「代わりはいくらでもいる」時代の終わり あらゆる現場の人手不足をどう解消するか [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/04/23(日) 07:49:28.65ID:e+lpKRVC9
※4/22(土) 16:15配信
NEWSポストセブン

 日本中で人手不足だと言われて、ずいぶん経つ。その状況は、改善するどころか悪化しているようにも思われる。特に物流業界では、トラック運転手の時間外労働の上限規制が2024年4月から適用されることもあって、深刻な事態が予想されている。また飲食や小売も時間外労働の割増賃金を中小零細企業にも適用する労働基準法が改正された。俳人で著作家の日野百草氏が、人手不足の現場で働く人たちの本音を聞いた。

 * * *
 3月13日から新型コロナ対策としてのマスクの着用が「個人の判断」に委ねられた。そして4月1日から学校教育の現場でマスクの着用を求めないとし、いよいよ5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけがインフルエンザなどと同じ「5類」に移行する。着々と日本社会が「ウィズコロナ」へ向かう中、すでに「人手不足」はコロナ禍から顕在化していた。

「会社や人にもよるが、これからドライバーの争奪戦が始まると思う。いまだに『代わりはいくらでもいる』とは時代の流れのわかっていない会社や経営者だと思う」

 特殊輸送サービスに携わるベテランドライバーから話を聞く。筆者は以前からこの物流、運送業界をむしばむ倫理の欠如、「代わりはいくらでもいる」を問題にしてきた。これまでこの業界では「代わりはいくらでもいる」から低賃金で運べ、重労働でも文句を言うな、タダ働きでサービスしろ、がまかり通ってきた。それは他の業界でも数多く見られるであろう、日本の病理でもある。

「とくに特殊輸送となると運べる『プロ』は限られるが、そうでなくともドライバー不足は深刻だ。2024年問題でガラリと変わると思う」

「2024年問題」とは時間外労働の上限規制、時間外労働の割増賃金引上げ、勤務間インターバル制度などの働き方改革が物流、運送業界にも及ぶことにより引き起こされるであろう問題を指す。それまで低賃金で運べ、重労働でも文句を言うな、タダ働きでサービスしろといった荷主や経営者、個人客の無茶振りが通用しなくなるとされる。実効性はともかく、すでに社会問題化していることは報道の通りである。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d725fdd2ba73e0c1f5091efae3ff7f885d63e56

0952ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:55:43.68ID:qMgneRNV0
>>950
ねらーは使い潰された世代だからな
この国がどうなろうが知ったことではないだろ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:01.36ID:hi22b6mi0
>>949
なんでも閣議決定されるよりはマシだろうね
無党派層より

0954ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:02.33ID:JB5MUyi20
どう解消って給料上げればいい
労働のコスパタイパ悪すぎ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:03.40ID:eCkI15PV0
>>930
鎌倉にも断崖絶壁に家がけっこう
建ってるぞ。放置するしかないでしょ。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:05.58ID:akGDrHss0
>>950
みんな奴隷労働はやめて勝ち組ニートの進化したからなw

0957ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:28.19ID:no+OdLcf0
>>949
民主党政権から自民党政権に交代してから賃金が下がったっていう実績があるんだから
自民党政権がぶっ潰れれば賃金が上がるかもしれないよね
自民党政権が長過ぎて経済の基盤がすっかり壊れてるから無理かもしれないけどw

0958ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:30.60ID:IiA6FVkn0
>>925
せやかてお前も、岸田NISAで手数料の高いアクティブ投資はしないで手数料の安いインデックス投資にするんやろ?

0959ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:41.01ID:2meXJ35l0
>>1
シナ人集まらなくなったら、今度はグエン集めてくるから
ジャップの奴隷商人と強欲経営者怖すぎる

0960ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:49.73ID:UVta77BU0
>>933
失われた30年で欧米は給料2倍、物価3倍なのに日本は給料0.9倍、物価1.2倍(消費税増分含む)だからねえ。

どっちかも幸せなのかと言われると判断に困る。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:56:51.37ID:KSIxX27D0
お前らの代わりはいくらでもいるんだ!!www

0962ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:09.94ID:TpNkgTjU0
今まであぐらかいてたクソジジイ経営者が働けば?

0963ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:22.56ID:X2IFJ6AJ0
>>940
捨てても代わりが入って来ないんスよ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:25.07ID:KepSqRqz0
>>6
ホンコレ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:40.98ID:hi22b6mi0
>>959
現行の特定技能制度の中には「運転手」は存在しない

0966ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:47.91ID:KbSMhyqi0
日本の底辺さん
「ギャアアまた10円値上げしやがった!
給料あがらないのに!許せない!!」


安くて有難い
=労働者の賃金が安いからその価格が実現できている
これが理解できないのが底辺
だからまわりまわって、底辺は延々底辺から抜け出せない
底辺の言うことに耳を傾けて
お値段据え置きをいつまでも頑張ってたら給料も上げられないし
経済も発展しないからな

0967ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:57:54.37ID:jGMb8OFt0
>>153
働かないジジババはほぼその数増えると言う無理ゲー

0968ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:58:15.54ID:eCkI15PV0
>>936
風俗も安いアルよ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:58:28.15ID:WayNHhEM0
>>951
知識はコンピュータで何とかなると予想されてるのかもな
医者より薬剤師の方が影響大きいけど、薬剤師の言いなりの医者も然りなんだな
そうなるとコミュニケーション能力や患者に好かれる人間性の方が大事になってくる

0970ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:58:55.93ID:P2s61i530
中小経営者は現場やるしかないぞ
自分で現場引っ張れ

コンサルに聞いて経営者ごっこしてる場合じゃない

0971ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:02.04ID:5Sp3AXbo0
AIが出来る仕事はAIにやらせたらいい

0972ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:22.20ID:qb6eW/De0
某銀行のシステムも外国人と非正規が作り中間層のベンダーもとうに役目を終えてる現状で中身が分かる人が居らんのだろ?上の人間は誰も分からんから面白い事になってる
超がんばれとしか言い様がないわ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:40.05ID:jGMb8OFt0
>>959
グエンは高嶺の花、アフリカだろ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:43.55ID:1RHxgu3r0
氷河期の頃もコンスタントに採用することはできなかったのかと思う
まあ不景気だのなんだので制約はあったんだろうが

0975ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:44.41ID:9gfE7e8X0
>>961
それで実際労働闘争やってた建設業がハシゴ外されまくり、
フェミ「無駄な公共事業!止めろ~!」とオナニーやってたら外人がいないと回らない業界になってしまった
関東は(無能でも仕事あるから)分からんが今後実力があれば嫌でも賃金上がるんじゃね?と思うレベル

0976ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 10:59:54.52ID:Eb21qEr70
>>924
残念ながら凍ったままなのに年はとってしまってるんですよね。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:00:43.45ID:Eb21qEr70
>>974
自分たちの給料下げるぐらいなら採用しないって選択をしただけや。

0978ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:00:53.27ID:UVta77BU0
>>969
知識はコンピューターでと言うけど、そのためには最適な「入力」が必要になるからなあ

AIが患者の内心や雰囲気までを「察して」全部処理できるなら不要になるけど、
そういうものほど熟練の医師のカンが必要になる。

0979ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:00:57.75ID:LOitUpMv0
まずその舐め腐った台詞吐いていた先見性の欠片もない糞を一族郎党死刑にしていけよ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:02.60ID:jGMb8OFt0
>>976
政治家なら出来んじゃねww

0981ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:09.80ID:8+K6wLfc0
あなたが入社する事で我社にどんなメリットがありますか?
とか言われたなあ…
そっくりそのまま返してやろうかと思ったもんだが、いよいよ時代が俺に追いついてしまったかw

0982ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:12.14ID:X2IFJ6AJ0
>>971
それって古いPCでも使える?
新しいPCを買う金は無い

0983ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:45.83ID:jMihTo6X0
>>949
世襲主義に投票すると金の流れが固定される。
政権が変われば前政権とは違うことをするから金の循環が良くなるんだよ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:49.51ID:2meXJ35l0
>>973
まじかよ
暴動も時間の問題か

0985ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:54.49ID:9gfE7e8X0
>>974
官民一体で派遣・契約に流そうと躍起になっていたからな
大手金融とか酷かったぞ
集団面接の際、手で(シッシッ)とやって他の学生には対応するけどソイツだけ放置、とかが普通

0986ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:01:57.84ID:r+WAf4l/0
>>969
50年くらい前に、日教組の先生が
勉強なんて意味がない。
お前ら単語ひとつ覚えて何意味があるか。

ロボットの時代がやってくるから
そんなものいらんと
力説していたのを思い出したわ。

いつの時代も、そんなバカで腐った人がいる。

0987ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:02:01.90ID:qdSoFos50
>>978
だから大病院に行くと寿命が縮まるとww

0988ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:02:09.76ID:zoKi/RZ40
>>978
だから大病院に行くと寿命が縮まるとww

0989ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:02:52.01ID:WayNHhEM0
>>978
入力も将来はコンピュータが勝ちそうな
個人のスマホには生活習慣が詰まってるからな

0990ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:09.67ID:L3cL07J10
>>974
バブル期に貸しまくり借りまくりで貸しはずしと返済するしかなくなた

0991ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:22.03ID:2tQhligk0
>>985
人手不足というよりマトモに採用しなかったツケだもんね
人はいたしいるのに使い捨てて来たツケ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:34.82ID:weTYl+Rc0
綾波レイかよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:35.66ID:no+OdLcf0
>>966
なにせ今の日本の7、8割を占める中小企業従業員という名の底辺層には原資がないので
岸田くんの投資資産倍増計画にも乗っかれないし、物価が上がったら買わなくなるだけなんだよな
それで日本の企業経営が耐えられるといいんだけどねえ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:44.44ID:2tQhligk0
何を被害者ぶっているんだろう

0995ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:56.82ID:pKlUpWEy0
労働内容と賃金が釣り合ってないから当然、正確には正社員不足ではなく奴隷不足
正社員不足とか労働内容に見合った賃金を提示してから言えよ

0996ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:03:58.78ID:hi22b6mi0
警備業と運転手というカテゴリーは、特定技能の職種にはない

警備の有効求人倍率は6倍もあるのに、外国人ではカバーできない
たまに外国人が棒を振ってるのを見ることがありけど、おおむね
留学生の資格外活動として週28時間しか働くことができない

ドライバーの職種と警備系は、外国人には頼れない土壌があります

0997ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:04:12.05ID:PLuL5ZBs0
レジ→機械
工場→機械
ホワイトカラー→CHATGPT
アナウンサー→自動音声
タクシー→自動運転
銀行→デジタル紙幣アプリ決済
配膳→猫型ロボット

いろんな仕事が今から無くなるからな。

0998ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:04:14.51ID:zoKi/RZ40
やっぱコンサルだね

0999ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:04:26.10ID:piEUVd8I0
次の人誅まだかなー
エンタテイメントとしてみんな期待してるだろw

俺はただの傍観者

1000ウィズコロナの名無しさん2023/04/23(日) 11:04:26.38ID:2tQhligk0
>>993
そこよね
大半は乗っかれない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。