【ウクライナ国防省発表】捕虜になる手順「ロシアの120万人超から問い合わせ」 [クロケット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★2022/12/18(日) 13:06:52.29ID:jhKc3svB9
ウクライナ国防省の軍情報総局広報官は17日、降伏して安全にウクライナ軍の捕虜となる手順を
電話やチャットで説明する同国のプロジェクトを利用したロシア軍兵士や親族らが120万人を超えたと述べた。

テレビ番組での発言をウクライナのニュースメディア「ウクライナ・プラウダ」が伝えた。

「生きたい」と名付けられたこのプロジェクトでは、連絡を取ってきた人に対し、個別に具体的な降伏方法を説明する。

広報官によると、今のところ多いのは、捕虜についての直接的な申し入れよりも、
「プーチン(ロシア大統領)の血にまみれた不公正な戦争の中、命を保つ可能性があるかどうかを確かめる」内容で、兵士本人や親族からの問い合わせだという。

ロシアが9月に始めた「部分的動員」で招集された兵士が、ロシア国内から連絡を取ってくるケースが目立つとしている。

ロシア国内ではプロジェクトのサイトへのアクセスは遮断されている。

https://www.asahi.com/articles/ASQDG7SKLQDGUHBI03N.html?iref=comtop_7_02

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:19:10.37ID:u16rMkwv0
督戦隊復活

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:22:39.41ID:i64Frzyp0
まずは服を脱ぎます

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:24:14.13ID:UtKI/2EE0
>>42
そのまま外に出ると、ロシアやウクライナではサクッと死にそうだなw

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:28:01.06ID:fWl0uL5A0
>>41
特戦隊居るから後ろに逃げられないんだよな
前はいないから捕虜になるしかなくかる

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:30:43.23ID:8p9h1VUE0
こんなのあるんだ
そんなの捕虜になる気は無くてもとりあえず見とくわな

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:31:22.60ID:YceeJN/X0
そんなヤバい状態ならなんでまだロシアは戦争できてるんだ定期
ウクライナ応援団が流す情報見てるととっくに大規模反乱や全面撤退が起きてないとおかしいんだが
特に犬の飯とかいうのが流す「現地情報」が戦況と全然合ってない

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:33:57.42ID:M7bVikhA0
だから何としかw
自国民拷問虐殺ウクライナに亡命?w w

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:34:08.57ID:Jay9nuAI0
ついに中国とロシアの戦争が勃発した。

開始一週間で、ロシアは圧倒的な戦力で中国人の兵士20万人を捕虜とした。
それから一週間後、さらに50万人の兵士を捕虜とした。

ロシアは中国に通告した。「降伏せよ。」

中国から返答があった
「降伏せよ。さもなくば来週中に少なくとも1000万人の捕虜を送り込む」

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:35:02.66ID:M7bVikhA0
ウクライナは停戦交渉員を裁判にもかけず
私刑で拷問して射殺するような国だぞアホw








 

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:37:46.23ID:M7bVikhA0
 



ウク馬鹿はワク馬鹿と同じく


自分たちの立場がどんどん危うくなってることに


気がついたほうがいいぞ


お前らは自分の頭の悪さを測りたいとか思ってるようだが


致命傷になるぞ



 

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:37:51.12ID:xCOak5Im0
ここまでヤラれた以上、ロシア兵を死ぬほど憎んでるウクライナ人も多いだろうから、かなりのカケだね
理性的なウクライナ人に降伏出来た人はラッキーだけど
家族を惨殺されたウクライナ人に降伏しても、惨殺されるかも

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:40:00.25ID:oe9h3oQ/0
フリーダイヤルにしてあげるべき (´・ω・`)

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 14:54:40.94ID:YbW86f5n0
>>45
動員されたら死ぬんだからそりゃ命がけよね

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 15:04:23.22ID:JYmFNI010
回れ右してロシア兵1殺すれば捕虜に採用でいいやろ

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 15:07:24.30ID:nWeX8NQD0
俺でも真っ先に投降する

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 15:23:05.05ID:yJc1ZZsY0
わろたわwww
プーチン抜きにウクライナ側とロシア民間人側で協定結んで
こっち来たら捕まった感じで軽く労働作業して貰って暫くしたら解放して返すみたいな事でもやってりゃいいんじゃねーの
いつまで経っても一ミリも侵攻が進まず停滞して死人も出ず
見かねて前線にプーチン出てきたところで両方でフルボッコして戦争終了で平和に出来るだろ

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 15:36:19.25ID:VwMMEcuG0
これナビダイヤルにしたら儲かるよな

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 15:56:08.34ID:S6todbpQ0
120万人?いまウクライナにいるロシア兵は何人だよ馬鹿が。ほんとゼレは子供みたいな嘘つくヤツだな。

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:01:04.42ID:XIu25ZDE0
その120万人で内乱起こせばよくね?

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:13:10.85ID:m/i89I5q0
ロシア兵の首を持参にすると効率良さそう

0061ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:48:51.90ID:+X+Jnbbz0
>>58
ロシア総兵力55万人
のべだから1回ずつで55万
1人が2回質問したら110万になる
これまでほぼ一年だし、
これから動員で連れて行かれるやつも先に聞いとくだろうから
それほど桁外れではないよ

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 16:49:22.95ID:+X+Jnbbz0
>>59
政治将校FSBがいます
ガチで。

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 17:32:08.62ID:HqPVbHW60
120万とかw
しかしこんな馬鹿げたプロパガンダを信じるマヌケが多数なんだよなぁ

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 17:57:43.16ID:X4OB6KMd0
捕虜がロシアに残してきた家族のうち15歳以下の女子のみ日本で責任を持って身柄を引き取ります

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:01:02.31ID:hDK3O1If0
>>63
すでに400万近く逃げ出してることを
たまには思い出してください。
こんなくだらない戦争で死にたいやつ
なんか流石のロシアでもいない

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:02:43.02ID:9aRSyd1K0
集めて、シベリアに送るんだろう?
酷い話しだ。

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:09:31.98ID:iK+IbRK/0
>>65
それも大本営発表よな
400万人もも逃亡兵がいったいどこにいるやら

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:10:21.17ID:7aVwIgT/0
>>61
こんなふうに机上の空論でプロパガンダが真実化される

南京大虐殺もこんな感じで正しいとなった

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:12:01.08ID:7aVwIgT/0
>>67
400万てのはおそらく海外逃亡した金持ちのことだろ

というか、そうだとしてもこれとはまったく無関係

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:18:32.22ID:qB9JdQt10
>>1
太平洋戦争でも、米軍の爆撃機から投降を促すビラが投下されてたな
ま、そんなものを拾って持ち帰ったりしたら、憲兵にボコられた訳だが

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:22:25.30ID:hDK3O1If0
>>67
いやロシアから国外に逃げ出したロシア人が
徴兵前で300万くらいは居るんだよねw
プーチンマンセーバカだけではないのだよ

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:26:56.81ID:o5JQcF+n0
>>71
ロシア人ってさ、意気地なしだよね。本来なら独裁者に反旗を翻すのが勇敢さだと思う。

0073ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:32:19.57ID:iK+IbRK/0
>>72
イスラム過激派とかはそうやってるね

0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:41:09.33ID:7aVwIgT/0
>>71
そういうニュースはあるけど、なんか矛盾してね?
暴虐な独裁者が支配する国から、400万人もの国民が金を持って海外に逃亡とかできるものかね?

0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:42:55.39ID:hDK3O1If0
>>74
特別軍事作戦だから戦争にしてないないので
逃げるやつを止める法的根拠が無かったの。

0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:48:17.80ID:iK+IbRK/0
>>74
プーチンは最悪の独裁者だからロシアは今でも普通に国境越えられるよ
もちろんロシア人も外国人も

正義の味方ゼレンスキー大統領はついに女性や子供の国外脱出も禁止して
前線の兵を減らしてまで国境封鎖してるけど

0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:49:53.31ID:hDK3O1If0
>>76
併合した4州のやつらロシア国内への
避難制限してたぞw
同じ国のはずなのにw

0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 19:06:01.65ID:B68pOI3w0
降伏プログラムの宣伝動画は見たがこんなものを120万もやってるとか
有り得ないし全然捕虜なんかいないだろ
つまりおびき出しておいて殺してるのか?

0079ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 19:28:09.36ID:+MYqlKnl0
>>6
>>14
停電攻撃で戦争継続能力を削がれまくっているのが今のウクライナ
ウクライナは緊急停電したと報じているが実際はロスケが飛ばしたミサイルやドローンが変電施設を破壊したため。

0080ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 21:12:40.32ID:TRyomZEJ0
すげぇウクライナに居るロシア軍の数より何倍も多いぞ

0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 03:50:10.11ID:fInq/z2o0
120万もおらんぞ?

0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 03:27:52.92ID:R2gFAiNF0
ウクライナのフェイクニュースだな

0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 04:15:03.70ID:PEtuJgXZ0
>>1
生きたい それだけ

0084ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 04:16:43.05ID:3SZ7kMuX0
>>80
兵士 家族 今後動員される可能性のある若者 家族

0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:14:55.10ID:4+mSabMw0
兵士数って述べでも半分もいないのでは

0086ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:31:31.95ID:2nueqv9+0
少なくとも120万人は動員できないということだな

0087ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:33:53.40ID:q3z3PmD80
120万人から問い合わせってむしろサイバー攻撃だろw
ウクライナの相談窓口どんだけキャパあんだよ

0088ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:54:23.02ID:5yOuAbcw0
>>8
120万は多すぎだ

12万ならわからんでもない

0089ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:56:00.13ID:5yOuAbcw0
>>9
VPN変換すれば見れるんでないの?
中国なんかは見れる方法あるけど

0090ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 05:59:00.71ID:5yOuAbcw0
>>55
× 俺でも真っ先に投降する
⚪俺だと真っ先に投降する

0091ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 06:06:23.78ID:5yOuAbcw0
>>89
訂正
中国はガチで他国サイトは閲覧できないらしいな
マカオと香港は例外

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています