【調査】理由は「電気代」 夏場でも3人に2人がエアコン不使用 ダイキン調査 ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/07/01(土) 13:10:17.46ID:SXLRK1pV9
※6/29(木) 16:00配信
産経新聞

夏場でも3人に1人がエアコンを使用せず、その理由は電気代がもったいないから―。空調大手のダイキンが29日発表した調査で、こうした実態が明らかになった。

調査は同社が熱中症対策への意識や、梅雨時や夏場のエアコンの使用実態などを把握するため、6月2~6日に全国の20~60代の男女を対象に実施、有効回答は1046人だった。

その結果、梅雨の時期から夏場にかけ、なんらかの熱中症対策に取り組んでいる人は87・9%に上り、このうち「エアコンの使用」を挙げた人は梅雨時が69・0%、夏場には78・9%だった。

ただ、全体では、エアコンを使っていない人が梅雨時には40・4%、夏場には31・3%に達し、その理由を尋ねると、約半数(梅雨時46・7%、夏場50・4%)が「電気代がもったいないから」と回答した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/61433f64585590d61469f448a82ff9606391e5d3
※前スレ
【調査】理由は「電気代」 夏場でも3人に1人がエアコン不使用 ダイキン調査 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688173068/

★ 2023/07/01(土) 09:57:48.31

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:50:49.67ID:WQopU1QF0
アパート暮らしの貧乏人がエアコン使わなくて
偉大な日本国になんの影響もないだろ
このニュース自体価値が無いよ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:51:06.34ID:LQhgXpZ90
>>9
断熱材問題だな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:51:28.67ID:/PlHmNmV0
>>587
そうそう
部屋の中をカーテンで仕切って冷やす空間を小さくするのも節約のアイデア
冬も同じ
カーテン一枚で冷気も暖気も逃げない

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:51:47.69ID:GdRiUbQi0
道路に水を巻いたら蒸し風呂だろう

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:51:48.19ID:JKPmAzYm0
>>8

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:12.70ID:sAI9/Ynq0
電力足りんニュースだと寒くなるまでガンガンかけて布団かぶって寝るニキが1000人わいてくるのにいったいどうしちゃったのw

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:15.54ID:ieZvzPMJ0
税収過去最高なのに電気代補助しない壺政府
マジで壺民に入れてるヤツ死んで

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:15.54ID:ieZvzPMJ0
税収過去最高なのに電気代補助しない壺政府
マジで壺民に入れてるヤツ死んで

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:17.10ID:rKHJvHx20
今年は沢山弱者が死にそうだね
ありがとう岸田

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:31.05ID:wu8SjCat0
まぁとりあえず室外機掃除しとけ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:52:52.50ID:Y+1At0R/0
>>945
14畳は30万クラスだから、壊れると痛いぞ
そこで、冷風扇の出番なわけです

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:53:24.84ID:PD/NmvpW0
冬は厚着すればなんとでもなるが
夏はどうにもならんだろ
毎年我慢大会して死ぬ奴らを考えろ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:53:47.66ID:f4jdqjhe0
エアコンの冷気が苦手だから使ってないのに、ケチって使ってない貧乏人と言われると話にならんな

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:54:26.64ID:1Wu0sqkV0
帰宅したらエアコンつけっぱなしだった…

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:54:50.32ID:a9vwgCzv0
自民党ありがとう

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:55:00.09ID:xzQZU4sV0
エアコン壊れそう
買わなきゃなー

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:55:17.21ID:ZOIZm4z10
PCつけっぱだからエアコン除湿つけっぱだな

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:55:32.49ID:YJ3lU70h0
寒さは毛布にくるまって動かなければ良いが
暑さは何しても耐えられないからなあ
裸になっても汗ダラダラ流しても体がやられちまう

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:56:09.91ID:5/45GkN10
クソ暑いんだかた普通にエアコン着けようよ

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:56:12.92ID:xzQZU4sV0
北海道の寒冷地手当の夏版的なの本州も欲しいよね

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:56:16.12ID:0MRFGVeQ0
打ち水効果で消雪パイプを活用 新潟県三条市
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Mxx-Kvp-ws

こういうコトやれよ  うなるほど金持ちだろ?首都圏自治体

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:56:35.29ID:/PlHmNmV0
>>845
プラダンで二重窓なんて面倒な事しなくてもコロナ対策で仕切りに使われてたような厚手のビニールシートをカーテンの裏につけるだけで全然違うよ

プラダン二重窓面倒な人にオススメ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:56:46.93ID:WJxiv+OY0
子供部屋おじさんには、日本の景気が本当に悪いってことが分からないんだろうね、
自己責任だぁ、ってうるさいけど、ニートのあんたらに言われたくないわ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:57:32.60ID:tKycxLB70
>>1
電気代ケチって熱中症になったら元も子もないんだが…
余計に金かかるだろ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:57:38.36ID:K+cnLil/0
去年の夏も自室にエアコン付いてるけど使わなかったよ
扇風機だけで充分凌げた

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:57:45.62ID:9GPijyDq0
>>964
電気代が理由で使ってないと書いてあるじゃん
貧乏人乙

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:58:02.01ID:ZzwL11Re0
>>969
心頭滅却すれば火も亦涼し

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:59:35.00ID:U5XeNP5T0
エアコンつけないとまず寝れないだろ
真夏なら北海道でも無理

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:59:35.20ID:28cWA5Bu0
これが日本の現実だぞ
どうすんの岸田?

0981ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:59:45.08ID:f4jdqjhe0
>>972
消雪パイプは地下水汲み上げて使うから、地盤沈下が問題になってんだよ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 17:59:53.41ID:0MRFGVeQ0
関係ないけど、今窓の外で本当の基地外が大声だして何かに怒ってる・・・

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:00:08.10ID:tr1hqYlC0
昔はエアコンなんかなかったから今も不要
これを真顔で言ってる奴が普通に存在してる恐怖

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:00:58.61ID:0MRFGVeQ0
>>981
荒川の水が有るだろ?中川とか

0985ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:01:53.33ID:tr1hqYlC0
>>980
岸田一族にあらずば人にあらず
ナチュラルにそう思ってるでしょう

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:02:22.88ID:QRf0f3JX0
いや使わずに過ごすの無理だから!

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:02:30.43ID:Y+1At0R/0
>>972
三条でも始めたのか、以前は魚沼だけだったが
つか、それに使う水を確保できないんだと思うよ バカだから
水利権の問題で、勝手に水使えないけど 余ったから無駄金ガ〜、、
余ったら、輸出すりゃいいだけなのによ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:02:50.31ID:oapKBt5R0
>>3
扇風機の10倍はする

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:03:07.66ID:YPDOMhIt0
屋根から井戸水垂れ流してる喫茶店があって涼しげだったけど、エアコン代と汲み上げポンプの電気代どっちが高いんだろ…

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:03:08.19ID:H3xOuY/50
今は25度で夜中は22度まで下がる

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:03:09.77ID:/PlHmNmV0
>>540
オーニングより直接窓を二重にして熱気が部屋に伝わらないようにしたほうが涼しいよ
勿論オーニングプラスDIY二重窓や二重カーテンとか二重三重で対策すれば効果増すし

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:03:16.29ID:JZF1dnnE0
今日は涼しかったな、夏のピークは今日より8℃ぐらい高くなるかな?

死ぬなよ貧乏人どもw

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:04:48.78ID:YPDOMhIt0
>>973
まじか…
でもうちカーテンじゃなくてブラインドなのと、開閉出来るようにしたかったんだよな

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:06:04.92ID:su8KBKQ30
>>972
蒸し暑くなるだけ

そして地盤沈下して新潟沈没

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:06:13.36ID:6NCu+rdu0
>>978
暑くなーれ 暑くなーーれ!!(グレタ緊急来日

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:07:56.55ID:bFqFR5c40
電気代よりガス代がやばかった件

0997ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:08:25.44ID:cMJcK/b+0
>>1
ダイキンは大きなキンタマの略

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/01(土) 18:11:07.43ID:H9mjubzx0
エアコン切った方がエアコンの電気代より
他の事で電気代より使ってしまう自身がある
冬場はイケたけど夏は自信無いわ
エアコン使う

0999名無し募集中。。。2023/07/01(土) 18:11:18.98ID:Cozd/yGv0
ちーすちーす

1000名無し募集中。。。2023/07/01(土) 18:11:31.52ID:Cozd/yGv0
1000もえにょ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。