【国際】 淡水化も精製も不要――海水から直接水素を製造する安価な手法を開発 [千尋★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千尋 ★2023/02/21(火) 13:00:15.73ID:0eUzbudY9
オーストラリアのアデレード大学化学工学科の研究チームが、淡水化や精製、
アルカリ化などの前処理プロセスなしに、天然の海水をそのまま原料として直接電気分解し、
水素を安価に製造する手法を考案した。表面にCr2O3層を導入したCoOxを触媒としたものであり、
高価な貴金属触媒を用いて、高度に精製された水を電気分解する現行の水素製造プロセスと同等の結果が得られることを示している。
研究成果が、2023年1月30日に『Nature Energy』誌に論文公開されている。

燃料電池車や発電などの分野において、CO2を排出しない次世代エネルギーとして期待されている水素は、
化石燃料の部分酸化や水蒸気改質、または水の電気分解によって製造されている。
特に、再生可能な電力を用いた水の電気分解は、製造工程においてもCO2を排出しないことから、
最もグリーンな水素製造法として期待されている。

現在実用化されている水電解法には、水酸化カリウムなど強アルカリ溶液を使用するアルカリ型水電解と、
純水を使用する陽子交換膜(PEM)型水電解の2種類が主流となっているが、
原料の水の前処理プロセスとして、淡水化や精製、脱イオン化、またはアルカリ化などが必要になっている。
更に、プラチナやイリジウムなど高価な貴金属触媒を用いており、製造コストの増大を招いている。

研究チームは、このような前処理プロセスを必要とせず、また貴金属触媒を用いずに、
地球上に無限に存在する海水を直接電気分解して水素を製造する手法の開発にチャレンジした。
古くから知られているルイス酸(電子対受容体)として、水酸イオンを捕捉して水分子を分解する、
Cr2O3層を遷移金属酸化物触媒であるCoOx表面に導入した触媒を用いて、
海水の電気分解を試みた結果、おおよそ100%の効率で水素と酸素を安定的に生成することがわかった。

以下ソース
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230221_green-hydrogen.html
Seawater split to produce green hydrogen | Newsroom | University of Adelaide
https://www.adelaide.edu.au/newsroom/news/list/2023/01/30/seawater-split-to-produce-green-hydrogen

0069ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:11:47.35ID:qPNrn+At0
燃料電池車大勝利やん

0070ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:17:01.37ID:J/hb7CF10
>>22
シンガポールは下水を飲用水に変えてるくらいだからね

0071ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:21:04.78ID:qnN32i1y0
文章じゃなく化学式で説明すべき

0072ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:26:22.62ID:ZLy8KhC50
塩素コンタミが解決してるとは思えん

0073ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:27:10.61ID:jctXBfGB0
深海で核分裂連鎖反応起こして、熱分解で水素を生産すれば良いだけである

〜ゴジラ誕生前夜〜

0074ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:29:15.33ID:OYbaGBz+0
魚「やめて!海が塩だけになっちゃう!」
イルカ「最近水がしょっぱいのぅ」
クジラ「増えすぎて気づきませんでした」

0075ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:30:45.70ID:1OwjfzvZ0
海水無くなるじゃないですかー

0076ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:35:02.84ID:RyaVFHjr0
島を買え!
中国人に売ってる場合じゃねえぞ!

0077ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:35:43.19ID:RD15TDfz0
バケガクは苦手だわさ

0078ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:37:33.66ID:P9TxlK6q0
>>70
淀川も…

0079ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:42:22.84ID:FaFJuMkO0
Cr2とか昔のカセットテープで見たな

0080ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:42:34.67ID:Y1Ep7SJO0
>>75
発電や燃焼で水になるからちょっと世界の湿度が上がってまた海に還るだけよ

0081ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:55:43.76ID:5i+psC4G0
原子力潜水艦の酸素のための電気分解も海水直接からはやってなかったのか

0082ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:00:15.52ID:udrQ81IU0
木星に水素収集プラントを設置だな

0083ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:05:32.18ID:khDjyGyk0
TOYOTAの勝ちだな

0084ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:10:24.03ID:NqJ1Ni8l0
安価でも電気分解するなら電子が必要で
その電気のために化石燃料燃やすから
むしろ効率下げてってるんですわ

0085ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:15:06.44ID:CG7UkzyY0
>>35
最近はもうそんなでも無いんだろ

0086ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:15:38.96ID:vZL+hVUO0
結局太陽光で発電した電気を水素にして保存したり運んだりするわけなのか?

0087ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:17:12.66ID:CG7UkzyY0
>>86
電気はいろんな作り方があるから
太陽でも水力でも風力でも海流でも地熱でもいいんだろ

0088ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:31:17.02ID:Y1Ep7SJO0
>>84
発電所から個人が使う家電まで動力にするための形式として用いられるのが電気なんだからそれ言っても仕方ない

0089ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:54:43.53ID:eq4lFyNh0
なぞの漢字を使う人になかったことにされそう。

0090ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:48:58.25ID:uZ8gV8ga0
分からないからジャップ、ロケット、失敗を使って教えてくれ

0091ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:01:16.17ID:024SbEQT0
>>86
海上風力が一番いいんじゃないか?
現状では発電した電気を陸地にもってくるのが大変らしい。ケーブルが切れたりして継続的にメンテするコストが高い。

0092ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:04:38.08ID:cX/xxHiG0
電気が必要なのか

0093ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:06:36.73ID:Rt1J/ySZ0
洋上風力は運用コスト、気象による破損などでの維持が困難なので
遠州灘での実証実験は、立ち上げた直後に否定されて終わってる。
やるのは場所によりけりで、欧州の気象条件とは異なる。

0094ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:13:34.74ID:i80prOCq0
大口だけでいいのではないか?

0095ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:43:47.74ID:e8Z4Dk4U0
>>52
原油は原爆の原料とか思ってそう

0096ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 18:06:23.94ID:TA8h999w0
変換効率はどれくらいだよ?

0097ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:23:34.27ID:Nb5vdL3Z0
藤原紀香が

0098ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:23:55.30ID:WHwsw4Cl0
川の水でやれよ

0099ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 20:04:58.90ID:LJGEnL/z0
海水の電気分解は塩素が発生したり電極が汚れてすぐに使えなくなったりとか問題があるけど、そういうのが解決できたってことなん? 

0100金正恩死ね2023/02/21(火) 20:51:56.73ID:kjOm/ZDp0
>>12
部長「こらー!両津!」

0101ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 20:54:39.92ID:8sK2nAZj0
あらま、お手軽!

0102ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 21:09:48.18ID:Oorr4tB20
ヨーロッパの白ブタどもが水素ダメって言い出すぞ

0103ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 22:39:38.13ID:ODErcWCu0
この技術は似非科学のレッテル貼られて潰される

0104ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 23:47:29.36ID:03uJuUJE0
これを進めて海水から直接安価に重水素や三重水素が製造出来る様になれば世界のエネルギー問題など完全に解決したも同然・・

0105ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 23:51:55.60ID:cFjOj//H0
これで決まりだな
ミライ買おう

0106ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 23:55:14.50ID:yz7My0Y40
>>15
ガソリンスタンドで水素作ったら良さげだどな

0107ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 00:57:02.97ID:v0t+BvbC0
燃料電池が正解だった
大量生産で安くできるなら
水素エンジンでもいけた

0108ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 01:02:00.39ID:v0t+BvbC0
まさかのトヨタの一人勝ちになるのか

0109ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 02:44:52.06ID:wOV9iKE30
>>93
三井の自動で漂う船で発電して水素にするのが面白そうだ

0110ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 02:49:47.86ID:wOV9iKE30
リチウム電池とかは電池自体の生産や廃棄や必要な鉱物の採掘に耐えられるのか疑問なんだがある

0111ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 02:52:41.46ID:JZMy0adF0
>>108
マジでそうなりそうで怖い
ヨーロッパが現実も見ずに電気自動車に突っ走ってるので
ユーザーが電気自動車拒否してトヨタに行ったらどうやってちゃぶ台返すのか見もの
俺はガソリン車存続に1票

0112ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 03:10:39.23ID:HWSEGESF0
>>110
リチウム鉱床は、堀尽くす期限が見えてるので、安いリチウムの供給には限界が有るね。

0113ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 15:12:43.25ID:5urIHvwj0
何か怪しいなと思ったら
>60℃および電圧1.87Vの条件で

だけど太陽熱温水だと素人のDIYでもそれくらいはいけるし
1.87Vなら太陽電池でいけそう
モジュール化できそうだね
地球の七割は海だしエネルギー問題はこれで解決かな?

0114ウィズコロナの名無しさん2023/02/22(水) 16:24:33.78ID:0dL64f3q0
>>113
太陽電池を直接繋ぐわけないし、電圧は問題にならんでしょう。
投入したエネルギー費に対し、利益が得られるかどうかが問題。

0115ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 20:02:51.38ID:3BtHPxN/0
そのうちこうなると思ってました、成功おめ

0116ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 01:09:42.73ID:5psfxr+P0
安く作れるのに越したことは無いけど、日本には一昔前からホンダイワタニの水道水から作れる小規模向けステーションは有るしな。

0117ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 16:35:45.05ID:WGouB6H10
>>7
h2oだから酸素となる
naclは析出しゴミとなるかもしれない

0118ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 04:24:55.35ID:AcIKwFHk0
CoとかCrって何の金属?
銅はCuだよな

0119ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 07:43:42.27ID:7wiX1pYy0
コバルトとクロムじゃねーの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています