【刑事民事双方】林修氏、名誉毀損で訴訟準備へ SNSで拡散されている虚偽事実投稿に「対応策取る」 ことの発端は4年前 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★2023/05/17(水) 18:08:29.58ID:m7PVfDN/9
予備校講師でタレントの林修氏(57)が16日、自身のブログを更新。SNSで自身の発言を切り取り、虚偽事実として投稿されることに注意喚起とともに名誉毀損として訴訟準備をしていることを明かした。

た人たちからは誹謗中傷が届く。さらに「悪質な編集のなされた画像までネット上で拡散」とネット上で拡散されている5枚の画像を添え、「捏造された虚偽事実を広めて、私の名誉を侵害していることは明らか」とした。

 林氏は「繰り返しますが、『年収890万~920万ないと社会のお荷物』という見解は私の見解ではありません」と否定し、「それにも関わらず、あたかも私の見解であるかのような虚偽事実を投稿することは、私の名誉を侵害するものです。ここまでエスカレートすると、さすがに何らかの措置を講じる必要があると判断し、所属事務所とも相談の上、名誉毀損として警察に何度も相談しています。さらには、弁護士の先生にも相談し、訴訟の準備も進めています」と名誉毀損として訴訟準備を進めていることを記した。

 最後に「私のように、多少は知られている人間が行動を起こすことによって、軽い気持ちで人を傷つけるようなことが少しでも減れば、という思いもあって今回の決断に至りました。確かにSNSは便利です。しかし、使い方を誤れば鋭利な凶器にもなることを再認識していただきたく、今回のご報告となりました。ご理解たまわりますよう、よろしくお願いします」と伝えた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/16/kiji/20230516s00041000372000c.html

0299ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:45:39.38ID:i3++Jt7J0
ただコラの部分はあかんね

0300ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:46:05.74ID:vTd249ey0
この人って嫌われてるの?

0301ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:48:33.89ID:mYA9ZILB0
>>297
なんでワザワザ捏造してまで伝える必要あんだよ
その方が矛盾しとるわ

てかお前みたいな人の揚げ足取りたいだけの中身空っぽな奴が誰より一番迷惑って事に気付けよ

何様だよお前

0302ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 23:23:57.42ID:2b0Gitk60
>>296
日本はオワコンだとか言ってるひねくれた引きこもりとかは、頑張って成功する人がいると都合が悪いんだよ
自分が悪いんじゃない日本が悪いんだと自分で自分に言い訳いてるからさ

0303ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 01:30:59.31ID:XOCkBEFN0
実際は今の年収200〜400万円の人らが日本を支えていて、その人らが少なくなってきて外食や運輸や建設土木が回らなくなってきているのだがな。
職業に貴賎無しだし、本来はそういう下働きほど給料は高くなければ社会は回らなくなる。
それに気づけなければ、日本は早晩滅亡するだろう。

0304ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 01:59:38.61ID:lO6vdaLh0
林の悪質コラよく見掛けたけど
やしきたかじんみたいな過激な発言するタレントみたいに思ってたわ
まー実際、今の税金ではインフラヤバいし国民のボリュームゾーンですらお荷物状態なので間違ってはいないと受け止めてたな

こういう過激発言が許されない世の中っておかしいんじゃないの?

0305ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 03:34:55.08ID:r5sv5CPe0
>>6
TV局にクレーム入れろよ

こんな映像見たら林の発言だと印象に残るのは必然だろ

0306ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 03:49:23.66ID:rIacZMez0
クソ杜撰な一ブロガーのネタをさも有力な説みたいにテレビで紹介した責任はどうするの?
傷ついた人多いと思うよ

0307ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 06:20:52.61ID:FwPf5ZZR0
なんか勝手にコラ画像、捏造画像だと思い込んでるアホいるけど
画像自体はコラでなく本物でテレビ制作者がやらかした
だが林先生のそのお荷物発言のソースがブロガー山本一郎だったわけで
そんなのを公共の電波に載せちゃいけない代物だったまあ言っちゃなんだが
山本一郎が言ったらまたコイツかと言う話だが
林先生がテレビで引用したせいである意味信ぴょう性が与えられてしまった
罪深いことだ

0308ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 06:24:09.67ID:CQf4ZUTl0
>>303
給与高くすると価格も上がり破綻するしな

0309ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 06:48:36.99ID:DyQOQfq20
言っても言わなくてもそういう偏った意見もあるんだなとしか思わん
てか全体の1割も満たない金額を基準にして社会のお荷物かを判断するのはおかしい

0310ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 06:59:08.66ID:gO5sANOG0
>>1
提訴すりゃいんじゃね

どうせ回転寿司で醤油瓶鼻に突っ込んでるような連中よ

0311ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:01:30.52ID:FwPf5ZZR0
そもそもね
年収890万円以上貰ってる人だけで社会が運営できるか?と言う話だよ
簡単な思考実験で破綻してる事が分かるだろ
『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』
でも読めよとクソみたいな何の役にも立たないどころか有害ですらある仕事で高給貰ってるのが多いわけ
ブルシットは特にクソみたいなデマを撒き散らすブロガーとかな

0312ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:07:26.71ID:KeHfXXLi0
>>309
困って生活保護をもらってる人もいるだろうけど、その人を社会のお荷物というふうに、
年収で人をお荷物かどうか決める人なら当然いうだろうけど、そういう区別の仕方はおかしいと思う

0313ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:08:38.44ID:KeHfXXLi0
なんとかネットというんだよね。
お金を持ってる人が払うのは当然のことだと僕は思う。
税金高いけどね

0314ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:30:08.54ID:uVxBwcL10
本人のブログも元となった動画も見たけど、何かいまいち腑に落ちないんだよな。

そもそも「好きなことだけやって生きていきたい」と言ってる高学歴ニートがいたから、
それに対する反論として、

「みんながみんな好きなことだけやってたら社会は回らない」
「我々は社会的コストがかかる暮らしを送っている」

という話をする中で、より説得力を持たせるための補足・強調表現として、
「『年収890万~920万ないと社会のお荷物』とまで言ってる人もいる」と、
他人の記事を引用して、しかも明確に否定したわけでもないので、視聴者の中には
「きつい言葉とは言っているが、大まかな意見の方向性としては異論はないのだろう」
と受け取る人がいても何らおかしくないとも思える。

0315ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:38:27.25ID:uVxBwcL10
有名人が誹謗中傷を訴えるニュースを見ていつも思うけど、他の人も言ってるように、
名誉棄損罪や侮辱罪って、事実上、金持ちが気に入らない奴を黙らせるための制度でしかないよな。

この件だって、嘘の事実を広めたのは確かに良くないことではあるけど、
有名人なら持ち前の知名度を生かして、いくらでも大衆に向けて反論や釈明できるわけで、
わざわざ相手を民事刑事両方で訴えて、社会的に抹殺しないといけないほどのことなのか?
って思っちゃうんだよな。

金持ち有名人にとっては訴訟費用なんて小銭みたいな感覚だろうけど、
貧乏人にとっては、訴えられるだけでも精神的ダメージ大きいし、
訴訟費用捻出するだけでも生活を切り詰める必要があったり、
訴えられてることが周りに知られでもしたら、仕事も辞めざるを得なくなったりして、
やったことと、受けるペナルティとで、あまりに釣り合い取れて無さ過ぎだと思うんだよな。

0316ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:40:48.02ID:I4EdLkCE0
そもそも何で引用したんだ?

0317ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:41:30.57ID:JgmO9KAK0
震えてるやつもいるだろうな

0318ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:42:53.11ID:FwPf5ZZR0
>>315
ぶっちゃけ日本の名誉毀損って事実を指摘しても有罪だしな
アメリカだと事実であれば免責
極端な話だと詐欺師にペテン師と言ったら日本だとアウトでアメリカだとセーフ

0319ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:46:05.47ID:KeHfXXLi0
>>315
国を訴えてもほぼ負けるとかそういうものだからね。
国が勝つような判決出さなかったら最高裁から人事面で割を食う形になりそうだ。そういうドラマもあった。
司法制度はある程度は公平さを保証するけど、公平さを保証することを目的としたものでは
ないんだろうね

0320ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:46:59.15ID:uVxBwcL10
だいたい、高学歴ニートなんていう、国民全体からすればごくわずかしかいないような人間に、
「みんなが好きなことだけやってると社会が成り立たない」なんて言ったところで、
国民全員が好きなことだけやるなんて、現実にはまずないんだから、机上の空論もいいところなんだよな。

0321ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:47:27.44ID:Jqf4ux3Y0
見てないからGoogleのおすすめにも出てこないし全く興味がない。ほとんどの人がそうだと思う。

0322ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:48:06.58ID:Q8VIeRS20
おまえら逃げてー

0323ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:49:46.58ID:/Dixz5kg0
山本一郎もけっこうやらかすよね
ブリリアとか

0324ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:53:30.97ID:uVxBwcL10
番組自体が冒頭のハイライトシーンで「社会のお荷物」って台詞をでかでかとしたテロップで表示してるわけで、
文句言うなら、そういう制作者の恣意的な編集にこそ文句言うべきだと思うね。

0325ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:55:02.91ID:FwPf5ZZR0
一時期ホリエモンを◯カモンとかツイートしてる人らを訴えるとか息巻いていた事あったけど
実際アレは普通の元服役囚だったら名誉毀損になってたんだわ
堀江は服役経験を本に書いたから名誉感情が毀損されないだろうと思うけど
日本の名誉毀損は事実を指摘してもアウトだからな
どうしてもやるとしたら誉め殺しするしかないそれくらいに日本の名誉毀損はハードルが低い
で林先生が引用くらい出来ないと言論の自由がないとか言ってたけど
Twitterではリツイートしただけでアウトだし
日本の金持ちは簡単に言論を封じる事が出来るし
今までネットの書き込みは大目に見ていただけで今後もますます息苦しくなるだろう

0326ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:55:13.38ID:I4EdLkCE0
これ勝てないだろ

0327ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:55:21.86ID:Dwc1uahf0
>>20
プロ野球選手の奥さんが誹謗中傷した人を開示請求して
訴え勝訴したけど赤字にしかならなかったそうだよ。

0328ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:01:26.54ID:9pQIKYJ30
>>327
法律改正されて開示請求簡素化されて名誉毀損の罰則も重くなったから今は違うと思うよ

0329ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:01:53.33ID:uVxBwcL10
>>325
一般大衆からすれば、「有名人の悪口程度も言えないなんて言論の自由がない」って話だしな。

ネットがない昔なら、家でテレビ見ながら、家族や友達と談笑する中で、テレビの出演者に突っ込んだり、
出演者の根も葉もない噂話や悪口を言ったりした程度の他愛もないことなのに、
今のSNS全盛の時代は、出演者自身が自分の悪口言ってる奴がいないか、わざわざエゴサーチして、
気に入らないこと言ってる奴がいたら、烈火のごとく怒り狂って訴えるというくだらなさ。

エゴサーチなんて、視聴者一人一人の家を訪ねて、「お前らの中に俺の悪口言ってる奴はいないだろうな?」と詰問してるようなもん。

0330ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:02:42.89ID:KT6MWz7S0
>>9
本当はテレビ局を訴えるべきところなんだろうけど
先生の立場的にテレビ局と事を構えるわけにもいかないので
まあツイッタラーを訴えることになるんだろうな
しっかしこのテロップ文化どうにかならんかね、ほんと誤解を招くわ

0331ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:06:55.46ID:M56jZllw0
>>318
可笑しいよな
嗤えんよほんと

0332ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:08:00.27ID:MMOhvvNu0
「年収890万」云々は「社会的コスト」がかかることを示すための単なる修飾表現でしかありません。
これが問題になるなら、「鬼のように恐ろしい」といったたぐいの修飾表現がすべて攻撃対象となり、何も言えない状況に陥ってしまいます。
また、許可を取って引用させていただいた以上、原文の文言を変えることもできません。

はっきり言いますが、僕自身は、「年収890万~920万ない」人が、「社会のお荷物」であるとはこれっぽっちも考えていません。
そんなことを、テレビを通して発言することなどあり得ません。
引用した時点で賛成していることと同じだという意見も見かけましたが、そんなことを認めたら、多様性豊かな今の社会に存在する、様々な意見さえ紹介できなくなります。これが暴論であることも明らかです。

0333ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:09:15.87ID:5iSEeABB0
裁判は結構なこと
裁判所が公平に判断してくれるよ

0334ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:11:10.82ID:I4EdLkCE0
真実相当性ありでしょ
補強で引用してるし

0335ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:12:13.63ID:uVxBwcL10
>>332
>「年収890万」云々は「社会的コスト」がかかることを示すための単なる修飾表現でしかありません。
>これが問題になるなら、「鬼のように恐ろしい」といったたぐいの修飾表現がすべて攻撃対象となり、何も言えない状況に陥ってしまいます。

これがいまいちピンとこないんだよな。

0336ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:12:47.30ID:uVxBwcL10
有名人の悪口程度で訴えられたら、それこそ何も言えない状況だと思うんだよな。
金も腐るほどもってて、地位も名誉もあって、さらに庶民の悪口の一つさえ許さないって、どうなんかね。

0337ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:14:28.13ID:rXs+ZFeH0
心当たりある奴もいるだろ?
諦めろん

0338ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:15:37.67ID:M56jZllw0
ホラフキは死刑でいいと思うが真実を公言しても死刑ってのは腑に落ちないよ

0339ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:25:44.88ID:D2fA2D3Y0
これは訴えるならテレビ局だろう
絵面的にそういうふうに見えるように編集したんだから

0340ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:31:10.98ID:HZtx/H/B0
>>265
多くの人が税金で生活してますよってことだろ
具体的な数字はこれくらいだと言ってる人がいますよってだけだろ

0341ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:33:11.66ID:uVxBwcL10
>>340
>多くの人が税金で生活してますよってことだろ

でもそんなこと、恩着せがましく言うようなことでもないよな。
そもそも低所得者の給料も、金持ち上級による搾取あっての低給という側面も大きいのだし、むしろそのおかげで金持ち上級が今の豊かな境遇を享受できてるとも言えるわけで。

0342ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:44:21.72ID:fgxxUEhu0
1フレーム切り取ってそう見えるからテレビが悪いとか何も作れんわ

0343ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:49:20.48ID:D2fA2D3Y0
>>342
なら何も作るなよ

0344ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:49:34.62ID:jD0LBX1I0
ニートなんかに関わらなければこんなことにはならなかったのに...

0345ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:50:33.80ID:PLySwQeL0
>>314
それな
お荷物発言もテロップを切り取っただけで加工ではないしな
誤認しやすくした製作者訴えろって話だろ
山本一郎のお荷物発言を引用したのも林だし
敗訴じゃねーかな

0346ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:52:02.42ID:ax/5PXU80
引用だったとしても社会のお荷物とか差別的なパワーワードを例に出す事がおかしいって話じゃないのか?

0347ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 08:56:46.66ID:fgxxUEhu0
>>343
なんでお前みたいなバカのためにやめないかんのだバカが

0348ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 09:09:46.83ID:qHa8jp5j0
庶民を楽しませてくれるんだから良いじゃない。

0349ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 09:38:30.98ID:Dwc1uahf0
>>265
切り込み隊長の発言をネットで拾って持って来たのが林先生かどうかも分からんし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています