【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領、停戦交渉拒否 アフリカ首脳と会談 ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/06/18(日) 19:06:11.53ID:RQNF9wGt9
※2023年6月17日 18:11 (2023年6月18日 0:20更新)
日本経済新聞

ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、アフリカ諸国首脳が停戦を訴えたのに対し、現状では交渉に応じないと重ねて強調した。一方、ロシアのプーチン大統領は同日、ベラルーシへの戦術核兵器の配備が既に始まっていると述べた。

ゼレンスキー氏は首都キーウ(キエフ)を訪れたアフリカ7カ国の代表団と会談後「占領者がわが国土にいながら交渉を認めるのは、戦争を凍結し苦痛を凍結するものだ」と述べた。ロシア軍撤退が交渉入りの条件だと改めて強調した。

南アフリカ、ザンビア、セネガル、アフリカ連合(AU)議長国コモロの大統領らアフリカの代表団は17日、続いてロシアのサンクトペテルブルクを訪れ、プーチン氏と会談した。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR172D80X10C23A6000000/
※前スレ
【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領、停戦交渉拒否 アフリカ首脳と会談 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687069096/

★ 2023/06/18(日) 15:18:16.40

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:23:30.78ID:CjfVzs5T0
ラマポーザ大統領の報道官、「最悪の嘘つき」とレッテルを貼られる
代表団が防空壕に連行されるのをジャーナリストが目撃したにもかかわらず、ヴィンセント・マグウェニャはキエフに対するロシアの攻撃は存在しないと否定した。
https://www.thesouthafrican.com/news/ramaphosas-spokesperson-labelled-as-biggest-liar-in-the-worst/

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:23:37.59ID:gqJq8G5Z0
アフリカ=橋下

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:26:00.91ID:kVL5U+KH0
>>949
プーチンのずっこけのおかげでポーランドとドイツとフランスがワイマールトライアングルとしてウクライナを永続的に支援
WWⅡの頃を生きてた人達が聞いたら入れ歯すっ飛ばすぐらいビックリだろうね

さらにドイツ戦車が投入されてるウクライナにこれからイスラエルの戦車も投入されて一緒に戦う
80年の時を超えて信じられない現実が間もなく

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:26:38.15ID:uD1eLrLg0
ワクチンの件で反ワクチン意見を「陰謀論」とすることで、メディアからの排除に成功したことに味をしめたのでしょうね。

実際は期待以上に洗脳してくれて、メディア以上にヤフコメでロシア叩きをしてくれるので、メディアは調子に乗る一方ですし、アメリカも日本はターゲットにしたらイチコロ、鴨ネギに見えて滑稽でしょうね。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:27:10.85ID:d/ZQMjCK0
>>951 またまた御冗談をw敵には成っても盾になんか成るかw

ウクライナと韓国は国際的地雷原にでもして不毛の地にするのは賛成では有る。

海岸や国旗から50キロは地雷原にして環境保護島みたいにして衛星かドローンで観察するなら面白くは有る。

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:27:34.77ID:OU/LS+4O0
>>952
アメリカの兵器に命を守られたのにねと世界からニヤニヤされていたけどね。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:28:37.29ID:d/ZQMjCK0
ウクライナの消えるメリット?少しは税金が減らなく成る

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:31:29.07ID:kVL5U+KH0
>>956
韓国は国自体がバフムトみたいなものだよ
対立するそれぞれの陣営が互いをすり潰す用に人工的に作られた国家

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:34:38.75ID:d/ZQMjCK0
そうそう、西のウクライナ、東の韓国

壺々王国

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:35:55.30ID:RfaYJEPo0
>>957
>キエフポスト紙はマグウェンヤを「世界最大の嘘つき」とさえ呼んでいる。

嘘つき呼ばわりしているのはウソライナだけw

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:36:01.65ID:027P+B4t0
https://judiciary.house.gov/media/press-releases/new-testimony-reveals-secretary-blinken-and-biden-campaign-behind-infamous

バイデンラップトップの虚偽証言をブリンケンがやらせたって正式にホワイトハウスから出たぞ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:36:29.82ID:RfaYJEPo0
大統領報道官のビンセント・マグウェンヤ氏は、土曜日にキエフで起きた爆発を見聞きしたことを否定したとして、ウクライナメディアから非難を浴びている。キエフポスト紙はマグウェンヤを「世界最大の嘘つき」とさえ呼んでいる。

ウクライナメディアが騒いでるだけw

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:37:29.02ID:RfaYJEPo0
ウソライナのうそは秒でバレるなwwwwwww

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:37:56.34ID:Zx3c5ais0
>>956
韓国を地雷原にする必要はなくね?
最低半分は北朝鮮に地雷原になってもらわんと
韓国から日本に人が逃げてくる

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:38:14.82ID:uD1eLrLg0
まだやってたw

報道官の発言が矛盾しているとウクライナメディアが批判してるという記事ですが、大統領とは別行動だったのでね。

大統領はウクライナに言われてシェルターに連れて行かれたのですよ。
報道官も会見でそう言ってます。
別行動だったのです。
実際に爆発音を聞いてシェルターに行ったわけではないです。


そして報道官は会見の通り爆発音は聞いていないと言いました。
大統領の正式コメントは爆発音を聞いたとも聞いてないとも言っていません。
うまくかわしています。

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:39:51.42ID:d/ZQMjCK0
>>965 え?37564か北朝鮮に引き取って貰ったら良い

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:46:48.65ID:6tqast670
>>852
知ってるのに>>749みたいなアホなこと書いちゃうんだねw

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:48:34.77ID:Zx3c5ais0
>>967
それができれば既にやってるわ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:50:54.22ID:OU/LS+4O0
国連事務総長が滞在中も狙ってミサイル攻撃してたしロシアっていつもこんな

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:54:42.30ID:QfTu7tsO0
テロリストゼレンスキー( ・ั﹏・ั)
自己保身のために国民犠牲にしとる

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:55:39.13ID:uD1eLrLg0
アルメニアの首相が例の暗殺リスト、ピースメーカーに加えられたようです。

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:57:22.85ID:Zx3c5ais0
>>939
ロシア主観ではコソボと
ウクライナの攻守が逆に見えているようだが
どちらも俺からするとセルビアとロシアが侵略側
コソボ+NATOやウクライナが防衛側で
今回と変わってないと思うけどね

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:57:48.22ID:Zx3c5ais0
>>971
あっ、中国人が沸いた

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 03:58:36.51ID:RfaYJEPo0
>>973
目が腐ってるな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:05:13.97ID:DCoZstLe0
>>936
代表的なものと言えばナイラ証言だな

0977大日本2023/06/19(月) 04:08:15.43ID:Bnjflck30
アメリカが止めるといわないんだな~!と代弁

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:10:36.09ID:CPyckm4h0
>>885
ホロコーストはたしか火葬場の処理能力だかから犠牲者数がおかしいって話あったはず
南京といっしょ

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:16:01.96ID:uD1eLrLg0
武力による国境の変更は許さん!
と国連はロシアを非難していますが、コソボこそNATOが安保理決疑なしで空爆し武力により国境変更させた事例です。
これがあるのでロシアは軍事作戦に出たと言ってました。

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:16:17.26ID:CPyckm4h0
>>918
ほんとよく撃たないよな
>>964
白い韓国ってあだ名は伊達じゃないw

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:16:29.95ID:ZU3WB2040
アフリカって何の援助もしてないのに何か物申す資格無いやんか

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:26:21.01ID:uD1eLrLg0
>>976
ベトナム戦争のトンキン湾事件とか。
その上、枯葉剤だけでなく市民への虐殺もしましたよね。

むしろ、ロシアのほうがマシに思えます。

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:30:49.04ID:EbRny0j+0
いや普通に拒否だろ
領土取られたまま停戦なんてするわけない
それこそロシアの勝利

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:33:43.06ID:CPyckm4h0
>>982
日本が米の植民地だから西に都合悪い話出さないだけで露より欧米の方が人でなしだよね

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:34:33.03ID:yNiUWb/60
>>983
犠牲者が増えすぎて社会が崩壊するまでず~っと戦争続けるといいよね
たった国民の3%が死んだだけで降伏したヘタレ日帝のようになってはいけない

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:35:19.50ID:ZU3WB2040
>>982
ロシアはモスクワ周辺だけお情けで残したってもええけど他は滅ぼすべし
それが人類の義務や

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:38:11.93ID:fhYSkSHI0
>>981
アフリカが団結して欧米排除にかかったらどうすんだよw
もう国連軍出て行けと言ってる国もあるんやぞw

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:40:07.65ID:yNiUWb/60
>>987
逆にクーデターばっかり起こす自国軍を廃止して多国籍軍に守ってもらってる国もあるけどね

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:43:47.36ID:8KYraPN40
>>987
アフリカが団結とかいうあり得ない妄想できるお花畑な脳内が羨ましいわw
それだけパッパラパーなら楽しい人生を送れるんだろうな

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:43:59.81ID:uD1eLrLg0
ロシアが消滅すると困る国や企業はたくそんありますが、ウクライナが消滅しても誰も困らないですねw

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:45:46.23ID:fhYSkSHI0
>>989
欧州が団結するよりは簡単やろなw
白人に恨み骨髄だからなww

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:47:52.17ID:ZU3WB2040
>>987
部族紛争根絶してから寝言は言いなってね

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:49:44.32ID:kVL5U+KH0
>>991
>>954
その欧州を団結させちゃった馬鹿がプーチン

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:52:42.44ID:yNiUWb/60
>>993
ロシア自体も欧州なわけだけど

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:53:20.39ID:uD1eLrLg0
団結してるのはエリートだけです

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:53:54.28ID:yoR+UkTl0
>>990
誰も困らなきゃほろんでもいいと?
バカか?

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:54:03.70ID:fhYSkSHI0
フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領は、ロシアと発展途上国との関係や西側諸国に対する否定的な姿勢を真剣に検討するよう呼び掛けた。

彼の言葉はイルタ・サノマットのウェブサイトに引用されている。

同政治家は「それ(否定的な態度)が否定できない歴史的誤りに起因するにしろ、国際的な意思決定における不利益感に起因するにしろ、真剣に受け止められるべきだ」と述べた。

同氏によれば、「多くの発展途上国は西側諸国に疑念を抱いている」という。

特にニーニスト氏はBRICSグループについて言及したが、同氏の言葉を借りれば、このグループは「ますます魅力的になって」おり、「西側に対する一種の対抗勢力」とみなされている。

「私たちが知る限り、すでに19カ国がこのグループへの参加に関心を示している。実現すれば、世界人口の半分以上が参加することになる可能性がある」とフィンランドの国家元首は述べた。

団結wwwwww

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:54:42.65ID:dFAprAgv0
ここまで泥沼化したらどっちも引けんだろうな。そもそも去年の2月頃はウクライナ人もロシア人もno warって言っとっただけなのにな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:55:29.10ID:yoR+UkTl0
少なくても他ロシア人は言ってなかった。

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/19(月) 04:56:25.51ID:yoR+UkTl0
>>998
少なくてもロシア人は言ってなかった。、

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 50分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。