【音威子府】昨夏製造終了した村名物「音威子府そば」、関東で復活 色とコシ、風味も再現 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2023/05/18(木) 19:34:28.68ID:4bC5u1uq9
北海道新聞2023年5月18日 10:56(5月18日 15:46更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/847129

製造元の廃業に伴い、昨夏で姿を消した音威子府村の名物「音威子府そば」が関東地方で「復活」した。この黒いそばを看板メニューにしてきた千葉と東京の飲食店2店がタッグを組み、新しい音威子府そばを開発。音威子府産の原料を使い、独特の黒い色とそばの強い風味を感じる麺を再現し、人気を集めている。

新音威子府そばを開発したのは千葉県茂原市の「音威子府食堂」と、東京都新宿区の「音威子府TOKYO」。音威子府食堂を営む佐藤博さん(69)は音威子府出身で実家はソバ農家。高校卒業後に上京し、飲食業界で働いてきた。地元の名物を関東の人に味わってもらいたいと2019年1月末に食堂を開業した。

2022年春、製造元の畠山製麺が廃業する意向が報道されると、「ショック。これからどうしよう」と途方に暮れたという。

同じそばを売りにし、悩んでいたのが知人の音威子府TOKYOの店主鈴木章一郎さん(40)。2人は新しいそばを共同開発することで意気投合し、茂原市の老舗製麺業者、三浦家製麺に製造を持ちかけた。

畠山製麺の音威子府そばは、ソバの実を殻ごとひく独自の製法で、そばの風味やコシが強く、麺が真っ黒なのが一番の特徴だった。

しかし、佐藤さんは「畠山さんのそばは門外不出の味。そばについて一から勉強した」と振り返る。実家から原料のソバを取り寄せ、試作を重ね、畠山製麺のものと食べ比べを繰り返した。三浦家製麺の斎藤実社長(44)は「ゆでた後の色味を再現するのがとても難しく、なぜ出せるのか理由を突き止めるまで時間がかかった」と明かす。

新音威子府そばが完成したのは今年1月。音威子府食堂では「ざるそば」や「かき揚げそば」で提供し、来店客から「色が黒くてのど越しが良い」などと喜ばれているという。音威子府TOKYOでも大型連休中に期間限定で提供した。...

※以下会員限定記事

0020ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:17:41.36ID:bBGRADaz0
スーツ氏がやたら宣伝していたやつか。

0021ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:23:20.65ID:gmbaHRFZ0
ワンカップの冷酒とざるそばを

0022ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:24:28.36ID:geXEq5AA0
まあ個性的だが蕎麦は蕎麦だからな

0023ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:28:50.85ID:qYghkWdB0
>>7
すげえ黒いな。

0024ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:30:40.99ID:qaitsl5C0
殻多めの単なる挽きぐるみでしょ?

0025ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:32:27.95ID:g+KfVlqF0
ロボコップそば

0026ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:33:05.44ID:Gpa2KMhJ0
駅そばは主人が亡くなって閉店したらしいが、他ではそば食えなかったのか

0027ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:33:08.71ID:uV6dKrC80
>>12
蕎麦臭く甘じょっぱい汁が好きなら歓喜の味
まぁ日本で1番旨いとか持て囃されてたわ

0028ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:34:19.41ID:nkbHpXsP0
スーツ藤田君

0029ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:35:24.46ID:geXEq5AA0
旭川~稚内に旅行に行った時に宗谷線を途中下車して駅そばで食べようと思ったが
どう頑張っても途中下車では食えないので諦めた
調べたら稚内の百貨店に売ってると出たけど百貨店がある気配がなく、結局帰ってからネット通販で取り寄せた

0030ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:36:24.64ID:1VyVuqQ+0
つうかカンスイ入ってる蕎麦なんてあれだけだし
すべての匂いをカンスイが台無しにしてるから
ある意味コピー簡単だろ

0031ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:36:51.74ID:vP2xKzie0
らあ

0032ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:43:52.53ID:9iPhsOnF0
GWで現地行ったら道の駅で○七そばとかいうのやりだした
閉店後だから食べられなかったが黒くないから単なる音威子府産の蕎麦なのかもしれん

0033ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:44:36.19ID:WwlE1EKj0
何度か音威子府通りがかったけどいつも閉店時間でそばは一度も食えなかったな

0034ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:45:09.35ID:6rotEgHi0
おといねっぷそばが関東で食えるだと!

0035ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:58:36.65ID:4OjBxJ2p0
おといねっぷ付近は熊がヤバい。

0036ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:00:55.69ID:B5jRKdj20
>>12
うまかったら全部 これになってるんじゃねえのか

0037ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:02:18.00ID:zgj72PaV0
新得行くわ

0038ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:02:45.43ID:nNqhgqO30
クソ不味いけどな

0039ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:15:52.01ID:G+CKFS+F0
ワンカップ蕎麦

0040ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:17:41.94ID:Kj3zLDo50
一杯1800円くらい思想

0041ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:42:25.71ID:QgT99jKs0
本州からはるばる北海道に行き、道北の静寂なオトイネップに行って、旅の疲れとともに最果てにはるばる来ました!という高揚感が沸き上がる中で
限られた営業時間や数量の限られたいわば限定品を現地の美味しい水や空気の中で、現地でしか味わえないというわくわく感で、長い旅の道中、近隣に商店や飲食店もほとんどない中、やっと食べ物にありつけた!という身体で味わうからおいしいのであって
オトイネップ限定品を関東やら関西やら本州の都会で味わうというのは個人的にはちょっと違う気がする。
どうせならオトイネップという場所で復活すればいいのにと思ってしまいます。勝手なこと言ってすみません。。。
オトイネップに何回か立ち寄って、元小学校を改築した施設で彫刻を見たり、高校の前を徒歩でとおってみたり、天塩川の流れを眼前で見て感動したり、北海道命名の碑を見たりした個人の感想です。黒いそばはときわけんで何回か食べましたよ。
どうして今頃新聞記事になったんだろう?道新に連絡して取材しに来てもらったのかな?

0042ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:45:49.28ID:5QJOX4oB0
音威子府と関係ない関東で勝手に復活とか
これ許可とってるのか?

0043ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:46:23.18ID:uV6dKrC80
>>36
スレ読めよ

0044ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:54:25.95ID:SxEAmbaB0
駅前の国労支部はまだあるのかね

0045ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:55:59.88ID:geXEq5AA0

0046ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:56:17.95ID:GmZKwjRt0
>>42
どっかが商標登録でもしてんの?
音威子府の出身者が地元産の原料を使って再現した音威子府そばの何が問題なのか説明してくれよ

0047ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 21:56:51.12ID:YcTYlGuc0
系列のつぼみ屋には500回くらい行った

0048ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 22:32:29.67ID:GqPc4qeu0
>>8
その店も同じ製麺所から買ってたから今はもう食えなくなったぞ

0049ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 22:35:03.98ID:hlHZXkkl0
製造元は継げなかったの?

0050ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 22:57:24.15ID:OXwrP2qi0
お…おといこっぷ

0051ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 23:16:46.69ID:/AkOND4x0
玄そばを何回も碾いて
蕎麦殻まで粉末にする
同割で加水少なめでロール式
麺機でカチカチの麺にする

0052ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 23:43:34.33ID:9KGyNtFb0
>>45
特急も停まるし本数結構あるな

0053ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 00:32:48.08ID:cSA4FNPf0
作ってる爺さんがもう辞めるからこれ食えなくなるよ、と
何年か前に北海道旅行から帰ってきた息子がお土産にくれたなあ
ボソボソして素朴なお蕎麦だった

0054ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 01:30:47.93ID:gbEvtek60
音威子府でないのに音威子府とは

0055ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 01:32:53.40ID:gbEvtek60
このそばを音威子府村でも販売するのかな?

0056ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:08:27.12ID:L1IzfB+20
音威子府の自作PC事情

0057ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:33:10.90ID:uErYe6LR0
自分がジジイになったってこと?

0058ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:29:57.15ID:cyRGfE2s0
お、おいこぶ?

0059ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:51:16.78ID:W1uQLyjs0
かんすいの匂いしかせんし小麦粉に蕎麦殻で色つけた中華麺やったな
都会なら昭和で消えてるようなもんが淘汰されずに生き残って
一周回って面白がられてるようなのが北海道には多いけど
再現してまで食うほどのもんじゃない

0060ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:50:18.99ID:V39K6Z720
俺も黒いラーメン作って成功したい!

0061ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:41:56.36ID:O0nY6V800
かんすいと小麦粉のコシと匂いはクセになるから
ソウルフード的にまた食いたいって層は一定数いると思うけど
蕎麦の旨さとは関係ないしな

0062ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 20:41:49.38ID:LXFZCb9L0
さすがにカンスイは入れませんよね

0063ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 03:47:43.12ID:jPhwXAVe0
一番くじって何等がどれだけ優秀だったかな

0064ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 04:44:44.62ID:jPhwXAVe0
バスのタイヤが爆発したと思った事ないな

0065ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 04:46:34.04ID:wLiKqbyf0
蕎麦って雑穀だよ?
貧乏人の食い物だよ?
なんで喜んで食ってるの?アホなの?w

0066ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 19:26:43.38ID:jPhwXAVe0
まさか善政敷いたと思って侮ってたんじゃなかったか

0067ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 20:46:41.78ID:iHQgqr500
>>65
今や蕎麦粉10kgの価格は魚沼産コシヒカリ10kgより高価だからねえ…

0068ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 21:49:13.04ID:1/87zZpL0
キロ2200円とかするしね
業販だと半額なんだろうけど
深川、雨竜のでキロ1100ぐらい

0069ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 07:14:56.38ID:A4vklCwv0
音威子府の南の美深町にあるセブンが最北のセブン
これより北にコンビニはセコマしかない
セコマと西條グループがないと道北民の暮らしは成り立たない…

0070ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 12:23:13.85ID:JXr+snV90
いや、この蕎麦は村で復活しないとダメだろと思う元村民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています