強制にも乗っかりまくったわけ、IT大手と一緒にw

大体ね、もともとアルゴリズム取引が高速化してクラッシュ引き起こしたりって問題がずっと前にあったくらいなんで
それをAI笑とか呼ぶだけで何か変わるんですか?て話を現実にするような連中な訳

しかしよりによって金融でもITでもエリート企業のエリート社員てことに表向きなってんのにさ
自分のとこの社員を平気で切るわ差し出すわ
てっぺんにいるやつのお里が知れる話だよね

0266ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 19:53:19.09ID:V1H92OYP0
>>9
ギロッポンでスーシー出来なくなっちゃく😱

0267ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 20:24:31.63ID:ou4kM4uD0
>>30
優秀なトレーダーは今回のリストラに含まれてないよ。
むしろ、給料上げてる。じゃないと独立して自分でファンド立ち上げて辞めてくから。
今年ニュースになってたトレーダーの年収は23億ドルだったかな。

0268ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 20:36:38.39ID:WmZ/Geri0
>>267
それ利益じゃなくて年収なのか
ぶっ飛んでるな

0269ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 20:51:25.24ID:ou4kM4uD0
>>268
基本給+出来高払いみたいな契約が多いらしいよ。
23億ドルの内訳は殆ど出来高。儲けた金額の一部をインセンティブとして受け取る。
契約によるだろうけど、仮に儲けの30%がインセンティブなら70億ドル以上利益を出してる。

0270ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 20:53:02.95ID:WmZ/Geri0
>>269
なるほど。そいつはすごいなー

0271ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 21:39:56.48ID:zRC7HS180
やっと正義が勝つのか?

0272ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 21:51:57.85ID:Qf5Uoy7v0
景気良くても成績下位1割はクビって会社だしな
今回投資銀行部門縮小で多いけど
4000人でも例年3000以上クビなんでそこまで多くない
採用も絞るだろうから人数は減るだろう

0273ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 21:53:11.74ID:JzbdqPgN0
リーマン級キター!w

0274ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 22:45:18.84ID:ox3BgK6n0
>>273それ以上になるwwwwww

0275ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 09:15:19.08ID:w49UdM6R0
>>1
ゴールドマン・セックス

0276ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 10:00:01.49ID:MrVSeDHF0
米国株のバーゲンセールにNISA枠拡大
若者にはチャンスだな

0277ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 12:56:52.75ID:L3qvxLdW0
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや
金融詐欺師のゴミクズどもは八百長のくせしやがって早く返金方法提示しろや

0278ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 13:03:38.76ID:/RPRN5co0
元は戦いの神といわれる黄金のマスクの正体。弟・シルバーマン(銀のマスク)との争いで命を落とすが、その無念さから悪に染まり悪魔将軍と化した。その後キン肉マンに破れ、正義超人の友情に感服して弟の銀のマスクと融合し、完璧なマスクとなる。

0279ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 13:04:04.28ID:DL+CcqET0
>>1
空売りばっかりするからやw

0280ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 13:04:37.51ID:Jay9nuAI0
中国不動産に投資して客の金を溶かしたのか?手数料はガッポガッポ。

0281ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 13:07:22.63ID:diBDH4Zd0
ブロンズマンに就職すればよい。

0282ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 13:11:24.11ID:Vu4PQPyB0
逆指標として貴重

0283ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:54:16.89ID:r/XEnAmN0
早い話、中国脱出遅れたのだろう
これ他人事ではないよ

0284ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:55:28.61ID:cjtKRJ/k0
ハウスオブザデッド思い出す

0285ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:56:59.75ID:uBh/1QLq0
俺にも声かかったわおわた

0286ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 23:36:08.83ID:5kcJ86nE0
ワク接種義務化してた会社だね
で、結局は解雇されるのか…

0287ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 13:49:52.54ID:vFVaPi3s0
潰れるのも時間の問題らしいぞ

0288ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 00:39:13.39ID:1IGM28tH0
金玉男尺八の目にも涙…

0289ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 08:35:20.20ID:dahqFALl0
>>283
日本はもう中国と一緒にクビ吊る企業が予約されてるからね

0290ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 12:19:44.09ID:GiACKekY0
日本もGDPを上げられない無能な財務官僚を切った方が良いよ 黒田総裁も匙投げるくらい酷さだからな

0291ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 12:25:09.23ID:7tNb73e20
ゴールドマンはダメだな
やっぱりアイスマンかハングマンでないと

0292ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 13:16:50.96ID:aZHaJNrc0
これこそ、今流行りのファイア生活になるだけじゃん。

再就職して、ファイア脱出とか言い出すアホもいるけどwww

0293ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 13:25:38.08ID:ISphFFu/0
まあコロナ緩和で金をダバダバ配ってたのを一気に止めて、一番止まりにくい
人件費のインフレが止まるまで金利上げて回収します宣言してるんだ。
このまま行くと来年は世界中巻き込んでとんでもない冷え込みだろう。

0294ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 03:20:14.34ID:EQ4Y5Sgz0
>>27
それって、女性が少ない社会で女性のことを
「美人」
と呼ぶのと同じ理屈で、実際には無能トレーダーご350人くらいは含まれているよ。

0295ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 03:29:40.99ID:ncEWwb3x0
リーマンみたいに急にドカンといかないってことか
いろんな予兆出てるもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています