「送料無料」表示やめてほしい トラック運転手らの悲痛の声 [えりにゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001えりにゃん ★2023/06/23(金) 13:37:40.76ID:WRAlvbEt9
 トラック運転手の勤務管理をめぐる、いわゆる「物流の2024年問題」で、運送業界から通信販売などでの「送料無料」表示をやめてほしいと、悲痛の訴えがあがりました。

「送料無料という表現はやめてほしい。送料がかかっていることを明記してほしい」(全日本トラック協会・馬渡雅敏副会長)

 消費者庁によるヒアリングで運送業界の関係者らは、「荷物を消費者に届けるのは無料ではない」「消費者のコスト意識が無くなり、業界の地位が著しく低下している」と話し、「送料無料」の表示をやめてほしいと訴えました。

 政府は、運送業者が適正な運賃を受け取れない要因のひとつとして「送料無料」表示の見直しの必要性を指摘しています。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/61fa8222ac0c5438c7251e7a9d497c73452e8d99
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230623-00010018-abemav-000-1-view.jpg

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:39.50ID:txxc8r2s0
客に言っても仕方ないよねえ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:39.67ID:rUw0ni070
>>911
だから、再配達禁止になったらコンビニとかクロネコの取扱店留めにすればいいかな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:40.06ID:ZK54gmgc0
>>939
だから送料は販売店が負担してるんだろ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:46.95ID:DhWf23Ki0
>>942
世の中アホだらけだよ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:49.80ID:WYw0SVJC0
送料無料表示に慣れてるから
自分で送る時の送料にビックリすることはあるな
デパートから送る時と個人で出す時ではこんなに金額違うんだみたいな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:51.72ID:Z4Ku8Xsh0
片玉無料サービス

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:57.18ID:C9vnZo6W0
>>947
代わりはいくらでもいる

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:31:59.86ID:gJ6Vbgnu0
>>945
宅配の客だけ常識が通じないバカが多いからな
結局はそいつらのせいで生協もヤマトも
最終的には客の手元まで宅配するのは断念になる

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:32:05.21ID:LX8lmVAD0
>>942
無料だと思って爆買いしたアホここです🥺ノ

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:32:15.44ID:gJ6Vbgnu0
>>958
いないよ、マジで追い込まれてるよ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:32:29.69ID:B/FYzfOF0
郵便事業に安さで参入しといて、何いうてるん?
今の状況を作ったのはオマエラ自身の競争原理だろ? 

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:32:29.83ID:yQNzwBnP0
地位って笑 何言ってんの笑

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:32:35.06ID:lz7JR81n0
運送仲介を専門に扱ってるところは死ぬなw

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:02.08ID:FQONO6qX0
実質的には負担がなくなるわけやないから。
誇大表示で、本当はアウトなんや。

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:30.46ID:Odp1YXx80
そんなことより中抜き禁止しろよw

デリプロなんて中抜き多段式で福島と同じになってるやんけ
しかも偽装請負丸出しでド犯罪だぞあれ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:36.20ID:HlozI1Ot0
無料だろうと有料だろうと変な客はいるでしょw

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:38.56ID:2yE8ocyU0
>>956
大口と個人の差か

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:39.49ID:kJ9WDnHX0
>>954
アホか?
負担は大量購入した客だろ
大量購入しないと送料は有料
店が負担というなら全ての客を無料にしないと駄目

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:39.90ID:0qy4CDqz0
>>891
1個配達だろうが30個配達だろうが給料変わらないなら客ではなく会社に文句言うべきでは?

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:42.83ID:zO/ayLKL0
まぁこんな送料無しと考えてるアホはさすがにおらんからな
大方大手通販業者と昔まとめていくら出みたいな契約してたけど
最近苦しくなってきたからちゃんと1件当たりの送料表示させてその表示分契約料払ってくれっていうようにしたいんだろう

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:42.97ID:ZRO4xTtk0
この前、自動車用バッテリー2個を送料無料で買ったけどなんか申し訳なかったわ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:51.55ID:R5yQX2K+0
>>912
は?
まとめてだと一冊あたりは安くなるだろ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:33:57.77ID:LegcU5760
ドライバー不足が深刻
うちの地域は時間指定なんか全く機能してないし
会社の荷物なんか自分らで荷台から持ち運びしないといけなくなった

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:09.54ID:p/9j9f3Y0
表記を変える口実で、どさくさ便乗値上げしそう

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:09.99ID:lnnbM+Oy0
>>912
一冊配送より、まとめ配送の方がコストは安い。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:11.68ID:at299dsu0
そもそも態と再配達にする奴なんていなくて、単にその時間に受け取れないだとか、注文時点で予定が未定で時間指定できないだとか、アマゾンのお急ぎ配達に時間指定や営業所留めの設定がないのが原因なのに
送料表記しろだなんてバカとしか言いようがない

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:17.17ID:mahG0K+c0
>>909 配達数分前になったら、自動で知らせてくれるシステムあるといいんだけどなー

配達開始したら数時間待機は、他のことやりながらとはいえ、無駄多いしな。

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:27.57ID:PMSe2cV10
牛丼屋の紅しょうがも
無料でなくコストがかかってること明記するか

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:33.80ID:yQNzwBnP0
ネットで買う時は送料無料以外はフィルターで除外してるから送料かかる商品は買った事ないわ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:34:45.72ID:aOpT6nrs0
>>249
消費税みたいに表記をはっきりさせたらいいのにね
税込み表記のときは消費者から苦情でてたし表記って意外と重要なんだろな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:00.98ID:OnBVc8UL0
一つ一つの荷物の配送コスト単価のデータ集まったらやると思うよ
そういう努力をしているとこが勝つ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:04.25ID:/5D+BPly0
離島のやつこそネット多用したいんやろうけど別途+されててかわいそうw

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:04.47ID:R5yQX2K+0
>>969
ヤフショやってるけどそれは違うだろ
負担は店舗だよ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:04.97ID:kJ9WDnHX0
>>976
店員や店のコストがかかる

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:09.62ID:HlozI1Ot0
>>979
うおおおおおおおおおおお

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:28.34ID:AoAGw8L90
実際は送料も含まれてるもんな
送料無料じゃなくて送料込み表記でいいわ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:33.66ID:v9+VF+3w0
じゃあお前はトッピング無料の店に出入り禁止だよ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:38.38ID:rzJSCdWF0
面倒くさいな単なる書き方の問題だろ送料含むって書けば納得するのか?

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:45.45ID:snRLvSwW0
>>806
送料別だと、複数の店舗の価格を比較する場合、いちいち送料がそれぞれの店舗でいくらかかるかを調べなくちゃいけない手間がかかるんで、比較する場合に除外されやすくなる。

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:54.49ID:4ySZDThI0
>>9
これ
企業が送料負担するって言うんだから
運送屋はどんどん運賃釣り上げていけばいい

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:35:54.87ID:ZK54gmgc0
>>969
なにいってんだこいつ
送料無料と送料有料はわかるように分けて書いてあるだろw
2000円だと送料有料だけど、2000円×3個=6000円だと送料無料とか当たり前のようにやってるからw

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:36:14.51ID:p3TnT2oj0
くだらない

どっちみち、買うときは買うし、買わないときは買わないだけ。
「表示」「無表示」では何も変わらない

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:36:20.25ID:R5yQX2K+0
>>985
アホだw

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:36:27.20ID:/NtAH/1X0
コンビニ受け取りが増えたらコンビニのバックヤードパンクするだろ。
ただでさえコンビニへの商品配達を1日2回に減らしているのに…
1回あたりの配送量が増えてバックヤードパンパンなのに、その上宅配の荷物まで保管させられるコンビニのこと考えたことあるのか?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:36:43.91ID:Z4Ku8Xsh0
風呂屋も送迎無料から送迎費込みへ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:36:59.47ID:OnBVc8UL0
Amazonはプライム料金で
加減できるから負ける訳ない
黒船待ちさ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:37:02.45ID:v9+VF+3w0
送料無料は地域ごとに送料が変わることの還元を行う意味もある。北海道や沖縄はかなり価格が高くなる

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:37:06.49ID:knmHxpNL0
「送料を販売者のサービスで無料にします」の意味だろ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:37:21.97ID:1t7GIYPr0
送料無料はやめるべきだわ
まあ2024年で辞めるしかなくなるだろうが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。