【香川】漁師がナマコ密漁、仲間の塗装工が海保巡視艇を見張り…高級食材「黒いダイヤ」価格高騰で後絶たず [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/04/19(水) 17:55:31.90ID:wcPXpVhv9
※2023/04/19 09:47
読売新聞

 香川県三豊市沖でナマコを密漁したとして、坂出海上保安署が、多度津町の漁師ら2人を漁業法違反(特定水産動植物の採捕)と県漁業調整規則違反(禁止区域操業)の両容疑で再逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。ナマコは高級食材で「黒いダイヤ」とも呼ばれ、密漁が問題化。対策が進められてきたが、識者は更なる取り締まり強化の必要性を指摘する。

 再逮捕されたのは、同町の漁師の男(23)と、丸亀市の塗装工の男(24)。2人は操業が禁止された多度津町沖の海上で2月5日の夜、小型漁船で底びき網を使ってナマコを密漁したとして、両容疑で3月13日に逮捕されていた。

 捜査関係者によると、2人は1月下旬と2月上旬、操業が禁止された三豊市沖合で密漁をした疑い。3月30日に再逮捕された。塗装工の男はその後、釈放されたという。

操業禁止区域で密漁を行っていた小型漁船(多度津町沖で)=坂出海上保安署提供
 漁師の男が船でナマコを取っている間、塗装工の男が陸地から海上保安署の巡視艇を見張り、無線機で連絡を取っていたという。

 同署は今月7日、免許を受けずに無線局を開設したとして、漁師の男を電波法違反容疑で追送検した。

 2人は、密漁したナマコ数百キロ(数十万円相当)を三豊市詫間町の市場に卸していたとみられる。

 ナマコの密漁が後を絶たない。昨年12月には、違法な漁獲を防止する「水産流通適正化法」が施行。市場に出回るナマコに番号を付け、取引記録を追跡し、不正な流通を監視できるようになった。しかし、今回のような「漁師の密漁は想定外」(水産庁)という。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230418-OYT1T50251/

0147ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:11:31.21ID:B6DBQyPA0
撃てよ

0148ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:15:37.22ID:HPj8TCNp0
>>145
そのままだと固くて食べれないぞ

0149ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:17:10.29ID:ZTk+0zTm0
石炭?

0150ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:19:42.23ID:GOP/0hDN0
漁師仲間からボコられるんじゃないのか

0151ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:26:18.71ID:o00zrj8P0
黒ナマコは、日本市場では値段がつかない。
無駄にデカいから乾燥させて縮んでも量が稼げるから、中国向けでやってる加工業社がコッソリ引き取るんだよ。ヤー公がやってる密漁は全部これ。瀬戸内界隈で過疎地の土地をカタギ名義で入手して又貸、密漁の中継地点に仕立ててるのは有名な話。

0152ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:28:56.58ID:hxjqWVKg0
なまこSOS

0153ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:31:36.17ID:PTuUstHE0
俺の股間に黒いダイヤがあるんだが
こいつらに狙われるのか…気をつけねば…

0154ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:44:45.96ID:y2EugvK90
中国人?

0155ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:47:39.07ID:UhHXrBiM0
KISSも絶賛

0156ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:47:51.11ID:yTiHlQIY0
ウニならわかるがナマコなんて誰が食ってんだ
しかも全員金持ち

0157ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:51:56.12ID:TtXmVukT0
魚雷攻撃で密漁船を沈めたら良いかもな。

0158ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 20:54:57.78ID:zVa0ZPZx0
グアムに行けばたくさんいるのに

0159ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:08:03.19ID:a3z9w3Lu0
黒ナマコは中華関係に飛ぶように売れる

0160ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:12:41.33ID:g0UVixMK0
日本山海名産図会っていう江戸時代の書物にも、讃岐の小豆島は西日本最大のナマコの産地とあり、幕府からノルマを課せられて専門の漁師集団を移住させてたりしてるね
もちろん長崎にやってくる清人が買い漁っていく
漢方でとんでもない価値があるから安い日本で買いまくるという

この構図は現代の日本でも変わってないね

01619332023/04/19(水) 21:15:14.89ID:uXgfBqSY0
高級なん???久米島いったらビーチにいっぱいいたわ

0162ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:16:29.38ID:70OFu8/70
福山市住みだが、シャコ、ナマコは小さい頃よく食卓に出てたから高級モンだと思わなかった

0163ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:18:02.16ID:vDopkBAc0
>>66
ガンガン底引き始めると
千切れたアマモがばんばん打ち寄せる
アオリイカが減ったのもこいつらのせいだろ

0164ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:22:25.34ID:yllGXlUx0
ベアグリスもエドスタッフォードも嫌うのに高価だったのか

0165ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:23:08.44ID:r10nY4QD0
>>161
沖縄はほんとびっくりするくらい
海鼠だらけの海あるよな
要は漁師が獲らないってことだ

0166ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:29:25.83ID:XxnwDJlc0
おい、名前出せや

0167ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:49:16.80ID:tCsAJw900
干したものが高価なのであって
穫ったばかりの生のものは言うほどの値段じゃねーだろ

0168ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 21:52:03.59ID:7AT9pUwO0
釣りしてるとたまに見かけるわ
とろうとは思わないけど

0169ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 22:04:36.98ID:/bbq6tto0
中国需要だろw

0170ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 22:14:12.91ID:nxEcLGxT0
公有地で山菜取って良いように
海でもなまこぐらいとって良いだろ
変な利権を認めるんじゃないよ
アホか!

0171ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 22:16:11.19ID:Y5xN/Wno0
>>148
生で食うんじゃないんだ。ナマコなんてヒトデとかと同じ外道として見てたし。

0172ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 22:39:36.80ID:DpJBUl9Y0
居酒屋で「ナマコ酢」を注文する奴に、何で他に美味いもんあるのにソレをチョイスするかね。とは思う。

0173ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 22:42:09.43ID:mmjtQzRX0
>>3
今の若者はコサキンネタ知らんだろ

0174ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 23:32:43.15ID:mnHA7l1I0
「密漁」します

0175ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 23:48:25.08ID:o6ahQ50p0
たとえばアワビは日本で取引されるうちの45%、ナマコは北海道の漁獲量の50%、ウナギに至っては絶滅危惧種に指定された今でも、その3分の2ほどが密漁・密流通であるという。

これヤクザの資金源やで

0176ウィズコロナの名無しさん2023/04/19(水) 23:56:33.73ID:0vJr5+WB0
刑罰が甘いから駄目なんだよ
最低限全財産没収の上死刑、通報者には賞金を払う法律を作らないとな

0177ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 00:08:07.67ID:ej495mzT0
この辺の仕事はこういう人達と仲良くなるの込みでの仕事だからな
仕事自体は普通の体力があればできるがめんどくさい人達と関わりを持つのが嫌だよな

0178ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 01:28:41.62ID:dgNalxac0
>>7
変色してるのは病気かも

0179ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 02:55:47.60ID:Gui5Hjxa0
>>172
ナマコの酢の物が突き出しで出てきて「あ、ナマコだね」というと
店の主人から「見ただけでわかるって、お客さんの世代がわかるねえ」と笑われる
若い子はそんなに食べないのか?

0180ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 03:24:04.19ID:+rr0XilL0
>>179
心配すんな。わいの娘は
消防の頃から海鼠が大すこだった。
出した分全部一人で食ってた。

0181ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 05:57:14.05ID:wmZoDxzZ0
>>5
タダ飯無期すると

0182ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 06:09:58.76ID:HZAO8nru0
塗装工、配管工の犯罪率は異常

0183ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 09:15:54.69ID:uDQvXIH40
ナマコだから全部食べられる訳じゃなく、サポニンたっぷりの非食用の方が多いんだよな
ナマコサザエ伊勢海老は漁業権で引っかかるから、問答無用で海に投げ捨てろ

0184ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 10:04:05.31ID:F5sZUNOc0
塗装工は雨の日休みなんだよ 収入が安定しないから やっちゃダメなんだけど はい塗装工です

0185ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 12:39:34.74ID:SefUlHMu0
あんなもん、よく食えるな。

0186ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 12:44:24.53ID:+VibnMdc0
青森かと思った

0187ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 15:16:14.40ID:TAQsql860
>>86
特大ナマコ素敵

0188ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 15:20:02.29ID:sF9zLneL0
画像検索したらうんこみたいだな 勘違いしてた
アワビのことをナマコだと思ってた
ナマコ? 高級食材か? 見たことないが

0189ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 16:04:49.15ID:noXOkbk+0
誰が食うんだよナマコ
食ってるの見たこと無いぞ
関西だからか?

0190ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 17:03:26.74ID:aKgw20Hc0
金持ちの中国人様だよ

0191ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 17:40:21.00ID:vPrRRu1M0
>>189
田舎だと正月にとれたて食えるで

0192ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 18:01:54.62ID:4gopwHKV0
生の酢の物は赤ナマコでやるんだよ
生の黒ナマコなんて固くて食えたもんじゃねえ

0193ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 19:40:17.83ID:pxgSkk730
>>180
娘(51)とか?

0194ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 20:26:19.99ID:MyidA0bJ0
>>191 
どこだよ

0195ウィズコロナの名無しさん2023/04/20(木) 20:36:44.72ID:lBDCzD/10
赤ナマコの方が高いし人気あるが俺は青ナマコの方が好きだな

0196ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 12:19:22.08ID:dv400Cgv0
>>1
そもそもナマコうまくないよな
硬くてたくさん食べられるものじゃないし

0197ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 12:20:32.73ID:XmVPGNIj0
問答無用で罰金100万獲ればいい
リスクが高ければアホでもやめる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています