【食品】きゅうりのキューちゃん賞味期間延長へ [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★2023/01/20(金) 10:54:25.86ID:KZyyqE/H9
豊橋市駅前大通の「東海漬物」(永井英朗社長)は今月生産分から、同社商品「きゅうりのキューちゃん」の賞味期間を
従来の90日から120日に延長した。 対象商品は、「きゅうりのキューちゃん」(90グラム)と「きゅうりのキューちゃん内容量1.5...

この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。

続きはソースで

東日新聞 2023/01/20
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=99450

0056ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:09:31.44ID:4M0VoEgP0
らっきょうも勿体ないから延長して。
冷蔵庫に入れれば5年大丈夫だから

0057ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:24:09.53ID:J37xK8PH0
キューちゃん工場ではカッパが作業してんだよね

0058ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:24:41.19ID:sDg99GPw0
>>19
どう考えても無理だろ

0059ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:28:07.68ID:PF8whXG20
きゅうりでよくあの歯ごたえ出せるな?

0060ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:35:36.29ID:LB5+3TG80
そりゃあくまで消費期限じゃなくて賞味期間だしなぁ
賞味期間、賞味期限を過ぎても消費期限前だったら普通に食える
ただ味が少々落ちるだけ
で、今回の件も実際に賞味期間を過ぎたキューちゃんを東海漬物の社員が食べてみたら
「全然味が落ちてませんよ」「じゃあ賞味期間延ばしてみるか」という流れ

0061ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:35:40.61ID:YE4javi40
1年くらい延長しとけよ

0062ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:41:18.49ID:EKRb+RCW0
片岡鶴太郎が

0063ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:42:30.83ID:7DWX+3mI0
原材料中国またはラオス産て書いてあるな
業務スーパーの青かっぱ漬けをベースに醤油味を足すと似たものが出来て激安

0064ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:45:09.94ID:jpvaXiQ40
美味しいよね。
お漬物とごはんですよ が有れば満足

0065ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:45:10.38ID:XRN3gStL0
きゅうりのキューちゃんの
原料はきゅうりじゃないよ。
まめな
ソースは食品加工機メーカーから聞いた話だから

0066ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:47:09.35ID:rQNwpxIo0
「漬けすぎて、少し酸っぱいな」

0067ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:52:46.11ID:pqKEU90D0
きゅうりのきゅーちゃんはうますぎて笑う

0068ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:53:53.01ID:TeP2aER50
>>13
金属片入ってても問題ないしな
コオロギ食わされること考えたら漬物なんかとんでもねえご馳走だわ

0069ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:54:00.56ID:tD1Rn8eN0
日本食糧新聞
東海漬物「きゅうりのキューちゃん」、賞味期限90日から120日へ延長
2023.01.18

 東海漬物は「きゅうりのキューちゃん」の賞味期限を従来の90日より30日長い120日に延長した。対象商品は1月生産分からの「きゅうりのキューちゃん 90g」と「同1.5倍」の2品。賞味期限を延長しても品質が維持できることが確認できたといい、賞味期限切れによるフードロスの削減に貢献する。(菅田一英)
https://news.nissyoku.co.jp/news/sugeta20230116051436143


食品新聞
「キューちゃん」賞味期間延長 食品ロス削減へ貢献 東海漬物
2023年1月20日

漬物大手の東海漬物は今月生産分より、ロングセラーの「きゅうりのキューちゃん」の賞味期間を90日から120日に延長する。社会課題の一つである食品ロスの削減に貢献する。

対象商品は「きゅうりのキューちゃん 90g」「きゅうりのキューちゃん1・5倍」の2品で、賞味期間を延長しても品質が維持できることを確認できた。同社は今後もさらなる品質向上に努め、より一層ユーザーが満足できる商品の提供に努めていく。

15年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)では、30年までに食品ロスを半減させることが掲げられており、賞味期間切れによる廃棄物の削減といった食品ロス削減に対する関心が高まっている。
https://shokuhin.net/68177/2023/01/20/kakou/tsukemono/

0070ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:04:27.72ID:zXKhwAjF0
つべに沢山転がってるぼりぼり胡瓜とかじゃ代用にならん物なん?

0071ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:12:13.09ID:HsosKWoF0
キューちゃんの汁で乾燥ワカメを戻すとおかずになる

0072ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:19:03.62ID:o1fPFOvp0
きゅうり輪切りにする
醤油:砂糖:酢=1:1:1の漬け汁つくって赤唐辛子か一味唐辛子と一緒に2~3日漬ければ出来上がり
より市販品感を出すなら多めの味の素を入れる

0073ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:24:35.69ID:EQpg1z7Q0
キュウリ嫌いだけど、これだけは食える

0074ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:31:35.61ID:OrcP1Myo0
>>11
一番の問題はそれだよな
漬け物関係はほとんど支那原産という事実

0075ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 13:48:50.28ID:/vL9LCkO0
生産ラインの滅菌レベルが向上すれば、賞味期限も延びるけど、何をしたんだろ?

0076ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:16:24.88ID:yHeRqon00
貧乏で 古漬けを食う 日本人

0077ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:19:18.83ID:sfWwOMzw0
納豆にキューちゃん入れるとめちゃくちゃ美味い
もしかして自分だけ?

0078ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:21:29.29ID:fG4OICyF0
きゅうりのキューちゃんが田原から豊橋になってた

0079ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:28:31.14ID:zXKhwAjF0
検索してみたら
作り方動画大量に出てきたw

0080ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:55:59.52ID:GdS8JRKN0
また失格にならないだろうな…

0081ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:59:01.43ID:udB9SVdu0
>>77
ネギだろ

0082ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 15:01:53.13ID:+aQUTA0T0
田舎のばあちゃんの駄菓子屋に賞味期限1年すぎたきゅうりのキューちゃんがあったなあ

0083ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 15:08:25.89ID:+FHOotB40
高くてもいいから国産のきゅうり使ってくれんか?

0084ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 15:11:30.90ID:nXbjiEH20
>>8
同志

0085ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 15:14:37.13ID:q20zw/Gs0
これって関西人しか食わなくね?

0086ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 15:17:29.63ID:sJAZGL350
>>83
これ思ったけど
もう自作してるから今更いいや

0087ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 16:19:01.79ID:4SCDm11W0
これ結構すぐにカビ出るよな。
キュウリが中国産だから買わなくなったけど。

0088ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 16:31:24.39ID:r9JjJYU20
>>19
開封後の賞味期限て何やねん
そんなに置いといてどうするw
Qちゃんなんてすぐなくなるやろ

0089ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 16:42:55.10ID:FzsCUv270
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、キューちゃんだよ
  |  ω |
  し ⌒J

0090ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 16:51:59.78ID:7c+pgi+X0
>>89
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


     (U)  

( '∀')ノ   だけども僕は 飛べるんだ♪

0091ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 18:42:53.00ID:UKsQaIz90
食ったやつの口めちゃくちゃ臭過ぎてわろた

0092ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 21:27:44.57ID:6xNNCUKq0
アディショナルタイムか

0093ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 21:48:21.27ID:1uxxLXsf0
焼肉の時の定番だったんだけど今は塩っぱくてダメだわ

0094ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 03:00:03.52ID:SpUEZaZ60
>>65
おまえそれ訴えられるぞ

0095ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 03:01:26.16ID:SpUEZaZ60
食べたくなってきたけど中国産か…
国産材料では作ってないんか?

0096ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 13:06:47.00ID:8eSmUWsp0
東海漬物といえばこくうまキムチやろ!つるべがCMしてる

0097ウィズコロナの名無しさん2023/01/22(日) 01:44:35.41ID:uOn2dcWj0
未開封で冷蔵保存なら10年は保つやろ

0098ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 09:39:08.67ID:tbxK5FdN0
昔は食べてた
今は代わりにキムチなった

0099ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 16:25:30.25ID:GOFanYcg0
恐怖のキョーちゃんの元ネタか

0100ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 16:42:36.37ID:Jwd/NyCJ0
たまに無性に食いたくなる
たまにだけど

0101ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 18:27:12.00ID:COiYXL/w0
若い頃は3合飯の上に一袋かけてワシワシと食ってた

0102ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 22:20:30.15ID:Y1fr1mmB0
こういうのって腐り始める一歩手前までが期限なん?

0103ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 22:23:04.19ID:oKHnsz010
きゅうり(中国、ラオス)

0104ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 22:23:15.15ID:LJmwCIlv0
中国から送ってきたコンテナの中でほぼ腐ってその中から中心部だけ取り出して着色して日本で販売されるのです

0105ウィズコロナの名無しさん2023/01/24(火) 22:23:22.66ID:emVOxrjm0
キューちゃんも好きだけど自分でキュウリの塩漬け漬けた方が美味いよな
まあその方が何故か高くついたりするけど

0106ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 00:44:13.08ID:57TVvUpk0
>>60
消費期限と賞味期限はどちらか一方だけしか表記されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています