1キロ330円!鶏卵高騰 生産コスト増で飼養羽数が減 全国の鳥インフルも追い打ち [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/12/22(木) 07:35:38.25ID:aDAkZZ7l9
 鶏卵価格が高騰している。JAおきなわが発表する市況の1キロ当たりの卸売価格(Mサイズ)は20日時点で330円で、前年同日より110円高くなっている。飼料などの生産コストの上昇で各農家が飼養羽数を減らしている中、鳥インフルエンザの全国的な流行が重なり鶏の数がさらに減少し、卵の流通量が減っているためだ。県内スーパーでは販売価格を上げる動きもあり、鶏卵卸業者は「県内で鳥インフルが広がれば、価格はさらに高騰するだろう」と予想している。(政経部・又吉朝香、國吉匠)

 JAおきなわの市況によると、昨年は11月1日から12月20日の間は220~230円と10円しか変動はなかったが、今年は11月頃から全国で鳥インフルエンザが拡大し同じ期間で45円高くなった。

 前田鶏卵の前田睦己社長は「今年は全国で600万羽以上の採卵鶏が殺処分されており、卵が足りていない状況だ。取引先のスーパーに欠品する可能性もあると伝えている」と現状を話した。

 スーパーでの販売価格も上がっている。

 県産卵を9割以上扱っているフレッシュプラザユニオンでは、週3日は1パック118円の特売価格で販売していたが、その内1日は138円に値上げすることにした。担当者は「ユニオンで販売する卵は9割以上が県産品。もし、県内で鳥インフルエンザが広がれば、大きな痛手だ」と先行きを不安視した。

 イオン琉球では11月以降、数円単位で値上げしている。担当者は「鳥インフルだけの影響だけでなく、飼料価格の高騰など複合的な要因で徐々に取引価格が上がっている」と話した。

 卵の価格は上がっても、生産コストが高騰し農家の経営状況は依然厳しい状況が続いている。

 県養鶏農業協同組合の諸見里元組合長は、飼料価格が過去10年間の平年よりも1・8倍上がっている状況を説明。「鶏卵生産の約7割は飼料代のため、卵の値段が上がっても手元に残るお金は減っている」と吐露した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51abd0ef7152d448cf0bf73777415ac639dd7bfe

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:14:48.10ID:61bUrXo80
>>31
鳥インフルは人間の作った環境下で強毒化するから
人間が行動を改めない限り弱毒化することはない

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:16:28.27ID:RCz6Dd6F0
アニマルウェルフェアが浸透したらこれの比じゃないくらい高くなって庶民は滅多に食えなくなるぞ

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:19:09.78ID:r9TWavnt0
おまえらヴィーガンになれよ!
肉は俺に任せろ!

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:28:15.07ID:4Tb+kFSH0
青森県三沢市は鳥インフルで137万羽のニワトリを処分
これは青森県の人口より多い

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:28:53.08ID:wd0bA7Zf0
卵なんてなくても困らないわ
チャーハン作るとき以外

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:28:57.19ID:lphU7xbB0
>>5
卵は補助金出てるからな

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:34:09.26ID:/dDdwmOu0
>>50
新型コロナも最初から殺処分で、よかったわ
今からでも陽性者となったら殺処分して医療崩壊ならないようにするべき

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:34:23.12ID:lMAAyzXs0
大して味なんて変わんないのにカラの色が違うだけとか黄身の色が濃いってだけで倍近く値段釣り上げる業者もどうかと思う。
あれ鶏が食ってるエサによるだけだろ

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:46:34.03ID:HOMabhCA0
>>47
ソースは?

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:48:25.57ID:VC885OQf0
値上げのハードルが低くなりすぎてるから何でもかんでもやりよるなw
もっと踏ん張れよw

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:51:27.98ID:vqLvmmSQ0
>>45
動物性タンパク質も取らないも

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:57:34.72ID:TdmKSEjj0
>>10
卵かけご飯とオムレツで併せて5個くらい使うだろ

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 09:58:32.82ID:TdmKSEjj0
>>33
じゃあドラクエタクトの課金減らすわ

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 10:04:33.98ID:0hDDDSkW0
>>59
それは困る!!

0061ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 10:26:09.38ID:vX+E07AO0
なあ、アメリカにミサイル代貢ぐなら、お腹いっぱい卵食べさせてほしいよな

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 10:31:46.07ID:PjWcf/ox0
貧乏人は鯖缶納豆を食え

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:11:44.45ID:FC8a9jg10
高騰といっても元が安いからな

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:19:56.12ID:MVmLEj1h0
>>62
鯖の缶詰も値段上がってね
庶民が食えるタンパク質の最後の砦は納豆と豆腐かな

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:23:51.64ID:uBIOl7Jc0
庭で鶏を飼えばおけ。餌は草でいいんだ

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:36:39.59ID:w8R/Z9FZ0
>>65
カルシウム取らせないと卵産まねーぞ
魚の骨粉粉にして混ぜたりめんどくせぇんだわ
ちなみに食い残した魚の骨そのまま与えると塩分過多ですぐ死ぬから注意な

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:55:36.59ID:xgLfZ3kQ0
>>64
そのうちいずれ、たんぱく質不足は来る。
庶民は昆虫を自分で飼って育ててたんぱく質を補うことになる。

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 11:57:21.26ID:Oh4dGBR20
サタンの飽食

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:00:11.00ID:XMgsEq7F0
江戸時代まで日本人はタンパク質を主にコメから摂っていた。だからコメを1日に3合以上食べていた。
ちなみに白米のタンパク質含有量は100gあたり6gある(卵の半分)

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:00:44.22ID:XMgsEq7F0
なのでコメ食ってりゃ昆虫なんか食わなくても平気

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:07:53.55ID:xsJC5jaK0
卵はむしろ今までが安過ぎた
今の5倍くらいが適正価格でしょう

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:15:24.13ID:+h7gtJNB0
鶏舎の運営方法変わったよね。
夜は電気消してラジオの大音量もなくなった。

0073ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:29:02.53ID:GOOrW1Lx0
値上げしろよ


世の中値上げブーム(笑)だろが

0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:35:17.90ID:bwAh7VFX0
卵も鶏肉も高価になったら日本人はタンパク質不足で背が縮むね
エコの最先端やな

0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:38:11.86ID:CS9y6n8W0
60年前がキロ240円ほどだった、クリスマス前は高いんだぜ、年を明けると180円ほどになってたわ
60年前の初任給は2万円程だったんじゃないかなァ、同率ならキロ2千円でもおかしくないはず騒ぎ過ぎだよ
養鶏家にも暮らしがあるんだから、嫌なら庭で飼ってろ

0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 12:40:46.93ID:CS9y6n8W0
>>14
大規模化と合理化で価格を維持していた…つまり進歩していたんだよ
エサ代が上がったら転嫁するしかないほとに合理化し過ぎている

0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 13:35:17.79ID:U2HlWUgD0
>>71
バカじゃねーの
消費者の許容範囲はせいぜい今の2倍だろ

0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 15:35:53.60ID:TD/x9a9t0
物価の優等生から物価の落第生へ、って言われてて草だった

0079ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 15:41:51.73ID:ElSfC8vM0
今年頭辺りはマダ10個入り1パック99円とかあったけど最近150円↑しかみなくなったよな
まぁ一般家庭なら他の食えばいいだけだし俺も別に問題ないが
それでも目玉焼きとかで飯食えるし全然コスパのいい食材だわ

0080ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 15:42:34.03ID:hx/HGzmm0
これは困る人が多そう。

0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 15:48:28.88ID:0hDDDSkW0
>>71
今買っている卵が8個250円くらいだから
10個パックで1560円+税≒1680円か・・・
肉屋でA-4の和牛200g買って食うわ

0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:11:15.93ID:EBZsI2pT0
卵かけご飯で栄養補給してるのに

0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:12:52.09ID:VvoBH5480
手間考えたら一パック500円くらいが妥当だろ。
今が安すぎるわ。

0084ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:14:15.54ID:5H0o4c9v0
ニワトリも日本人のためによく働いてるから
選挙権くらいは与えてもいいんじゃないか
候補者の写真を並べてその上にエサを撒いて
ニワトリがエサをつついた候補者に1票とか

0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 16:15:17.48ID:LdxGceSP0
いずれ鶏は放し飼いでしか飼ったらいけなくなるんだったな
家で飼う庭がないと
卵高すぎて買えなくなるわ

0086ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 17:14:32.88ID:vpjUkvgf0
>>83
産むの辛そうだもんな

0087ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 17:18:15.52ID:n0LFMS/s0
>>86
毎日一個産むんだもの、うんこみたいなもんだろ

0088ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 17:18:32.88ID:zdJtAkNy0
だからお前が卵を作ればいいだろ

0089ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 17:19:39.45ID:lphU7xbB0
>>79
最近は200円超えてきたわ

0090ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 18:56:36.99ID:JeZVtezZ0
インフルでさっ処分とかしてるからだ
加熱すればインフル鷄でも食べられるのに

0091ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 19:00:35.86ID:rt7JvURm0
もう納豆しか食えない
ほぼ強制ヴィーガン
ヴィーガンデモに参加して、ケンタッキー食ってるyoutuberから一本もらうか

0092ニューノーマルの名無しさん2022/12/22(木) 20:34:29.92ID:cZS/mCv70
>>17
県庁所在地の人口密度でいうと
東京→大阪→神奈川→沖縄→愛知→埼玉だったりする

0093ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:56:17.32ID:pkna6am/0
>>37
俺の思い出の中にそのような瞬間は存在してなかった

0094ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:58:51.46ID:LXkIgJvv0
安めのスーパーで138円とかで売ってたのが185円になったな
よく使うから地味にダメージだな

0095ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 16:14:31.89ID:BgEBZWiE0
>>86
眉間に皺を寄せて
歯を食いしばってものすごく苦しそうな顔で産んでるよな

0096ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 23:00:31.34ID:QGOdGcn90
渡り鳥を絶滅寸前まで狩って食っちまえよ

0097ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:29:57.93ID:IafSxX8P0
>>84
生っぽっぽって叫びながら凶産党を突くだろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています