【国際】内部の酸素が底つく恐れ タイタニック号探索で行方不明の潜水艇 ★3 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/06/22(木) 11:33:40.17ID:9Y+W8KmG9
※2023/6/22 5:33
朝日新聞

 豪華客船タイタニック号の沈没現場に5人を乗せて向かった潜水艇が行方不明になっている問題で、米沿岸警備隊は21日、範囲を2倍に広げて捜索を続けていることを明らかにした。潜水艇に備えられているとみられる緊急事態用酸素は、米東部時間22日朝(日本時間同日夕)ごろになくなる見通しで、厳しい状況が続く。

 会見した沿岸警備隊の幹部は、カナダの哨戒機が20日に海中から「打撃音」のような音を探知したことを認めた。21日にも同じような音があり、2機の無人潜水機(ROV)を使って音の発生源を探したが、「今のところ成果は出ていない」としている。

続きは↓
https://www.asahi.com/articles/ASR6Q1Q27R6PUHBI038.html
関連スレ
【国際】水中から物をたたくような“音” 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸2日 ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687388010/
※前スレ
【国際】内部の酸素が底つく恐れ タイタニック号探索で行方不明の潜水艇 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687395865/

★ 2023/06/22(木) 09:03:19.83

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:33.75ID:9ppW0EZH0
>>878
その蓋がないんだよ
外側からボルトで止めてるから
中からは絶対に開かない仕様

>>891
しかも、その窓をガンガン叩いているという

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:34.82ID:HHpnXcN+0
>>908
ふと思ったんだけど
死人が多いほうが酸素が残るのか

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:35.01ID:sp6yvtFr0
>>937
もう見つけたとしても手遅れだろうな

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:39.42ID:QGhJ72PS0
>>877
だよな
二人殺すだけでも倍になる

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:45.60ID:SAt8fZ7r0
>>943
そら垂れ流しよ

トイレあるゆ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:46.45ID:WCZkSXry0
金ならいくらでも払う!
ここから助けてくれ‥‥!!!

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:50.64ID:Cnpsri6N0
前澤もびびって月旅行中止するで

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:55.43ID:dHL2rH9H0
>>863
映画のパンフには1等船室は数百万だけど、3等は1万5千円位で乗れたそうな

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:19:57.44ID:4gwk29Ji0
自力でいいところまで浮上できないの?

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:00.81ID:wMExdZTC0
>>922
看板握りしめたまま水深4000mまで本当に行ってもらうことになるだろうな

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:06.32ID:p3NZ5Q6W0
>>947
見つけても引き上げる手段がない

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:07.31ID:MhBQL4Vk0
昔日本の潜水艦で同じような事故あったってばあさんが言っています
中にいた人は整然と生き絶えてたようです

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:11.41ID:SAt8fZ7r0
音は?まだ音はしてるの???

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:12.56ID:J5HEZS5g0
>>35
これまで使いすぎた運を
使い果たしたんじゃねーの

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:15.89ID:j9gesWdh0
>>951
水圧で開けられないと思う

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:17.76ID:r8ZLzrzp0
>>890
上の方のレスで、GPSもビーコンは要らないて社長が決断したて書いてあったよ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:19.48ID:OIWiVGV/0
皆でひたすら神に祈ってると思う
殺し合いとか土人の発想

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:20.16ID:v7O4G5Fb0
遺言を考える時間がたっぷりあったことは救いかな…

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:32.08ID:f23cwAMP0
>>905
中から開けられないし、開いたとしてもその瞬間に水圧でペシャンコや

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:35.53ID:qamJR9fd0
水中スピーカーを常備するだけで、位置は捕捉されやすくなる

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:41.42ID:dgE2+Z170
>>960
出来たら苦労しないわ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:43.00ID:xFyQ9er+0
タイタニック号体験ツアー



0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:48.72ID:UIomYkSS0
1400mまでしか耐えられない潜水艦で3800mまで行こうとしたわけだから、ある程度の深さで潜水艦は大破して普通に海の藻屑と化して死んでるんだろうな
酸素があと何時間とか心配する必要はない

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:50.67ID:HCPcHI4W0
>>895
そそ、さらに自動ベルがいいな
鳴り続けてたら場所特定も速い

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:53.36ID:pqFHlmPF0
>>895
酸素の消費を抑えるために「30分に一度しか叩かない」のは致命的。
常に音を出し続けたら、探すのは圧倒的に楽なのに。

ツアー会社のCEOは、本当に頭が悪いのだろうな。
本物のバカとはこういう奴だ。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:54.55ID:f7kykObo0
これが中国の会社ならみんな乗らなくて無事だったのに

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:59.00ID:mhMILLhn0
乗員のスマホ回収できたら遺言録画されてんやろな

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:20:59.63ID:msnvhb+S0
窒息しかも30分くらいもがいて死にそう

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:00.10ID:5DZnAFun0
奇跡の価値は

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:07.19ID:A+a/RsiJ0
タイタニック2

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:09.90ID:YB4wYE2+0
潜水艦出せよ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:10.22ID:SAt8fZ7r0
>>974
音は?音は何だったの!?

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:11.87ID:+MpmcvnA0
>>344
窓小さすぎ
3500万の価値は無いな

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:16.93ID:J1kI+uTo0

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:31.70ID:4dcXoHRU0
眠るようにいくのか喉掻きむしって苦しみぬいていくのか

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:34.11ID:dI3hEy+s0
クルスクの事故の時は世界が固唾をのんで見守ってる感があったけど、今ロシア潜水艦が沈んでも
「ざまあwwwww」の嵐なんだろうな

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:35.20ID:mc10+GKP0
本来(今の)人間に向いてないようなことするって、覚悟なりは当然に必要なんだよな
この人たちがどうだかは知らんし、リスクなんてのはどこにでも転がっているけれどまぁ今持ち出すのは屁理屈ってものな
社会の在り方になんの疑問も確認もしないで、他者に用意されたものをただ享受するだけで偉そうに生きてる人が多いから倣うってさ、それが正しいかは別の話なのにね

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:38.36ID:bZrp4LcK0
乗るの中止した人良かったね

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:39.91ID:p3NZ5Q6W0
>>974
1400mって何?覗き窓は1300mだよ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:40.34ID:mL0uxyVA0
>>917
深海で行方不明からの発見2週間は相当に早い
エールフランス航空の航空機が墜落して、深海にブラックボックス沈んだときは約2年かかってたはず

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:44.22ID:n/Nwtaqz0
じゃんけんで負けた奴を殺して
酸素独り占めにして1人だけ生き残るのもあり

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:45.31ID:2noTnCfX0
え?まだ助かってなかったのか
ならもう時間切れで全員ダメだね、残念
大金を投じて狭い棺桶みたいな潜水艇に見知らぬ他人と何人も押し込まれて
窒息死の恐怖に何日も怯えながら最後は息が出来なくなって苦しみぬいて死んでいくとか
せっかく大金持ちになれた人生だったのにアホな死に方しちゃったね
もったいない

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:46.01ID:hm3FRUj+0
竜宮城からウミガメ🐢たん出動しますた!!

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:46.73ID:La+VF1S/0
俺はらくらく生きてるけど、コイツラは苦しみながら死ぬの?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:51.91ID:5O5aAc3v0
タイタニックの残骸のどこかに? からまったんだな ??

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:53.92ID:G2031pvh0
>>15
5人やから1人80万と考えるとそうでもない

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:55.16ID:7b5OHBED0
>>979
それなら、首絞めてもらった方がいいよな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:21:59.40ID:yq47DEyZ0
ファンヨダレもののシチュで本望

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/22(木) 12:22:03.91ID:YLXnEVxD0
あちゃー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。