「昔からやっていた」湯に塩素入れなかった老舗旅館、社長が語る持論 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2023/02/25(土) 07:40:36.96ID:ZHaS1WXY9
 福岡県筑紫野市の老舗旅館「大丸別荘」が大浴場の湯を年2回しか入れ替えず、消毒用の塩素注入も怠っていた問題で、運営会社の山田真社長は朝日新聞の取材に対し、塩素を適切に注入していなかったことを認め、「認識が甘かった」と説明した。理由については、塩素のにおいに言及した。

 大丸別荘の源泉掛け流しの浴槽は、一部が循環濾過(ろか)されている。こうした浴槽は、湯内の残留塩素濃度を1リットルあたり0・4ミリグラム以上にするよう、公衆浴場法に基づく県条例で定められている。

 しかし県などによると、大丸別荘は少なくとも2019年以降、塩素の注入を怠っており、塩素濃度が適正に保たれていなかった。

取材に釈明の社長「スーパー銭湯はものすごいにおい」
 山田社長は今年1月下旬の電…(以下有料版で、残り515文字)

朝日新聞 2023/2/24 17:57
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2S5SRRR2SULFA029.html?iref=sptop_7_06
★1 2023/02/24(金) 22:27:58.54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677245278/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:09:42.22ID:ArSyZykz0
鬼滅の刃の聖地巡礼スポット近くや泊まれる遊郭などおすすめ温泉宿
https://oyutabi.biglobe.ne.jp/t4615/h44438/

0953ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:09:53.00ID:XRJ9QNYn0

温泉汚いだろ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:11:29.17ID:jFa0uzXT0
もう温泉に行くことはないだろうw
家の風呂より汚いとは

0955ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:12:35.12ID:ArSyZykz0
【二日市温泉2】荘八幡神社(鬼滅の刃の聖地らしい)
https://ameblo.jp/camelliachanne/entry-12646654795.html

0956ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:12:45.52ID:YHWHi6TN0
お湯を共有すること自体、あんまり衛生的とは言えないよね。
うちは子供の頃からお風呂はあがる時にお湯を抜いてバスタブを軽く洗ってから出てくる決まりになってた。
皮脂汚れが気になるから家族でもお湯はそれぞれ一度きり。
温泉の大浴場も魅力的だけど、やっぱりその都度お湯を入れ替える家のお風呂の方が気持ちがいいわ。

0957ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:13:14.06ID:JUmW3C+d0
こんなのまで擁護する人って

0958ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:13:28.11ID:ArSyZykz0
>>954
消毒副生成物

トリハロメタンとよく一緒に使われる言葉です。消毒副生成物は、消毒をすることで生成される物質のことを指します。広義には、①塩素消毒して生成される物質と②オゾン消毒して生成される物質がありますが、一般的には①を指すことが多いです。

消毒副生成物の中には人にとって有害な物質や発がん性が疑われている物質も含まれるため、水道水における消毒副生成物の低減法が研究、導入検討されています。
https://kankyomirai.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%80%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%B0%B4

「汚水の塩素消毒」に懸念――発ガン性や生態系への悪影響
https://wired.jp/2005/03/24/%E3%80%8C%E6%B1%9A%E6%B0%B4%E3%81%AE%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E6%B6%88%E6%AF%92%E3%80%8D%E3%81%AB%E6%87%B8%E5%BF%B5%E2%80%95%E2%80%95%E7%99%BA%E3%82%AC%E3%83%B3%E6%80%A7%E3%82%84%E7%94%9F%E6%85%8B%E7%B3%BB/

0959ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:14:27.60ID:LDp6amAj0
>>951
塩素臭いのは換気をしっかりやれば臭わないから、冷暖房と換気コスト削減で換気もあまりしたくなかったってことだから、余計にレジオネラが宙にたくさん舞い続けていたってことかな。

0960ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:16:02.15ID:ArSyZykz0
福岡「宝満宮 竈門神社」鬼滅の刃の聖地として話題!縁結びや厄除、大宰府の鬼門封じとして知られる古社
https://onsennews.com/homangu_kamadojinja_20201218/

歴史を感じる万葉の湯・二日市温泉

「鬼滅の刃」がきっかけで大宰府を訪れる人も多い中、せっかくなら周辺の観光も楽しんでみてはいかがでしょうか。

宝満宮竈門神社から車で約15分のところには、1300年の歴史をもつ二日市温泉街があり、風情あふれる名湯を楽しめますよ。

二日市温泉は太宰府政庁があった頃からすでに賑わっていたと言われる九州の古湯のひとつ。夏目漱石をはじめ多くの文人が訪れたことでも知られています。

泉質は火傷や皮膚病などの効能がある言われる放射能泉(ラジウム泉)。免疫力アップやアンチエイジング効果も期待できます。

温泉街には旅館だけでなく、日帰り入浴施設もあります。九州自動車道筑紫野ICから5分、福岡市へのアクセスも良く便利です。

聖地めぐりのあとは温泉であたたまって今年の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:19:09.36ID:ArSyZykz0
博多から電車で約15分、福岡空港から車で約35分で着く二日市。日本最古の和歌集、奈良時代の「万葉集」にも歌われている歴史ある温泉です。
1865年、ここに田代屋という小さな宿を開いたのが「大丸別荘」の始まり。
由緒ある旅館は6500坪もの敷地があり、大正7年築の「大正亭」、昭和45年築の「昭和亭」、平成元年築の「平安亭」という三時代の建物が並びます。
福岡に来たら滞在すべき、至極の旅館です!

https://www.travel.co.jp/guide/article/32006/

0962ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:20:39.71ID:ArSyZykz0
【2023年版】二日市温泉旅館おすすめ15選【温泉旅行通が徹底紹介】日帰りOK・露天風呂付き客室・リーズナブルなお宿など
https://anniversarys-mag.jp/102010/3

0963ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:24:02.07ID:XRJ9QNYn0
何百人も収容できる施設の風呂は汚い

0964ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:31:53.22ID:wQhxUgG80
歴史ある建物とかなんだから身売りしろよ
とにかく現経営陣を刷新しろ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:32:01.19ID:WUg4vEwb0
>>1
自然派の臭いがする
反ワクでもありそう

0966ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:34:48.91ID:T5+Agm4f0
塩素入れたくないなら循環やめろやw

0967ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:36:17.64ID:3JBU9AFz0
ふるさと納税でわざわざレジオネラ菌風呂に入りに行くとかアンタら好きでんなぁ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:37:45.92ID:YxFhyt6L0
こんなリスクもあると勉強になった

0969ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:39:24.56ID:wqYBeCqA0
魚飼ってるとわかるだろうけど頻繁に水換えすぎると魚が弱るのよ
いろんなところに棲みついたバクテリアが水を綺麗にしてくれるから
ここ玉砂利も入れてるしそういうことだと思う

0970ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:39:32.40ID:aWnTpFaD0
健康被害が起きるほどの不衛生なのだから真摯に受け止めて欲しいが
あんなに経営者が傲慢じゃ治らないし無理だなw

0971ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:40:02.34ID:MLG1MtQs0
>>964
時間の問題だな
も少し待てば潰れてからアパホテル社長が二束三文で買ってくれるw

0972ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:41:17.96ID:BoZ8/Jyu0
>>925
菌を遮断したらだめという意味だろ
しかしよくこの手の言葉ミスに引っかかる人は居るな
普通の人より敏感に捉えられる人はいて
それがある種の特性フィルターになってるw

0973ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:42:25.33ID:OZMDhB2L0
ろ過してもろ過しきれないのがレジオネラ
昔、家庭用のろ過器で問題になったの知らない世代が増えたのかな?

0974ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:42:51.46ID:/S94T5Pr0
うなぎ屋の何十年もつぎ足しで作られている秘伝のタレのような物だろ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:45:14.76ID:JAts7p3R0
>>973
濾過でキレイに出来るのは垢や髪の毛ぐらい
菌とかどう足掻いても無理や

0976ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:45:16.11ID:wqYBeCqA0
>>973
いまだに加湿器でも時々問題になるから

0977ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:45:48.79ID:BoZ8/Jyu0
在郷軍人病ことレジオネラ菌感染症
温泉旅館の経営者に高度な衛生知見を求めるのは酷かもしれんが無知は人を死なせることすらある
だからこそこうして定期的に当局の監査が入る必要があるのだ
今回死人が出る前に発覚したことは良かった

0978ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:46:27.66ID:phaNC4+e0
>>779
サンクス

0979ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:48:44.27ID:+05Mbq1Y0
そういや家庭の24時間風呂って消えたな
無理だったか?

0980ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:53:19.52ID:BoZ8/Jyu0
>>979
> 24時間風呂を使用している家庭を調査~7割の家庭からレジオネラ属菌が発見されました
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e055/kenko/eisei/kankyo/rejionera/iwayuru24jikanburo.html?hl=en

0981ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:57:00.33ID:R21dWMsD0
取り急ぎごめんなさいってなんかすごい

0982ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 14:57:50.38ID:A5kpsytB0
ところで塩素とか巻く前の大昔はどうしてたの?

0983ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:01:29.22ID:OZMDhB2L0
家庭用ろ過機はレジオネラが見つかって以降、
乱立したメーカーが片っ端から撤退して蛇の目だけが細々とやってたけどそれも近年撤退
もう作ってるところ無いはず

0984ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:03:44.79ID:OZMDhB2L0
いま本当に作ってるところないのかな?と思ってググってみたら
買い替え需要を見込んだ広告が大量に出てきたわ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:04:19.54ID:nRwDo12t0
>>982
計測していなかったと思うよ。レジオネラ感染症が見つかったのは1976年。

0986ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:04:28.82ID:T5+Agm4f0
>>982
循環式なんて最近だろ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:04:57.47ID:BoZ8/Jyu0
>>982
体力弱い人たちがたまに謎の風邪をひいて死んでた扱い(もちろん原因が風呂なんて夢にも気づかない

0988ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:05:38.44ID:uULcYbu70
>>929
ブランドや見た目のハッタリにとことん弱い人っているからな

王様は裸だ!って言えるひろゆきみたいなひねくれものの方が案外強い

0989ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:09:26.41ID:nRwDo12t0
循環式の濾過装置にはスパレジオという薬を注入する装置が付いていた。他所の施設は知らんけど。

0990ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:11:28.23ID:OOJbD+BG0
淀みできないようになっててお湯が足され続けてるんなら大丈夫な気もするけどな
近所の温泉電気風呂のところの排水がおかしくなってんのか汚い白いのとか毛が溜まっててめちゃくちゃ汚い

0991ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:11:45.88ID:O+fhKXsG0
>>1
天然露天温泉じゃないのだから
そもそもちゃんとしているところは保健所に検査検体渡して頻繁に調べて貰っているわ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:15:41.54ID:YqGzzfDr0
>>708
ごめん
まだいるんだね

0993ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:18:48.63ID:NsdKHFQC0
旅館「大丸別荘」、大浴場の湯は年2回しか入れ換えず、塩素投入無し「昔からの常習」の、歴史ある秘伝のタレでした。 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677247323/

大浴場のお湯換え、年2回だけ 高級旅館、大丸別荘「公表を控えさせていただく」 [468394346]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677204602/

0994ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:35:54.12ID:ArSyZykz0
消毒副生成物

トリハロメタンとよく一緒に使われる言葉です。消毒副生成物は、消毒をすることで生成される物質のことを指します。広義には、①塩素消毒して生成される物質と②オゾン消毒して生成される物質がありますが、一般的には①を指すことが多いです。

消毒副生成物の中には人にとって有害な物質や発がん性が疑われている物質も含まれるため、水道水における消毒副生成物の低減法が研究、導入検討されています。
https://kankyomirai.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%80%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%B0%B4

「汚水の塩素消毒」に懸念――発ガン性や生態系への悪影響
https://wired.jp/2005/03/24/%E3%80%8C%E6%B1%9A%E6%B0%B4%E3%81%AE%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E6%B6%88%E6%AF%92%E3%80%8D%E3%81%AB%E6%87%B8%E5%BF%B5%E2%80%95%E2%80%95%E7%99%BA%E3%82%AC%E3%83%B3%E6%80%A7%E3%82%84%E7%94%9F%E6%85%8B%E7%B3%BB/

0995ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:37:08.76ID:BoZ8/Jyu0
塩素は入れると水中の尿素の窒素と反応して独特の臭み成分を生じて目を真っ赤にさせる

0996ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:43:49.68ID:1G7jIx8Z0
レジオネラが3700倍だったけど、大腸菌はどのくらいだったんだろう。

湯の入れ替えしたなくて塩素入れてなければ、大腸菌もウヨウヨ?

0997ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:47:06.03ID:DaO4XkAO0

0998ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:47:08.61ID:EGUtMlKB0

0999ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:49:01.89ID:QIqZKZPU0
温泉通「トロミがあって肌がしっとりします」

1000ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 15:49:16.26ID:fPiiC/w00
>>633
やっぱりそれで分かったのか
今まで判明しないで死んだ人たちが絶対にいるはず

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 8分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。