【ロシア】月探査機が月面衝突 国営宇宙企業ロスコスモス発表 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/08/20(日) 19:10:31.99ID:BRfhcmca9
ロシアの月探査機が月面衝突 国営宇宙企業ロスコスモス発表|47NEWS(よんななニュース):
https://www.47news.jp/9747269.html

18時40分

【モスクワ共同】ロシア国営宇宙企業ロスコスモスは20日、今月11日に打ち上げた無人月探査機「ルナ25号」が月面に衝突したと発表した。

※関連リンク
https://てれぐらむ/roscosmos_gk/10540


※関連スレ
ロシアの月面探査機に「異常事態」 半世紀ぶり着陸計画に支障も [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692490096/

0479ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 14:36:46.24ID:x7bGKpxH0
>>446
ちょくちょく軽トラに乗ってる水タンクって1000l用なんだよな、どうみても半分以上水入ってるけど

0480ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 15:56:05.98ID:AKW5niDm0
>>477
してる訳ないよ。
その証拠に5ちゃんごとき掲示板に工作員が招集されてめちゃくちゃ丁寧にレス返してくるだろ。
狂気の沙汰じゃない金が使われてるよな。

0481ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:47:31.25ID:QS+tZKg50
>>480
事後にそんな面倒くさい事を延々続けるより
実際に月に行く方がラクで早くね

0482ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 17:19:03.47ID:Rgnuy73W0
>>480
こういうキチガイじみた妄想から抜け出せないのが捏造厨
論理的な反論ができないからレッテル貼って喚き散らすしかできない無能

あ、キチガイじみたじゃなくてキチガイその物だったわw

0483ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 17:34:53.34ID:y39ZyYEx0
いろいろ出てきたな、84秒噴射の設定が127秒噴射したとか
パラメーターに1.5倍の数値を入れたんじゃないのか
ロシア伝家の宝刀ヒューマンエラーだよ
それとプロジェクトに入れ込んでいたロシア天文学の最長老が
心労で病院に担ぎ込まれて、拘束されたとも言ってたな
シベリア送りかな

0484ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 17:47:06.31ID:HIvtj25z0
>>470
ロケットエンジンのR7はソユーズより古い

0485ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:15:18.20ID:A+E79vsY0
>>483
16進数指定のところに10進数を突っ込んで1.6倍されたんじゃないのか?

0486ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:32:46.26ID:CrOYAFLT0
>>483
ロシアの場合割と洒落にならんのよね
昨年ぐらいだったか、ISSにドッキングしたロシアモジュールが原因不明の全力噴射を燃料切れるまで続けてエライことになったんだよな

0487ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:36:05.94ID:ASjYlJvU0
>>481
1969年の時点であの完成度の特撮映像を撮るのは実際に月に行くよりずっと難しいよな

0488ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:46:54.69ID:fPKT2KPk0
>>487
キューブリック監督の「2001年宇宙の旅」は1968年の作品
当時の技術も馬鹿にできないよ

0489ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:51:05.85ID:3Z2K9jQO0
月で歩いたなんてデマ流すから
「1984」とか「2001年宇宙の旅」
とか設定がもうめちゃくちゃ
2023年で50年前とほとんど変わってねー
コンピュータスゲー進化したのになんでこうなのさ?

0490ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:01:07.23ID:TJO73B3g0
>>489
こういう奴定期的に湧くな
情報通信の分野が爆発的に進化したからって他も同じように進化してると勘違いする奴

コンピュータが進化したからって車や飛行機や船の性能が飛躍的に上がったかどうか
ちょっと考えてみれば分かるだろうに
その程度も考えられないからアポロ捏造説なんぞにハマるんだよw

0491ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:23:56.47ID:xreZFs6W0
>>480
陰謀論者に論理的な主張が無理というのは当然だが、5chでめちゃくちゃ丁寧なレスが返ってくるのが証拠、ってのは初めてみたかも
俺もめちゃくちゃ丁寧なレス返しているから、工作員としてNASAから給与もらえるのかな?楽しみにしておこう

0492ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:29:32.64ID:xreZFs6W0
>>488
馬鹿にはしていないが、月面での撮影(ほぼ真空、重力1/6)とは全く違うのは見れば明らか
1番よく分かるのは、月面ではレゴリスがもうもうと舞う事はないという点

>>490
陰謀論云々以前に>489のレスは日本語の体をなしていない

0493ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 22:21:48.80ID:AKW5niDm0
>>480
図星すぎたのか3つもレス返ってきて面白ぇ

0494ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 22:23:41.93ID:AKW5niDm0
>>491
お前だよお前!
どこから仕事受けてるんだよ!言えや!ほれ

0495ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 22:27:00.45ID:AKW5niDm0
>>487
ウルトラマン観たこと無さそう。
金積んだ時間をかければ円谷プロでも凄い映像作れる。
昭和44年。ウルトラセブンと新マンの間。
ウルトラQからセブン、新マンからレオと連続してないんだよね。
それが43年から45年なんだよ。

0496ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 23:27:25.99ID:xreZFs6W0
>>494
お前が工作員と断定しているんだから、お前が知っていないとおかしいだろw
というわけで、知っているなら紹介しろよ

というかさ…めちゃくちゃ丁寧に説明して貰った内容を、検証精査して反証するなら解るけれど、めちゃくちゃ丁寧なレスすることが証拠とか、君からは狂気しか感じない

昨日の燃料ガートラックガーくんは、日本語さえまともに読めないレベルで知性に問題を抱えてたっぽいけれど、君はなんか、更に統○失調症っぽい狂気を感じるな
ってか、ウルトラマンってどこまで笑わせるつもりなんだよ

0497ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 23:40:19.83ID:H74e0t1A0
>>493
全く反論になってねーなw

無様に逃げ出したバカの代わりにお前でいいから答えてくれる?
ツィオルコフスキーの公式の中にがっつり燃料の質量項があるんだけど
どこをどう解釈したら燃料関係ないじゃんって結論になるのかをさ
ID:hpQRqACd0は恥ずかしさの余り遁走しちまったから代わりに答えてくれよw

0498ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 23:44:41.75ID:XF/ud3dD0
オカルト的には実は月に行ってないって方が楽しいから
それだけだから

0499ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 23:48:25.76ID:YSWcVAp00
中国に負けはじめたね

0500ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:01:37.62ID:GMqQnGt20
>>498
オカルト的には何がどう楽しいんだろう?オカルト的楽しみ方がしたいなら、オカルト板にスレ立てればって思うけれど

>>499
アメリカのと中国の2強
インドが頑張っている
日本はとっくの昔に…

0501ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:03:06.56ID:9rEzGm9T0
>>500
オカルトは超常現象もフィクションとして楽しむ
SFみたいなもんだよ

0502ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:15:14.03ID:GMqQnGt20
>>501
このスレ読んでも陰謀論には超常現象も、サイエンスのサの字も無いが

0503ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:18:24.32ID:9rEzGm9T0
>>502
いいんだよ飽くまでフィクションを楽しめばいいのだから

0504ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:27:13.46ID:GMqQnGt20
どうみてもフィクションを楽しんでいるのではなく、バカっぷりやキチガイっぷりを晒しているだけなんだが…
このスレでフィクションに該当するレスはどれ?嘘と無知とキチガイ妄想しか見つからない

0505ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:34:13.26ID:9rEzGm9T0
>>504
そうかなあ?むしろネタにマジレスしてるほうが滑稽に見えるが

0506ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:34:26.31ID:GMqQnGt20

0507ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:37:51.83ID:GMqQnGt20
>>505
よくいるよね、嘘や無知が論拠を持って否定されると、悔しさの余りネタにマジレス乙とか言う奴
いやいや、君ら全くネタになっていないから
手垢の付きまくった陰謀論唱えることの何処がネタ?

0508ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:40:53.98ID:9rEzGm9T0
>>507
あなたの言う通り
月に人類行ってないとか手垢にまみれたネタでしょw
いまさら何をマジレスしてんだかと思うよ
ちなみにオレは件の書き込みはしてないからね

0509ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:42:14.86ID:GMqQnGt20
>>480
個人的には唯一ネタとして評価可能なのはこれ位だな

480 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/22(火) 15:56:05.98 ID:AKW5niDm0
>>477
してる訳ないよ。
その証拠に5ちゃんごとき掲示板に工作員が招集されてめちゃくちゃ丁寧にレス返してくるだろ。
狂気の沙汰じゃない金が使われてるよな。

0510ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:44:22.88ID:gJIslNxR0
 
 おいおい日本の理系かよ(笑)
 

0511ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:47:18.56ID:GMqQnGt20
>>508
マジレス出来る知性も無いくせに見栄を張りなさんな
普通の日本人は「ネタ」というと下記5だと思うけれど、君の解釈はちがうの?
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%8D%E3%82%BF

あと、最初に言っていたフィクションや超常現象、SFって要素は何処に消えたんだろうね?全部ネタ(誤用)って事になっちゃったね

0512ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 00:49:41.07ID:9rEzGm9T0
>>511
どうぞレッテル貼りして反論すればいいよ
エサになるだけだからw

0513ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 01:01:49.25ID:GMqQnGt20
>>512
レッテル貼りじゃないから、超基礎的な質問するね
ID:ndsgA2kw0とID:BJZoJtqX0が貼ったツィオルコフスキーの公式で、LM Accent stageが第一宇宙速度に到達出来るか検証するためには1つ足りない要素があるんだけれど(公式としては不足はない)、それが何か答えてみて

もしくはGNCSのサブシステム構成とその役割を説明してみて

両方答えれたら非礼を詫びるよ

0514ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 01:06:08.01ID:9rEzGm9T0
>>513
そういう書き込みが月に行ってないという連中のエサだっつってんだけどねw
あなた知能高そうだからそれぐらいはわかるよね

0515ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 01:15:26.28ID:GMqQnGt20
>>514
レッテル貼りって君が主張するから、この簡単な質問に答えられたら非礼を詫びるよって言っているだけだけれど?
エサ?意味不明だが、エサなら食い付いて答えてくれよ
非礼を詫びちゃうよー!
フィニッシュも超常現象もSFもどっかに消えたことも忘れちゃうよ!
レッテル貼られただけなら簡単に答えられるよね?

0516ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 01:18:00.41ID:GMqQnGt20
フィニッシュじゃないくて、フィクションね

0517ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 09:40:36.32ID:MDBSj4WA0
>>510
日本はロケット飛ばす段階で失敗した
ロシアより何十倍もひどい

0518ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 09:42:04.10ID:MDBSj4WA0
ロシアはまだ月まで行ってるんじゃんか
日本は発射してちょっとでもう失敗だろ

0519ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 09:42:41.95ID:MDBSj4WA0
んでおまけに失敗じゃない中止ニダとかほざいてたわな

0520ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 10:08:02.71ID:3ynORpvh0
アメリカ様からの妨害工作かな?

0521ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 11:02:28.63ID:SsLPQgnX0
月の神様の怒りであらふ

0522ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 13:44:56.51ID:N60O61pT0
アメリカに忖度して失敗したんだろ
もう戦争止めたいんじゃないの
間に入って欲しいんじゃない?

0523ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 14:33:29.56ID:7BjfNsqN0
宇宙飛行士のヘルメットの左上に黒っぽい岩が見えるけど、どれ位の大きさにだと思う?
https://i.imgur.com/bzxq43O.jpg

0524ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 15:10:20.06ID:MDBSj4WA0
ウク馬鹿「ほらねプーチンってやっぱ精神病だったろ?」

0525ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 16:51:58.50ID:WkL1PGAj0
>>523
山みたいに巨大な岩だろ

0526ウィズコロナの名無しさん2023/08/23(水) 21:51:55.76ID:TW09/TJu0
インドはどうやら着陸成功したらしい

0527ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 03:17:18.44ID:eXHkHwJ50
>>525
不正解です

0528ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 13:10:52.69ID:kVw2KnJe0
昔のソ連邦は宇宙有人飛行一番乗りとかって科学技術力を有してたけども、
後継ぎのロ連邦はバカ息子で半導体どころか自動車も建設機械も自力で作れない国家なんだよ

0529ウィズコロナの名無しさん2023/08/24(木) 15:07:17.71ID:xcRNlVw10
今日は何のドラマ見ようかな〜。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています